2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】「逆にヤバくないっすか?」コロナ禍でも渋谷カウントダウンに集う若者 [ヒラリ★]

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/01(金) 15:11:58.86 ID:GI4NAWAL0.net
>>151-152
全くその通りだと思う。

@30前半くらいまでの働き盛り、遊び盛り
A30後半〜50前半くらいまでの元気な働き盛り
B50後半以上の体力仕事はリタイヤする準高齢労働者
C70以上のリタイヤ高齢者

@は何も対策をしなくても今まで通り働けるし、
ABで働きたい人は、「いざ罹ったら即生活がアウト」という自覚があるので、万全に対策してる。
最も危険で最も無防備なのが、C

ぶっちゃけ、コロナ禍における市民生活の制限は、全てCのジジババを生かすためだけのもの。
それなのに、GoToだの何だのと、遊びまわり、日中もそこら中でタムロしてペチャクチャお喋り三昧。
ウイルスと人類との全面戦争なのに、指揮官たるガースーどころか与野党問わず
凡そABの人達の万全な態勢とは程遠い行動ばかり。

早朝4時台とかの電車に乗ってみろよ。行楽の格好で待ち合わせたジジババが楽しそうに
お菓子を交換しながら食べながらギャーギャー騒いでる光景がそこいらじゅうで見られる。
「誰のためにみんな我慢してると思ってるんだ!」と全員ブン殴りたくなる。

この状態のまま生活が限界を迎えたら、一揆が起きても不思議じゃない。
最初に限界を迎えるのはA、次いで@、Bまで及んだらもう歯止めは効かない。

そうなった場合、攻撃の対象は与党だけじゃない。
無能な野党もマスコミも、怒りの矛先になる。

そんな当たり前の未来すら想像できない馬鹿が政治ごっこをしているのが今の国会。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200