2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】吉村知事「陽性者っていうのはPCR陽性になった人であって感染者ではない」 ★7 [potato★]

1 :potato ★:2021/01/14(木) 18:55:39.58 ID:sR412X1w9.net
吉村:僕の中では感染者っていうのは、やっぱりそれに感染して、ほかに感染させる力がある状態で、PCRで陽性っていうのは、陽性者はあくまでもPCRで陽性になった人っていうのが陽性者であって、それはイコール感染者ではない。人に感染させる力がなくなっている人も、これはやっぱり陽性者にもなるし、疑陽性の話だってあるし。陽性に出たのが陽性者であって、イコール感染者ではないというのは、僕の頭の中では十分理解していますが、一般用語で使うときには、そこはまとめて使っているときはあります。

 問題意識として思うのが、おっしゃるとおりCt値の範囲が、他の世界の諸国と比べて日本はかなり厳しいCt値の範囲を設定しているので、つまり人にもう、うつす状況じゃなくなった人まで陽性者として拾っている部分はあるんだろうなというふうに思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/86cfe8a9458c03e688ea117259baf96e149df9f4

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610611626/

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:01:52.06 ID:GicFdT6c0.net
そんな事言ってるから老人ホームでクラスターしてんじゃねえのか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:01:52.34 ID:eBo49ZJJ0.net
>>738

医療切迫の話は>>723ではなく吉村がしています。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:21.58 ID:FjDuf5YD0.net
>>608
・PCR検査の感度は70%>デマ
厚生労働省が認可している新型コロナウイルスPCR検査キットのほとんどは陽性一致率、陰性一致率共に100%
検体内に新型コロナウイルスRNAが存在した場合、ほとんど100%正確な結果が出る
偽陰性になるのは検体採取ミスゆえ
「感度70%」の根拠は採取ミスも仕方がない昨年混乱期の中国武漢市での研究論文であり現在では97%前後と考えられてる

・PCR検査の特異度は99%>デマ
武漢市やニュージーランド、また国内での実施データからもPCRの特異度は99.99697%〜100%


まぁお前らQ脳Jアノンのお花畑世界では70%デマが反響し続けるんだろうよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:22.44 ID:/Ori65bX0.net
追い込まれすぎだろ
ライフゼロかよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:22.66 ID:COaZoXHN0.net
>>737
いやこいつは結局自分の得する方向の話しかしないから
いったいなにが目的かと考えると
「陽性者の数でびくびくするな コロナはだいたいの人にはただの風邪だ
病床も不要だ」と言いたいんだと思うよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:31.67 ID:/GzB24tl0.net
彼は馬鹿な事を言っているようだが、馬鹿正直に答えたようだ。
検査そのものが嘘だという事だろう。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:52.28 ID:JcWduz8k0.net
感染者数の大本営発表は無意味ということ?カネの無駄だね。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:59.14 ID:MNdLK8o/0.net
インフルエンザの感染者数が例年の0.2〜0.5%程度なんだが、なぜ誰も「ひょっとしてこれは…」と思わないのかね。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:59.91 ID:7/Q1ZxiJ0.net
>>1
吉村、毎日珍説ばかり唱えてるけど

>大阪府の死者は計714人となり、東京都の計707人を上回り、全国最多となった。

これが事実だ
日本一の無能知事なのは確定

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:00.84 ID:oet1q2x60.net
せっかく京大の西浦を出して来てパニックを起こそうとしてるのにバラしちゃ駄目じゃん。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:02.86 ID:Q6OTeWbS0.net
>>738
同じだよ。お前らみたいなやつらばっかだから、一般病院は感染リスクの少ない退院患者であってもPCR検査を要求し、陽性なら受け入れられなくなる。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:04.33 ID:lPCRHX+y0.net
保菌者というか保ウィルス者が感染者じゃなかったらなんなんだ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:22.39 ID:SPgP1yKm0.net
ワロタw
感染と発症の区別もついとらんのか

吉村のせいで街中アンチ維新だらけだ。
維新議員どもは今から荷物まとめとけよ
次期選挙は間違いなく玉砕だぞ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:25.58 ID:WGmE7n5v0.net
>>730
>>235

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:29.29 ID:f43YI6i90.net
>>717
今まさにコロナ禍で何が有効なのか常に議論し続けなければダメでしょ
ってか今回の話が何に対して有益なのか全く理解しないまま発狂してね?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:40.12 ID:2SE8VI+30.net
>>747
アノン君にそれ言っても無駄よ
あいつらわかっててやってんだから
いくら言っても見えない聞こえないって

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:49.17 ID:t+0dEDm/0.net
イギリスからの入国者が検査で陰性と判定されてすり抜けたのもう忘れたの?
感染してても陰性になる時期があり、その後人に感染させてる
「感度を鈍くしたら感染者が減る」ってそれは偽物の安心

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:04:06.66 ID:L7qCePF80.net
助けてポルナレフ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:04:12.58 ID:7VxSFnJr0.net
だから、コロナ禍における行政の具体的な指針とかを言えよ。
わざわざ今知事が言うべき事でもないだろコレ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:04:57.87 ID:COaZoXHN0.net
>>757
ところがそれはない
マスコミを抑えてるし維新に代わる受け皿もない
バカをたくさんだます人が選挙に当選するんだよ今は

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:05:12.78 ID:WGmE7n5v0.net
>>738
>>269

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:05:13.41 ID:M90ETR1a0.net
吉村「陽性者は感染者ではない」
進次郎「せやな」

このふたりなら会話が成り立ちそう

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:05:16.15 ID:iJQ4D50H0.net
PCR検査の精度を曖昧なままにして感染者数を騒ぐのはおかしいわな。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:05:36.00 ID:BX+iNiOi0.net
>>755
ああそうかい
しかし不安に思うおれに気持ちを
医療リソースを理由にして取り除く事はできないわ
せいぜい怖いのを我慢しろ程度しか言えないんじゃ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:05:41.15 ID:RGeitqv00.net
>>759
議論し続けなければいけないというのと、吉村が発信していっていいというのは別の問題
緊急事態宣言下の大阪の首長が誤解の恐れのある発信は控えろいうのは当たり前の話

君はさっきから草生やしたり発狂とか言って煽らないとレスできないのかい?
自己紹介なのかな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:05:52.80 ID:1lWJtVWC0.net
>>747
感染する能力のないウイルスの断片だけでも検出できるのがPCR検査
感染が拡大すれば人の集まる屋内は花粉以上にウイルスの断片だらけになる

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:06:24.11 ID:MNdLK8o/0.net
>>747
おまえ家に数十万円の布団があるだろw

一致率ってのは繰り返し精度とニアイコールだ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:06:43.33 ID:wj6ZMtCn0.net
そもそも「感染は悪い事」
という非科学的な常識に囚われてる限り
有効なコロナ対策は出来ないよ。
コロナなんてスペイン風邪と一緒で
人類みんなで感染して収束目指すべきウイルスや。
ワクチンとパンデミックの2方面作戦で
1年以内の収束めざそうぜ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:07:04.22 ID:f43YI6i90.net
>>769
誤解も何も言ってる事そのままの話だろw
一部全く勘違いしたこと言ってるバカはいるけど
何でこの話をするメリットがあるのか全く分かってないのが致命的だな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:07:07.64 ID:xO2U7bVF0.net
大阪モデルで全国1位になった知事だぞ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:07:29.07 ID:J2/cadt10.net
こんなんだから、都構想の住民投票
2回もやっちゃうんだろうな。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:07:39.74 ID:NqcY9DQ40.net
関空から変異種が入って来てたんだろう
蔓延しすぎ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:07:41.39 ID:t+0dEDm/0.net
このct値を下げろってのはひろゆきに激怒したあの宮沢が維新の議員に吹き込んでるんだよね
宮沢は無症状者は感染させないってトンデモも言いふらしてる

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:07:58.42 ID:P2GDSJuy0.net
でってゆう

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:08:02.02 ID:BEX3nf0x0.net
>>750
嘘ではないが絶対でもない。
時と場合で有用にも無用にもなるという当たり前のこと。

物事をわかりやすく単純化するのはいいことだが、それはそれによって正しい行動が取れる場合に限る。
信号だって青と赤が基本だが、状況によって黄色信号や点滅も必要なケースがあるわけで。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:08:27.09 ID:yiHyOGq+0.net
>>657
陽性者で症状軽い人は自宅待機だろ?

入院してないと思うぞ
>>674
いや、最初はマスゴミも陽性と感染を分けて呼んでたぞ?それがいつの間にかイコールになっとる

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:08:35.46 ID:RGeitqv00.net
>>773
一部って君が割合を決めることではないよ
もう議論の体をなしてないね君は

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:08:38.87 ID:Q6OTeWbS0.net
>>768
ちなみに医療リソースが逼迫して処置できない患者が増えて死亡率が上がったら、より一層コロナに対するお前の不安は増してしまうのでは?それは良いのかい?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:08:42.18 ID:Mv0uoR1z0.net
擁護してるのは、偏差値30あたりの人間ばかり

っていうw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:09:02.26 ID:yHlUB4JE0.net
「募ったのであって募集はしていない」の進化形・・・?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:09:21.24 ID:ro2DgvxZ0.net
東大を卒業したからって頭がいいとは限らない
たまたまマグレで東大を卒業できただけかも知れない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:09:40.46 ID:COaZoXHN0.net
>>777
ああ、k値を忘れさせるための作戦としてct値なるものを出してきたのかw
それで>>1の話は分かった

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:09:41.69 ID:xBo0T1GA0.net
この人も橋下もなんで持ち上げられてるのか謎

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:09:48.31 ID:eBo49ZJJ0.net
>>749
少なくとも元ネタの記者会見では
そのような主張は一切出ていません。
大阪のコロナ病床に関する課題を
説明しているのです。
吉村が得したいのだとすれば、
国基準で感染力がなくなったと判断している
回復者の転院基準を退院基準並の水準で
国が打ち出せ、ということでしょうか。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:10:14.50 ID:jAIqDFWs0.net
PCR陽性と感染の違いを知りたい人は、これを読んで。【拡散希望】

ウイルスの死骸を数えてどんちゃん騒ぎ
―偽陽性率95%はもう隠せない:お祭りに残ってるのは、もう馬鹿だけ―
https://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/bakano_pcr.html

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:10:23.31 ID:mk6cPpvQ0.net
なにいってだおめえ?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:10:43.01 ID:RLunxYYn0.net
これは吉村が正しい
新型コロナウイルスが感染したかしないかでいうと
日本人の99%が感染者らしい。

抗原検査でゼロはいないらしいよ。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:10:46.04 ID:iJQ4D50H0.net
ここにきて、定義厨になる
メンタル弱すぎ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:10:54.66 ID:Q6OTeWbS0.net
>>781
まずお前は>>154を読め。現実が見えてないから、悠長なことを言っているように見える。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:10:57.58 ID:V1QQPAcg0.net
吉村無視よ(回文)

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:11:01.53 ID:6TTEmt+y0.net
死者っていうのは死亡者じゃないをう!

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:11:03.58 ID:Mv0uoR1z0.net
>>784
www

>>785
Q大「」

>>787
信者から、大絶賛w

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:11:04.65 ID:f43YI6i90.net
>>781
結局何もメリットを分かってなかったみたいだね
残念だ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:11:30.97 ID:t+0dEDm/0.net
>>786
PCR検査の重大な問題。Ct値の検証を急げ! | やながせ裕文 オフィシャルサイト
https://yanagase.org/2020/10/09/pcr%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AE%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%80%82ct%E5%80%A4%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E3%82%92%E6%80%A5%E3%81%92%EF%BC%81/

こんにちは。
参議院議員のやながせ裕文です。

10月5日、京都大学ウイルス研宮沢孝幸准教授とYouTubeライブにおける対談で、PCR検査の重大な問題点についての指摘を受けた。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:11:34.28 ID:JH4SfDTz0.net
容疑者と刑確定じゃ大違いだしな
みんな忘れてるだろうけど弁護士だし

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:11:35.99 ID:BX+iNiOi0.net
>>782
一般人は陽性者と接しくしたくないってレベルで十分
一般病院も両手を上げて受け入れてないなら
普通に怖いって認識でいるわ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:11:44.48 ID:SPgP1yKm0.net
>>764
いや
維新府政になって十余年
府民もそろそろ維新はダメだと気付き始めてる。
コロナ禍での住民投票強行と事後経過、
それに吉村による数多のボンクラ発言で維新憎しになってるよ。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:12:55.77 ID:jdAefju60.net
非を認められない未熟さにとどまらず、我が身可愛さから批判をかわすことを目的として政策を決定するような人物に、府民が命を預けているという恐怖。

きちんとした知事のいる和歌山県が羨ましい。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:13:07.36 ID:FjDuf5YD0.net
>>771
Q脳Jアノンのお前の家には壺がありそうだな
ワシントンタイムズを運営してるあのカルト宗教の

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:13:11.62 ID:BEX3nf0x0.net
>>800
そんな低い意識でいいんだ。
ただの風邪厨だけど、みんな陽性と想定して生活してるけどなぁ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:13:14.70 ID:RGeitqv00.net
>>793
まずお前は俺のレスを全部読め
俺は君の言ってることを全て理解した上で、首長として優先すべきことをせよと言ってるだけ

そもそもこんな話は夏にもすでに何度も出てる話で、今更苦しくなったから持ち出すなら夏から主張していろというのが本筋
それをすっとばして現実が見えてないも糞もない、現実が見えていないのは今更これを持ち出してるやつ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:13:23.87 ID:Q6OTeWbS0.net
>>788
説明大変そうなので、よかったら>>154に誘導してみてくれ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:13:33.54 ID:2R+riHmi0.net
感染確認数と感染者数は違うのは当然だろ
テレビとか見ないからわからんが感染者数とテレビで言ってるのか?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:13:46.16 ID:a+ct5vvu0.net
アホが止まらないな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:13:49.77 ID:aguvfzhR0.net
ちなみにアズレンの方が効くよ。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:14:08.55 ID:7AfTKyXy0.net
>>1さすがヘイト規制のパヨク。
インバウンド欲しさに海外からスーパースプレッダーを受け入れるんだろ。
GOTO日本の無料病院って。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:14:19.20 ID:z4gbnOWX0.net
もっとシンプルに

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:14:20.67 ID:COaZoXHN0.net
>>798
やっぱk値を忘れさせるための作戦か
>>1が回りくどいから趣旨がわかりにくかったけど
新しくCt値なるものを売り出したいんだなw

どうせk値と同じことになるのにwww

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:14:42.66 ID:z4gbnOWX0.net
>>809
誰がアバズレやねん

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:14:56.06 ID:H8zIzUET0.net
一般病院が受け入れる患者の水準を上げなければ、
コロナ対応病院が「元入院で症状改善後の陽性者」であふれるってことだよな。

吉村の提案通り
それを一般病院で受け入れれば、コロナ対応病院は一時的に患者は減ると思うが、
一般病院側でコロナ患者が発生しやすくなり、
そのうち一定数は重症化するだろうから、
結局コロナ対応病院は患者でいっぱい、しかも今度はみんな重症者、ってなりそうな気もする。

コロナ対応病院が崩壊(壊滅)する前に絶対防衛線を下げるべきだとは思うが、
新しい防衛線で防衛しきれる策はあるのかどうか。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:15:13.81 ID:eBo49ZJJ0.net
>>806
言葉足らずで申し訳ない。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:15:43.28 ID:BEX3nf0x0.net
>>807
ほとんどそう言ってないか?俺もテレビはあんま見ないけど。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:15:57.41 ID:sjSb+Lb60.net
相変わらず、イソってるなぁ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:16:27.46 ID:ebfg+LBr0.net
振る向けば
そこにK値野郎 kusa

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:16:40.33 ID:Q6OTeWbS0.net
>>800
だからそれは逆で、一般病院はお前らが不安がって寄り付かなくなるのを恐れて受入拒否してんの。なぜなら、患者が来なければ経営難に陥るから。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:16:45.99 ID:t+0dEDm/0.net
日本維新の会、参議院議員「やながせ裕文」

PCR検査のCt値が高すぎるのではないかと言う日本維新の会の柳ヶ瀬議員
PCR陽性でもCt値が35を越えているなら感染性が無いのではと言う質問

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:17:03.47 ID:Yr0iMX7e0.net
死亡者増えてますやん

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:17:26.12 ID:eBo49ZJJ0.net
>>807
テレビは、局によって表現が違います。
どちらもあります。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:17:26.32 ID:++Fhv8P70.net
検査を受けてない感染者がいるからもっと大変だぞ
じゃなくて逆か

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:17:29.67 ID:94huzIK10.net
>>806
ごめん、煽りとかじゃなくて知りたいから教えてくれ。ct値がどのくらいだと感染力ないといいきれるの?それは変異株でも同様?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:17:55.97 ID:BX+iNiOi0.net
>>804
素直に怖いって書いているだけ
行政にどうしろ言ったってどうせ声は届かないだろうけど、聞かれたら「養成者と一緒は怖い」言うわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:18:18.49 ID:t+0dEDm/0.net
陰性で院内感染
イギリスから陰性観察中に会食で変異株を伝播

感度を鈍くしたらダメ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:18:20.93 ID:+RhjIPYn0.net
改めて

皆さん維新を選んだことを再考してください

本当によかった?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:18:33.15 ID:ftEBNB/C0.net
あたまが

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:18:40.71 ID:4ufdsZEN0.net
これは正しいだろ。
ただ、そのように理解できない・しない人もいるということを考慮する必要はあると思う。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:19:07.47 ID:BU4J8V9d0.net
無症状の感染者が他にもいるから危険だよって言う意味かと思ったら、真逆なのね。
検査して陽性って出ても感染してるとは限らないから放置しても良い人もいるよね?って
言いたいんだね。
つまり、吉村はバカの極みってことでいいかい?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:19:12.60 ID:f8ocF0uV0.net
こいつイソジンの時も、謝らなかったよな
コロナ対策もせんと、大阪都構想で住民投票させて感染を拡大させたよな

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:19:13.36 ID:Mv0uoR1z0.net
擁護は

単発コピペばかり

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:19:14.96 ID:BueA07o60.net
職場にいる変人みたいな発言

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:19:51.22 ID:COaZoXHN0.net
>>758
それだったら陽性者<感染者になっちゃうだろ
www.hogy.co.jp/medical/infect.html
>感染とは、微生物が生体内に侵入し、生体内で定着・増殖し、
>寄生の状態になった場合を「感染した」といいます。

感染しても陽性になるとは限らん
そんな当たり前のことを言ってるのなら本当にイソジンは馬鹿だ

>>827
二度の大阪市廃止や泉北高速をハゲタカに売るのは
みおつくしの神様がお止めになったな
カジノもできなさそうで何よりだ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:19:55.60 ID:BX+iNiOi0.net
>>819
だとしても、怖いという感情をどうしようもないしなあ
行政としてどうすべきって議論に俺は参加してないから、話がかみあわないんじゃね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:19:59.34 ID:W8k1C0w10.net
PCR陰性になった人は感染者
って発言の方が盛り上がったと思うし、真理を突いてたと思う

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:20:32.76 ID:MdlMPY/g0.net
前から思ってたんだけど性病でも陽性になるんでしょ?インフルもカウントしとるんやないの?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:21:07.06 ID:W9EXbRrs0.net
>>830
>>1のソースをろくに見ないままだとこういう勘違いするのは仕方ない気はするが‥

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:21:22.26 ID:5Qs7S3/00.net
そういう屁理屈言うからトンキン超えちゃうのよ
政治は結果責任だから

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:21:34.83 ID:aSulmi/10.net
>>834
なぜそうなるのか
バカの思考はマジで理解不能
疲れるな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:21:43.99 ID:+RhjIPYn0.net
>>830
違う違う

府民は経済を回す義務がある
感染してるからといって感染させるとは限らないから臨機応変にゴーツーしなさい
ただし感染したり感染させたりしたらお前らの責任な

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:21:52.36 ID:98XTrDFn0.net
セクシーみたいなこと言い出しとるやん

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:22:36.79 ID:RGeitqv00.net
>>837
PCRで陽性になることとウイルスの鑑定は別です
今はPCR1検体でコロナとインフルエンザを保険適用で同時に鑑別してます
インフルは今年は検査しまくってるけど全然出ていないということです

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:24:30.19 ID:Q6OTeWbS0.net
>>824
まず変異種についてはコンセンサスなんてものはなくて、それゆえに退院基準も既存のものが適用されるか不明。なので、今回の議論のスコープに含めるのは不毛と思われる。

で、Ct値については発症直後が25未満、発症9日後で平均30.1といわれている。

またイギリスの研究では、Ct値が25未満なら85%の患者が感染力のあるウィルスを培養できるのに対し、Ct値が35を超える患者では8.3%と報告されている。

ちなみに世界でコロナ対策が最も成功している国の一つである台湾のCt値は35未満。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:24:50.83 ID:BU4J8V9d0.net
>>838
1を見てもわからんアホな俺に分かりやすく説明してくれない?
ホントに勘違いしそうなんよ。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200