2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】寒波でトイレ使えず 授業に影響/八戸の小中15校で水道管凍結 [nita★]

1 :nita ★:2021/01/14(木) 13:34:18.13 ID:n90id0lU9.net
Web東奥1/14(木) 8:52

 寒波による厳しい冷え込みが続いた影響により、青森県八戸市内の小中学校で水道管などの凍結が相次ぎ、各校が対応に追われた。市教育委員会によると、13日までに少なくとも15校から知らせを受けているという。多くの学校では13日までに水が出るようになったが、中にはトイレや手洗い場が使用できず、予定していた授業を早く切り上げた学校もあった。

 市教委によると、各校で水抜き作業は行っていたが、年末年始の休みが明けた4日ごろから凍結の連絡が増えたという。13日は多くの学校で始業式を予定していたため、各校は数日前から業者に依頼したり、校舎を暖めたりするなどの対応に追われた。

 町畑小学校では、受水槽からつながるパイプが凍ったことなどから、教室横のトイレや手洗い場が使用できない状態となり、13日は体育館のトイレを使用。児童らは、手を拭くためのおしぼりと、水分補給のための飲料を入れた水筒を持参して授業を受けた。同校は12日の時点で復旧のめどが立たなかったため、13日は当初予定していた5時間授業を4時間授業に変更した。トイレが復旧したことなどから、14日からは通常通り授業を行う予定。

 水道管が凍結した市内小学校の教頭は「業者にお願いしても、一般家庭を含め、あちこちで凍結していたようで、なかなか来てもらえなかったが、始業式までに何とか復旧できたのでほっとした」と語った。

 受水槽周りが凍結したという中学校の教頭は「凍結は例年ほとんど起きないため驚いている。昨日から少し気温が上がったこともあり、ようやく水が出るようになった」と胸をなで下ろした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15d7b9745c2862a2829438d49bbe214cb81c0452

総レス数 85
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200