【新型コロナ】イギリスの昨年の超過死亡、第二次世界大戦以降で最大に [ボラえもん★]
- 1 :ボラえもん ★:2021/01/13(水) 23:17:46.37 ID:4/92F2x59.net
- イギリスで、死者数の平年予測を超える「超過死亡」が昨年、第2次世界大戦以降で最大となった。
新型コロナウイルスの大流行が原因。
イギリスでは2020年、約69万7000人が死亡した。これは、過去5年間の平均をもとにした年間予測を8万5000人近く上回る。
年間予測に対する超過率は14%で、過去75年ほどで最大の超過死亡となった。
一方、年齢と人口規模を考慮した2020年の死亡率は、2000年代で最悪を記録した。
「年齢調整死亡率」と呼ばれるこの指標は、人口増加と年齢も要素に含めて算出する。
使われた数値は、11月までのものだ。そのため、12月の死者数の急増は反映されていない。それでもイングランド地方の死亡率は、2008年以降で最も高くなった。
https://www.bbc.com/japanese/55642889.amp
図:イギリスの「超過死亡」の推移。過去5年間の平均をもとにした年間予測に対する比率(出典:英国家統計局)
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/4082/production/_116441561_excess-nc.png
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:18:33.95 ID:pw+ziKkP0.net
- やっとアメリカに追いついたのか …
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:19:29.18 ID:Kg7Yy/tP0.net
- これは歴史の教科書に載るな
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:19:56.17 ID:qIRP53AV0.net
- ロンドンオリンピックどころじゃ無くなってるな
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:20:35.92 ID:rqbcpXPP0.net
- 全滅しちゃうんじゃね
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:20:43.87 ID:UMDqmgyx0.net
- 中共ウイルスの白人に対する威力は凄すぎ
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:20:47.38 ID:RkNkNUgA0.net
- >>1
今年、2021年はその50倍以上死ぬだろうて、、、
人口の2/3が失われるぞ、
ブリかす、おつっ、、、
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:21:59.32 ID:PrVv/E640.net
- どうすんのアベ?
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:22:13.46 ID:X16SGH5u0.net
- 五毛パヨ、これどうするの?
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:23:07.99 ID:U3TbKFJw0.net
- イギリスがキレて中国に報復してくれないかな
もうあの国にそんな力残ってないかもだが
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:23:12.92 ID:RkNkNUgA0.net
- >>1
中共が定期的に改造しちゃあ、
ヨーロッパにばら撒いてんだろ、、www
白豚白人ざまぁ、としか、、、、
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:23:18.17 ID:eOyvq7sF0.net
- 本当に中国共産党は人類の敵だな。
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:23:42.97 ID:a/ZyFH160.net
- アベのせいだったか!!
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:23:46.88 ID:X8HgTwGu0.net
- そもそも、山も殆ど無い平地ばかりやのに、なんでイギリスの人口って少ないんや?
イギリス人って大人になったら、アメリカかオーストラリアに出て行くのか?
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:23:51.76 ID:koqPScUH0.net
- 欧米はアカンな
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:24:02.63 ID:FLun62dO0.net
- >>4
うちでやりましょうか?
とか良く言えたもんだなw
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:24:21.90 ID:t2yzPjqp0.net
- >>1
WWUの1940年の前のピーク1930年は何だろ。
世界恐慌の影響なんだろうか?
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:25:24.54 ID:AO7fsQV80.net
- 世界大戦より人死ぬて凄いよね。。
世界は絶対にチャイナを許してはならない。
これはガチで人類に対しての犯罪
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:25:27.36 ID:1CGnIeyJ0.net
- これは第三次世界大戦の最中なのかもしれない。
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:26:06.16 ID:EpZ3g8Im0.net
- さっき、ノドが痛くてドラッグストアに行って
風邪薬を買ったんだけどさ、カゴの中の
風邪薬を見た人達がビクッっとなって
2mくらい距離を開けててワロタ… (´・ω・`)ワロタ…
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:26:48.09 ID:eOyvq7sF0.net
- >>10
かつて大英帝国無敵モードの時、首相のパーマストンが
「中国は10年に一度ボコボコにしてやらないといけない」
と発言したらしいぞ。イギリスは大英帝国の意地を見せろよ。
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:27:14.97 ID:SVH/EiKb0.net
- 白人が滅んで有色人種だけが生き残るウィルスなんだな。
1000年後の高校生は世界史の試験で、2020年のコロナ禍発生の年号を答えたうえで、白色人種が滅んだことを記述しなければならない。
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:27:20.40 ID:nZziQTzo0.net
- そんなに死んでんの?やべー!
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:29:27.43 ID:ggbCy88S0.net
- 今が第三次世界大戦だぞ
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:29:56.10 ID:/TLWClOB0.net
- だから戦争だと言ってるだろ
人類とウイルスの戦争!
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:30:15.70 ID:pjkxeubC0.net
- >>20
それ、キミの顔見たからやで。
気にしなさんな。
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:30:19.96 ID:UMDqmgyx0.net
- 気付いた時には遅かった・・・なのね
すげー作戦だな
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:31:16.95 ID:/TLWClOB0.net
- >>20
セキする時はマスクか袖で口おおわないとマジで睨まれるぞ……
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:32:30.95 ID:GreOAmU40.net
- 日本は超過死亡マイナスなんだよな。
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:33:18.90 ID:cy65K9AA0.net
- もう大戦争が出来なくなったから、代わりに
疫病で人口を減らすのかな。
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:33:26.82 ID:/XocWwt50.net
- 結局なんでイギリスとかアメリカって日本に比べてめちゃくちゃしんどるん?
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:33:34.85 ID:SVH/EiKb0.net
- >>20
浣腸の大箱とコンドームを若い女の店員さんに渡すのが好き。
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:34:02.71 ID:tZJJ9ZvA0.net
- >>28
今までインフルエンザにマイコプラズマ貰ってばかりだったのが一昨年から本当に快適ですわ
睨んだところで、その人は今まで予防もせずにまき散らしてたわけだから滑稽だよねぇ
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:35:50.56 ID:B93U9uNX0.net
- >>11
アヘンばら撒いた報いアルwww
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:36:18.13 ID:v0N9xb8/0.net
- >>31
世界中で殺された有色人種の恨み
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:37:44.71 ID:Rj1pUZQk0.net
- イギリスの戦死者数は第2次世界大戦より
第一次世界大戦の方が多い(事実)
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:37:49.54 ID:5Lry8+b60.net
- 戦争じゃあ
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:39:11.89 ID:a/ZyFH160.net
- え?まだ市に方足りないって?
おまいらwちゃんと貢献しろよw
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:39:59.65 ID:2dB/kzlI0.net
- でもコロナで亡くなったのは多くがアジアン
ちゃんと国籍を取ってたのか
出稼ぎが多くて貧しいから病院にあまり行けないのがアジアンが多く
亡くなった原因とか言われてたのに
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:40:16.02 ID:RkNkNUgA0.net
- >>34
ブリかすが滅びる分にはどーでもよくね、、
チャンコロもブリかすもどっちも悪だろ、、www
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:41:28.45 ID:pxXkTRed0.net
- それだけ中国共産党は、新型コロナを作り上げ隠蔽拡散世界各国に打撃をあ
たえているのかすごいな、戦争をしかけられているのとおなじだぞ、世界各国
はこのままなにもせず復讐とか応戦とかせずに新型コロナ防止対応だけで、
すませるのかな果たしてそれだけで国民は納得するのかな。
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:42:07.15 ID:6NCJdMS70.net
- 欧米植民地時代に奴隷として死んでいった人々の怨念かもね..
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:42:18.76 ID:RkNkNUgA0.net
- >>37
コロナで戦争どころじゃなくね、どの国も、、、
核ミサイル撃ち合うくらいしかできねーぞ、、、
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:42:27.16 ID:0+o6USK20.net
- まあコレは形を変えた戦争だからなあ
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:43:36.59 ID:9tovwQeP0.net
- ちなみに朝鮮人は戦時中の人口ピラミッドが減っていません
戦争に参加した列強は軒並み減っているのに
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:43:45.88 ID:2dB/kzlI0.net
- >>20
え〜風邪薬なんてメッチャ買うけどね
エスタックイブが安売りになった時なんて3日おきに買ってたわ
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:43:49.11 ID:QyNi48Wt0.net
- 海外コロナは凄いんだな
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:44:43.77 ID:3mE7VKbf0.net
- すげーな教科書に載るね
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:47:03.29 ID:tyZbh8B40.net
- >>44
ウイルス強すぎ
鳥インフルも控えているし人類負けそう
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:47:50.50 ID:RkNkNUgA0.net
- >>45
そうそう、朝鮮半島は帝国陸海軍に
守られて終戦まで戦禍がなかったんだよね、、
だから敗戦の実感がわかず慌てふためいて
連合国に擦り寄って、からの掌返しの反日なんだよね、、、
思えば可哀想な一面と思えなくはない、、
俺たち日本人がチョンを甘やかし過ぎたんだね、、
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:48:00.47 ID:2dB/kzlI0.net
- >>22
アメリカではラティーノが一番亡くなって次が黒人で次はアジアン
白人は1割程度
イギリスではアジアンが一番亡くなって次が黒人でアメリカ同様白人は少ない
いて欲しくない人種が多く亡くなってるのは偶然か
とにかく白人はあまり亡くなってない
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:48:41.94 ID:jT8h6t5d0.net
- 中国様の力を思い知ったか!
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:49:47.30 ID:+Ub+1A5U0.net
- >>35
これなんだよなぁ…
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:50:36.80 ID:VvrJGZTQ0.net
- >>31
チュッチュチュッチュしてるからやろ
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:52:39.37 ID:xwrBoOoZ0.net
- >>51
イタリアは?
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:53:00.98 ID:5XnRGhbc0.net
- 白人帝国の終焉か
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:54:12.28 ID:hVT8GnoM0.net
- >>29
インフルエンザと交通事故の死者数が減ってるからな
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:54:26.86 ID:rqbcpXPP0.net
- 細菌兵器だよな
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:54:48.03 ID:Xgo7Fg0m0.net
- イギリスも日本も島国の利点活かせず
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:54:59.50 ID:D4KqdTp/0.net
- 日本も期待したのに全然死んでない
痴呆老害はしぶと過ぎるな
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:57:39.60 ID:CgGcD+7c0.net
- >>50
いやいや敗戦から直ぐに手のひら返したんだよ
棚からぼた餅に喜んでソウル市街に人が溢れた
何にもしてねぇのに戦勝国気分で振る舞い始めた
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:00:29.18 ID:G/UjrZ7S0.net
- >>20
東京だったら1/2でコロナ
その容態で外に出ること自体が罪
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:06:04.18 ID:42EKPgLe0.net
- >>61
だったな、そういやぁ、、、、
全然かわいそうじゃなかったわ、スマン、、、
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:20:07.84 ID:32CRwgKM0.net
- 死亡者の数が凄すぎて本当に同じウイルスなのかあまり信じられない
イギリスドイツアメリカは普通に考えて五輪どころじゃないと思うし(選手が練習できない、選考もできない)、これらの国なしで五輪もできんと思うわ
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:20:23.46 ID:zjpYeFqR0.net
- 普通に考えたら、こんなの政権ひっくり返るだろうけど、イギリス人はここまで死んだのは政権のせいとは考えないのかな。
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:33:04.62 ID:kwLx+3+Z0.net
- 政権のせいじゃなく明らかに中国共産党政権とWHOのせいだろ
ばかでもわかることだ。
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:33:51.61 ID:9pYVzMDF0.net
- >>30
これなんだよな。
自然の摂理って凄いよね
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:41:19.17 ID:IufVnGpd0.net
- 想定以上にコロナが凶悪か医療崩壊かのどちらかだろうけど
俺は後者の影響が大きいと見る。
>>64
最近、アンポンタンどもの決まり文句に死者の平均年齢ってのがあるが
イギリスもかなり高くでるはず。
ここまで死ねば若い人も結構死んでるが
平均を取ればそういう数字になる。
要するに同じウイルスで俺たちも同じように死ぬ。
この差はクルーズ船や春節でコロナを個人レベルで警戒し
国も初期からクラスター追いかけ回してた事が一番大きい。
連中は3月までほぼ放置。
冬に増えるに任せることがどれだけ恐ろしいか。
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:45:02.59 ID:kSmiyfsx0.net
- ところが日本は超過死亡マイナス2万人だっけ?
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:48:55.19 ID:kaBl+7XJ0.net
- 大戦の時は若者が死んだけど今回はジジババ
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:49:54.81 ID:y8ewJA3b0.net
- >>20
ドラッグストア気をつけないといかんな
蜜をさせて夜買い物する派だけど、仕事終わりに体調悪くて薬買いに来る人とか多そう
この前の土曜は風邪薬買ってる普段見かけないような男性が多かった
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:50:35.53 ID:LNdiLcSP0.net
- ロンドンブリッツ超えたのか
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:53:56.00 ID:YkfsxyJz0.net
- >>16
他人のこと笑ってる場合ではあるまい
うちらのオリンピックはどうなるんだ?
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:55:38.50 ID:YkfsxyJz0.net
- >>17
インフルエンザじゃね?
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:56:03.60 ID:47KojAnn0.net
- >>51
イギリスでアジアン?って思ったがロンドン行った時に驚くほどインド系と華僑が多くインドシナ系も結構いたからそういう事なんだろうな
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:56:53.56 ID:fY/9vyo10.net
- >>46
市販の風邪薬なんか買う人いるんだ
まあいるから売ってるんだろうけど
今まで一度も買った事も飲んだ事も無いわ
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:00:49.96 ID:47KojAnn0.net
- >>71
今年も去年と同様に花粉症の薬はDSの市販薬で凌ぐつもりだが
鼻がグズグズし始めるとぼーっとした目になるから世間様からはそういう目で見られるんだろうな
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:04:48.95 ID:RzdzSnSH0.net
- >>20
昼も見たぞ。コピペか
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:14:00.22 ID:ReAMGt1r0.net
- >>76
多分、普通の人とは体質が違うんだろうなぁ
凄い高熱が出てもきっかり6時間後には必ず下がってて動ける
薬のおかげかどうかは分からないけどね
イブは頭痛と鼻水によく効くよ
数百円でそれが保証されてるなら病院に行く必要は無いし行きたくない
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:14:05.26 ID:LNdiLcSP0.net
- これ撮った奴天才じゃね
https://i.imgur.com/4lDr5Rf.jpg
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:15:13.77 ID:qArfkEA50.net
- 最強コロナ軍
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:15:22.25 ID:q5RwT1op0.net
- 細菌兵器の力
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:22:53.95 ID:1ZgrZITj0.net
- 日本は逆に減ってるんだよね
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:31:53.19 ID:c76Uq3670.net
- >>33
なんだその理屈
おまえこそ貰うような生活してるんだよ
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:35:46.76 ID:c76Uq3670.net
- >>31
現地発信のニュース見てると完全に貧者の淘汰
ワイドニュースに遺族として登場するのは年寄かワーキングクラスのピザ
格差是認社会ということ
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:38:03.73 ID:2jJgq4uo0.net
- 日本ではコロナコロナとあれだけ騒いだのに、超過死亡が例年よりマイナスだから、国民全体では健康になったんだよな。
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:39:05.98 ID:EYWKLZYU0.net
- 中国すげえな
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:41:06.96 ID:JhifTLpt0.net
- >>35
トンベリかよ
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:41:32.97 ID:Svv/j+580.net
- なんやろ
やっぱり島国だからパンデミックに弱いのかな?
ヨーロッパでイギリスは突出してるな
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:43:15.21 ID:JhifTLpt0.net
- >>53
イギリスでもアメリカでも死んでるのは主に有色人種らしいけど?
移民や低所得層ということだ
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:46:23.60 ID:c76Uq3670.net
- >>51
白人と黒人が診た場合の黒人の救命率って有為に違う数字が出てるそうだね>通常医療
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:47:28.05 ID:1YeQhFJo0.net
- >>1
この人たちはみんな病院で亡くなったのか?
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:49:58.82 ID:JhifTLpt0.net
- >>89
逆だろ
台湾やニュージーランドは今のところ成功してるぞ
日本も外人入国止めればそれなりに大きいと思う
パンデミックには島国のほうが強い
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:59:01.16 ID:I7mpRrj80.net
- >>73
まだ出来るとか思ってるのか
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:01:52.62 ID:I7mpRrj80.net
- >>51
日本で在日死んでんのか?
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:02:45.66 ID:d2qdANO40.net
- 新しい戦争様式
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:03:20.99 ID:CYgDhH8X0.net
- 第二次大戦中も減少しなかったアメリカ合衆国の人口が初めて前年比減を迎えそう
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:14:03.26 ID:oVSF+APa0.net
- イギリスの去年11月末時点でのコロナ死亡者は5万8342人だな
超過死亡数が8万5000人とすると、2万6658人くらいの差があるけど
コロナ死なのか、病院が満床だったことによる他の病気での死なのか
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:17:06.41 ID:bfhWzyRl0.net
- 支那の細菌兵器は恐いなぁ。
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:17:57.91 ID:oVSF+APa0.net
- >>76某市販の風邪薬はうちの家族にはよく効くから常備してるよ
喉が痛い、咳が止まらないという症状がスーッと消える
下手に近所のクリニックで薬を貰うよりマシな感じ
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:33:17.05 ID:DQH5Mn/l0.net
- もしエリザベス女王がこれで死んだら
確実に世界大戦になるよ
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:43:53.38 ID:AaStsma10.net
- メシが不味いと死にたくなるからな
かあこれを機に英国飯が美味くなるといいのだが
ムリか
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:47:58.47 ID:PIcT7NUP0.net
- フォークランド紛争とかやってたけど大したことないんやな
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 03:25:43.98 ID:jDlTNRAO0.net
- ちっとも減らない在日朝鮮人
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 03:26:52.00 ID:zHIFIVi30.net
- 地球上に人多過ぎだし
少しは減っていいんじゃない?
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 03:39:27.65 ID:BwO0pP0x0.net
- 東南アジア系は致死率が低く、中国の主敵である欧米の致死率は高いなんて
良くデザインされた生物兵器だよな。
本当はまだ表には出さずに、人種による差や致死率の設定、ワクチンの開発
その他色々、やりたい事ややらなければいけない事が山積みなのに、あの段階で
お漏らししてしまうあたりが中国の凄い所だよな。
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 03:51:35.78 ID:F/BCY59q0.net
- >>73
まだできると思ってる連中が一部にいるけど⋯
まぁ無理だわなー。
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 03:52:34.73 ID:wl2iulua0.net
- 世界でもっとも人類を殺害したのは中国
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 03:54:18.75 ID:Gv22aop70.net
- 国が若返る側面もあるな
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 03:56:01.08 ID:c8yrhpqS0.net
- 白人が中国にボロ負け、こりゃ日本も信長秀吉の生まれ変わりが出てこないとヤバイな
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:03:24.01 ID:9jQmx62b0.net
- やべえ、まだ冬の分出てないけど日本て本当に優秀だったんだな
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:06:36.81 ID:AR3VZCaH0.net
- 悲しいけどこれ戦争なのよね
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:13:42.20 ID:8ghHsYOT0.net
- 産業革命の頃のロンドンは5人に1人くらい死んだそうだけど
中国といい肺の病気にはやっぱ大気汚染が関係あるんだろうな
コロナ以前に中国人の肺はボロボロになってて、そこにコロナと
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:14:44.81 ID:8ghHsYOT0.net
- >>113
あ死亡率1/5は結核の話ね
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:18:37.98 ID:isgEC7Bu0.net
- 反撃される事無く一方的に他国の社会を破壊できる兵器だな。
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:22:30.55 ID:L70Z/9FP0.net
- これもうバイオ兵器じゃね?
各国は中国に怒りを感じてないの?
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:28:38.71 ID:BCPTr1qr0.net
- >>30
これは明らかに何者かの意図を感じるな
2017年に朝鮮半島情勢が緊迫した時に
やたらネットで「核よりも危険なのは生物化学兵器」という書き込みがあったけど、
現実はまさにその通りになってるからな
既にその頃には計画が出来上がっていたんだろう
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:32:13.74 ID:n/jiIaKM0.net
- ほんとかよ?知ってる有名人ぜんぜん生きてるじゃん
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:33:18.40 ID:8ghHsYOT0.net
- 人だけ殺せて資源資産にはダメージないからねえ
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:33:55.66 ID:Kk2UtvFU0.net
- >>73
まだできると思ってる老害は居るけど大半は無理だと思ってるだろうよ
仮に日本だけ抑え込みに成功したとしても他国が感染爆発してるしなあ
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:36:25.11 ID:hPmDAVWq0.net
- コウモリ
https://pbs.twimg.com/media/EQ-BGuXUEAInvQ9.jpg
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:40:20.00 ID:BCPTr1qr0.net
- 森元と言いトランプと言い
追い詰められた者の見苦しさは共通するものがあるな
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:42:11.39 ID:PDOQ9ztf0.net
- オリンピック代わる用意は出来ている!
と言ってたのに
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:43:08.88 ID:Gmt5KX3S0.net
- もしかしてファイナルデスティネーション的に、戦争被害の収束なのかこれ
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:45:22.08 ID:z5DRQwRE0.net
- シナの思惑通りwww
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:50:23.02 ID:HcYR9tY50.net
- >>93
島国が有利なのは人口が少ないとき
何千万人も何億人もいたら島国でも無理
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:52:45.77 ID:4xK4cGLb0.net
- >>21
>中国は10年に一度ボコボコにしてやらないといけない
分かるわー。
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:57:14.34 ID:4xK4cGLb0.net
- >>14
平らな場所には羊を放しておかないといけないから🐑
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:01:26.49 ID:/QJvoCTT0.net
- >>6
白人国家やばいよな
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:01:45.54 ID:4xK4cGLb0.net
- >>85
イタリアほどてはないけど街角からの中継を見るとイギリスもマスクしてない人多いもんな。
ハイクラスの人達は感染症対策をきちんとしてるって事なのかな。
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:02:24.83 ID:/QJvoCTT0.net
- >>93
経済規模が全然違うから比較にならないよ
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:09:43.81 ID:egpeG8qS0.net
- 戦争と違って死亡者が高齢者疾患者だから立ち直りは早そうだけどね
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:10:07.86 ID:Fonopyhh0.net
- 映画の28日後みたいに街中が感染者以外見当たらない状態になってしまう
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:33:57.14 ID:c3/uGxs50.net
- >>6
欧米で死んでるのは移民の有色人種だぜ
白人はほとんど死んでない
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:40:51.57 ID:1eFezt6k0.net
- 死んでいるのは、平均寿命以上の老人という事実。
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 05:52:43.66 ID:qBHHNPEw0.net
- >>14
自生植物が100種類しかないような
茫々とした北の島だから
ロンドンの緯度は樺太と同じくらいで日照量も少ない
太陽がサンサンとそそぐ土地に憧れはあるんじゃないの
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:02:12.59 ID:dG9oIGbm0.net
- アメリカも2次大戦の死傷者数超えてたな
戦争よりも死ぬ病気って結構だな
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:04:44.63 ID:qnP9S8PB0.net
- このイギリス型変異種が
日本に来てると言うことだな。
ネクストバッターサークルでブンブン素振りしてるんだよな。
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:08:46.06 ID:U0LxFzWc0.net
- >>111
日本は世界でも貧困の差が少ない方だと思う
そして保険が環境設備が優良
海外の貧困って日本人の貧困からは考えつかないレベルだからなんだ
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:10:14.81 ID:Y/ZG6Xl/0.net
- ノーガード戦法やるときにジョンソン首相がみなさんの大切な人たちが死にますって宣言してたしな大失敗だったな
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:12:16.46 ID:PwcKwejZ0.net
- >>139
アホか
先進国は日本みたいに餓死者なんかでないぞ
生活保護に使われる税金は50倍くらい多い
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:24:04.79 ID:HkCpk3Cv0.net
- >>141
アメリカとかの貧困見てみろよ
日本より悲惨だぞ
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:26:31.81 ID:v8R8u04k0.net
- >>101
なんで?
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:30:55.96 ID:HkCpk3Cv0.net
- エリザベス女王が死んだだけじゃ戦争にはならない
アメリカ大統領が死ねばわからないけど
トランプ陽性あたりはやばかったと思うよ
トランプって過激派とか愛国者とかそういう支持者多いし
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:40:16.49 ID:6mToenih0.net
- こんなタイミングでEU脱退か。
最悪やな。
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:40:48.79 ID:5m7UuVux0.net
- >>141
現実知らないとか無知は大変だな
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 06:43:23.82 ID:+J3dDoBC0.net
- 医療崩壊の定義
こんだけ死んでも欧米では医療崩壊に当たらないのか
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 07:47:25.43 ID:8ghHsYOT0.net
- >>147
開業医がベンツや」愛人を手放す時だろ
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:05:45.08 ID:PwcKwejZ0.net
- >>146
お前がしらない大馬鹿やん
欧州の生活保護給付水準見てこいドアホ
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 13:19:43.74 ID:GH/jLimL0.net
- 医者は潰れそう
これだけ予防したら皆病気にならない
俺の周り風邪もいない
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 13:21:06.56 ID:eU5LJn2p0.net
- 中国やるよねー
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 13:25:57.60 ID:8+rnxNHN0.net
- 不思議だよね
イギリスが中国に敵対心むき出しにしだしてからこんなことに
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 13:28:11.72 ID:v1CbtUC30.net
- >>73
選手無しで東京オリンピックやるらしいぞ
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 13:28:14.59 ID:3OdYkp5t0.net
- 森「あのー、オリンピックなんですけど…」
欧米「?? ?」
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 13:29:19.38 ID:QGecmqiz0.net
- >>6
アメリカじゃTVでみるかぎり黄色人種も重症化してるよ
あんまり人種差でたかをくくるのも危険かと思うわ
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 13:32:26.57 ID:bWaxaE000.net
- ロックダウンは意味がない
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 14:21:20.31 ID:DQH5Mn/l0.net
- >>149
物価の違いも知らないとは…
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 14:23:39.24 ID:Als1+3cK0.net
- キンペーすげえええwwwww
ガチで西側諸国を潰しにきてんな
容赦なさすぎwww
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 14:41:09.15 ID:PwcKwejZ0.net
- >>157
50倍も違うか低脳児
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:03:30.05 ID:DwbhIIZm0.net
- >>134
これが大嘘で、アメリカもイギリスも人数別で言えば白人が一番死んでる。
割合で言えば黒人やヒスパニックが多いだけ。
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:08:17.01 ID:B9BuIhMI0.net
- 減った国があるそうなwww
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:10:14.48 ID:B9BuIhMI0.net
- 21世紀の戦争がまさかこんな形とわな。
見事に負けちまったな欧米
- 163 :名無しさん@13周年:2021/01/14(木) 21:44:46.18 ID:EGKrplfYl
- まあ、コロナはガチで
銃弾や爆弾を使わない戦争だからなぁ
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:38:20.86 ID:BU12gNnX0.net
- >>149
マジでバカなんだなお前
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 22:30:51.97 ID:rA+2VVPM0.net
- 欧米のほとんどの国が超過死亡は凄いことになってんじゃないか
- 166 :名無しさん@13周年:2021/01/15(金) 05:55:24.15 ID:vO8H545Sh
- それでもワクチンを自主開発してるんで、国民への接種の普及は早いし、
普及すれば立ち直りも早い。アメリカも同様。
それで日本は?
日本の終戦は英米より半年は遅れそうだねえw
- 167 :名無しさん@13周年:2021/01/15(金) 06:01:14.20 ID:Myb8OzPrl
- ゾウリムシ 大金帝国鼈皇帝を攻撃する女真族大清帝国帽子の鞭毛
- 168 :名無しさん@13周年:2021/01/15(金) 07:09:30.68 ID:PY2x1DUZw
- >>166
絶対値で欧米比較では日本は重大な疫病蔓延状況ではないけどね。
今回の新ワクチンが入手できなくて既存の薬を使用可にしたら
mRNAワクチンより効き目があったりしてw
37 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★