2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古】25年ぶりに里帰り! ゆりかもめで使われていたPC-9801がNEC PC米沢事業所へ [アッキー★]

1 :アッキー ★:2020/12/29(火) 17:01:10.59 ID:5uvFAp229.net
 PC Watchで既報のとおり、25年間、新交通ゆりかもめで利用されていた「PC-9801NS/A120」が任を解かれ、生まれ故郷であるNECパーソナルコンピュータ米沢事業所に戻ることとなった。現在は米沢事業所1階にある展示スペースに飾られている。

カテゴリ

過去記事

検索

Impressサイト
PC Watchパソコン/タブレット/スマートフォンノートパソコンNEC
三浦優子のIT業界通信

25年ぶりに里帰り! ゆりかもめで使われていたPC-9801がNEC PC米沢事業所へ
三浦 優子2020年12月29日 06:55

リスト



 PC Watchで既報のとおり、25年間、新交通ゆりかもめで利用されていた「PC-9801NS/A120」が任を解かれ、生まれ故郷であるNECパーソナルコンピュータ米沢事業所に戻ることとなった。現在は米沢事業所1階にある展示スペースに飾られている。


 今回、改めてPC-9801NS/A120が25年間ゆりかもめでどんな用途で使われていたのか、戻ってきたこの製品を米沢事業所ではどう受け止められたのかを取材した。

自動運転支える欠かせない存在
 2020年7月2日、ゆりかもめ公式お知らせの投稿を見たパソコンファンがざわついた。

 「設備メンテナンスで使用していたパソコン(写真)が引退しました。25年前のノートパソコン「PC-9801」で、開業から使用していました。持ち運びには苦労しましたが、安全・安定運行を陰から支える、頼れる一台でした。おつかれさまでした。」

 25年間、PC-9801が現役マシンとして使われ続けていた!? そのマシンが引退する!? 多くのパソコンファンが、「マジか!? 」と叫んだのではないか(少なくとも筆者は叫んだ)。

 そのツイートにNECパーソナルコンピュータも反応。NECパーソナルコンピュータ LAVIEの公式ツイッターがゆりかもめに、「25年もの長きに渡り、ウチの子がお世話になりました。弊社の工場でそれを設計したチーム(親たち?)も、このお話を大変喜んでおります。ちなみに、この<PC-9801>をもし廃棄されるご予定でしたら、私どもの工場に展示させていただきたいのですが行き先は決まっていらっしゃいますでしょうか?」との申し出をツイートした。

 このツイートにゆりかもめ公式お知らせから、「コメントありがとうございます。長きにわたり、弊社の安全・安定運行にご尽力いただき、大変感謝しております。是非、生まれた故郷で、親御さん達と楽しく過ごし、第二の人生を謳歌してほしいと思います。」と返信。その結果、現在ではNECパーソナルコンピュータ米沢事業所の1階にある展示コーナーに設置されている。

記事全文および写真はソースページを見てね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/miura/1297818.html

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:46:39.17 ID:xwA4kXKB0.net
これ、更改しなかった理由は何なの?
まだ使えるからとかか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:47:02.06 ID:iau72WY60.net
>>71
町工場とかうじゃうじゃあるぞ
当時何千万もかけてそれ専用に作り込んでるからリプレースも出来ないし
する意味がない
だからアキバでもまだまだPC98市場があったりするわけで

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:47:17.12 ID:IgoSMP8e0.net
最新機種に変えたらゆりかもめが爆速になるのでは?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:48:13.21 ID:yQDFQ1xs0.net
ゆりかもめスピード遅いと思ってたのはそういうことか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:51:02.03 ID:d/OA+NC00.net
この手のシステムってPC系じゃなく独自設計の専用システム使ってるイメージが
あったりするけど、そうじゃなくて普通にPC系のシステムだもんな
あれか、専用にしちゃうと融通が利かなくなるからかな?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:52:27.81 ID:d/OA+NC00.net
>>88
9801を安くさせることができなかった。

コンパックやDELLはIBMを安くさせることが
できた。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:54:05.51 ID:B/xk/vsr0.net
>>43
秋葉原で広告みたぞ

>>83
25年前ならギリで四級塩電解コンデンサーではないのかもしれないな
90年代前半のはほぼこのコンデンサーによる液漏れにより死亡
交換するにも基板パターンがやられている

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:55:16.48 ID:PzRW8QvQ0.net
これからはmeたんが運転しまーす

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:55:31.53 ID:lInqYClD0.net
A120ってS1230みたいなもん?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:58:13.48 ID:d/OA+NC00.net
>>98
今のマザボじゃ当たり前の固体
コンデンサーって80年代の技術じゃ
無理な物?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:58:46.59 ID:kcAGgjiT0.net
>>1
今はレノボ組み立てたるんだろ、胸熱だな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:00:08.78 ID:iau72WY60.net
たまーに故障でwindowsXPデフォのデスクトップ画面になってる
埼玉高速鉄道の広告ディスプレイ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:00:56.51 ID:4D1sz4m40.net
>>72
マジか!www

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:01:25.03 ID:pW+8DTok0.net
>>10
一理あるが昔のパソコンの方が壊れない事実のあるのだよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:01:48.88 ID:0qKNwqLc0.net
98もエミュの中で動いてはいるけど ゲーム以外では使わんな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:03:35.52 ID:j+DNyAHc0.net
>>76
現場を知らないガキは黙ってろ

お前の知る世界が全てじゃない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:03:46.16 ID:L3QU1jRV0.net
88、98の時って日本のパソコンの一時代だよな。ライバルもx68、タウンズ、msxなど多彩だった

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:06:21.83 ID:7/g/CQV+0.net
Helloween

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:06:24.75 ID:xwA4kXKB0.net
これずっと保守契約してたのかね?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:12:34.64 ID:Zvut8yu60.net
日本企業特有の貧乏性というか囲い込み商法がPC開発戦争の雌雄を決する要因でしたなぁ
これによって日本のソフト開発は数十年単位でアメリカに後れを取ることになった

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:16:13.21 ID:ajQS4Vir0.net
倉庫のmz80b電源入るかな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:19:05.56 ID:pYk7VlfO0.net
kasumi.exe

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:21:05.51 ID:uDdbLx1l0.net
>>96
良く分からんけど昔はこれにMS-DOS入れてMS-DOSの方を使ってた

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:22:02.00 ID:dkZejNZ20.net
スタンドアロンだったらなんでもいいんだろ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:22:41.15 ID:d6Yua6CT0.net
パソコンはおろか半導体までも下に見ていた台湾に圧倒的な差をつけられて追い抜かれたな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:24:57.71 ID:gN4saj3b0.net
>>106
おじちゃんエロ、が抜けてるよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:25:27.16 ID:Fuh1n3lz0.net
NSってモノクロ液晶のやつか
NCからカラーだよな
クッソ高いやつ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:25:44.28 ID:8ERjldFw0.net
ここの人ってコロナにかかったら死ねる感じの高齢の人ばかりっぽいね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:27:46.42 ID:HWseOV2u0.net
486かええやん

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:27:48.43 ID:gN4saj3b0.net
>>101
タンタル電解除けば固体でもなんでもないからなぁ
本当に固体だったら、わざわざ“固体”なんて謳わないし

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:30:21.57 ID:Unq6/Kj/0.net
フライングトースターのスクリーンセーバー程度でさえお金を払って買ってた時代
インターネットのブラウザも有料だったな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:30:43.13 ID:gN4saj3b0.net
>>107
本当にガキならまだ救いようもある
今の我が国で困るのは、五十六十の壮年老年が>>76くらいのレベルってあたり

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:31:04.18 ID:T7gLMxIX0.net
同級生と同窓会したくなったっけ...

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:31:51.20 ID:bHyvgdef0.net
25年前って初代プレステくらいか?
だったらウチじゃまだ現役だからそんな前でもないな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:31:55.82 ID:3+F6qlYY0.net
CanBe

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:34:31.46 ID:AYyI0C5I0.net
>>101
電解コンデンサーそのものは昔からあるが、
四級塩電解コンデンサーは低ESRで安いということでタンタルコンデンサの代わりに使ったのではないかな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:36:58.49 ID:F4Yk48Gv0.net
最初に使ったPCがIBMのPS55だったから、
NECパソコンの経験がないな。
ワープロは一太郎3、表計算はロータス123。
エクセルなんて誰も使ってなかった。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:38:16.13 ID:KJD1l7HT0.net
>>46
しかも実はグラフィック機能は当時からかなり高速だったんだよな
世界の殆どのパソコンがCPUによる描画しかできない中、98はGDCやGRCGと言ったグラフィックアクセラレータで高速描画を実現していた

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:40:43.35 ID:pYk7VlfO0.net
>>127
でっかいコンデンサて何やねんとずっとツッコんでた若い頃

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:43:36.82 ID:vS+Xk3Uw0.net
>>87
PC変えても装置側が新しいOSに対応してなかったりするしな
うちの会社の測定器も長い間Windows95使ってて去年か一昨年にPCの方が壊れてWindows98になったけど装置本体はまだまだ現役
各事業所合わせても社内で1台しか無い特殊で高価な装置なので完全に壊れるまで使い倒すよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:44:16.30 ID:tATnuLUd0.net
ビンテージパソコンとか需要あるのかな?
ドラマの撮影には役立ちそうだけど。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:44:36.48 ID:KFFaBou10.net
>>70
ナカーマw緑電子の丸い100メガのハードディスクを秋葉原のサトー無線で買ったよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:47:14.58 ID:KJD1l7HT0.net
>>132
完動品だと、製造現場で引く手数多かもよ
特注制御装置を動かすので、今のパソコンで再開発すると莫大な費用がかかるから、中古を必死に確保しているそうだ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:50:06.29 ID:3+Q49Qa70.net
>>78
SOTEC、マウス

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:54:31.07 ID:q3wvh5JH0.net
>>98
いや4級塩つかってます。
某国がそればら撒いたせいでてんやわんやだった
当時、中のひとでした

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:59:19.41 ID:nWRuIIEO0.net
>>135
親父がSOTEC買ってた、2流とはいえ当時は高かったはず
「安物買いの銭失いだった、お前は金をけちるなよ」と散々言い聞かされて育った

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:01:25.25 ID:iBY80m6G0.net
25年間設備入れ替えしなかったのか
修理部品よくあったな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:01:31.92 ID:noBUTn9Q0.net
ウチにもまだあるよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:01:52.49 ID:+7tnU/x60.net
ウィザードリー楽しかったなあ
何かクソみたいな世の中になっちまったしもういいかな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:03:47.10 ID:ngnTBqDa0.net
>>140
死ぬほどやったww

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:04:22.47 ID:Z9Jz9yaL0.net
>>134
中古とかジャンクはたいていコンデンサが液漏れしてるんだよね。コンデンサ付け替えても再生率は2割くらいだったな。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:05:50.58 ID:m9Tcjzaq0.net
>>9
既に売られてるわな
米沢NECは名前だけ中身はLenovo

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:09:19.02 ID:m9Tcjzaq0.net
>>78
マハーポーシャ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:10:48.36 ID:GRiC7TUv0.net
MS WORKS使ってたわw
この頃のワードとかホント酷かったからな。
一太郎が方眼紙の上で文字を書いているとすると、
ワードは白い紙の上に物差し渡されて書いてる感じがした。
レイアウト作るのが断然一太郎だったわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:13:15.67 ID:pYk7VlfO0.net
今でもWordで文書作る気にならんけどな
Excelの方が余程作りやすい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:15:25.42 ID:Mq+iEm5W0.net
>>129
安いMSX2ですらハードウェア描画でCPUとVDP描画が平行して走るけど

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:18:41.85 ID:Mq+iEm5W0.net
>>46
98の漢字VRAMはフォントも文字サイズも変えられない汎用性の低い文字表示機能
なので一太郎も結局グラフィックに文字を描画していた
NECらしい視野の狭い発想である

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:20:16.38 ID:Mq+iEm5W0.net
>>56
98の売上に貢献していたのはそういうエロゲーばかりやってるようなレベルの低いユーザーだったね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:24:37.35 ID:Mq+iEm5W0.net
>>129
海外のパソコンであるアミーガはCPUとハードウェアどちらからもグラフィック描画できる設計
アミーガのメガデモは98では到底再現できない凄さだった
98は低性能と言わざるを得ない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:27:45.25 ID:CsKY6Vwt0.net
当方業務系SEだが、何に使っていたのだろう?それに興味がある

まさかネットワークにつないで運行系とかじゃないよね?
そこまでミッションクリティカルなところに使ってないと思うが、これまで替えなかった箇所というのも気になる。
これじゃないとダイヤをラインプリンタに印刷できないとか?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:32:22.49 ID:YHXC7EgL0.net
98デビューは亡き爺ちゃんの家にあった9801のなんとかだったな
助平な爺ちゃんは案の定コピー屋から入手した脱衣麻雀、イース1、ドラスレ1を持っていた。流石です

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:32:34.51 ID:bSLuNOZN0.net
うちのPC9801Tは現役
ゲーム用途だが

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:32:36.12 ID:WJihb6ga0.net
25年前というとNECはロゴ変更とかボーナスの現物支給をしてた時期か
前のロゴのほうがカッコよかったと今でも思っている

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:39:01.90 ID:83Sixlp60.net
昔親戚の家にPCあったからちょっと触ってみようとまずはディレクトリチェックと思って
dirと打ち込んだらsyntax errorと返ってきて一瞬悩んだわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:41:44.27 ID:V2RQqubP0.net
>>1
MS-DOSだろうしi486SX/33MHzだったら性能十分だな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:42:20.91 ID:IN7MPLCJ0.net
俺の初めてのパソコンもPC98だった。
あれでBASIC勉強したおかげで今がある。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:43:12.31 ID:V2RQqubP0.net
>>3
CPUが速くなっただけのPC-9801VMを有難がった
人達がそれだけ多かったということだから・・・

結局日本はIT後進国に落ちぶれてしまったが

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:44:00.72 ID:IN7MPLCJ0.net
>>151
ちゃんと読めよ。
メンテナンスって書いてるだろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:44:07.32 ID:Jzszxd+f0.net
DOS/V時代のパソコンだな
OSはMS-DOS

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:44:21.81 ID:V2RQqubP0.net
>>19
何言ってんだ
今は亡き東芝のダイナブックがあったろ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:44:37.02 ID:ZgQu/caz0.net
98で動いてたのかよ
すげーな

ローカル鉄道の信号システムなんて明治?大正?みたいのもあるけどね
すげーな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:44:39.42 ID:c+Bj06RW0.net
壊れても修理の部品もなかっただろうに
どうやって稼働させてたんだろう?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:46:07.59 ID:V2RQqubP0.net
>>37
PC-8001が異常に売れてそれ以来パソコン=NEC
になってしまった

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:47:51.63 ID:tyQBYibO0.net
NS/AだとWin95時代のモデルだから余り感動しない
初代98note PC-9801Nとかだったら最高なんだが(89年発表)

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:54:04.69 ID:bwZTnf5a0.net
ウチの会社も同じPCが動いてるぞ
鉄道の駅監視用だけどなwww

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:55:28.59 ID:JUyGqlQt0.net
>>165
98noteシリーズ初のカラー液晶機、PC-9801NCでもいいぞ (標)598,000円

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:03:57.51 ID:JUyGqlQt0.net
>>132
ほんの数年前まで、東京ディズニーランドのトゥモローランドで、
未来のミッキーマウスが使っていたノートパソコンが、
IBM ThinkPad 380E(1997年製)だったという・・・

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:04:18.26 ID:tyQBYibO0.net
このサイトも面白いよ
半導体コレクション展示会場
http://www.st.rim.or.jp/~nkomatsu/ICcollection.html

関連スレ
PC-9821/9801スレッド Part86
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1607421903/

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:09:36.88 ID:7r8bme2s0.net
こ、米沢

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:14:41.53 ID:DSFUKKfi0.net
>>10
こんなに馬鹿な書き込み初めて見た
コピペしよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:16:21.50 ID:DSFUKKfi0.net
>>76
馬鹿丸出し

やっぱり親の血が汚いとこうなるのか
ほんとウジ虫みたいな人生だな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:16:43.16 ID:DSFUKKfi0.net
>>32
やっぱり脳ミソの病気?
遺伝したのかなぁ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:17:20.06 ID:KlgwNmv90.net
>>159
作業員への指示書がPC-PR201でないと印刷できないとか

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:17:58.62 ID:QKsZ9En/0.net
Windows普及期の96年〜00年頃まではDOS/VよりPC9821シリーズの中古が安かった。
リース落ちが中古市場に流れてきたのだろうけど、PC9821シリーズは同スペックのDOS/Vの半値以下で買えたから、学生時代は安いWindowsとして重宝した。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:19:05.34 ID:+N1xTXQa0.net
ボーナスはたいてエプソンの486買った

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:20:11.22 ID:QKsZ9En/0.net
>>176
EPSONの486マシンは拡張性が高かったね。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:22:02.33 ID:+N1xTXQa0.net
オーバードライブ載っけてメモリ増やしてWin95まで使ってたっす

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:26:54.21 ID:ssfcxpZ30.net
信長の野望でフロッピーディスクの入れ替えが

HDDつけたらいらなくなったのは衝撃的だったw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:28:29.80 ID:bhTDAPev0.net
EPSON互換機で大抵のソフトは動いていた
プロテクトかけるメーカーはほとんどなかった

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:35:07.81 ID:CbW2Vnaa0.net
PC-9801UX 会社の設備で現役です。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:35:39.20 ID:yqtaK0J40.net
>>1
うちのPC-8801mk2も直してくれるの?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:36:39.88 ID:CbW2Vnaa0.net
MS-DOS Ver-3.3

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:36:42.78 ID:Zf+/XGUW0.net
でも頻繁にOSアップデートかけられたりサポート打ち切り喰らうのもな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:55:53.15 ID:vK7oDmd+0.net
はじめて買ったのが9801NS/T
大学生協で24回払いだったかな
松と桐を使ったような気がする

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 21:01:01.10 ID:CvOhrI4L0.net
うちに9801DAが眠ってる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 21:07:20.64 ID:pYk7VlfO0.net
仕事で初めて使ったのが9801Eだったかな
外付け5インチFDDでガッチャコガッチャコアセンブルしてた

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 21:36:33.68 ID:vcpf8Cd40.net
>>148
当時のハードウェアで、あなたならどうやって解決しますか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 21:38:11.10 ID:vcpf8Cd40.net
>>40
IBM PCの系列はそこそこ互換性あったんしゃないの?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 21:56:10.26 ID:w6Temwfe0.net
>>148
シフトJIS2バイトをテキストRAMに書き込む速度と
32バイトをプレーンVRAMに座標計算込みで書き込む速度の差が理解できない
頭の悪い子は無理してレスしなくていいよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 22:13:59.10 ID:d/OA+NC00.net
>>135 >>144
それらのメーカーは9801が国内の市場で
主導権無くしてから出てきたメーカー

それに対しコンパックやDELL,Gateway
と言ったとこはIBMがまだ力を持っていた
時代にガチで競争してる。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 22:16:52.76 ID:d/OA+NC00.net
>>150
アミガって、今でいうとゲーミングPCでしょ?

ビジネス機のCPU(x86系)と多色表示の
スプライトハード搭載の富士通PC
FM-Towns使ってたけどさ

総レス数 222
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★