2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKニュース速報 12:00】映画「鬼滅の刃」興行収入324億円に 「千と千尋の神隠し」抜き歴代1位 19年ぶり快挙 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/12/28(月) 12:04:46.57 ID:QjgngWB39.net
特務機関NERV
@UN_NERV
【NHKニュース速報 12:00】
映画「鬼滅の刃」興行収入324億円に
「千と千尋の神隠し」抜き歴代1位
午後0:00 ・ 2020年12月28日・特務機関NERV MAGI
https://twitter.com/UN_NERV/status/1343391332786556929
(deleted an unsolicited ad)

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:29:00.01 ID:HCrNuNSZ0.net
ネットで知ってアマプラでテレビ版見てから面白くて映画館に行った。以前見たのはアナ雪や君の名はみたいな感じ。俺みたいな人たくさんいてるだろうね。

フィルム特典ってのが出たら2回目行ってみようかなって考えてる。この作品まだまだ売上のばすと思うよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:29:26.96 ID:v7x/nnJC0.net
ジブリヲタが今後ガタガタ騒げないように400億目指そうや

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:29:45.56 ID:eqBRHVEj0.net
>>942
ガイドを参考にして古い映画を探したらええんじゃね?
春日太一の木曜邦画劇場とかさ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:30:48.99 ID:1M2e+UwB0.net
売れりゃ名作。そんな訳ないのはその通り。
ただ日本古来の生老病死勧善懲悪生き方価値観が
子供中心に爆発的ヒットって笑う。
こんな時代劇を歓迎するほどに日本人は何やらに
浸透されてたんだな。と思うと寒気がする。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:31:08.79 ID:lVtqDnKN0.net
334目指してんのか

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:31:24.77 ID:991mAiTh0.net
駿の遺作とどっち記録に残るかな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:31:29.20 ID:miB0Qo8p0.net
>>949
TVでも
え〜見てないんですかぁ〜?
って言われて
今までほとんど見なかったアニメを
見たって人が多い
って言ってたぞw

まぁどうでもいいけどw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:31:30.50 ID:glAM9Amf0.net
>>951
千尋信者かパヤオ信者がしらんが売上負けたの気にして無理矢理勝てるとこ探すのやめーやw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:31:41.05 ID:czD0iWsK0.net
凄いねぇ。
この人気は異次元級だわ。
1位おめでとう!!

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:32:44.69 ID:1jjWWROG0.net
>>959
上映期間なら圧倒的に勝てるのにな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:34:08.31 ID:czD0iWsK0.net
>>955
ポリコレ棒を避けて、今いち面白くないものを作ってきたんだろうね。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:34:20.86 ID:Dzp8VILu0.net
パヤオが次の作品で塗り替えるんやろ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:34:26.57 ID:Byw2LZaR0.net
呪術ナントカが二匹目のドジョウを狙おうとしてる感が出てて笑える

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:35:11.65 ID:0iTSNdmn0.net
テレビでいても金払っってまで見たいと思わなかったなあ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:35:14.53 ID:Ny0ZBMVm0.net
https://i.imgur.com/lwMqYrl.jpg
https://i.imgur.com/HTSkpO7.jpg
コミックスめっちゃ売れてるね
400万部近く刷っておいてこれだもん

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:35:21.47 ID:s+ETsFiG0.net
>>961
千と千尋は相当長い期間上映してたのは覚えてるわ
まだやってるのかと当時驚いた記憶ある

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:36:12.52 ID:PFZFl/nJ0.net
>>954
無料のけっこう見たけど、確かに古い映画の方が内容は面白いの多いよな。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:36:38.54 ID:R8U/6Ggg0.net
>>953
もうこの基地タト騒ぎが何回もぶり返されるのうざいから銀河点まで逝ってくれ
お前ら信者がやれよ目指せ1000億

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:36:48.04 ID:mWT/PSLQ0.net
>>966
隣のトイレットペーパーの前世群に草なんだ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:37:14.01 ID:Ch4H4ogc0.net
>>46
やっぱジブリを倒せるのはジャンプだったか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:37:15.80 ID:KNWB5NbQ0.net
>>951
鬼滅よりずっと長く売れてて知名度もあるワンピースが
漫画やらDVDやら特典付けまくっても興収55億が限界なんだが?

鬼滅は公開後たった『4日』で興収50億突破してる

しかもこの時点で0巻は既に大半を消化してるのに
ここから隔週特典が始まるまでたった3週間程度で150億以上売り上げてる

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:38:16.86 ID:qJdcgSJC0.net
鬼滅見てないけど千尋は作画も劇伴もレベチなんでしょ?
なんか悔しいよな?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:38:20.48 ID:1jjWWROG0.net
>>966
鬼滅の一年間のコミック売り上げがその前の年の集英社のコミック売り上げに匹敵するって見たな
嘘か本当かは知らないが鬼滅の年間のコミックの売り上げが桁違いなのは間違いない

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:38:38.04 ID:Waln4OhZ0.net
ジブリ
ここから全国の小学校の体育館や公民館集会所やドライブインシアターでゲリラ上映戦に移行
んでその売り上げを上乗せするんやろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:38:46.10 ID:Byw2LZaR0.net
さすがの底辺DQNもワンピには飽きがあるんだろう

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:39:13.77 ID:ineUfZVt0.net
そして鬼滅クラスター

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:39:14.22 ID:1jjWWROG0.net
>>973
20年前の作品との比較がまず悲しくないか

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:39:31.36 ID:vfGkm5CX0.net
千と千尋は男児を取り込めなかったな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:40:04.82 ID:bzK1sOGv0.net
パヤオに突撃インタビューはよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:40:54.90 ID:1P0ofm+80.net
あと100億くらい行きそう
自分ももう一回観てもいいし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:40:58.44 ID:mNgoiRLW0.net
>>24
耳飾りだよ
チョンが発狂する理由

303 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2020/11/02(月) 00:10:02.60 ID:gnZi2lK70
韓国の改変画像を拝借してきた

89 日出づる処の名無し sage 2020/11/01(日)

こうなっているそうなw
線が大事なのにw
https://i.imgur.com/tFhqVY2.jpg

https://i.imgur.com/GqAij5J.jpg

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:41:02.04 ID:1jjWWROG0.net
>>979
ハクに感情移入できないのが失敗

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:41:38.20 ID:PFZFl/nJ0.net
>977
上映始まって72日くらい経ってるから、潜伏期間とうに過ぎてるんだよなぁ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:41:39.04 ID:qJdcgSJC0.net
>>978
いや別に
俺みたいな半分老害みたいなやつも楽しめそう?見ようかな?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:41:48.59 ID:QXD2K+Vq0.net
他の邦画が酷過ぎて観るに値しないから興味ない人までこれを観ざるをえないんだよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:42:41.98 ID:Byw2LZaR0.net
>>983
ハクの頭にゴーグルでものせて髪をツンツンにして腰に刀を持たせれば違っただろうか

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:42:46.13 ID:Vl8YK7Le0.net
>>966
尾田くん・・・・

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:42:47.66 ID:RnTx8Hbj0.net
鬼滅は面白いと思うけど、さすがにテロップで流すほどのことかと思ってしまう

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:43:19.95 ID:PFZFl/nJ0.net
>>986
どんな強制力が働いてるんだ?www

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:43:41.88 ID:5jXDXm/B0.net
>>935
たしかに

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:44:13.89 ID:R8U/6Ggg0.net
>>990
興味ないミーハーは率先して巻き込まれに行くからな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:44:17.32 ID:qJdcgSJC0.net
広報のCMでしか見た事ないけど鬼のデザインめっちゃダサいやん
挿入歌もださいし、一時が万事で全部つまらんのかな?と思ってしまう

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:44:41.71 ID:s+ETsFiG0.net
>>987
ハクはあの乙女ゲーのキャラみたいなところが良いんじゃね

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:44:58.97 ID:C8o4BbJG0.net
しかし鬼滅はアメリカでアカデミー賞とれないよなw
アイドル歌謡と同じようなもんだな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:45:47.92 ID:KNWB5NbQ0.net
>>986
三国志かなり人入ってるぞ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:46:49.78 ID:U3O6PNLv0.net
>>989
こんなの速報入れるくらいなら
報道専門チャンネル作っとけよと思う

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:48:22.96 ID:aa5FZyYd0.net
スタートラインが違うから何とも言えない
コロナ渦の影響があるから同じ土俵じゃない
争う事自体ナンセンス

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:49:11.35 ID:mWT/PSLQ0.net
わっしょい!わっしょい!

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:50:00.78 ID:1jjWWROG0.net
>>998
争っているのは頭のおかしい信者とアンチ
映画業界は話題で活性化するのなら大歓迎

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200