2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニューズウィーク】水の先物取引が米国で開始される [みの★]

1 :みの ★:2021/01/10(日) 09:24:34.37 ID:4SXtyhAn9.net
<去年12月、シカゴの先物取引所に世界で初となる水先物が上場した。水資源管理に役立つと期待されているいっぽう、水への適切なパブリックアクセスへの懸念も示されている......>

 米CMEグループが運営するシカゴの先物取引所「シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)」は、2020年12月7日、米国の新興企業向け株式市場「ナスダック」との提携により、世界で初となる水先物を上場した。

 水先物は、水価格指数「ナスダック・ベルス・カリフォルニア・ウォーター(NQH2O)」に基づいて取引される。

 この指数は、米カリフォルニア州の地表水および地下水盆4カ所の水利権の賃借や売買の取引価格をもとに、エーカー・フィート(1エーカーの面積を深さ1フィートで覆うのに必要な体積:約1233キロリットル)を1単位として米ドル建てで定められるものだ。2021年1月7日時点の指数は499.83ドル(約5万1920円)となっている。

…続きはソースで。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95356.php
2020年1月8日 16時45分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:25:44.18 ID:S4KPZWjv0.net
相場は水物だからね

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:26:55.19 ID:ZLIlYav50.net
水ッ……飲まずにはいられないッ……!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:27:00.01 ID:mEvoOeB20.net
どこ産の水よ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:27:07.88 ID:XS0UwFcD0.net
香川県はここから買え

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:27:08.04 ID:sn9vtPmP0.net
買い占めじゃああ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:28:07.53 ID:PctF4eQy0.net
み...みず...

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:29:12.66 ID:nw/m8on70.net
日本人は水と安全はタダだと思っているからな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:29:37.14 ID:1I3WvJ7z0.net
ヒャハー!水だぁ〜!!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:30:18.85 ID:77vyr7Ph0.net
先物は怖いから現物しかやらん!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:30:33.01 ID:JTtiop8e0.net
本気で中共に戦争仕掛けてるわ…面白くなってきたわ! 飲料水やないで?工業水や!半導体がつくれんようになるわ!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:31:00.47 ID:3tyTF+a80.net
次は酸素か

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:31:12.99 ID:ksC2FG2m0.net
日本で始まったら神奈川がマウントを取り
香川が滅びるのかな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:31:27.23 ID:4SXtyhAn0.net
水利権ってのは、歴史的には対立の原因になってきたのよね。

『大いなる西部』っていう古典映画も、水利権を巡る争いよね。(´・ω・`)

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:31:51.12 ID:JaXlExWj0.net
>>13
なら香川はうどん先物を始めればいいだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:32:57.23 ID:HC33qpU80.net
>>2
座布団一枚上げて!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:33:30.36 ID:yxoZAjAD0.net
>>11
どういう理由で?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:33:39.37 ID:1I3WvJ7z0.net
>>8
実際無料で貰えるからな
公園の蛇口捻ればタダで飲めるし
命の危険が及べば最寄りの警察署に駆込めば直ぐ死ぬ事は無い
衣食住が困れば適当に罪を犯せば国営ホテルで入れる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:33:46.50 ID:TOURJChZ0.net
軟水なのか?硬水なのか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:35:12.06 ID:cAJBFimn0.net
>>8
寄生獣のババア乙

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:35:14.53 ID:rg0tR3+L0.net
ギャンブルのコマは何でもありだなwwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:37:38.89 ID:ZXnIII7Z0.net
なにを今更
俺なんかお店のお兄さんにお口開け情報をこっそり教えてもらってるわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:45:54.48 ID:Kt8G1GZJ0.net
これって実際に水や水利権の売買が発生するわけじゃないんだよな?
あくまでも指数に基づいたギャンブルってことだよな?
ビットコインよりもひどい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:46:13.44 ID:bO/VaAAz0.net
小麦の値上げなんかも起きるのかな?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:47:35.73 ID:VYwk/PwI0.net
チャンコロとうどん人が買い占めるぞw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:48:03.59 ID:KvvLgq0v0.net
てか、アメリカで地下水位が下がってて、乾燥と山火事も続いて
農業で深刻になってるレベルなんだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:48:14.37 ID:wOGJu1q20.net
財産や命を奪う化学式で表せる兵器だし

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:48:31.74 ID:weuwVbgi0.net
ジャッカル「オアシスが見つかった!!」

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:49:07.46 ID:ldOnU4Iu0.net
戦争でも始める気か

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:49:12.19 ID:HDNVawjs0.net
>>14
イライラ戦争もそうじゃなかったかな?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:49:36.95 ID:gRYtesBO0.net
機関が馬鹿みたいに釣り上げて、北斗の拳みたいになりそうだなw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:50:00.72 ID:g032g92u0.net
水源の地権とか海外に買われているのやばいのでは?
外国籍の土地購入後の権利について色々条件つけといた方が良いと思う

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:52:14.13 ID:KvvLgq0v0.net
温暖化と水不足
その年の気象予測で、渇水による社会への影響やコストが事前に予測できる
不足している地域には高く売れる
先物取引にもってこいの対象なんだろな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:53:22.32 ID:g032g92u0.net
>>8
昭和ぐらいまでは日本でも血をみるような争いしていたのにな。農業従事者が減少+高齢化してからかなり水利権に関して考えが甘くなっているね

何人も水の権利で死にながらも江戸時代ぐらいにようやく決まったのにね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:53:24.74 ID:1wgLzFf40.net
>>14
ライバルって言葉の語源は水を争う者達って感じだったっけ?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:55:07.05 ID:3rmVL74y0.net
水の先物取引開始はやばいだろ。
石油と違って生物に無くてはならない必須のものだぞ。
これが高騰したら低所得者はどうすればいいんだ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:56:45.12 ID:ERypjMaO0.net
中国が日本の水源を次々に買っている。
自治体は次々と売っている。
売国奴。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:57:17.81 ID:pPMpktuh0.net
ミズウリシュウ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:59:32.62 ID:KvvLgq0v0.net
>>31
原油先物取引の結果が、エタノールのバイオ燃料やシェールガスのバブルを
引き起こして、今の原油安に繋がってる

日本はREITの先物取引で、アベノミクスの日本への資金流入の流れの中で
不動産に金が流れた。最後の釣り上げネタにオリンピックが東京に選ばれた。
歴史を鑑みれば、必ず弾ける

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:00:46.81 ID:sxcMf37w0.net
水が凄い価格で取引されるようになったら日本大勝利だろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:01:34.42 ID:sxcMf37w0.net
>>37
水源を買ったからなんだっていうんだ? 勝手に開発するのは普通に違法だからな。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:02:45.69 ID:KvvLgq0v0.net
最後は、人為的な水価格の釣り上げで、湖沼の汚染とか、ダムや河川の破壊とか
行われそう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:04:35.21 ID:yxoZAjAD0.net
>>41
なら法律変えれば、と動くのが彼らだから

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:05:59.83 ID:XEg0RRdd0.net
マイケルバーリが何か言ってたな。
あの人資産いまどんくらいなんだろう。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:06:12.63 ID:d0hj91F60.net
エンロン事件の再来になるんじゃないの

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:06:52.36 ID:4SXtyhAn0.net
>>35 初めて知りましたわ…(^^;
http://gogen-allguide.com/ra/rival.html

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:07:18.03 ID:XMgyhWVS0.net
>>13
なんで神奈川がマウント取れるの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:07:42.33 ID:t7MWRAFd0.net
>>1
水道を民営化させて 日本の水を盗る!ってよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:08:52.69 ID:XMgyhWVS0.net
>>35
マジだ!
5ちゃんのおかげでまた一つ賢くなったわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:09:17.51 ID:KvvLgq0v0.net
世界には多くの国をまたがる河川が存在してる。
上流で戦争や紛争が起これば、下流の国では水不足が発生する。
生活用水、農業用水、工業用水の不足は、水価格に跳ね返る。

紛争を発生させえるパワー国家により、水の国際価格がいくらでも操作できる。
そういう対象物が、生活必需品に至っても、また一つ増えたってことだな。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:10:55.41 ID:/CifXeY80.net
>>47,13
利根川水系が中心の関東地方へと薩長土匪を中心とする西日本人が搾取目的に上京してくるのを大弾圧しないと日本がますます没落する。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:12:15.95 ID:gouDWjoj0.net
むかしCMEに見学に行ったときは場立ちがいたけど、いまは完全に電子化されてんだな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:15:27.64 ID:KvvLgq0v0.net
パレスチナ自治区でイスラエルが最初に占拠したのも水源地だしな。
水利の独占。水は重要だわな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:16:55.41 ID:N5+NaPRj0.net
日本は水輸出国になる
でも、その水は日本人は飲めない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:18:23.13 ID:mciaCQiq0.net
>>8
寄生獣の婆・・

は置いといて、勝ち取ったもんだからな。天然痘に勝った様に

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:19:00.28 ID:fLx7VIgk0.net
これがチベット解放戦争とリンクしていくわけだね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:19:03.09 ID:gouDWjoj0.net
誰だっけ?福岡の口のひん曲がったやつ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:19:50.81 ID:bmZ6MiLn0.net
>>49
知識を得るのと賢くなるのは全くの別だぞ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:21:04.63 ID:W3JfWl7l0.net
リニアは大井川水源を破壊する

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:21:06.05 ID:pZ22t5Wg0.net
米の農業の規模は日本の比じゃないから水資源の独り占めとかありそうだね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:22:50.42 ID:u54NDb580.net
>>1
大洪水頻発の中国が大儲けか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:24:19.28 ID:BamCXPvN0.net
>>43
裁判官に金払うだけで法なんて無視できるとアメリカ見てわかっただろ?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:24:46.95 ID:Wchwm9eL0.net
アメリカって荒野みたいなとこで農業やってるから川の水を補給できるかどうかが凄く大切なんだよな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:25:33.77 ID:6lkx9SQQ0.net
なんとか還元水

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:25:34.87 ID:Wchwm9eL0.net
ヤバイよな
またビルゲイツが儲ける未来が見える

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:25:41.87 ID:txoeQ3kn0.net
>>36
カリフォルニアみたいなアホが住む土地に住まなきゃいいだけだろ
東海岸なら買う必要ない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:28:12.77 ID:h3etr5910.net
>>1
水と安全は無料だろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:32:32.95 ID:KvvLgq0v0.net
>>60
オガララ帯水層の南部とか2050〜2070年に枯渇可能性って話だな
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/122700501/

アメリカの大穀倉地帯も今世紀半ばで終わりで、来世紀は食料輸入国かな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:33:06.84 ID:ERypjMaO0.net
>>41
裁判官に金払うだけで法なんて無視できるとアメリカ見てわかっただろ?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:35:13.97 ID:cP28uMCC0.net
水利権って土地持ってれば持てるってわけじゃないだろうしどうなってるんだろう詳しい人kwsk

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:35:40.34 ID:ZH5YmEjH0.net
>>47
神奈川が水不足になる頃には
他の関東は全て餓死してるぐらい水が豊富だから

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:36:05.30 ID:5JMTykeu0.net
水道民営化で外国資本入ってくるし日本でもこれやるな
先物取引の起源は日本だし負けてられない
日本は世界に先駆けて空気の先物取引やろう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:37:08.15 ID:lwlxnkS70.net
>>63
ほとんどの大規模農地でもう川の水なんて使えない
今は地下水を絶賛消費中

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:37:27.69 ID:hR3BSdkB0.net
水と掲示板はタダだと思っているリーベンレン


という書き込みを20年くらい前に見て笑った記憶がある

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:41:04.59 ID:RbaOEFvG0.net
先物って現物が手元には届かず
数字だけで売り買いできるらしいが

いや ここでやめるわ
だから現物を自宅に届けてくれ

とか言えば自宅に小麦とかガソリンとか届くのかね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:41:45.66 ID:icwIleVl0.net
水道の民営化はしてはアカンということ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:44:39.19 ID:KvvLgq0v0.net
>>72
日本だと、労働者の先物取引とか言い始めそうな上級国民ばかりだ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:52:12.03 ID:SYCY8QeHO.net
何かの記事で北海道とかの水源の土地が、中国系の企業や資産家に購入されてるっていう話見たけど、増えてきたらこわいな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 10:52:55.18 ID:q9ECrZPD0.net
水利権て考え時代がふるくなってきてる気がする。
環境権のなかの自然を享受する権利の観点からも大気と一緒で本来は無料でアクセスできないといけないものやろ
もちろん上下水道には負担は必要だが

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:08:14.27 ID:KWaNx4Oa0.net
しかしまあ他人から奪うことはよく考えつくねえ。
日本人は苦手というか考えもしないね。

でもなんで中東の原油利権は手放したんだろうか。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:10:53.69 ID:PPeQjeyT0.net
>>20
>>55

イザヤベンダサンこと山本七平なんだが・・・
ゆとり脳か

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:15:51.43 ID:BWdIq2k80.net
>>17
半導体は洗浄工程で大量に水が要る。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:41:42.71 ID:NTrCG9Pl0.net
北海道の人は
中国人から買わされるということか?
これは面白い。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 11:46:39.38 ID:dVrKWres0.net
>>15
その取引してみたいw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:28:57.75 ID:ePP5U+6L0.net
ケミレス ハイシス

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:31:10.14 ID:pZ22t5Wg0.net
>68
木を植えて水を蓄える発想とか日本人にしかできないのかね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:37:43.42 ID:9Jn5bOkP0.net
琵琶湖県かぁ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 12:44:17.73 ID:pFfPkKXe0.net
これからアフリカで水買い占めてくるわ!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 13:45:50.55 ID:Yj3RdoIc0.net
アフリカの水利権は凄いよな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 13:51:38.50 ID:N3Ot19FW0.net
「やばい、現物が送られてくる・・・」

ゴゴゴゴゴ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 14:00:40.54 ID:Kt8G1GZJ0.net
なんでみんな勘違いしてるの?

> 水先物は、水価格指数「ナスダック・ベルス・カリフォルニア・ウォーター(NQH2O)」に基づいて取引される。
> この指数は、米カリフォルニア州の地表水および地下水盆4カ所の水利権の賃借や売買の取引価格をもとに定められるものだ。

要するにある指数を元にしたギャンブルというだけでこの水先物価格がいくら高騰したところで現実世界の水や水利権の価格に何ら影響を及ぼすものではない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 14:08:40.89 ID:BBEWBIkR0.net
ポストウォーターって名前負けして直ぐに無くなったよね・・・。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 15:05:08.77 ID:Ycc1FOSY0.net
>>78
それ原野商法だぞ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 15:09:46.79 ID:UEYNwkm/0.net
>>14
ビッグカントリーか故コージーパウエルがカバー曲をアルバムに入れてたな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 15:31:21.66 ID:2h9eb2BZ0.net
>>36
石油なくなったらあらゆる製品がつくれなくなるぞ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 15:32:14.53 ID:4Pt/NsYJ0.net
これが本物の水商売

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 15:32:38.73 ID:2h9eb2BZ0.net
>>54
水は重くて輸出に向かない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:31:49.13 ID:C1OoTV9i0.net
アホなのか
海水から逆浸透膜使って
いくらでも作れるのに

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:16:18.16 ID:7XK89HiF0.net
水より砂だろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:22:00.74 ID:z0C1HTyu0.net
先物ってなんで借金(信用取引)じゃないと購入できないの?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:55:01.42 ID:NzGwzzVz0.net
香川県民は、ここから買え

総レス数 101
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★