2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パソナ】「決して好待遇ではないですが…」淡路島”新卒1000人契約採用” 広報「2年後は他企業の新卒3年目と同等か、それ以上に成長」 [ばーど★]

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:04:55.78 ID:uiaGkff30.net
>>521 >>537
寮は6畳部屋で、男3人同室ですよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:04:57.27 ID:zk+eSKCD0.net
立派な奴隷に成長

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:00.92 ID:KRSOLnnd0.net
しかしこれ内容読むとすげーな・・・
派遣てたしか業務内容ちゃんと明確にしなきゃいけないはずだけど
派遣を総合職扱いで使う気なのか・・・法律もへったくれもーねーなこりゃ
パソナ恐るべし

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:08.84 ID:+igNQzdV0.net
>>7
ほんこれw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:09.47 ID:armwlilO0.net
他の企業も真似しだすのが怖いわ
二年働かせて有能だけ正社員採用だろ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:11.62 ID:hT7UsVmv0.net
>>1
奴隷制度

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:14.23 ID:Qc7aBWRI0.net
数年で必ず消える労働力に仕事を教えるような労力を使うわけがないんだよなあ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:17.34 ID:64BTpVt80.net
大地震とか大型台風とかにあっても
3年は辞めるんじゃないぞ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:23.22 ID:SZdWlqWn0.net
>>459
食材 農場で自分たちで作る
食事 調理場で自分たちで作る

たぶんセルフ
魚は買わないといけないが

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:29.27 ID:8v9mBdD40.net
2年間拘束されて農作業。
差が開くだけだろw
頭悪い奴は引っかかるんだろうな。
社員になれるわけでもなし。
まさに使い捨ての奴隷w

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:30.31 ID:PtJ528sp0.net
>>533
早けりゃ3ヶ月後、>>507参照
2年は契約更新されて最長の場合(´・ω・`)

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:34.13 ID:stW/wxcz0.net
ドナドナドーナドーナー
新卒のせーて
ドナドナドーナドーナー
売られていくーよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:35.05 ID:eXoPPU4h0.net
文字通りのタコ部屋だろこれ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:35.67 ID:RNZ1NWcK0.net
>>543
面接員 『なにしてたの? 2年間 派遣は業務経験に入らないから』

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:37.12 ID:8AhndvAI0.net
氷河期ジュニアでしょ
親が不甲斐ないとこうなります

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:48.29 ID:b7mcrR7E0.net
>>361
オリンピックもコロナも、全部国の金をアベトモ企業に直行横流しするための口実にしか使われてないんだよなwこの国w
こんなんで栄えるわけがないんだよw

滅亡が前提であって、国を捨てて逃げる前に国富を全部個人の私有財産に付け替えて持ち出すために、なりふり構わず全力で滅茶苦茶な売国亡国政治してる

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:51.00 ID:nA5P4L070.net
合宿で経験値稼ぎなら筋トレ感覚で自衛官2年やる方が絶対良い

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:52.71 ID:uiaGkff30.net
竹中は絶対にカイジ読んでいるわw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:52.99 ID:vFg11R590.net
>>519
思いますは個人的感想だから保証無しで責任取らない。
馬鹿は、引っかかるかも知れないが普通の人は詐欺だと思うぞw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:54.05 ID:Or13J5qV0.net
>>516
パソナから貰ってパソナに払う
もうパソナ通貨作った方が良いんじゃないか

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:55.24 ID:L5TdwzzB0.net
てか、利益のでるビジネスの仕事らしい仕事をさせるわけでもなく、
たんなる新人研修をずーっとやらせるだけなのに給料をだすパソナのメリットってなに?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:05:57.64 ID:d21mCoyV0.net
>>560
刑務所やんかwww

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:00.60 ID:R2DCiQJg0.net
待遇の比較検討対象
自衛隊は明らかに全てが上で論外
生活保護も上すぎて論外
都市部コンビニバイトも上すぎ

刑務所服役は検討してもいい

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:00.78 ID:87d7ywIz0.net
どこの企業のどんな職につけるかはっきり言えよ
若い2年間だけ奴隷扱いして放り出す気なんだろうが

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:03.10 ID:yHSiMpdx0.net
>>72
それを求めるなら自衛隊行ってましたとかの方が良い。
雇用される側にとっても3年経ってからの預貯金の差は歴然だろう。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:06.05 ID:yJ1v4L+n0.net
蟹工船
地獄島

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:08.22 ID:mp7gmlFb0.net
住み込みのドレイ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:11.62 ID:+igNQzdV0.net
校内の取引はペリカですか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:15.50 ID:U3MHEI6V0.net
成長してるかどうかなんて中途の面接じゃわからんのよ
過去の実績持ってこないとね
勉強してきました!じゃどこも取らないよ
学生じゃないんだからさ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:18.64 ID:tocCjD+50.net
まずほとんど途中で離脱しているでしょ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:22.65 ID:ICZ3wV780.net
就業体験に「野菜の収穫作業」がある時点でオカシイと思えよなw
単純労働力だぞ、研修の名を借りた奴隷契約だ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:28.89 ID:b7mcrR7E0.net
>>365
金が出るように仕組むやつと、金を受け取る奴が同一人物なんだぞw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:39.69 ID:RxpNuShl0.net
>>1
こういうのを時間の無駄と言うのですね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:39.76 ID:RNZ1NWcK0.net
約束のネバーランド

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:40.27 ID:NGdEpl9n0.net
>就業場所は、グループ各社の施設や事業所。業務内容は農作物の収穫・販売から、給与計算や契約書作成といった事務業務まで多岐にわたり、中には接客やデジタルマーケティング、Web制作といった実践力が求められる業務もある

新規が入り込む余地がない業種ばかりのような気がするのだが

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:48.75 ID:8AhndvAI0.net
>>583
楽しそうね

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:50.57 ID:hjObLJ/U0.net
なんの保証もないって言ってるのと同じやんw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:06:52.98 ID:N/y62CuP0.net
>>415
ブラックの売りは「正社員」

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:07:03.63 ID:LEQGDBl50.net
農作業させる奴隷募集と素直に言えよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:07:06.96 ID:T8lFBQTB0.net
>>572
採用したら国から助成金が貰えるんでしょ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:07:25.10 ID:l3xzhobB0.net
野菜は奴隷につくらせて
魚釣りまでさせれば光熱費と調味料代しかかからない
社食だけでもボロ儲け

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:07:30.56 ID:stW/wxcz0.net
契約書に明記してあるんだろうな
書いてなければ独り言です

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:07:31.08 ID:uiaGkff30.net
>>583
竹中って、悪知恵だけは1000年に一度の大天才だよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:07:46.75 ID:n7X8sU7s0.net
>>507
任意プログラムを受講しなかったり食堂を使わなかったりしたら
奴隷として相応しくないと認定されて追い出されるんだろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:07:52.48 ID:Qc7aBWRI0.net
>>572
外国人技能実習生も単なる単純作業労働員ですよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:01.18 ID:Or13J5qV0.net
月2万の手取りでいきなり3ヶ月後に、はいサヨウナラとか言われても淡路島を脱出することすら出来ないんじゃないの?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:09.24 ID:fKx6T5DO0.net
バイトの方が絶対マシ
これに入ると
判断力の無い人間として絶対に採用しないぞ
都内の経営者として断言する

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:22.50 ID:Q+racHyW0.net
決して好待遇ではない、、、、か

表現が控えめ過ぎる気が

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:28.76 ID:zk+eSKCD0.net
>>550
それならアリなんだけどな
毎日テーブルマナーに気を遣って食事するのとただメシかっ込むのじゃ違うだろうし

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:36.04 ID:EZNcyubS0.net
一番成長するのはタフな環境に放り込むことだけど、
ビジネス的に淡路島でそんな体験出来ないと思うわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:37.50 ID:mbPfgshg0.net
得られるものは、正社員の地位や補償ではなくて自分の成長
成長できない人に給料をもらう権利はないってこと

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:39.42 ID:DRiNsisS0.net
こんな待遇じゃあすぐに中国に出稼ぎに行く時代になりそうだな。
学生は中国語と英語を必死に勉強しておくべき。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:42.19 ID:6x8nyMZS0.net
ほらBI必要でしょう。BIがあれば低賃金で使っても何ら問題ない。
竹中閣下の知略は本当に素晴らしい。さすがガースー総理が尊敬するだけのことはある。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:44.40 ID:cP50lbsU0.net
株と同じだよな。信じて買うと暴落買わないと暴騰。
企業側としては、化ける人材だけ取って、能力低い奴は損切りするつもりか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:54.88 ID:C1BslzWl0.net
単純に海外からの技術実習生奴隷の代わりよね

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:55.06 ID:B+eCrvOE0.net
関係ないのに何故か氷河期発狂してて笑う

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:02.63 ID:LmxZMWPF0.net
>>597
期間工なら交通費はでるかもしれない
刈谷までたどり着けばなんとかなるかも

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:04.32 ID:LJrGnk4E0.net
淡路島だから逃げ場がなくて発狂しそうだわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:07.49 ID:tgSJtEmR0.net
こういうビジネスモデルだろ
研修費と寮費で儲けるやつ

1000人では、そんなに儲かるようには見えないが

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:14.79 ID:kT45Xqen0.net
トヨタデンソーの期間工の方がまし。というか、クソ会社の正社員よりも期間工の方があらゆる面で上。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:17.76 ID:vbj63FtE0.net
ものは言いようだな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:19.46 ID:GUnLhzon0.net
食費5万4千円て1食600円か
高いなw

余程、いいもの喰わせてくれるんだろうな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:19.58 ID:vFg11R590.net
>>586
低賃金のパシリだなw
業務に関係有る仕事はさせないと思うが?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:24.37 ID:2Y/g96yi0.net
と思います???

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:33.29 ID:d21mCoyV0.net
電気も社員が人力で発電するんだろw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:39.22 ID:6v5/b8J10.net
壱の目だけのサイコロステーキ先輩はありますか?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:42.49 ID:RNZ1NWcK0.net
>>603
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <谢谢您一直支持我(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
不管K猫白猫抓到老鼠的就是好猫

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:09:45.42 ID:l3xzhobB0.net
>>572
助成金もろもろで儲かる
しかもただで労働力確保で農作業とかさせられる
プラスしかない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:10:04.82 ID:SZdWlqWn0.net
>>592
魚釣りは難しそうだから
・魚の養殖
・蟹工船
・はえ縄漁船
・カキ養殖に派遣

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:10:06.92 ID:Or13J5qV0.net
>>608
あー最悪歩くか

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:10:15.01 ID:DF887zpR0.net
2年後まで残すつもりないくせによく言うわ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:10:27.89 ID:MJKw+OZU0.net
さすがに人材を馬鹿にしすぎたな
その内しっぺ返しくらうぞ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:10:41.26 ID:cT86fJV80.net
就職浪人しているよりはマシだろね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:10:43.72 ID:iPKMTjVU0.net
>>1
新卒を派遣で溝に捨てる
しかも異常な低賃金

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:10:54.47 ID:l3xzhobB0.net
>>616
自転車を週30時間こぐのが仕事ってことはないよね?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:10:55.72 ID:HA8pWu3d0.net
>>2
立派な社畜に成長すんだよ、言わせんな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:00.86 ID:vbj63FtE0.net
こんなこといかんわ
遺憾

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:02.28 ID:yFemTr8l0.net
>>610
パイロット事業だろ。
うまく行くとわかれば規模拡大するよ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:02.71 ID:FrPLPH0s0.net
>>414
ありそう。
それなら神戸の六アイの食品工場のほうが
時給がいい。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:03.24 ID:b/SZJS6v0.net
新卒の就職1番目が派遣パソ
次面接で正社員なったことないの?
書類でパス、以下ループ(笑)

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:05.28 ID:zdMzky4c0.net
>>347
奴隷から逃げた奴だぞ?
もう奴隷になるものか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:08.08 ID:Aq4eOPN20.net
全国から藁にもすがる思いの人を探せば1000人余裕だろうな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:08.84 ID:opcdEfzD0.net
学校を作りたいんかな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:15.19 ID:vFg11R590.net
>>610
千葉の在○貧困ビジネス屋は100億の資産作ったからな。
常時1000人のナマポで。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:19.42 ID:fKx6T5DO0.net
>>607
都内の氷河期経営者だが、これに入った奴は絶対に採用しない
パソナの時点で採用しないが

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:23.48 ID:Et4V99od0.net
> 期間終了後は「他企業の新卒3年目と同等か、それ以上に成長していると思います」

あまり意味ないような。
企業によってやり方はまちまち、むしろ手垢がついたら嫌がるのでは?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:24.29 ID:+igNQzdV0.net
コロナに便乗して奴隷製造

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:25.88 ID:aDutT5p/0.net
心配しなくてもある程度待遇は良くすると思うよ
そうやって若く従順な兵隊に洗脳した挙句
数年後に数の力で島ごと乗っ取るんだろうね
10数年後に日本国内でここだけが特別自治区になりそうで恐ろしい

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:26.71 ID:Yg/BF5Be0.net
大卒の新卒を給料16万6000円でボーナスなしで雇うとか
足もと見すぎじゃねえ?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:31.54 ID:FBd6/Nwl0.net
>>613
系列の仕出し弁当だろうな、弁当屋うまー(笑)

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:34.53 ID:LmxZMWPF0.net
>>611
トヨタの期間工、ブログで前見てたけど
きっちりお金貯めてる人も多いよね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:36.20 ID:b7mcrR7E0.net
>>587
20年前、新卒だった俺の世代は日本人に「自分たちの失政のツケを全部背負ってお前らは死ね」って明言されたからね
俺は偶然資格職だったので、自営やって飯食えてて、まあ普通に生きて死ぬことはできる
が、あの時祖国に死ねって言われた失望・絶望・憎悪は忘れてない

俺はぶっちゃけ国が滅んでも自分のところにくる客がいる限りは大丈夫
で、俺に死ねって言った奴らが自分のケツに火がついてヒイヒイ泣き叫んでるのを見るのは、ちょっと楽しいよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:46.20 ID:hjObLJ/U0.net
>>613
どっかのアイドルのバスツアー以下に決まってるw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:47.92 ID:N/y62CuP0.net
結局、形を変えた草加がつかいだよな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:11:55.22 ID:RNZ1NWcK0.net
>>624
就職氷河期の頃に中途半端な院に逃げた子と同じじゃね?
いざ出て見たら高齢化しすぎて誰も雇わない
出来る子なら新卒時点で外資なり、小さいベンチャーなり飛び込む方が
絶対いい

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:06.96 ID:+sgwXwH00.net
1年後に契約終了(更新無し)が何人でるのか

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:11.56 ID:7K8Y4UTX0.net
新社会人の生き血を吸う、新モデルの貧困化ビジネスだな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:14.42 ID:ICZ3wV780.net
若者向け生活保護ビジネスの側面もあるな。
生活保護の代わりに国から就業補助金得て、割高な部屋代や食費で儲けて、
奴隷労働派遣してまた儲ける。人買いビジネスの理想形だな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:17.88 ID:3PhakhsX0.net
まぁガキ上がりを好待遇で迎える必要ないしな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:18.92 ID:FAkbgkX/0.net
この中抜き糞寄生虫は潰れた方がいい

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:27.34 ID:fKx6T5DO0.net
給料16万が詐欺
ちゃんと手取り2万と書け
バイトの何分の一だ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:28.12 ID:b7mcrR7E0.net
>>623
まあどこかで暗殺の動きが出ると思うけど、そんなの奴らも見越してる
すんなり成功はしないだろうね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:35.00 ID:d21mCoyV0.net
>>626
巨大な歯車みたいなのを大人数で押すんだよw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:37.13 ID:+B2j0EHq0.net
派遣労働者を大量供給

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:40.54 ID:1MC+9L/m0.net
>>611
体壊したり、怪我したときは良い待遇なの?
65歳まで期間工ってできる?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:40.56 ID:87d7ywIz0.net
新卒とか能力に関係なく1番美味しく売れる時期なのにチャンスをドブに捨てるようなもん

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:41.27 ID:apYbzr3o0.net
止めとけ。止めとけ。時間だけを無駄に消費する事になるぞ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:12:46.39 ID:eXoPPU4h0.net
夫婦2人暮らしの平均の食費が4万3千くらいなのに一人当たり5万4千分取るとか頭おかしい

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:13:10.67 ID:UpwDvxX80.net
まさに労奴そのものだね
彼が政府のブレーンか。。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:13:22.02 ID:6Pjvo8WH0.net
>>10
そりゃあ池沼さ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:13:23.15 ID:d1U2dOhr0.net
>>7
ビクトリーロードがある分、帝愛のがマシって説も。

だいたい
「あくまでも2年後〜」とか
「〜だと思います。」とか
騙す気マンマンじゃねぇかww

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:13:29.59 ID:40GFI0310.net
>食費として同5万4000円が天引きされる。
は?高すぎじゃね?
味だって社員食堂のクソまずい味だろ?
ぼったくりだろ?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:13:34.36 ID:Zi3GAMmS0.net
今年の新人が配属されてきたが、嘘のような話だがタメ口野郎だった。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:13:38.12 ID:JGmPoDZF0.net
島にこもってるだけで他の企業よりスキルが伸びるわけねぇだろ…

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:13:55.34 ID:fKx6T5DO0.net
>>

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:13:57.43 ID:b7mcrR7E0.net
>>626
60時間ぐらいじゃないかな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:07.19 ID:84zbC07g0.net
普通に派遣や契約社員として大企業に入った方が良くね?上手くすれば数年後に正社員に昇格できるし。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:09.61 ID:2Y/g96yi0.net
>>632
同類で草www

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:12.90 ID:nA5P4L070.net
>>610
雇用保険から助成金が出るから数万円で労働力が手に入る

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:14.09 ID:WOQspc/W0.net
先ず、社員がパソナ登録して、そこから飛び出したい待遇だな。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:26.68 ID:L5TdwzzB0.net
>>596
単純作業労働員ですらないんじゃない?
いろんな職業を2、3か月ずつやって体験する程度のことしかしない

その人の労働から得られる利益より、
その人に仕事の仕方を教えるコストの方が大きい

ようやく利益が出る程度に仕事を覚えてきたと思ったら、どこかに転職しちゃう

パソナにメリットないでしょ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:31.02 ID:5XloWkx60.net
>>1

【悲報】淡路島民、パソナにブチギレ 県立公園の家族向け施設が尽く破壊され、パソナのテーマパーク(入場料数千円)が乱立 ★2 [415357617]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608452223/

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:35.87 ID:N/y62CuP0.net
ベトナム人もそろそろ入れられなくなるみたいな情報を貰ってるのかもね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:36.24 ID:WGk33Bq10.net
成長の伸び率かよ
手取りならまだわかるが
とりあえず労基仕事しろカス共、最大賃金下回ってるぞ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:36.38 ID:fKx6T5DO0.net
>>643
君は良く把握してるね

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:47.60 ID:wreldM7Z0.net
>>58
福利厚生じゃなくて店子の客だから店子の言い値
店子が外部委託とは言っていない

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:55.45 ID:yFemTr8l0.net
auの料金みたいに※のいっぱいついた給与です。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:14:55.66 ID:eXoPPU4h0.net
運送や介護や建築にいった方が貯金できるし自由もあるし絶対良いじゃん

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:15:01.71 ID:xVzrCXAE0.net
実務としての経験積めない時点でお遊びだろ、そんなプログラムが役に立つとは思えん

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:15:04.71 ID:DNhI95Pw0.net
食費含めた寮費こんなに取られたら普通に家借りても変わらないような

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:15:11.35 ID:UpwDvxX80.net
竹中ってなんでそんなにお金が欲しいのかな?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:15:15.29 ID:Qc7aBWRI0.net
>>668
パソナも大企業だが

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:15:24.01 ID:A405CFbP0.net
補助金が出ているうちはいいが
打ち切られたら犯罪予備軍だな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:15:47.02 ID:/ECI51Dm0.net
若い人は会社が自分を育ててくれると思ってるんだよな
会社側もそう言うけど、そんなの嘘だからな
基本的に若い人のほうが作業は早く正確だから、本当は中年の使えない奴より価値は高い
でも、給与は安く済むから若い人は便利だと思われてるだけ
若い人は自分を安売りして損するという事に気づかないとけない

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:15:57.32 ID:SYNo9ZU+0.net
日本の労働環境に口出しするのならせめて平均額くらいは出してからモノを言え。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:00.44 ID:9vXKEcOP0.net
コロナで就職厳しい新卒の人が問い合わせしてるんだろうけど
まじでやめたほうがいいと思うよとマジレス

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:03.67 ID:84zbC07g0.net
>>683
と見せかけた奴隷養成所やんけ。もっとまともな企業いくらでもある。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:04.27 ID:QzHKcpdL0.net
つまり酷使します?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:06.07 ID:/n1u0eEb0.net
これ一人頭パソナにいくら補助金もらえんのよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:07.98 ID:xVzrCXAE0.net
>>684
そう考えるとトライアル雇用みたいな感じだな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:08.29 ID:d1U2dOhr0.net
>>664
偉そうに先輩ヅラされて仕事押し付けられないように、
最初にカマされたんじゃねw

まあ正直、自分の人事に影響ないやつならタメ口でいいもんな。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:14.73 ID:0A2IiPnh0.net
ん?週30時間つってもほぼフルタイムじゃん
それならやはりちょっと少な過ぎるわ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:32.23 ID:n/lIQPF90.net
竹○平蔵の奴隷王国
これで特番すれば絶対に視聴率取れる!

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:39.16 ID:fKx6T5DO0.net
>>682
金じゃなく、日本への憎悪だろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:39.65 ID:xrOBYsAV0.net
■餌

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:42.19 ID:mX53J6wr0.net
食費は弁当付きの三食か?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:50.05 ID:3PTshRcN0.net
食費高すぎない???

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:57.06 ID:DNhI95Pw0.net
無能氷河期がいまだに自分可哀想アピールしてるが、どう考えても今の学生の方が悲惨だわ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:04.62 ID:0PtXq70m0.net
>>604
給料がBM分下がるだけだぞ
ちなみに前に提言してた7万円BMだと働かせてなおかつ金取るという負の給料を達成できる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:08.21 ID:L6jTfSkU0.net
週3で1時間の研修で?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:12.07 ID:YWoWMRYk0.net
>>4
あーーーー、うめえ!
悪魔的だーー!!

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:12.96 ID:ymIsO6Io0.net
成長するから待遇悪くてもいいよねってのがなあ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:16.11 ID:ICZ3wV780.net
パソナが淡路島を拠点にするニュースの違和感って結構あったんだけど
これだろうな。淡路は奴隷飼うには安上がりの土地にもかかわらず、
明石海峡大橋で関西圏が近い。バスでも運行すれば神戸辺りは十分に派遣できるな。
あと、大橋入口で見張っていれば奴隷逃走の監視が楽ってのは考えすぎかww

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:17.32 ID:LmxZMWPF0.net
>>695
:(´・ω・)ω・`):コワーイ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:25.82 ID:fuGjw+fl0.net
ククク……
むろん…というか……言うまでもなく……
わしは 持っておるっ…! 
新卒の誰よりも……持っておるっ……!

金をっ……!

円で…ドルで……! ユーロで……元で…! 持っておるっ…!

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:38.18 ID:0PtXq70m0.net
何でBMなんて書いたんだろうBIだ・・・

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:47.80 ID:uW2OC3Hv0.net
堂々と奴隷を募集する時代になってんのかもな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:49.16 ID:d21mCoyV0.net
貧困ビジネスってめちゃくちゃ儲かるらしいからな
ケケ中はそれに目を付けたんだな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:17:49.53 ID:b/SZJS6v0.net
俺は賛成や❗
みんないけ
俺は関係ないから(笑)
22才から24才の楽しいときに
いつも財布の中が1万以下や
女も男も出来んわ、ざまーさらせ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:03.70 ID:KB/JcC8b0.net
パソナが渋々吐き出した物をパソナが全て回収するシステムだろうね

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:09.90 ID:jxKUg1Pd0.net
ものは言い様だねぇ
(加藤ばりのニヤニヤ顔)

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:20.48 ID:ABtWb/Z90.net
>>1
業務内容は農作物の収穫・販売
\( ・ω・)ここに注目

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:21.11 ID:wk6T1coJ0.net
>>10
親からやいのやいの言われている引きこもりとかが仕方なく応募するんじゃないの?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:30.31 ID:bjecORoV0.net
割に合わないってレベルじゃない。22年日本で教育を受けて来た奴等をバカにした待遇だわ
どうしても就職先が見つからなかった新卒は
ここ内定させといて一度も出社せずにここを履歴書に書いて就職活動して
ここを踏み台にして転職してやっとちょうどいいレベルだわ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:34.11 ID:fKx6T5DO0.net
最初に入った企業の
@会社観
A他者へのスタンス
B仕事観
は一生付き纏うぞ
小さくてもここが気持ち良い企業に入れよ
おじさんからの忠告

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:45.87 ID:84zbC07g0.net
>>699
あの時代は上の世代がクズだらけだったからね。就職率の悪さよりそこが今よりダメだった。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:46.27 ID:PtJ528sp0.net
過去スレで飯が出るのは朝と晩で昼は自腹か我慢って話もあったが違ったの?(´・ω・`)

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:48.95 ID:sAS2/zcx0.net
学校教育と実業界のギャップに付け込んだモラトリアム提供サービスと理解した。

なんとかアニメーション学院とかと同類。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:54.41 ID:d1U2dOhr0.net
https://youtu.be/rn-bp2ACSFY
これだろ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:56.99 ID:Ss0GrRum0.net
他人の弱みにつけ込んでカネをぶんどるような商売は長続きしない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:58.19 ID:p06oMcLa0.net
こいつらは淡路島に作ったパソナの私立学校を軌道に乗せるための生徒役やで
成長するのはこいつらではなくパソナ私立学校の従業員や
こいつらは2年経ったらなんの実務経験もスキルもない無用の第二新卒としてポイやで

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:18:59.85 ID:xrOBYsAV0.net
寮10000円
食費15000円

淡路島なら・・・これが相場だろ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:14.72 ID:SYNo9ZU+0.net
大卒で16万6千円なんて安さじゃ、何やかんや差っ引かれたら奨学金も返せねぇだろ。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:19.84 ID:hjObLJ/U0.net
食費の天引きってのが悪質だよな

社食なんかで食わずに節約って選択肢が取れないw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:24.60 ID:RCIhlaXQ0.net
なにそれ…
クソブラックの言い訳みたいな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:25.26 ID:KjumgKqP0.net
成長って何だよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:26.64 ID:a6uAKSR80.net
休日は平日、土日祝日は農業勤務だからな。
パソナ農業部門の穴埋めじゃないのか?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:30.00 ID:kNGg3ZqZ0.net
本気で人を集める気はないんだろうな。
半人募集で倍の条件付けるわ。
まあ、補助金が第一目的で
この条件でも応募してくるやつがいれば
それはそれで奴隷にできるので
どのみち美味しいというわけか。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:36.44 ID:eXoPPU4h0.net
ブラック通り越してタコ部屋を堂々とやるとかこれ擁護できる奴いんのか
人権問題に発展するだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:36.88 ID:51ZDfJS10.net
新卒カードでここ選ぶとか
ドM過ぎ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:37.62 ID:ayRkXiOD0.net
成長したところでその他企業と同レベルの給料もらえるのか?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:45.64 ID:84zbC07g0.net
食費の内訳見せてほしいわ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:53.60 ID:5PI28UhJ0.net
>>693
毎日12時間働いてる人間からしたら週30時間なんてバイトだし副業してもいい
淡路島だからバイトなさそうだけど

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:19:56.03 ID:g+L7ixaU0.net
2〜3年後には、他社以上に人間として成長します!(給料以外)

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:01.40 ID:uYPPbvYN0.net
完全に帝愛

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:09.45 ID:ICZ3wV780.net
>>682
人間を「モノ」として扱った上で、
どれだけ合理的に生産性を高められるかをゲームのように楽しんでる
パラノイアだと思ってる

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:16.24 ID:xrOBYsAV0.net
淡路島て・・・・何もない

海と玉ねぎ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:21.79 ID:L6jTfSkU0.net
奴隷根性だけ身につけて帰ってきましたとなるのか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:24.17 ID:5epX7J220.net
>>486
ニホンのアウシュヴィッツ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:24.18 ID:ngnDygiI0.net
人生一度限りの
プレミアム新卒チケットを使用します
宜しいですか? はい/いいえ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:25.92 ID:O/8wDWii0.net
食費高すぎやな(´・ω・`)

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:27.77 ID:Q4bzfXgw0.net
新卒2年をドブに捨てるようなもんだな。転職も難儀しそう

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:35.18 ID:eXoPPU4h0.net
淡路島で寮費3万近くとかないわー

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:35.26 ID:MlGX+MuK0.net
>>552
6畳じゃふとん3組までしか敷けないもんな
荷物置けないね
これでもタコ部屋よりはマシ?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:40.65 ID:1n5QpXxK0.net
利根川「ククク…」

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:40.84 ID:ZXgQv+Fd0.net
淡路島がまさかアルカトラズ島になるとは

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:46.61 ID:6WQt0QEf0.net
若者を食い散らかしてクソだな
おまえらもっと叩いてやれ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:57.62 ID:vj7tTQOt0.net
これって、日本人向け技能実習制度なのか?
ここまでくるとある意味で凄いよなw
草不可避

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:21:02.70 ID:fKx6T5DO0.net
竹中平蔵、つまみ出せ
日本から、つまみ出せ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:21:15.94 ID:JeA9icYe0.net
2年後は他企業の新卒3年目と同等だったら成長の度合いは変わらんじゃないか
倍くらいの力量がつくのならともかく

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:21:27.88 ID:zpU8iYmG0.net
泡沫ユーチューバーがネタ欲しさに殺到しそう

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:21:33.74 ID:mSiSNDdj0.net
正社員登用あり

ぐらい怪しいなw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:21:37.10 ID:ICZ3wV780.net
>>738
カーネーションもあるよw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:21:39.64 ID:ObPdZEEQ0.net
未来の経営者を育てるわけですね

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:21:46.62 ID:+02atuhA0.net
受刑者かな?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:21:49.94 ID:T4zn92m10.net
富士山噴火するかもしれないし

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:01.86 ID:CUMINAGa0.net
この集団はやりたい放題だなwww

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:04.28 ID:v/i5B2Ke0.net
大学生なんて遊んでばかり。ここで仕事しながら勉強したらいい。刑務所あがりもここに送り込んだらいい

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:04.35 ID:zI76aE940.net
>>637
そこは問題じゃないけど2年後に「そこで何学んだの?どうしてウチに?ウチで何できる?」に
答えられないと厳しいね。
だからそれくらいは考えられる余裕の持った生活をさせる必要がある。

実務経験をどこまで答えられるか、ビジネスマナー研修受けてましたでは厳しい。

あと何より、今って新卒の給料と中途では中途の方を高く設定している会社ばかりだから
そこの改善をさせないとそこも厳しい。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:06.11 ID:vj7tTQOt0.net
>>745
烏賊臭い布団で3年間も過ごすのか
何の苦行だよw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:15.83 ID:TSN22sI90.net
国からの補助金が一人当たり幾らでているかだな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:16.92 ID:uxHe6Pfq0.net
まじで自衛隊にいけ
自衛隊で2年間やって娑婆の企業受けたら大抵受かるから
淡路には絶対に行かないほうがいい

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:20.63 ID:/ECI51Dm0.net
まぁ、ほかで何やっても採用されないって人はやってもいいんだろうけど
今の時代で新卒でそこまで採用されない人っていないんじゃないの
ただでさえ若い人いないのに

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:22.68 ID:MBbgzx7f0.net
どんな食事が出るのか、採用された方からの報告が楽しみ。
一日三食でも毎回出される食事食べるのはなかなか難しいでしょから大変ですね。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:24.11 ID:ngnDygiI0.net
変われるよ 俺も変われた

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:30.68 ID:rk3dxoUJ0.net
リアル帝愛の島流し

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:32.19 ID:TlX3vw6E0.net
寮費と食費と社会保険支払いで手取り2~3万じゃなかったっけ
受講したらゼロじゃんw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:36.53 ID:YWoWMRYk0.net
つかこの部門自体コアコンピタンスは派遣事業だろ?ここで育てるのは派遣管理者候補が関の山
残る奴らは各地の派遣営業マンだよ
こういう旧守的な大企業に前衛的なノウハウは存在しない
学び目的ならば余計にやめといた方がいい

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:38.11 ID:d21mCoyV0.net
>>755
魁!男塾かよw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:41.01 ID:/17+yfGV0.net
俺には劣悪な環境に放り込まれる技能実習生と何が違うのか分からない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:44.72 ID:eXoPPU4h0.net
参加すると確実に貯金マイナスになるだろ
引かれまくった額から更に通信費とか被服費とか医療費だとか消えるわけで

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:46.64 ID:BX7HrkiU0.net
高卒なら天引き後5万ほどしか残らんやないかい
バイトの小遣いじゃないんだから

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:48.89 ID:pqOyvfh60.net
>>736
 帝愛は手取り9万ペリカだけどここなら20万ペリカもらえるぞ何と2倍以上。ケケ様の優しさを感じますは。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:22:59.12 ID:GIthuqrM0.net
拡散希望

前回、7万人で終わった日本政府内のスパイ調査の署名が
再び、1ヶ月の期間で始まりました。
今度は最初から飛ばして10万署名目指してがんばりましょう!


トランプもサインした、ホワイトハウスへの署名
『日本政府を調査してスパイを追い出し、日本を日本人の元に取り戻すための嘆願書』
期間:12/15から1ヶ月
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2

@サインインから入る
A名→姓→メールアドレスを入力
B届いたメールの1つ目リンク「Confirm your signature by clicking here.」を48時間以内にクリックして署名完了

補足的に

サインインから
アカウント作成

すると再度返信メールが来て
ログインパスワードが中段くらいに書いてある

メールアドレスとパスワード入力してログイン

いくつも署名求めてる項目があるが最初の1番大きな項目
の表題部分をクリックすると署名するページに移動するので
そこで署名して完了。

Hfyfugigigigi

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:06.40 ID:nA5P4L070.net
デリヘル呼べますか?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:07.43 ID:jdgL//G10.net
こんなのより大阪で死ぬまでバイト生活のほうがましじゃないのか?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:08.89 ID:ICZ3wV780.net
女は顔次第だろうな。
ブスは農作業、可愛い子なら事務業務。
露骨さに絶望すると思うぞw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:19.12 ID:w+4Plm5z0.net
職歴になるのか?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:23.31 ID:6d0tZcve0.net
税金やら社会保障費払ったらいくら残るんよw
しかし昇給無いって…成果挙げても変わらないの?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:27.26 ID:KhVgDrU30.net
2年後は新たな新卒がいるのに就職できる枠があるのかな。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:36.86 ID:b7mcrR7E0.net
>>682
そりゃ欲しいだろ
日本を捨てて逃げた後は無収入だぞ
1兆円ぐらいは個人資産欲しいじゃん

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:39.56 ID:SZdWlqWn0.net
>>4,704
なんとそのビールもパソナグループで作ってます


https://www.pasonagroup.co.jp/news/tabid312.html?itemid=2425&dispmid=821
「丹後クラフトビール」が2018年大会で「銅賞」を受賞
世界359社2178点のビールが出品した
「オーストラリアン・インターナショナル・ビア・アワード」

西日本最大級の道の駅 丹後王国「食のみやこ」を運営する株式会社丹後王国(本社:京都府京丹後市弥栄町、代表取締役社長 伊藤真人)の
「丹後クラフトビール」が、ビアコンペティションの世界大会のひとつである『オーストラリアン・インターナショナル・ビア・アワード(AIBA)』にて、
2018年大会『銅賞』を受賞しました。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:46.77 ID:pB0cEzXP0.net
補助金案件ですから育てるとかどうでもいいんだろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:52.01 ID:zI76aE940.net
>>763
そんな体力仕事を嫌がらないような人は普通に就職できる。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:53.21 ID:FrPLPH0s0.net
三洋電気の古いボロい社員寮買ったんだってね>パソナ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:54.31 ID:22hBA0Yk0.net
クビにできない従業員なんて雇えないですよ!

↑操業訓練でさえ従業員から金を取る企業に二年目があるのか?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:55.28 ID:eXoPPU4h0.net
>>773
5万で済むと思うか?
あの手この手でさらに搾取する可能性高そう

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:23:55.72 ID:A405CFbP0.net
>>691
これで入ってくるやつらは
脱法的なビジネスの担い手になる可能性が高いということだよ
新世代のヤと言い換えてもいいかもしれない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:01.09 ID:vj7tTQOt0.net
>>637
> 期間終了後は「他企業の新卒3年目と同等か、それ以上に成長していると思います」

あらゆるハラスメントに耐えて、最期は泥を被ってブラック企業の社畜として命を捧げるで潔く散りますまでがセットなんだろうな
令和の特攻隊だな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:03.69 ID:dnBAc3Hf0.net
日本の格差社会を半島なみにした竹中の
究極モデルがこの会社だからな
もう完全に奴隷制度だよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:04.98 ID:DvjWg0XJ0.net
パソナ色のついた人材を他企業が採用するかどうかが問題だなw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:09.29 ID:8d4qKl8X0.net
半年契約やろ?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:11.77 ID:1BN2DHA6O.net
>>1
自衛隊か消防の下部組織で被災地や医療現場、事故現場で補助した方が経験にならないかな
移動式クレーンや玉掛け、大型、フォークリフト取らせたら形にはなるだろ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:12.95 ID:Sl/Eyvsc0.net
すげーこわい

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:13.19 ID:DYpLOPic0.net
奴隷労働

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:14.27 ID:PtJ528sp0.net
>>713
パソナ農援隊 農業体験in淡路島
http://www.pasona-nouentai.co.jp/agri-uni/awaji.php
植え付け体験1時間+野菜の収穫体験1時間
料金1名あたり2057円払え(´・ω・`)但し8名以上で来い

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:15.94 ID:9NdWw7ta0.net
淡路島改めパソナ島だなこりゃもう

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:17.49 ID:UpwDvxX80.net
奴隷1000人募集

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:19.05 ID:qflVeE2u0.net
浪人になってスキル取った方がまし

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:20.01 ID:JEEBR2+S0.net
>>646
要はFラン以下は何やっても駄目っつうことでは?
学生のとき勉強しなかったツケが出てくるだけだよ

いま43の宮廷院卒だけど、推薦枠はたくさんあったし、自宅アパートに直接面接来てくれって手紙もしょっちゅう届いてたぞ

いつの時代も低学歴は底辺で群れてろってことよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:26.42 ID:4CIcymsh0.net
このケースは
給与が安いのは仕方ないだろうけど
控除額が多すぎるわ
手元にほとんど残らないじゃん
実家で細々とバイトしてるほうが
儲かるんじゃね?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:27.52 ID:YExZ9Bzl0.net
日本の究極ビジネスパーソンである
竹中先生や南部先生の教えを直接受ける機会があるかもしれないしな
こんなの金払ってでも行きたいだろ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:41.50 ID:cq8EuL2d0.net
2年後には新卒じゃなくなって、価値が下がるだけじゃねーかw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:47.02 ID:5JInC9c50.net
契約かよw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:56.93 ID:vj7tTQOt0.net
>>785
引きこもり向けの『引き出し屋』ビジネスみたいなもんか

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:58.26 ID:9RX3ZMNe0.net
結局ふるいにかけて優秀人材が居たら引き抜きたいだけだろう?
育成だとかキャリアブランク回避だとかの聞こえの良い言葉で誤魔化すなよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:58.66 ID:wY0YICLh0.net
>>751
そもそもパソナにいかなきゃブランクになる人が来るんだからいいだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:30.14 ID:w+4Plm5z0.net
>>801
そんな人間の昼休みが5ちゃんは泣ける

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:30.86 ID:hskfFSYc0.net
OJTじゃないと育たない技能あるし研修だらだらやっててもマナー以外育たねぇだろ
ただの思い込みと宣伝文句乙

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:38.27 ID:9NdWw7ta0.net
やーさんみたいなピンハネして巨大化した企業の言う事を誰が信用する?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:42.65 ID:RsUu4kPO0.net
そもそも派遣会社の社員能力は低スペック
そんな奴を講師として研修を受けても意味は無いぞ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:43.17 ID:dJ71WUop0.net
補助金目当て?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:45.47 ID:cq8EuL2d0.net
超低賃金、自由時間ほとんどなし、奴隷労働強いられて、二年後には新卒じゃなくなって、
中途採用に応募することになります

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:47.82 ID:LmxZMWPF0.net
>>778
娘が友達とファミレス面接してきたんだけど
キッチン希望だったのに娘はホールになってたw
友達はキッチン
高校生からこんなにあからさまな世の中

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:52.73 ID:4BwFmWTh0.net
地方で働こうと思ったら待遇良い方なのかな
と思ったら天引きがえげつない

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:57.66 ID:kT45Xqen0.net
>>656
少なくともパソナのこの待遇よりは良い。65歳云々言うなら、65歳までパソナの待遇で生きていくの?
どっちみち当座のしのぎなら期間工の方がよいでしょってこと。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:58.03 ID:c4vySKH20.net
50万ペリカ貯めると本州に1日行けるんだろ
夢あるじゃん

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:25:59.71 ID:haDPslNB0.net
自民党に大量に外人奴隷輸入させて
給与相場を破壊させてこれよ
若い人はキレた方がいい

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:03.68 ID:d21mCoyV0.net
>>791
ケケ中「奴隷ではありません、協力社員です、仲間です」

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:10.30 ID:oRKkiwX70.net
奴隷待遇じゃないよ
家畜待遇

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:15.06 ID:vj7tTQOt0.net
>>788
脱走を防ぐために現金は持たせないだろうな
刑務所をより酷い!
これはガチ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:15.87 ID:NMMzRzhc0.net
「他企業の新卒3年目と同等か、それ以上の知見を持つように成長していると思います」

二年働いてるんだからこれ普通じゃね?
新卒ごねんめと同等以上とかならわかるけど

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:18.00 ID:b2VRtn8u0.net
農業やって土日はアトラクションや物販の手伝い、夕方はケケ中の書いた本でお勉強
それだけやって手元に残るカネはほとんどなし
時間を無駄にしたあげく何のスキルも身につかず、後悔だけが残りそう

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:25.26 ID:b7mcrR7E0.net
>>699
まあ、氷河期はベッドの上で死ねるけど、今の若者は野垂れ死にかシナチョンに強姦殺害されてその辺の路傍で腐敗する運命だからなあ
社会人デビュー時点の就職状況では今の若者の方がずっとマシだけど、日本の滅亡に思いっきり壮年期ー老年期がかぶってしまう不遇は残念だったね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:29.32 ID:JEEBR2+S0.net
>>809
だって低学歴の生態を見て叩くのはおもろいやん
ちなみにこのコロナ禍、お前の年収は?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:34.10 ID:CnlrqDrv0.net
ヤクザのフロントじゃなかろうかw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:34.71 ID:DYpLOPic0.net
人件費下げれば利益
少ない人数で短時間労働させて会社の利益
いかに、搾取するか 税金をひっぱるか

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:38.15 ID:FrAIwKca0.net
淡路島に一生腰を据えていくなら悪くない気もするけど他の働き口は全部パソナが押さえるんだろな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:42.04 ID:fFYXkMac0.net
能力はともかく待遇悪くてもバックれない根性が手に入ります

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:46.62 ID:zI76aE940.net
>>806
そう思う。2年後に農業大好き人間に洗脳できたら大成功。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:49.37 ID:lWpEdRy40.net
搾取地下労働

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:50.32 ID:F3cFCZ1n0.net
こういうのが現代でも出てくるんだから徴用工が嘘だなんて言いきれないだろ普通。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:26:50.45 ID:L5TdwzzB0.net
>>771
技能実習生みたいに何年もかけて特定スキルを身に着けるわけじゃなく、
いろんな職種の新人研修レベルのことを2、3か月やって体験させるだけ

それで16万円も給料がでるんだから、むしろ、高待遇でしょ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:27:01.63 ID:yJ1v4L+n0.net
毎食、玉ねぎ地獄

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:27:08.27 ID:G1yestgD0.net
>>1
採用と言うな、入荷と言え。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:27:16.48 ID:KOaDnFuZ0.net
2年後の保証あんの?
保証あるなら頑張れるだろうけどな
まあどうせハシゴ外すんだろ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:27:37.11 ID:nA5P4L070.net
経済的に娯楽が死滅するから刑務所と変わらん

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:27:41.36 ID:8d8kmqC80.net
農作物の収穫かあ・・・他企業の3年目よりガッツリ日焼けしてるだろうな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:27:42.95 ID:T4zn92m10.net
無職2年じゃそれこそ何の経験にもならんぞ
面接官「2年間無職で何をしてたんですか」
無職「あー…、うー…」

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:27:52.53 ID:oRKkiwX70.net
>>328

中で売春始める娘も出るだろうな
30分20000パソナ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:27:59.26 ID:PtJ528sp0.net
>>761
2年とか3年とかは奴隷と認められたらな(´・ω・`)
雇用期間最短3ヶ月やぞ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:11.38 ID:1PUnP0K20.net
じゃあ最初から他企業で3年働いた方がいいじゃないかwってか育つわけねーだろ、実際は奴隷なんだから

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:11.77 ID:HePdb9yk0.net
就職を世話しないと氷河期と同じことになる
資格をいくら持っててもだめだったろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:14.65 ID:J3o1d7wH0.net
同一労働同一賃金どこいった?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:21.21 ID:DYpLOPic0.net
若さゆえの純粋さで貴重な若者の時間を

搾取したいだけなwwwwwwww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:25.80 ID:agvgjXhS0.net
>>682
韓国政府アドバイザーだぞ
日本人を貧しくすることが使命

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:27.75 ID:Dxr6RwEs0.net
就農するなら地元で始めた方が補償もでるだろうし
独立前提で雇ってくれる企業もある
ここに行く意味がわからない

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:27.96 ID:clqRleoT0.net
>>1
洗脳に気を付けてな
こういう閉鎖的なもんは

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:28.99 ID:pQgo/j2i0.net
好待遇ではないなんてもんじゃない
それすら分かってないってとこが恐ろしい
マジ現代の奴隷商人

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:36.06 ID:eticpbo40.net
ポリテク行ってた方がいいな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:41.41 ID:YlrMzwz30.net
専門卒や院卒みたいにプライドだけ肥大化しないかね
質の高い予行演習100回よりも1回の実践です

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:44.33 ID:TlX3vw6E0.net
>>826
2000万
ちなみに院と金と時間の無駄だから行ってない

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:48.31 ID:eXoPPU4h0.net
>>785
介護建築運送と一般的にはハードとされる職種もパソナの蛸部屋と比べるとホワイト企業になるよな
誰が蛸部屋にいくんだろうな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:50.50 ID:S/LwuAK50.net
昔から派遣で最初の1年自社研修とかなっているエントリシートくるけど、
パソナから、淡路島で農作業に従事、とかなってたら噴出さない自信がない。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:51.14 ID:MnKENKQ+0.net
働いた後も給料から搾取
お小遣いも搾取
搾取搾取搾取

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:00.57 ID:B/AxvC890.net
ペリカみたくパソナという貨幣が使われるまでありそう

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:01.29 ID:nA5P4L070.net
>>830
弱者の集まりだから自殺コミュニティができる

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:15.78 ID:vj7tTQOt0.net
これなら英一郎君の方がよほど充実していた人生だったよな
しかも、親に最期を迎えて貰うことが出来て
勿論、自ら望んだわけではない点は別として

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:19.12 ID:zk+eSKCD0.net
>>847
セウォル号事件の原因でもある

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:21.84 ID:ngnDygiI0.net
単身で食費が月5万4,000円か…

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:24.22 ID:cq8EuL2d0.net
>「2年後は他企業の新卒3年目と同等か、それ以上に成長」

企業って他の企業の影響受けた人間嫌がるぞ
会社によってルールまったく違うからな
新卒に価値が高いのはそれが理由

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:26.13 ID:2zopXbMJ0.net
パソナ監獄行くくらいならみんなトヨタの期間工行くだろw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:32.16 ID:dnBAc3Hf0.net
懲役2年の刑務所だな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:42.69 ID:wVemyotJ0.net
ここで2年働いた後の選択肢なんて
パソナの契約社員(月給16万以下)か無職しかないだろ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:46.30 ID:UU66lxBH0.net
その手取りじゃ自動車免許すら取れねえ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:49.41 ID:CYEViUFr0.net
ムリムリ。
ジャップ企業には就職先でしか通用しないノウハウが求等れる。
3年目と同等だなんてとんでもない。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:50.38 ID:noQtEGXE0.net
>>804
ここに入るレベルの人間の価値が下がるのか?
2年後生き残った飲食店に就職するだけだろ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:52.75 ID:HePdb9yk0.net
貧困ビジネスと変わらないじゃん

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:29:54.53 ID:4CIcymsh0.net
給与 166,000円

食費 54,000円
寮費 26,000円
研修費 28,000円
年金 20,000円程度
健康保険 10,000円程度
税金 10,000円程度
小遣帰省 18,000円

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:10.17 ID:DYpLOPic0.net
搾取した会社の金で
迎賓館で官僚や政治家相手に芸能人がホステスやってる

パソナグループに膨大な税金が流れる

872 :& :2020/12/21(月) 12:30:10.82 ID:jgEB2+lx0.net
新卒主義の国でこんなんに新卒カード使うのアホらしいよな。パソナのコネで大企業に正社員ではいれますなら全然アリだけど、そうじゃ無いなら糞

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:15.97 ID:ICZ3wV780.net
令和新選組はアジテーター送り込めよw
1000人の奴隷を扇動して、淡路島で革命起こして独立してくれ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:24.41 ID:BTKWDR6G0.net
1日のスケジュール見たけど、休みが水木って事はパソナのやってるアトラクションやレストラン、農作物販売所勤務だよねw
自習って要するに持ち帰りサビ残?
3ヶ月有期雇用(最長2年)
平日(休みは水木)
9:00〜16:00農業現場実習→16:30〜18:00研修→18:00〜自習
土日
9:00〜18:00現場実習→18:00〜自習

ゴジラやドラクエランドの客入り悪くて契約切られたら淡路島から就活するのかよw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:27.84 ID:avciH/1L0.net
令和の蟹工船

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:33.25 ID:9NdWw7ta0.net
令和の蟹工船か?
パソナ、ケケ中じゃ完全に信用が無いでしょうに

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:35.98 ID:I5Pg3Oz30.net
>>840
「フリーターしてました。」
のほうがパソナに居ましたより良い

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:45.08 ID:Dxr6RwEs0.net
>>869
これだよな
新卒を食い物にした

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:46.87 ID:vj7tTQOt0.net
>>863
トヨタの期間工行けるのがここに来るわけがないw

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:52.98 ID:I3Z8YhFT0.net
>リリースの中身を確認するような内容が多いという。

そら、食費54,000円の寮費26,000円なんて見たら確認するわな
毎食近海で取れた豪華刺身盛りが出るんだろう

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:53.43 ID:Em7F/v9a0.net
パソナで2年契約社員

他企業、不採用

パソナで派遣

凄いビジネスモデルだよ。
2年後に就職って新卒より生意気な業務知らない奴来ても使えるかわからね。
俺なら新卒雇うよ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:54.02 ID:62BBAy4E0.net
3年後「研修の結果、本採用は見送らせていただきますwwwww」

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:30:57.23 ID:pqOyvfh60.net
>>818
 20万ペリカくらいの手取りだから頑張って貯めれる現実的な範囲だな。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:17.68 ID:1vd4ePWo0.net
月額5万4000円の食費ならこんなメニューだろうな。
朝:古米、ミニサイズ納豆、海苔一枚、2mm厚のかまぼこ2枚、業務用柴漬け小さじ1、味噌汁(具無し)飲み放題
昼:古米、卵焼きあんかけ(かまぼこ入り)、塩味スパゲッティ、ウインナー半分、茹でホウレンソウひとつまみ、海苔の佃煮、業務用柴漬け小さじ1
夕:古米で作ったかまぼこの炊き込みご飯、かまぼこの天ぷら、鶏そぼろの大根煮、業務用柴漬け小さじ1、味噌汁(具無し)飲み放題

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:21.59 ID:Ud0+u1Ga0.net
絵に描いたようなブラックだな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:30.49 ID:zI76aE940.net
>>854
夢はあるけど実現できない人たちじゃね?声優とか漫画家とかw
そして2年後に介護や農業に携わるならまぁいいと思うわ。引きこもられるより。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:30.63 ID:a+6XCXr20.net
宗教の勧誘は邪魔しちゃ駄目なんだぞ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:30.72 ID:T4zn92m10.net
富士山噴火するんだから東京にしがみつく必要ない。
淡路島へGO

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:32.51 ID:DYpLOPic0.net
経歴が汚れちゃう

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:33.45 ID:UEfHXimg0.net
自社で農業法人つくって雇用しないって事はそういう事だ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:43.83 ID:xC+bsDgS0.net
就職先がない若者を取り込んで2年後にはパソナ関連会社
で、さらなる奴隷契約させるんだろうな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:47.15 ID:kiE3egr60.net
2年後に「騙された」とかの訴訟のニュース出そう

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:31:58.88 ID:LmxZMWPF0.net
>>879
引きこもりからトヨタの期間工行った人いたよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:08.69 ID:62BBAy4E0.net
>>857
ケケ中のご尊顔が印刷されてるのか

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:13.26 ID:zpHJYZ5J0.net
雇用契約に三年後の給料保証されてるのね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:14.77 ID:fFYXkMac0.net
>>833
給料提示してるし
強制でもない

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:16.87 ID:dDm6Jnen0.net
育つわけないよ
ほんとに定員いっぱい集まったら千人も社会経験なしの
新人いるんだよ
指導担当は何人いるのよ
たいした指導管理なしの仕事なら2年やっても
なんのスキルもつかんよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:24.96 ID:A405CFbP0.net
>>825
昨日見たスターリングラード戦の記事思い出したわ
餓死者が一杯でるだろうからパソナでやれる農業や奴隷労働は
今後生きていく際に必須のスキルになりうる
ケケさんの先見性を信じて若者には頑張って欲しい

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:30.59 ID:vj7tTQOt0.net
対象者『ここ行くくらいならニートして親殺して刑務所に行った方がいい!』
これが本音だろうな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:32.88 ID:T4zn92m10.net
>>877
無職だろ、フリーターになれなきゃ無職

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:43.24 ID:eXoPPU4h0.net
ゴジラランドやドラクエランド行く奴はサイコパスの仲間だってことになるな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:43.36 ID:LqTy4to20.net
パソナユーチューバージャンル爆誕

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:44.61 ID:d21mCoyV0.net
産まれた時から死ぬ時まで全てパソナの中で完結するシステムが完成!

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:32:46.58 ID:HePdb9yk0.net
2年後放り出されるんだから結局パソナ派遣に落ちるのが大半だろう

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:09.96 ID:ObPdZEEQ0.net
>>90
フクシマ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:13.22 ID:4CIcymsh0.net
>>892
それ以前にこの給与と控除だと
出勤する服を買うお金すら足りなくて
女なら副業風俗必須だぞ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:23.22 ID:A405CFbP0.net
>>827
兵庫だしなw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:26.80 ID:b7mcrR7E0.net
>>845
騙して悪いが、そんなものはない
金儲けのためなんでな。死んでもらおう

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:27.60 ID:jNV62ZQZ0.net
新卒の1番美味しい所を安値で買う
まさにブラックだな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:30.97 ID:jdgL//G10.net
パソナの現場の人間って5chに来ないよな
どういう人らが運営してるんだろう

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:33.71 ID:eticpbo40.net
>>857
1パ○ナ=1000円

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:34.75 ID:BS6AOVZM0.net
飯代 高い

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:39.09 ID:vj7tTQOt0.net
>>893
それ肉体改造に勤しむナルシスト系のマッチョマンを目指している引きこもりとか?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:41.23 ID:eFIvRo480.net
非正規やんwww鬱苦しい国ニッポンwww

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:45.24 ID:DYpLOPic0.net
コロナ禍でもパソナグループは

増収、増益だ 日本人の税金が還流している

竹中平蔵ありがとう

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:47.33 ID:gV92g78z0.net
パソナ1000人組

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:48.41 ID:8BxjV5FK0.net
その前に切るから時間の無駄

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:52.86 ID:EVMetG2O0.net
大学に行かせてもらって淡路島パソナに子供が行くって言ったら普通の親なら張り倒して止めるわな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:52.96 ID:/n1u0eEb0.net
「新卒で2年間自衛官やってました」
「新卒で2年間パソナ島行ってました」
どっちも採用したくないんやが

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:53.11 ID:4BwFmWTh0.net
オンライン説明会は見てみたいなどんな説明をするのか

921 :& :2020/12/21(月) 12:33:54.64 ID:jgEB2+lx0.net
困ったところに忍びよるやり方は新興宗教みたいだ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:56.33 ID:TT92e6+G0.net
新人なんて役立たずなんだから
給料こんなもんだろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:56.90 ID:z3TgLJ5e0.net
>>10
ホームレスになるよりはましかな?って言うレベルの人たち

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:33:59.95 ID:ICZ3wV780.net
思いっきり引き込もりニートばかり1000人送り込んで、
あまりの効率悪さでこのビジネスモデルを崩壊させてほしいわ。
ニートの底力で竹中ビジネスに勝利しろw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:00.50 ID:1OLst2bF0.net
2年後派遣契約切れて放り出されますが
それから先はあなた次第

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:06.03 ID:if3xhUio0.net
現代の奴隷制だから仕方ないね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:06.42 ID:b2VRtn8u0.net
淡路島がいつのまにかアルカトラズ島になっていたw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:08.19 ID:wVemyotJ0.net
>>1
この職歴って就職活動に悪影響を及ぼしそうな気がするが気のせいか

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:10.41 ID:LqTy4to20.net
何が得られるの?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:17.45 ID:jeiU5aaw0.net
その成長させる研修のプログラムぐらい見せろってw
食事のメニューもな
毎月28000円54000円するものを事前確認せずに申し込めと?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:17.56 ID:InSkyh1s0.net
入口からして「好待遇ではない」とか確実に地獄

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:26.50 ID:b7mcrR7E0.net
>>90
多分個人事業主になって同じ労働に同じ報酬で、すべてのリスクを自己責任として従事し続けることになると思う

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:28.63 ID:BTKWDR6G0.net
淡路島ってコンビニ行くにも車前提だけど生活どうするの?
寮の中にコンビニ作るとか?
次の就活する時に、現住所パソナ寮って書くのかキツいな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:29.09 ID:LmxZMWPF0.net
>>913
結果的にそうなってた人もいるから面白いんだよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:31.25 ID:Dp6Z1esU0.net
Fラン修士2年行くのとどっちがメリットあるんだろう

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:31.66 ID:BVcQrznv0.net
夜は学生気分で限定じゃんけんでもやろーや

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:32.84 ID:zpHJYZ5J0.net
使い捨て
代わりはいるんだ勘違いしてもらっては困るとか言うんだろ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:33.12 ID:zk+eSKCD0.net
>>607
セウォル号事件の原因だぞ
同胞を殺した男なのによく笑ってられるなクソチョン

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:33.30 ID:eXoPPU4h0.net
>>886
介護や農業は人手不足につき直接雇用している所沢山あるので

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:36.06 ID:lsHT7k0c0.net
>>3
パソナなんか行って3年後に他社の正社員になれると思ってるの?
そもそも1年後に就活させますとも言ってないし
3年後からは派遣としてさらに搾取します。
永遠に搾り取られるやつやん

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:36.82 ID:pqOyvfh60.net
>>919
自衛官なら面白がって採用するとこありそう(ブラック企業)

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:39.05 ID:VPaMCcU90.net
>>1
一方ケケ中はオンライン講演で正月も荒稼ぎ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:51.95 ID:B64bsyHY0.net
カイジ思い浮かべたら、みんな同じこと想像してて笑ったわ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:52.63 ID:b7mcrR7E0.net
>>923
最初はそうかもね・・・・w

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:55.12 ID:kJdy2/Po0.net
奴隷島

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:34:55.99 ID:t+kFbkFM0.net
他企業の新卒は2年目なら普通に働いてるけど、
パソナでは尿業手伝いの経験と客の少ない施設での接客しか身に付かない

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:05.30 ID:PtJ528sp0.net
期間2年とか思っている奴は募集要項ちゃんと読め(´・ω・`)
入所後最初の説明会で「契約は2年間もしくは2年以上と思っている人は手を上げて」と言われてケチョンケチョンに言い負かされるかもな(´・ω・`)

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:20.81 ID:m+b8fx710.net
ニートや引きこもりになるよりまし
というレベル

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:20.82 ID:noQtEGXE0.net
>>880
一食換算で600円程度だぞ
コンビニの弁当レベルが出ればマシ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:27.51 ID:pQgo/j2i0.net
まさに現代の奴隷商人竹中平蔵

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:30.28 ID:iQ7QT7bc0.net
>>37
これ。
特に「成長」は要注意フラグ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:40.69 ID:t+kFbkFM0.net
ごめん農業ね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:44.59 ID:jN/sErDY0.net
また人の世の生き血を啜ってるのか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:45.09 ID:VD63BzvM0.net
だけど、食費1人につき月々5万はかかりすぎ…

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:45.35 ID:BigfWK4h0.net
なんだこれ

> 給与は、大学院、大卒で16万6000円。短大卒、専門卒で16万1000円。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:46.51 ID:T4zn92m10.net
>>928
無職なんか何の役にも立たない。無職より高評価間違いなし。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:47.71 ID:fKx6T5DO0.net
これマジで後世語り継がれるからな
入ったら助けられん

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:35:49.33 ID:qwAR7PGD0.net
2年後には全員切り捨てられる。
そしてその年の新卒と並んで就活
人生終わってるな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:36:07.90 ID:pqOyvfh60.net
>>935
理系なら有利になる
文系なら自殺と同意

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:36:16.91 ID:Ue3n4U9w0.net
まああれか研修医みたいなもんか

パソナ監獄で三年過ごしたと言えば喜んで雇うとこもあるだろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:36:21.33 ID:DYpLOPic0.net
パソナグループの仕事

労働者を低賃金で買い叩く

官僚や政治家を接待して税金をひっぱる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:36:21.71 ID:b2VRtn8u0.net
ふつうに自宅で資格所得の勉強した方がマシ
合間にバイトでも親孝行でもできるやん

963 :& :2020/12/21(月) 12:36:27.04 ID:jgEB2+lx0.net
>>695
もうそういうレベルだな。今の異常な高齢化率をみると、実質的に日本を崩壊させた男だよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:36:35.90 ID:nA5P4L070.net
クレカ作れるかも怪しい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:36:46.62 ID:m+b8fx710.net
自分から行く場所ではない
親に行かされるところだ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:36:52.00 ID:x8SVBFf+0.net
資本主義が隘路に入ってる感が凄いな。
資本家の論理だけがまかり通って世界中の庶民(非資本家)から反発を浴び始めている。
このままいけば人民共和国の圧勝になりかねない。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:36:52.70 ID:0wxHZ+z60.net
キャリアにはならない

全て論破

このプログラムに参加しなければ就業経験が積めない訳ではない
むしろ時間の無駄

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:00.95 ID:fKx6T5DO0.net
>>860
あれ過越の祭だからな
完全にハザール国際資本の犬
大量殺人犯

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:01.58 ID:WLP+g+6L0.net
20年前を髣髴とさせるな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:01.66 ID:9NdWw7ta0.net
普通に天引きしてる寮費と食費が高すぎるわ
豪華な寮に住み込ませて毎食そんな良いもん食わしてくれるんか?w

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:07.83 ID:qwAR7PGD0.net
>>935
Fランでも修士は修士
派遣3年目とは比較にならない

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:08.74 ID:DYpLOPic0.net
マメのもんだからな
竹中平蔵

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:08.98 ID:noQtEGXE0.net
>>958
大卒と違って働きながらだから
かなり大変だと思うよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:09.08 ID:HFO7m40f0.net
>>487
Fランの意味分かってねえだろ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:13.88 ID:zI76aE940.net
>>939
知ってる。でも人来ないでしょ。
だからここで2年間ここで働いて介護や農業希望するようにさせる。

洗脳させられるのか、ここに比べたらどこも天国だと思うようになるのかは知らんけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:20.08 ID:vj7tTQOt0.net
>>964
淡路島にクレカ使える店あるのか?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:27.75 ID:yFz6AG970.net
の予定でした
残〜念⭐
貴方達、騙されたのよ!

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:30.51 ID:d1U2dOhr0.net
>>735
×成長しています
○成長していると思います

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:33.47 ID:vYNKzo8E0.net
カルト宗教みたいに一度入ったら抜け出せないんだろ。新卒で入ったが最後、一生人夫

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:34.45 ID:YExZ9Bzl0.net
農作物の収穫・販売
若い頃はこれやるのが一番ビジネススキルが身につくからな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:49.24 ID:BVcQrznv0.net
>>963
汚れ役買う代わりに金寄越せって意味で議員にとっては有難い
本来ならもっと倒産・解雇しないといけないレベルだったんだろうし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:50.76 ID:pqOyvfh60.net
>>964
限度額10万でリボ限定なら出るんじゃね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:51.04 ID:YHGGmlXA0.net
奴隷www

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:53.48 ID:BigfWK4h0.net
未経験の派遣をおまけでぶっこんできても50万もってくぞ
どんだけピンハネしてんだよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:55.23 ID:C0P3yTyi0.net
搾取の手本みたいな奴等だな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:37:55.78 ID:ICZ3wV780.net
社内でしか通用しないチャージカード作って
現金持たせないとかマジでやりそうだな。
計算できないアホは10%アップとかで簡単に騙せるw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:01.99 ID:BzY0d4I10.net
https://i.imgur.com/erlZsMv.jpg

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:09.07 ID:upx4f/Bw0.net
中抜きの知識が?

989 :ばーど ★:2020/12/21(月) 12:38:09.10 ID:ygXb+IOD9.net
次スレ

【パソナ】「決して好待遇ではないですが…」淡路島“新卒1000人契約採用”広報「2年後は他企業の新卒3年目と同等か それ以上に成長」★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608521868/

990 :& :2020/12/21(月) 12:38:11.44 ID:jgEB2+lx0.net
>>933
そもそも淡路島から就活いけるか?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:14.08 ID:i8R3luoN0.net
2年後職世話してくれるなら
ありと思うが
ニートやフリーターしてるより
先がある

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:18.62 ID:vj7tTQOt0.net
これは令和のオウム真理教だな
現地でサティアンとか作ってそう

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:19.01 ID:b7mcrR7E0.net
>>894
あいつ、ヘイトを集めることのリスクを良く知っていて、国民の前に名前出ないように立ち回ってるからわざわざそんなことはしない
全然ちがう別会社を使って独自通貨っぽいものをつくるかもなあ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:23.00 ID:a+6XCXr20.net
夜になるとイルミネーションが!

よく見るとサーチライトでした

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:23.33 ID:eXoPPU4h0.net
>>975
ここにいくぐらいなら最初から農業や介護を迷わず選ぶだろ
アホじゃない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:24.81 ID:qwAR7PGD0.net
派遣2年で他企業と同等以上になるわけねーだろ
アフォか

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:27.87 ID:WGk33Bq10.net
水呑み百姓したいなら北海道行けば引く手数多なのに

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:31.13 ID:0767OgG60.net
日本は姥捨山は決してやらないで、
不況になるたびに新卒捨て山をつくります。

999 :& :2020/12/21(月) 12:38:39.33 ID:jgEB2+lx0.net
>>981
解雇規制緩和すれば良かっただけ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:38:43.05 ID:9NdWw7ta0.net
竹中が淡路で一緒に釜の飯食って働けてみれば?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200