2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】若い女性の間で「ガチャガチャ」が大ブーム…「異常事態」商品と他人を信用し夢を見て消費するスマホ決済世代 [納豆パスタ★]

1 :納豆パスタ ★:2021/01/14(木) 18:18:17.77 ID:qwgQRxlh9.net
中国の若い女性の間で「ガチャガチャ」が大ブーム…それが「異常事態」と言えるワケ
現代ビジネス 中島 恵ジャーナリスト 2021.01.14
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79234
ものすごい省略したので記事リンク先を読んでください。

いま、中国では「ガチャガチャ」が大ブームになっている。
そのブームは、中国社会の根底で起きている大きな変化を暗示しているのではないか??。
『中国人のお金の使い道』(PHP新書)を上梓したジャーナリストの中島恵氏が考察する。

■ガチャガチャをひたすら買い続ける

新型コロナの影響で景気後退に喘ぐ世界各国を尻目に、
中国では景気が回復しつつある。
中国の消費を牽引しているのは、購買力が旺盛なZ世代の若者たちだ。
豊かに育った彼らが何にお金を使っているのかを取材してみると、
従来の中国人像とはまったく違う、新しい傾向が見えてきた。

(これから先はリンク先記事を読んでください。)

大雑把に短く言うと

中国人が何が出るかわからないガチャガチャ商品に金をつぎ込んで喜ぶ。
5年前の中国人と今の若い中国人は違う。今の中国人は他人や商品を信用してる。
5年前の爆買い中国人は秋葉原で商品の炊飯器の箱を勝手に開け、
「ここで飯を炊いて正常作動を証明しろ」と店員を困らせた究極の人間不信だった。
5年前の中国では偽札と意図的な悪意のある不良品が横行していた。
中国通販のアリババが商人と客とを安全に仲介するスマホ決済を普及させた。
スマホ決済は偽札と悪意ある商品を中国市場から一掃した。
スマホ決済で大人になったスマホ決済世代は、他人や商品を信用してる。
スマホ決済世代の若い中国人は、
何が出るかわからないガチャガチャ商品に金をつぎ込んで
楽しむ消費行動ができる消費者世代だ。


関連
【社会】欧州議会、アリババ創業者ジャック・マー氏「失踪」の噂を懸念
10月末から行方不明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610520484/
【速報】 中国上級ジャーナリスト
「ジャック・マーは呉小暉(懲役18年)より酷い結果になる可能性」 と言う
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610556983/
【速報】 中国、習近平らを「老人クラブ」と批判したアリババ会長が行方不明に ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609756999/
【中国】政府はウイグル人の囚人から臓器を摘出し、
裕福なアラブ人に移植していた (VICEリポート)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592797922/

総レス数 98
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★