2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】菅首相「緊急事態宣言の休業・時短要請に罰則規定を設ける」 [天照大御神★]

1 :天照大御神 ★:2021/01/04(月) 11:06:48.80 ID:r3+/i8Nn9.net
現在の記者会見で明言


関連ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010200229&g=pol
政府は18日召集予定の通常国会に向け、特措法改正案の取りまとめを急ぐ。休業や時短の要請に応じない事業者への罰則規定の創設を検討。
月内の成立を目指す。首相周辺は「発令するとしても特措法改正で対策の実効性を担保してからだ」と指摘した。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:13:53.19 ID:eGp1VH8L0.net
>>901
ごねれば何でも貰える乞食か
こういうのも規制罰則が必要だな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:23:43.15 ID:Aio4LYY+0.net
これから日本はガースーのお願いを断ると刑罰があるのか

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:28:29.18 ID:yepA1B/N0.net
>>903
飲食業だけでなく他の業種にもどんどん拡大していく可能性があるからね
鉄道止める可能性すらある
邪悪な政府に全幅の信頼を寄せるなんてカルト信者と大差ない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:34:09.40 ID:y859P6cw0.net
治安が悪化するね

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:35:08.80 ID:ZfmSpQfR0.net
一部繁華街(?)は要請無視するけど、なぜかお咎めなし
止むにやまれず自粛できないでいる事業者には罰則発動

こうならなきゃいいけどね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:35:47.45 ID:iJok4G/T0.net
甘えてるな
日本人は暴動しないと思ってるんだろうか

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:35:51.07 ID:gXkx3RNr0.net
今回は来る客に甘えた飲食店が悪いわな
社会の一員としては落第点

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:36:40.16 ID:IxRfyrft0.net
歴代NO.1のボンクラ首相として記憶に残りそう
やっぱり棚ぼた総理大臣ってのはダメだな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:37:23.08 ID:QcHFd+Dw0.net
罰則儲けるのは当たり前だろ補償も慎重にやるべき
さすがに反社のカスが経営してるかを慎重に調べるには時間かかるだろうが
誰にでもどこにても補償するのはやめるべき

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:39:08.89 ID:6gx5i8DR0.net
>>3

イギリス5万人の倍か。ドイツ全然ダメだな。
全然きっちりしてなさそう。イギリスのほうがきっちりしてるかもな。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:49:44.74 ID:kLDzQxsu0.net
>>1
不要不急の外出してる奴らにも罰金くらい科してくれ
箱根の沿道にいたような奴ら
それを補償の財源に回せば良い

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:49:56.97 ID:y859P6cw0.net
ホストとキャバを封鎖できなかったら去年の二の舞だろうね
たった18人程、最後の2つのホストクラスターが遠征して
半年で感染20万、死者2000以上まで膨れ上がったし。
あの時、ホストのドンがアベトモだからってチャチャ入れた自民を壊滅させておけば良かったのにね

ちな、先月の新宿のホストキャバは陽性率49%

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:51:03.90 ID:DREbDAhR0.net
先手先手の対応ですね
緊急事態宣言の発令は12月あたりになりそうですか?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:55:25.34 ID:joPnYN/70.net
なぜに客側をコントロールしようとしないのかねぇ
外食禁止でいいだろ
そうすれば店側の補償を考えなくて済むだろうに

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:55:29.92 ID:G0D7Voat0.net
ジリジリ死ぬよりも、先手で飲食殺しに来たな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:56:23.45 ID:2QS4iNuR0.net
罰金いっぱい取って自粛した人たちに配ればいいね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:02:04.56 ID:y859P6cw0.net
民VS民の対立軸煽って、自分たちは何もしない
いつもの自民のやり口ですなっと

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:03:07.85 ID:3xlfHiyH0.net
自粛なんてしなくていい
会食もどんどんしていい

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:07:33.88 ID:xzGEraWZ0.net
根拠を示して納得してもらわないと、おそらく無理

夜8時の根拠を示さないと。
飲食だけで抑えられる根拠はあるのか?映画館は?満員電車はいいのか?

結局のところパフォーマンスでやってるだけで、実際の効果なんてどうでもいいのよ。
だからバカ正直に自粛するだけ無駄

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:09:28.32 ID:3Nhe8PRn0.net
おまえらが、暴れるから、こうして締め付けがキツくなっていく。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:09:35.93 ID:sOAAURcB0.net
>>920
コロナに感染したら
会社で気まずくならないの?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:10:38.24 ID:3Nhe8PRn0.net
しかし、これで、一時はなんとかなんだろうけど。2月後半からのワクチン頼みか。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:11:44.92 ID:3Nhe8PRn0.net
ワクチンが打てるようになったら、それで経済を回していくしかないよ。そういう判断なんだろな。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:12:31.66 ID:y859P6cw0.net
来月のイギリス統計見たら全世界ビビるやろな
若者、ワイらの想像の3倍強は逝ってるっぽいし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:14:55.93 ID:+qpsHexU0.net
>>42
またまた〜
自民圧勝ですね

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:16:00.03 ID:qTPv2sVP0.net
酒なしで、1人でラーメン食べても危険なのか?8時を過ぎると。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:17:19.92 ID:AWPY7jmR0.net
安倍ちゃん良い時期に抜けたな
有事のコロナ対応で評価を著しく下げた菅さんもだけど
収束したあとの次の総理もコロナ負債の増税打ち出すはずなんで批判殺到なのが目に浮かぶ
また自民がーが始まるね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:17:29.05 ID:Pde/Dq1G0.net
小池殺されねーかな
全て無能言葉遊び婆のせいなんだよな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:17:47.84 ID:3Nhe8PRn0.net
>>927
自民が勝つと思う。あと、自民が負けようが、嫌われようと、やるべきことをやらなければ、責任ある立派な政治家ではない。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:18:15.51 ID:y859P6cw0.net
イギリス、ボリスが完全封鎖の緊急演説やってるわ

>イギリス全土の小学校、中等学校、大学は、明日から遠隔教育に移行
やっぱ変異株子供やべーんだな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:18:23.79 ID:HZlGT60m0.net
何をするのも遅い

判断が遅いわ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:23:59.91 ID:OPPyQvLv0.net
>>930
小池知事の、後出しじゃん拳発言だろ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:33:33.96 ID:UXGam4Ve0.net
北埼玉なんだけど、結局どうしても宴会したいゴミカスどもが埼玉や千葉から群馬や栃木南部に行って飲むだけなんだよなあ
つくばなんか往復1時間だから、そっちに流れるんだよな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:37:22.38 ID:em2P60T70.net
無能は去れ
国民が死ぬ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:39:06.34 ID:NXGcaPg00.net
パチンコはパチンコは許してください

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:41:06.99 ID:UJkk0iJR0.net
>>927
自民しかまともな政党がないのが悲しい
マスコミや立憲民主党等の野党は政権の足を引っ張り国内に混乱と不安と対立をあおるだけ
国会論戦を見ていると絶対野党には投票したくない

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:51:32.08 ID:sKK4bbKt0.net
金も出さないのに罰則規定はやばいだろ
自殺や犯罪が増えるな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:51:56.30 ID:g+W/ptKB0.net
自粛してる店は補償してあげてよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:55:13.89 ID:Qn7DkcFg0.net
>>931
お前ら売国奴のパヨクってほんとお花畑だな(笑)
前回小池が希望のパヨク党作ったのは都知事投げ出して総理を狙おうと国政に進むためだったんだぞ。
あの時はまだ安倍パヨクの支持が健在だったから断念したが、流石に今回は国政に出る可能性が高まってる。
同じパヨクの維新も大きく議席を伸ばすだろう。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 07:41:28.60 ID:LQNwanFI0.net
>>941
意味不明

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 07:42:54.31 ID:bhxTJPqv0.net
守らない奴多すぎ、これくらいしないと、いつまでたってもおわらないから経済的に打撃多すぎる、
時短守らない奴は公共の福祉に反してるから問題ない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:00:38.81 ID:dhVPQ1600.net
罰金は100万円くらいかな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:02:05.30 ID:3floD1E80.net
おめでとう

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:05:17.88 ID:LC5zpgYP0.net
>>944
懲役でええやろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:14:24.91 ID:jYAhSameO.net
この状況で飲食店を経営し続けようという考え自体が愚か
先を見通せないなら自営なんか続けずに勤め人になればいい
ちょっと目端が利く経営者なら、春の緊急事態宣言のときに体力温存のため一旦店を畳んでる
今はワクチンが広く行き渡る夏以降ぐらいの再開を目標に準備する時期

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:49:05.51 ID:0Dqi0/Ye0.net
借金増えるだけだ。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:04:21.58 ID:i9NP2AE40.net
スダレ禿げは、もう学術会議で焚書坑儒してるんだから。
罰則くらい大したことはない。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:05:11.49 ID:f4V9nas70.net
居酒屋はもう無くなっていいよ
お通しとか単なるボッタクリだろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:07:04.00 ID:Zqs5jDpH0.net
まぁそれでも闇市は無くならなかったんだけどね🤣

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:09:00.60 ID:tvDeo8jh0.net
>>942
コロナのストレスで狂ったんだろう

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:32:19.07 ID:hRW+fNfT0.net
若者と不妊に使うので 年寄りはトリアージ

分断して相討ち自滅しろ?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:05:11.16 ID:IPy0WpbKO.net
全額補償してから罰則な

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:12:50.91 ID:PN8KQzUX0.net
>>798
え?野党が改憲論議を邪魔するからできないんだ!って力説しまくってたけど

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:32:34.83 ID:99AB06lq0.net
日本も民主党の管ならもう少し厳しい入国制限等もして
色々対策も早かっただろうよ
コロナ蔓延中にGoToなど悪政なかっただろうね
経済最優先、親中アヘf2ガス政権や五輪ゴリ押し銭ゲバ老揃いで、時も悪かったかな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:33:40.06 ID:vaE0LMeM0.net
>>3
そもそも死後検査ほとんどしてないからな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:34:43.39 ID:n/3u4wlZ0.net
GOTOで全国に感染広げて、急に緊急事態宣言出して守らなきゃ罰則とか、
後手後手の上に悪手だな。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:43:03.03 ID:eTA0hgZT0.net
>>51
夜8時に店占めるだけで
もともと閑古鳥の自宅兼店舗みたいな
店にも一日五万円

個人営業の店ほど儲かってる
不良中国人が滞在資格めあての客のこない店でももらえる

家賃払ってるとこも家賃保証あるしな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:59:27.26 ID:yKhuVR8D0.net
飲食店が無くなる→食材の需要が激減→農家漁師に大打撃→食材高騰
なんで全員に影響あるよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 14:07:55.21 ID:q2/+ljtr0.net
ほんと手遅れだわw

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 14:10:36.21 ID:GzO6Rsrf0.net
信賞必罰粗利補償とセットなんだろうな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 14:13:41.73 ID:stHOcUmv0.net
なんだったっけ?
前にそれやんねーの?って聞かれたら
コロナ終息後にやるとか わけわかんねーこと言ってたんだっけ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 14:16:28.37 ID:OB/jdF/s0.net
補償金をしっかり出してやれば店側に罰則を突き付ける必要なんてないのにな
それよりも店内でノーマスクで騒ぐ客に罰金を科せばいいのに

965 :【大凶】 【14円】:2021/01/05(火) 14:59:38.62 ID:toqF1ROgJ
その前に生活保障に言及しろよ。
全国民を敵に回したいのか!(`Д´*)

966 :名無しさん@13周年:2021/01/05(火) 15:07:21.50 ID:5vBeCg8EE
罰則??警察官が巡回職質でもして実態把握でもするのか?
そんなことできないよなぁぁぁ政府に
せいぜいチクリ電話設置して置くだけだろ
口だけで実施計画出せない政府のたわごとはもう聞き飽きた
自警団作って武器装備して時短の店巡回して開いてたら店に客いたら
って事が地方で起きだすぞ

967 :名無しさん@13周年:2021/01/05(火) 15:21:55.40 ID:HNqWi56ps
要請なのに罰則付くの?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:05:35.52 ID:D/RRTgHU0.net
有事に対応できる法整備が必要だよね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:06:41.59 ID:akSwQPaU0.net
日清のカップヌードル買い占めたやつコロコロスっぞ(´・ω・`)

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:07:20.65 ID:CpQ6H0Ox0.net
店の言う事きかない客にも罰則を

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:07:20.79 ID:Db+WoPks0.net
この国はいつからロクに税務申告もしてない水商売に寛容になったんだ?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:13:45.64 ID:fSXLEICk0.net
>>971
それが1番納得いかない
水商売を税金で補填とかやめて欲しい
観光業に税金じゃぶじゃぶ使ったから飲食店にもってことなんかな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:18:17.34 ID:L8rlKbrz0.net
酒類の夜間販売停止から始まるのが筋だろ
なんでこの政府は遊んでる人間には手厚くて、働いてる人間を締め付けるのか
おかしいだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:47:20.98 ID:UcfZpzUT0.net
場末のスナックは1日五万貰えてホクホクだそうです。笑

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:37:22.44 ID:l4frN1tQ0.net
2時間早く閉店すればパンデミックは収まる考える政権

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:37:26.98 ID:BrVnziV+0.net
憂鬱やわ…

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:42:18.25 ID:BX33fLX70.net
小池を逮捕するのかと思た

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 01:01:12.43 ID:YTORRGOL0.net
>>1
やるやんスダレ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 01:03:29.21 ID:o3iXUBQJ0.net
感染者1人増える毎に菅を一発殴らせろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 01:14:52.13 ID:0UHYt5ai0.net
大人数で会食やってる政治家にも罰則つけろよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 01:16:22.74 ID:ZnJoWLO2O.net
SNSで通報窓口解説が効果的だろうな

982 :名無しさん@13周年:2021/01/06(水) 01:51:14.76 ID:Pf/1XVsiI
電車を止めちまえよ

983 :名無しさん@13周年:2021/01/06(水) 02:08:09.29 ID:7EAgAgMkc
規制はするな!行動を自由にさせろ!
コロナに感染したくない人は外食は止め・外出は控え・コロナ対策をするはず・・・

コロナ感染者は自宅待機中に重度化・死亡し家族に感染させても自己責任だ・・・

984 :名無しさん@13周年:2021/01/06(水) 02:15:01.77 ID:VkJoAoFl+
自民党の利益追求姿勢が大勢の国民の利益と合致しなくなってきているという
気がする。
日本国民が国家を敬い国是に従うのは、それが己の利益と合致するからだ。
自民政治家は国民の国に対する離反を招いてしまっている。
やっていること考えること全てがカビの生えた時代遅れの政治手法だ。
日本は医療崩壊と政治崩壊が同時に進んでるよ。

985 :【吉】 【1159円】:2021/01/06(水) 02:18:52.45 ID:VhqXo808q
生活保障も確りと出せよ。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 03:26:42.49 ID:EFLmOsZ90.net
責任取れよ無能政権

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 03:53:09.06 ID:F31gb3G90.net
>>1
強制力のない「要請」になんで罰則を付けるんだよ
おかしいだろうが
胸糞悪い
立憲民主党をはじめとした野党も、これに賛成しているし
ほんと、野党って使えねえよな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 04:10:29.94 ID:F31gb3G90.net
>>222
今、改憲を主張している奴らを見ると、憲法改正によって自分達の都合のいいように国民を縛り付けようという意図が見え見えだからね
憲法が改正されたら最後、国民は言いたいことも言えず、自由に行きたい場所にも行けず、個人の財産を権力者の都合で収奪されてしまう中国や北朝鮮のような国に日本はなってしまう
改憲なんてさせたら絶対にだめ
たとえ不備があろうと、今の憲法のままの方がまだまし
問題があるとしても自民党の方が立憲民主党や国民民主党のような野党よりましなのと同じ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 04:27:39.53 ID:JdHiQYre0.net
憲法変えるチャンスだぞ
反対するのは共産党と太郎みずほぐらいだろ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 05:21:50.62 ID:lWK7dEfg0.net
また8時以降シャッター街になる奴か、夕食難民になるの勘弁して欲しい

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 05:22:53.27 ID:ZmNbk3kN0.net
山陰は
18時で店閉まる

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 05:23:39.13 ID:LzbyqjEU0.net
>>956
ボクはコロナにくわしいんだ!

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 05:25:22.74 ID:9KmZkn0j0.net
>>3
東アジアでは、日本は落第

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 05:31:09.65 ID:4lfBtOfR0.net
>>988
自民党がマシ?
まだ言ってるのか?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:58:46.57 ID:H6iV/67+0.net
>>626
前回の給付金は税金からでたの?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:02:19.61 ID:Rgsoe/cH0.net
大きい店でも1人営業の店でも補償金額が同じなのはやっぱり駄目だなあ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:07:23.69 ID:60EwHFQm0.net
さっさと革命〜

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:10:43.68 ID:9M9IO2SZ0.net
去年は500万以上貰っているんだろ
おまけにイートとか恩恵受け過ぎ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 10:26:19.29 ID:WLfRCZs00.net
おまいうスレww

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 10:34:58.75 ID:ey2ZS3h70.net
>>222
芦部の名前知らない人?

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 10:46:17.57 ID:Bi6q30AX0.net
>>1000 fラン法学部だろ 小学校の「しゃかいのしくみ」とかで憲法勉強してるような

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 12:55:16.54 ID:AndAZWFP0.net
5月の生誕祭で罰則やらなかったのは何故だ。

1003 :【大吉】 【1095円】:2021/01/06(水) 14:28:56.22 ID:VhqXo808q
まともな保証金さえ給付してあげれば店側も逆らわないよ。

総レス数 1012
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200