2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WHO】 「新型コロナ変異種の感染スピードは速い」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/01/10(日) 10:31:54.81 ID:v+cLC0IS9.net
英国で発見された新型コロナウイルス変異種は通常のウイルスよりも感染スピードが速いという。
世界保健機関(WHO)のマリア・バンケルコフ専門官が明らかにした。

RIAノーヴォスチは同氏の「生殖数が1.1から1.5に増えたことを根拠にしている」との見解を伝えている。

バンケルコフ氏は「ウイルス感染の連鎖を断ち切るためにはさらに努力が必要だが、
これと並行して通常のCOVID-19が循環を続けていることで難しくなっている」と強調した。

同氏によると、変異種の危険度がより高いことを示すデータは今のところないという。

WHOではこれより前、英国で発見された新型コロナウイルス変異種は現時点で、41か国で検出されていると発表した。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202101108069797/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:32:28.00 ID:T7CVShFC0.net
知ってるから

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:33:02.63 ID:m361PIyf0.net
知ってます!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:33:21.19 ID:MVZDj52i0.net
WHOって何者だろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:33:33.90 ID:tsSR0a7V0.net
ハエトリみたいなダミー人間を作るしかない。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:33:41.09 ID:Qj/AY1qS0.net
世界中でコロナの第二波がおこっているな
あの米国が死者数三十万これはひどく悪い
世界中でのアジアじん症状はむしろ軽いが
突然の変異せいで大流行のウィルスだよな
大ごえでわめいてセイセイするのも良いが
一度感染するとだんだん喉は調子悪くなる
病院行くおかねがないとはげしくいたむよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:33:48.39 ID:zlbTwM1z0.net
政府は日本で蔓延してるのか調べてるだろ
隠さずに公表しろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:34:07.30 ID:hL2+G3zl0.net
出会って4秒で感染

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:34:29.23 ID:1U1kCg7l0.net
>>1
ダラダラ潜伏期間が長いより
決着が早く付くから良いだろう

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:34:44.69 ID:KvvLgq0v0.net
>>4
新手のジョークか!?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:35:10.94 ID:GvuFFMF/0.net
>>4
まがい物

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:35:59.02 ID:MVZDj52i0.net
>>8
マナティのAVだな!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:38:42.71 ID:qF3zKEMw0.net
じゃあテドロスで試そう遅いかどうか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:39:15.56 ID:3Su5Ms9k0.net
早く入国止めろよ日本

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:39:40.21 ID:1U1kCg7l0.net
多民族と配合を重ねてきた遺伝子は
劣化が早くてコロナに太刀打ち出来ないとか
あるんじゃないのかな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:41:23.23 ID:PEq7qtS40.net
>>1
おまえらは遅い

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:42:44.78 ID:85ItN8NH0.net
ワクチン効くんだろ?
問題なくね?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:42:52.85 ID:TPQhEi5E0.net
>>4
素晴らしい! 96点!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:42:54.34 ID:cxWAHBHo0.net
そろそろトンキンが変異種生み出すんでないかい?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:44:13.79 ID:8AHXBA3T0.net
who is who?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:45:36.00 ID:+jDBIzXr0.net
>>14
GoToは、もちろん、外国人受け入れも一部を除き徹底的に拒否してきたコロナ対策優等生ベトナム

ベトナム
2021年1月6日時点
ベトナム人口 約9600万人 日本とそんなに、大差はない。
感染者 1,505人
死者 35人


自民党日本
中国人いらっしゃいで、中国人を呼び込み、緩い外国人受け入れ
GoToは終息後にやると言っておきながら、蔓延で始め、コロナ増加中、GoTo延長を決めた日本
2021年1月6日時点
日本人口 約1億2,500万人
感染者 26万150人
死者 3834人 ← ベトナムの100倍


感染しやすい欧米とばかり比較して、アジアとは比較しなかった自民。
アジアの中で比べてみれば、日本は右肩上がりの感染数。落第。
人の命より、経済を優先した日本。


国民の命を一番に考えた政策_世界でも称賛されるベトナムの新型コロナウイルス対策
https://mediva.co.jp/blog/2020/05/post-4248.html

新型コロナ対策優等生といわれるベトナム。
https://diamond.jp/articles/-/239099

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:45:59.33 ID:bE+5FnzW0.net
アンタらの対応スピードが遅いからそう見えるだけ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:47:47.71 ID:LzHZlWfZ0.net
感染スピードが速いはみんな知ってた
テドロスはじめWHOが知らんぷりしてた

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:48:01.19 ID:t7MWRAFd0.net
>>1
新人類の夜明けぜよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:48:21.75 ID:FmvVNNGS0.net
やっぱ生物兵器なんじゃねーの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:48:36.22 ID:8AkGzIYm0.net
○○職人の朝は早い

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:51:12.76 ID:7W+SO+DU0.net
インフルエンザが一気にザコになったな。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:51:14.19 ID:Qj/AY1qS0.net
世界中でコロナの第二波がおこっているな
あの米国が死者数三十万これはひどく悪い。
世界中でのアジアじん症状はむしろ軽いが
突然の変異せいで大流行のウィルスだよな
大ごえでわめいてセイセイするのも良いが
一度感染するとだんだん喉は調子悪くなる
病院行くおかねがないとはげしくいたむよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:52:25.34 ID:01xZDEEM0.net
>>28
世の中変わるね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:53:25.14 ID:T0/OUg5H0.net
ウイルスは早い 人体は遅い   だって

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:53:45.05 ID:7W+SO+DU0.net
昨年の年末に流行した治らない謎の風邪な。あの感染力の強さだからコロナを恐れたよ。
ワイは12月上旬に武漢コロナ情報知ってたからマスクして友人と大きなテーブル越しにコーヒー短時間飲んだら直ぐに感染したもんな。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:54:53.26 ID:7W+SO+DU0.net
>>4
イギリスのロックミュージシャン
ロジャーダルトリーだよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:56:03.60 ID:sBjPjRPE0.net
五輪は5000%無理

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:56:15.68 ID:nX09v+uS0.net
>>6
アジア人の症状が軽いとは?
韓国でも死者が増えてるニュース見たが、日本も死者数は急増している
人種関係なく、抵抗力の落ちた人が重症化しているようだぞ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:56:28.23 ID:Edn0qNxg0.net
>>28
ろしあせめるか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:57:17.84 ID:lLKmy6nB0.net
はしか並みに感染力アップしたらどうすんだよ…

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:57:49.41 ID:WuPinHne0.net
>>28
おれはウすはげ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:57:54.13 ID:AqeUyldd0.net
無能WHO脱退してアメさんと新しい組織作ろうぜ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:58:18.96 ID:cnvUTw260.net
はっきりいってやろうか?
これで地球は終わりだ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:58:39.98 ID:pj6a3lMz0.net
変異種もそうだけど指数関数で増えてるだけやろ
空気感染なんだし

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:58:43.54 ID:DESx0IU30.net
ようやく感染スピードって表現になったな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:58:51.55 ID:vtVPmu7j0.net
若者も死ぬらしいな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:59:57.91 ID:vKEzYItj0.net
WHOから疎外され、早くから訴えていた台湾は抑えてるよなw
テドロスの言葉を信じた国は悲惨

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:00:07.46 ID:pj6a3lMz0.net
>>39
地球がようやく重い腰を上げて人類というウィルスを駆逐し始めただけ
人類亡きあとは素晴らしい世界が再開する
本当に綺麗な惑星になるぞ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:01:18.05 ID:A1seudpH0.net
who is who

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:01:39.34 ID:T24A5O8L0.net
日本も外人が入ってくるからあっという間に感染蔓延するだろうね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:01:51.12 ID:zpaixvat0.net
地球から見れば人間がウイルスでコロナは免疫細胞

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:03:26.64 ID:lbhwBgAE0.net
WHOにもいろんな人がいるのだろうが、初期のミスリードは酷すぎたから
誰がしゃべっても正直あまり信用する気にはならない。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:07:35.59 ID:7ZIbF3Zj0.net
生殖数ってなんだろう。数え上げる数字なのに整数じゃないの?
そもそも変異種とそうでない種はちゃんと数を数えられているの?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:08:22.67 ID:PGDgfysz0.net
>>27
エボラや熱病も一気に雑魚扱いになった
それらに罹っても、今やとコロナ扱いで、救急隊や医療スタッフもフル防備

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:10:15.22 ID:u1txnx2n0.net
>>1,6
世の中変わるね
中国のせいだな
ロ死アせめるか
第三じ大セんな
おれはウすはげ
てどろスも悪い

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:16:40.92 ID:XwVT4lDz0.net
>>1
いや遅えから
ど素人もいいとこ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:17:28.23 ID:XwVT4lDz0.net
>>52
変異スピードと間違えた
すまん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:18:17.21 ID:ZpVdjBDA0.net
世界中とっとと感染したら収束するやろ?

55 :生産数の上昇が根拠ならば、変異の強感染力と誤解している時も:2021/01/10(日) 11:19:50.68 ID:96O4LFpU0.net
>>1

>「生殖数が1.1から1.5に増えたことを根拠にしている」との見解を伝えている。

生産数の変化:上昇を根拠にしているならば、
その原因をウイルス自身の変異による感染力上昇と誤解しているかもしれない。
以下に掲げる、気象・行動・検査回数の原因で、見た目の感染力が増加しいているように、
観察されているかもしれない。

1:行動、対策を緩めた

2:検査回数を日に日に増加させた場合、
例:検査回数を5000回/日から1万回/日に1ヶ月かけ増加させた:捕捉が上がった

3:気象(温度・湿度・太陽光)の変化が原因で、
エアロゾルの浮遊性が変化し、吸入量・活性量が増加した。
体自身の免疫の変化(ビタミンD仮説)で同じ活性ウイルス量でも感染状態になりやす
・冬の鼻粘膜の性質変化:体に進入しやすい

4:ウイルス自身の性質が変化している場合

上記の一つもしくは2つ以上の複合的原因で生産数が上昇して見えている可能性。

ウイルス自身の感染力が本当に変化したかどうかは、
ハムスター実験(型を別々で、その他同じ条件とし比較)や他の検証が必要でないか。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:20:11.54 ID:pj6a3lMz0.net
>>54
一旦収束して再び増殖を繰り返す
致命的な変異を起こした段階で人類の文明は衰退に向かい始める
恐らく南アフリカの変異株がそれに当たる

57 :生産数の上昇が根拠ならば、変異の強感染力と誤解している時も:2021/01/10(日) 11:28:20.67 ID:96O4LFpU0.net
>>1
>>55

>冬の鼻粘膜の性質変化

引用:
https://hc.kowa.co.jp/colgen/column/kaze/know/

ウイルスが侵入する鼻やのどの粘膜が乾燥していると、
防御力が低下しやすいことなどの理由で、冬になるとかぜをひく人が増えます。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:33:05.29 ID:DESx0IU30.net
>>55
本当にこれだよ感染力と言い換えるから4のような誤解を招いてる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:38:04.93 ID:VnBeHqV+0.net
>>43
台湾もクラスター起こしてるからもう無理

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:38:57.20 ID:f/4eJ7Uk0.net
あれテドロスは言わないのか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:39:02.33 ID:GDuordIH0.net
>>17
それはまだ定かではない、これから
それに、より強力なものになる可能性はある。耐性ゴキと似た理論

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:40:46.65 ID:FFcBenaZ0.net
コロナと結びつきやすい
生態組織を培養して
町中に吊るしたら

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:41:37.26 ID:DUziIPgs0.net
寒くなれば免疫が下がる。風邪をひく。風邪は万病を招く。年寄りは死ぬ。
これ大人が免疫をもってないという点が危ないだけで、未成年にしてみりゃ成長過程で
ウィルスに晒されるのはごく当たり前の事。世の中しられてるだけで500種類は人体に
有害なウィルスがあるそうな。あとその5倍は無害なウィルスもある。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:42:27.02 ID:9jox0irh0.net
拡大再生産数が0.4上がるのは恐ろしいな・・・

65 :生産数の上昇が根拠ならば、変異の強感染力と誤解している時も:2021/01/10(日) 11:50:43.29 ID:96O4LFpU0.net
>>1
>>55

>英国で発見された新型コロナウイルス変異種は通常のウイルスよりも感染スピードが速い
>同氏の「生殖数が1.1から1.5に増えたことを根拠にしている」との見解を伝えている

https://www.fcg-r.co.jp/IPM_hakase/IPM-006.html

NBACCは、「気温21〜24℃、湿度20%の実験条件で、
@無孔質の表面(ツルツルの基質)では、ウイルス量の半減期は18時間だったが、
湿度を80%に上げると、半減期は6時間に減少し、さらに太陽光が加わると、
2分間にまで減少した。

A空気中にエアロゾルの状態で浮遊したウイルスの半減期は、1時間だったが、
太陽光が加わると、1分半にまで減少した。」と報告しています。

新型コロナ、高温多湿に弱いのか 熱帯の医師の見解は?
https://www.asahi.com/articles/ASN4Z2PH5N4XUHBI015.html

66 :生産数の上昇が根拠ならば、変異の強感染力と誤解している時も:2021/01/10(日) 11:54:47.66 ID:96O4LFpU0.net
>>1
>>55

季節影響なのか・ウイルス自身の変化なのか、どちらでしょうか?

まさか、専門家が季節影響による、エアロゾル浮遊性の変化・活性量の変化・体の免疫変化
の可能性を、ウイルスそのものの性質が(感染力)変化と誤解していなければいいが。

この場合、まったく同じ型のウイルスとし、夏の太陽光・湿度・温度の条件にした場合、
見かけ上感染力は低下したように見える、と言う事である。

現実の陽性数の変化:実行再生産数のみから、感染力が強いと結論付けしているの
ならば、誤解している可能性もある。

ハムスター等、に対し別型を夏・冬条件で検証したのだろうか?
同じ夏条件内で、感染率が上昇したならば、そう疑うのも無理はないだろう。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:55:45.19 ID:PIIEiOzT0.net
お前らが原因

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:55:57.31 ID:RwqT4XLW0.net
SARSから10年経って、SRRS2になって、さらに変異が続くわけか
今回は、感染者たくさんいて培養されまくりだから、いろんな系統生まれちゃうね
ワクチンなんて追いつくのかね?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:57:33.28 ID:9njtPFNQ0.net
日本語訳での報道をやめて
原文ままでの報道を徹底していれば
きっとここまでWHOのイメージは悪くなってないだろう

70 :生産数の上昇が根拠ならば、変異の強感染力と誤解している時も:2021/01/10(日) 11:58:56.94 ID:96O4LFpU0.net
>>1 >>55
感染力が高まるといっても、その変化への原因はいくつかに分類されるだろうと予測しておく。

仮定部分も含まれるが、以下に列挙する

環境・気象原因:吐きだす量が同じでも、室内の温度・湿度が影響し、ウイルス含有液浮遊液エアロゾルの
   個数濃度が高い状態が形成される。また、飛沫核浮遊固体エアロゾルとしての、存在量(個数濃度)の変化
   この場合、ウイルス本来の感染力は同じでも、被感染者に対するエアロゾル吸引量は増加するだろう。

光紫外線影響:同じウイルス量のエアロゾル浮遊個数濃度、その同じmlの体積の液エアロゾル中のウイルス個数
(エアロゾル内ウイルス濃度)が
   同じであったとしても、ウイルスがウイルス本来の性質を保持し現実影響を及ぼす:活性ウイルス量が光影響で変化している、可能性。

同じ活性ウイルス量の体内吸引であったとしても、体の夏・冬等の原因による免疫等、変化により、
あたかも感染力が上がったように観察される。

本当に、ウイルス自身の変異による、構造変化によりその分子の反応性の違いにつながり、感染力が変化している場合。

以上に列挙した原因は仮定も含まれ、今回の欧州の陽性者の増加が、何の原因によるものであったかは結論付けは難しい。
マスク・飲食店回避、等人間の対策によっても感染者数は変化して見えるため、陽性数の増加の原因を
全て、変異に原因があるかのように、すぐに決め付ける事はできない。

詳細な調査がなされなければ、その原因の絞込みに近づく事はないだろう。

個人的には、冬場のエアロゾル浮遊の性質変化、を疑っておく。粘膜乾燥を指摘する方もいる。
結論付けはなかなか難しい。

浮遊性原因吸入量変化
光原因活性量変化
気象原因体免疫変化 :ビタミンD説
変異原因反応性・化学的物性変化 :浸透・粘度・・・

と分類する事とする。またこれらが複数、複合した原因の可能性もある。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:01:22.99 ID:/LrVA+7U0.net
>>28
ここまでいくつも埋め込まれていると、ちょっとした暇つぶしになるわ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:04:04.36 ID:M4SYI8aN0.net
>>4
反応が遅い中華製風見鶏

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:05:42.67 ID:5BATpbd90.net
イヤッホウこれまだまだコロナ狂想曲は続くってことだね俺にとっちゃ望ましい

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:08:08.53 ID:+wNAwzvB0.net
誰でも知ってることを言うだけの簡単なお仕事

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:16:13.18 ID:DX245fBw0.net
WHOは海外の移動の禁止を勧告できるだろ?
なぜやらないのか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:20:20.80 ID:amxLusD+0.net
もう日本でも変異種の感染はしてるの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:24:03.22 ID:I9Adz+Cs0.net
>>75
スポンサー様の中国人が海外に行けなくなるだろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:26:32.62 ID:PDSvSGqw0.net
今の日本の爆発の原因

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:27:19.71 ID:XwVT4lDz0.net
>>76
1〜2個の変異ならしょっちゅう起きてるよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:28:35.11 ID:9njtPFNQ0.net
>>75
強制力ないから無意味
日本の緊急事態宣言より効果ない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:29:46.84 ID:zpaixvat0.net
みんなで手話覚えよう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:32:59.28 ID:amxLusD+0.net
東京とかもう変異種が少し混じってるのかな?
ワクチン打ちたいけど
効かないのかな?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:40:46.90 ID:XwVT4lDz0.net
>>82
新型コロナウイルスはゲノムが約3万塩基とインフルとかHIVと比べて約3倍あるから
その分ベースは変わりにくい

あとさっきも書いたが2〜3程度での変異なんてしょっちゅう起きてる
因みに武漢型から欧州型に変わった時の変異は14
イギリス型に変わった時の変異は9

大騒ぎし過ぎ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 13:17:41.47 ID:IaFeN9bA0.net
(知ってた)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 13:34:14.59 ID:96O4LFpU0.net
>>82

>東京とかもう変異種が少し混じってるのかな

変異といっても国内で最初に登場・もしくは海外から流入の、
その時刻はまさに国内なら1つの変異の感染者
海外からなら、その変異の流入個数

この最初の1つの変異出発の時刻では、圧倒的にもとから蔓延していた型の方が割合が高いのではないですか?

最初は1つからはじまり、時間経過でその型および従来型の上昇。
なぜ、その時刻の陽性数の内、型別の存在割合が過去の型より、変異型の方が存在割合が高くなりますか?
不自然ですね。おかしくありませんか。圧倒的に変異型の方が割合が少ないはずです。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 13:35:12.40 ID:SEf4ybb+0.net
【コロナウイルス関連】
リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
(2021年1月8日 株価380円)

ACE2をターゲットにしているためコロナ変異株にドンピシャ
まだ注目度は低いが救世主になる可能性もある

リード化合物が完成したらテンバガーの可能性も出てくるお宝銘柄。

コロナウイルスの変異株にも対応できる治療薬を開発中。時価総額は100億程度と割安な上に現金50億以上保有のため当分は増資の可能性も少ない。

新型コロナウイルス感染症の治療用アプタマーの開発において標的タンパク質と結合するアプタマーを複数特定することに成功。

新型コロナウイルスは、ウイルス表面のスパイクたんぱく質が細胞表面上の受容体ACE2たんぱく質と結び付き、感染・増殖する。このため、両者の結合を阻害、または細胞への侵入を阻止すれば良いことになる。

新型コロナウイルス感染症に対する治療用アプタマーの創製について、東京大学の井上純一郎・特命教授、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁・特任准教授らのグループと共同研究契約を締結。

シュードタイプウイルス(偽型ウイルス)を利用した実験系でウイルスの感染予防効果が確認。

【アプタマー医薬】
・変異したコロナにも有効
・がんやインフルエンザにも有効
・水溶性のため吸入以外にも鼻腔内噴霧OK
・マスク、防護服、消毒液にも応用できる
・国内でアプタマーを扱ってるのはリボミック

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 13:45:25.56 ID:raAG4uv10.net
>>83
変異数よりもウィルスのゲノムのどの部分が
変異したかが重要
イギリス・南ア株はスパイクタンパクの部分に
変異があったのでACE2リセプターに取りつき
安くなったと言われる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 13:59:23.81 ID:SvAjSe+P0.net
だから何なんだ?
弱毒化してるからさっさと感染して免疫付けた方が勝だろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 14:38:18.60 ID:u1txnx2n0.net
>>88
弱毒化している証拠は?
何度も何度も断定的に書くなよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 14:38:44.22 ID:XwVT4lDz0.net
>>87
で、致死率上がったの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 15:07:23.06 ID:raAG4uv10.net
感染力が上がったから弱毒化するという説は短い期間(1−2年程度)では
間違い 比較的長い期間経て淘汰され弱毒化される
変異はランダムに起こるので強毒化の確率的にありうる(スペイン風邪の例)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 15:40:35.44 ID:Yqlxkw5L0.net
そもそも、症状が出る前に他人に感染させるウィルスに弱毒化の淘汰圧はかかるんかいの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:34:30.23 ID:CtTSRW9i0.net
もうどうでもいいよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:35:33.07 ID:D8huZOU00.net
感染、3日後ご臨終

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:18:57.72 ID:KuJJkRTT0.net
コンゴでエボラではない新型出血熱感染症が発生、新型コロナ級の感染力をもちエボラを超える致死率になる恐れ 1/6

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:24:35.26 ID:9njtPFNQ0.net
コンゴだから一切話題になってないけど中国だったら今頃トップニュースで大炎上だっただろうな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:26:37.45 ID:tHKXHuaF0.net
アフリカ産ウイルスは黒人の珍古と同じで序盤中盤空きないからね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:58:03.49 ID:KuJJkRTT0.net
>>95のソース見つけてきた
ただし現状スプートニクとしらべぇだけ
これが事実なら新型コロナウイルスどころじゃない

エボラを発見した研究者 新たな致死性の病気が発生する可能性を警告(スプートニク)
https://jp.sputniknews.com/science/202101048061869/

エボラ出血熱や新型コロナ並みの致死率と感染力 コウモリ由来の新感染症が発生(しらべぇ)
https://sirabee.com/2021/01/09/20162482172/

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:22:48.06 ID:amxLusD+0.net
変異種も症状は違うの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 19:18:59.25 ID:9njtPFNQ0.net
>>98
だけじゃないしCDCも反応してる
https://amp.cnn.com/cnn/2020/12/22/africa/drc-forest-new-virus-intl/index.html
https://twitter.com/CDCGlobal/status/1344008799607283723?s=20
(deleted an unsolicited ad)

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 19:21:54.86 ID:+T4MRP4I0.net
>>17
ブラジルから来たやつはまだ分かっていない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 19:22:47.31 ID:+T4MRP4I0.net
>>63
免疫を持っていないという表現、ひでーな
知ったかぶりかよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 19:23:45.66 ID:TeofzFH10.net
逆神様のお告げだけど、これは信じてよさげ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 00:39:55.28 ID:V1VSxHDn0.net
>>81
嫌だよ。めんどくさい。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 04:16:02.44 ID:g9EWKHrj0.net
人口削減計画が始まってるの?

総レス数 105
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★