2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週末は先週以上の強烈な冷え込み。水道管凍結に備え、やっておくべき5つのこと [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/01/07(木) 11:28:42.62 ID:IVFxwbg49.net
「年越し寒波」で各地で気温が下がり、水道管の凍結・破裂が多発した。札幌市内では12月29日〜1月3日までの6日間で、水道管凍結に関する問い合わせは1409件に上った。

 今週末は先週以上の寒波が襲来。ウェザーニュースによると「低気圧が東に抜ける8日(金)は日本付近が強い冬型の気圧配置となり、年末から年始に日本列島を襲った「年越し寒波」以上の強い寒気が南下する」という。

 そのため、すでに長崎市などの自治体が水道管の凍結・破裂への備えを訴えている。(「水道管の凍結に注意しましょう」長崎市)

 以下に凍結・破裂対策の5つのポイントをまとめる。

1 気温を確認する
・水道管はマイナス4度以下で凍結する可能性が高くなる。冷たい風にさらされたり、夜中、雲がなく放射冷却現象で熱が奪われたりすると、より凍結しやすくなる。

・日本気象協会が発表する「水道凍結指数」もチェックする。

2 凍結しやすい水道管や栓をチェック
・屋外でむきだしになっている管(給湯器に接続している管など)

・屋外で、北向き、日陰、風当たりの強いところの栓(散水栓、給湯器の栓など)

・屋内で外気の影響を受けやすい場所にある水まわり(洗面所やトイレの蛇口や管など)

・大雪に備え元栓の位置を確認する。元栓は水道メーターボックスの中にある。大雪の可能性がある場合、水道メーターボックスの周辺の除雪、あるいは雪に埋まってもわかるよう目印をつける。

3 凍結の防止策を実行する
 1)管や栓を保温する
・保温材を取付ける。管に布や毛布を巻き、上からしっかりとビニールテープを巻いて防水する。布や毛布がぬれると逆効果になるので注意。

・保温チューブをつける。ホームセンターなどで販売、2メートルで数百円程度。耐熱性、非耐熱性があるので管内の水温によって使い分ける。ワンタッチ型のチューブを使えば、チューブとチューブのつなぎ目をビニールテープで巻くだけなので作業は簡単。

著者作成
著者作成
・凍結防止ヒーターをつける。ホームセンターなどで販売、数千円程度。配管にそわせ、保温してコンセントにつなぐだけで配管内の凍結を防ぐことができる。配管の材質と長さに合わせて選ぶ。

・メーターボックス内を発泡スチロールや布で保温する。

 2)少量の水を出しておく
・凍結防止のために、就寝前に鉛筆の芯の太さくらいの水を出しておく。

4 万一に備えて水を汲んでおく
・水道水をポリタンクなど密閉できる容器に入れておく。

・風呂に入った後に浴槽を洗い、きれいな水を貯めておく。ただし、しっかりふたをしておくこと。とくに小さな子供のいる家庭では、子供が風呂に落ちないよう注意。

5 凍結・破裂の場合の対策を知る
 1)凍結の場合
・自然に溶けるまで待つ

・ぬるま湯をかける。凍結している管にタオルをかけ、上からゆっくり「ぬるま湯(50度程度)」をかけて溶かす。熱湯をかけると蛇口や管が破裂することがあるので注意。

・暖房やドライヤーの温風。室内であれば暖房で部屋を暖める、ドライヤーや使い捨てカイロで凍結部分を温める。

 2)破裂の場合
・元栓を閉め、水道事業者が指定している店に修理に依頼する。

・慌てていると悪徳業者にひっかかる可能性があるので、事前に信頼できる業者を2、3調べておく。

 最後に、水道管の破裂は個人だけの問題ではないことを知って欲しい。

 水道管が破裂し、水が漏れっぱなしになると、地域全体の水が減り、断水につながるケースもある。2016年には西日本を中心に21の府県で50万4000戸が断水し、病院で人工透析ができなくなるなど大きな影響が出た。

 新型コロナの感染拡大防止に手洗いは欠かせない。水道管の凍結・破裂対策は、地域社会の水を守るという意味もある。

https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20210106-00216198/

https://i.imgur.com/3YZWgZn.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:29:06.62 ID:NuhJz5nk0.net
いま話すことか?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:30:13.15 ID:41WiDB7T0.net
ちゃんとした水道屋を探しておく

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:30:16.52 ID:Z7OMMVDR0.net
だから、水を少し流しとけって言ってるだろ。
滅多にないのに変なチューブとかいらんわ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:30:37.75 ID:mWGI1wRw0.net
ネトウヨの長屋は隙間風が酷いらしいからがんばれよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:31:23.09 ID:po9SlB5x0.net
屋外給湯器のマニュアル見たら凍結防止機能があって、風呂に水ためとけって書いてあった

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:31:33.40 ID:6ledmUls0.net
水道管にテープまいたらなんで凍結しねえのか、ガキの頃にすげえ不思議だった。
大人になって、しかも還暦に近くなった頃にやっとわかりはじめたマイレボリューション。
(ガキの頃の俺のあたまのなか)
状況=零下5度とか
そこで水道管にいろいろまく
そしたらなぜか凍らない?なんで?そこで思考停止凍結そのまま大人に
まず状況設定がむちゃくちゃだったんだ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:33:17.36 ID:fiWCCbNf0.net
申し訳ないんだがアマゾンポチっちゃったわ、配達予定は8〜9日
置き配指定なんだが何か暖かいものでも飲んで下さい、なんて150円でも置いておきたいけど
それはそれで変に警戒されてスルーされるんだろうな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:33:42.55 ID:MbN4oONW0.net
>>5
お前のとこってまだ長屋があるの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:35:31.56 ID:1elfvIRh0.net
チロチロ流しておくのが一番簡単だろ
ガキの頃にも幾度か親父が言ってたな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:35:44.93 ID:DNJ79Y/F0.net
水を落とすって概念が北国しか無いだろうね
だからパニックなる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:36:46.21 ID:ZlCBQrTa0.net
野外に置いてる洗濯機の排水ホースの中の水が凍って洗濯できないorz

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:36:49.93 ID:As+bUU0V0.net
裏にほんには住みたくない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:40:09.98 ID:c+4NQ7/J0.net
保温チューブ巻いても凍ったから
荷物に入ってた緩衝材のプチプチを巻いてみた

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:40:28.32 ID:bU3ySy0W0.net
東北に住んでた頃は室内に水道の元栓があったな
元栓締めて蛇口を開けておいて元栓から蛇口の水を抜いて凍結防止するみたいな

まあもっと寒いところだと便器の水で便器が割れると聞いた

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:40:55.86 ID:inBVgC8X0.net
たかしくんの飼い方
冬場でも室温18℃を保ち、こたつを置いてあげましょう
寒すぎるとコタツから出てこなくなります

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:41:19.25 ID:DNJ79Y/F0.net
水道凍結防止なんて常識で序の口だよ
車運転するなら一晩中オイルパンの下に炭火を焚くとかの知識を知らないだろう
寒いとオイル硬くなってセル回した時にクランク動かなくなるんだよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:41:31.62 ID:txrlWfZg0.net
やるべきことは引っ越し

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:41:47.65 ID:HxWV1csU0.net
>>7
還暦近くなってその文章力
色々とお察しします

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:42:11.04 ID:FDEiR0KN0.net
水をチョロチョロずっと出しとくのってホントに効果あんの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:43:42.00 ID:bKTtIwbe0.net
そういえば管理会社から注意を促すショートメール来てたな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:44:37.14 ID:8KNhAwJN0.net
>>11
確かに。北国の住宅は宅内に水道の元栓が、確かあったような気がする。
トイレの床の奥に栓が生えていた。たぶんあれで水抜きするんだよね?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:45:19.05 ID:RtwPxzpc0.net
>>20
あるよ
ポタポタじゃなく、糸のように流れるぐらいに絞れ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:46:34.81 ID:fiWCCbNf0.net
>>19
昔の老人はネットも娯楽も通信手段も無い、
必然的に手紙書いたり書物で調べたり直接人と会話したりと、
どんな職業どんな社会的階層においても最低限度は
経年と共に習熟したり覚えたり学んだりって年齢に連動して付加知識ついてたろうけど
今後の老人はそういうの無いからな
真面目な話「精神年齢は20代30代で止まった60代」、なんてのがザラになるんかもね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:47:06.21 ID:lgg/1Iwj0.net
>>18
結局新潟が以前人口日本一だったのが廃れたってそういうことだね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:48:57.14 ID:6ledmUls0.net
なんか怒られてるから書き直す(クスン

拙者が幼少のみぎりでござる、水道管なるものが何故に

ああああめんどくせえよ!てめえら年齢で決めつけてんじゃねえで御座る

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:49:02.24 ID:zZ5fHdj40.net
北海道とか東北とかのホームレスってどうしてるんだろう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:49:52.88 ID:8KNhAwJN0.net
>>19
還暦以降、実は誤字脱字が酷くなるのもよく散見される。要は、普段から書く習慣があるかどうか。
見るだけでアウトプットがないととんでもない文章になる。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:50:08.24 ID:UvPEudZW0.net
>>8
それでOKだよ人によっては来る10分前に連絡してって言ってコーヒーと肉まん温めておいてくれる人もいる(^-^)

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:50:22.04 ID:/TJ//NaW0.net
>>7
誰かに伝えたいよ♪ねー♪

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:50:58.53 ID:6ledmUls0.net
ちなみに誰も信じてくれねえだろうが同志社法学部政治学科と
関学法学部とリチュ名法学部現役で受かって、予備校もなんもなしで
過疎地の漁村で、別の大学に行った。だがこれ信じろっていうほうが無理でね?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:51:39.64 ID:URbA+sNW0.net
室外給湯器って電源オフにしない方がいいんかな?
めっちゃ寒い日に使ってると雪ダルママークが出てくるんだが

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:52:26.24 ID:AcA/lQK/0.net
>>32
雪ダルママークなんてあるのか、面白いな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:52:32.50 ID:s+K0CiRs0.net
東京も寒いのか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:54:30.03 ID:pLtVbqe50.net
雪ダルマのマーク表示中は凍結防止機能が働いてる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:54:32.93 ID:o0J5xYzu0.net
>>17
ねーよ。
今のエンジンオイルはマイナス10℃ぐらいじゃ大して固くならねー。
気温下がってバッテリーがヘタってセル回しきれないだけ。
20w-60とか使ってる空冷エンジン乗りならあるかもしれんが
一般的な5w-30とかのオイルなら日本では全く問題ない。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:58:30.10 ID:+d2GcN8S0.net
まあ壊れたらクラシアンあるから大丈夫。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:58:35.06 ID:URbA+sNW0.net
>>35
そうそれです。作動させるためには電源入れておくべきかな?実家が誰も住んでなくて手入れに毎日いってるから必要なら電源入れに行こうかと思って

>>33
レア物みたいで雪ダルママーク出ると嬉しい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:58:51.90 ID:3VQDQGR50.net
マンションは関係ないな。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:00:46.38 ID:bKTtIwbe0.net
>>28
出力しないと脳は発達しないからな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:05:25.70 ID:dxhmclj30.net
東北引っ越して初の冬。
キッチンとトイレの下にある元栓みたいなの閉めてキッチン風呂トイレ洗濯機の水出しきって、トイレに車の凍結防止液入れてればOKなんじゃないの?
こんなに色々やらなきゃいけないの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:13:01.49 ID:nqFeWMzx0.net
>>1
>・風呂に入った後に浴槽を洗い、きれいな水を貯めておく。
本当の寒冷地でこれやったらダメ
張った水が凍って膨張して浴槽が変形する
樹脂の浴槽だと下手すれば破裂する

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:28:04.02 ID:168egWJv0.net
>>38
普段も使わないなら水抜きしたほうがいいんじゃない?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:31:56.06 ID:8KNhAwJN0.net
>>42
そうなのか…
本当の寒冷地ならそれこそ断熱材モリモリの北海道仕様の住宅だろう?だから破裂するまでは行かないと思うんだよね。

本当の寒冷地@本州東北ならばそれを分かる。住宅事情が悲惨だからね。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:35:15.29 ID:9BGYOoYI0.net
冬眠しろ
凍結なんて心配しなくていい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:38:34.19 ID:bU3ySy0W0.net
>>44
本当の寒冷地かどうかわからんけど、盛岡だと角部屋の風呂場、洗面器に入ってた水が凍ってたことあるわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:43:24.59 ID:q4BEgE9r0.net
>>31
シリツは論外だから
国公立に合格したなら迷わずそっちが正解
社会に出たらシリツは大学のうちに入らないのを身に染みてわかることになる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 12:46:03.02 ID:8KNhAwJN0.net
>>46
近いじゃん。親戚がそこからもうちょい南部に住んでいる。
ま、凍るだろうねえ。岩手で全館暖房の家なんてある?あっても珍しくて近所のネタにされるか。
部屋の中のモンが凍るほど寒いのにスポット暖房で我慢してる。脱衣場に暖房があったとしてもしょぼいヒーターや風呂場の浴室暖房をチョロっと短い間だけ暖房かけるだけ。

秋田の親戚の家は凄かった。地中にパイプを通して全館暖房とかやってた。夏涼しい風が出て冬はパワーのある床置きエアコンで一階から温めて暖気が全館に広がる。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 13:03:24.93 ID:k/jn5UJH0.net
>>27
定期的に淘汰されてるか、悪知恵働くなら軽犯罪繰り返して衣食住整った刑務所でヌクヌク過ごしてるよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 13:08:41.50 ID:URbA+sNW0.net
>>43
掃除したりで毎日使ってるんです
使う時だけ電源入れてる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 13:11:04.50 ID:9aUe8/sI0.net
>>7
テープでなくて保温剤ね。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 13:13:08.27 ID:69zPWYtv0.net
車にスキーのストックも忘れずに積んでおかんと

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 13:33:56.49 ID:po9SlB5x0.net
>>50
俺んちのはコンセント差さってりゃ運転スイッチ関係なく作動するみたい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 15:08:58.02 ID:TT74LH650.net
森末にお願いする
松村はコロナなのでムリ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 15:59:33.23 ID:URbA+sNW0.net
>>53
ああ有難うございます
説明書確認してみます

56 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/07(木) 16:08:02.67 ID:H2iXoFqX0.net
>>31
無理だな(;´Д`)ひどい文章だw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 20:12:40.16 ID:nQqqFTnp0.net
関東南部以外は全国で凍結の恐れありだからな
近畿の西の端(一応瀬戸内側)だけど、この時間でもう水道管凍結してる
今週は暗くなったらすぐ対策始めないと、眠れない夜になりかねない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 06:22:38.46 ID:T4wHoUT/0.net
いや春まで凍っててくれるならいいんですよ(良くない)

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 07:16:27.28 ID:R5GjfPlv0.net
凍結した蛇口には熱湯が効果的

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 17:52:53.01 ID:xxeICjKF0.net
岩手は東北なのに設備古くて貧弱だからね
うちも風呂とトイレ凍ってるよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 23:34:02.03 ID:UdYSO2wF0.net
ウォシュレット凍結保温しておこう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/09(土) 10:29:54.89 ID:jfiJ1kW30.net
凍ってて出ないわ今w

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/09(土) 11:40:33.10 ID:7w82SWcv0.net
やっとお湯出た@埼玉

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/09(土) 13:03:34.47 ID:Yg8FwOKp0.net
水すら出ないんだけどどうしたらいいのこれ…
気温上がる午後なんだが…

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/09(土) 13:08:10.46 ID:Emfo4B5h0.net
凍結対策めんどくさ〜と思ってるうちに
水もお湯も凍結。
トイレ使用不可だからウンコ出来ない。
とても反省した。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/09(土) 13:10:28.50 ID:qwE2u0+30.net
>>65
武蔵小杉タワマン民「プギャーw」

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/09(土) 20:16:29.35 ID:jfiJ1kW30.net
今日出なかったわ。多分火曜日の昼間まで溶けないだろうな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 08:26:11.59 ID:ujcAkAe50.net
蛇口のパッキンゴムだから細く出しても止まることあるから少し時間立ったら水流れてるか確認して寝てるよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 09:26:46.73 ID:JpVywW/00.net
水道は大丈夫だったけど、温水器の配管が凍った・・

2時間あけっぱにしたら復活したけど

総レス数 69
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★