2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩手・盛岡で震度5弱 東日本大震災の余震 [和三盆★]

1 :和三盆 ★:2020/12/21(月) 08:01:05.81 ID:u7qjfYbP9.net
 21日未明、岩手県盛岡市で最大震度5弱の強い揺れを観測しました。気象庁は、東日本大震災をもたらしたマグニチュード9.0の「余震とみられる」と発表しています。

 午前2時23分ごろ、岩手県盛岡市で最大震度5弱の地震がありました。このほか、北海道の函館市や青森県の八戸市などで震度4となっています。震源地は青森県東方沖で、震源の深さは43キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.5と推定されています。

 気象庁は「この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれないが、被害の心配はない」としています。岩手県庁と青森県庁によりますと、午前5時現在、被害の情報は入っていないということです。

 また、青森県にある東通原子力発電所や宮城県にある女川原子力発電所によりますと、いずれも異常は確認されていないということです。さらに、青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場の異常も確認されませんでした。

 この地震について気象庁は、東日本大震災をもたらしたマグニチュード9.0の巨大地震の「余震とみられる」と発表しました。(21日05:04)
https://news.yahoo.co.jp/articles/356860eab82f81883b7b8260dba3152f84b1f4b3

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:37:30.55 ID:RzRzMiym0.net
この国に生まれてよかった 🇯🇵

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:39:42.27 ID:ZsAMvRCJ0.net
余震=弱いと思ってる人が多くて驚いた
どれが本震だったかなんて一連の地震が終息してからじゃないと判断できないのに

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:41:20.58 ID:NSC/nr860.net
>>2
バカは黙ってろよw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:42:00.43 ID:djM2V/jh0.net
エネルギー的には東日本大震災の5600分の1くらい。
雑魚だな…

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:45:24.06 ID:1teLe/ou0.net
>>1
めっちゃ胸が揺れたのはこのせいだったのか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:46:45.62 ID:UAdSr6ZW0.net
次は北海道方面からの千島海溝日本海溝津波
とか想定してるらしい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:50:44.47 ID:VSasrbcF0.net
たかだか余震でトンボ佐藤しすぎ
偉大なる東日本先輩がこうなったら騒げってはっきりと示してる

2011年3月9日
11時45分 三陸沖 M7.3
11時57分 三陸沖 M6.3
12時2分 三陸沖 M5.2
12時8分 三陸沖 M5.9
12時19分 三陸沖 M5.3
12時59分 熊本県熊本地方 M2.8
13時1分 熊本県熊本地方 M3.1
13時3分 熊本県熊本地方 M2.6
13時6分 三陸沖 M5.5
13時32分 三陸沖 M5.1
13時37分 三陸沖 M6.1
13時46分 三陸沖 M5.1
15時12分 三陸沖 M4.6
15時14分 三陸沖 M4.7
15時25分 三陸沖 M5.1
16時14分 三陸沖 M4.8
16時56分 三陸沖 M5.0
17時2分 三陸沖 M5.2
17時55分 三陸沖 M4.6
19時13分 三陸沖 M4.7
20時28分 三陸沖 M5.2
21時3分 三陸沖 M4.6
23時24分 三陸沖 M4.6

2011年3月10日
1時58分 岐阜県美濃中西部 M3.3
1時59分 三陸沖 M4.7
3時16分 三陸沖 M6.2
3時45分 三陸沖 M6.1
6時1分 三陸沖 M4.8
6時24分 三陸沖 M6.6
8時37分 三陸沖 M5.1
8時58分 三陸沖 M4.8
10時20分 三陸沖 M4.7
17時8分 三陸沖 M5.7
17時59分 三陸沖 M4.7
18時2分 三陸沖 M5.2
20時21分 三陸沖 M5.1
20時30分 三陸沖 M4.5

2011年3月11日
1時55分 三陸沖 M5.3
3時14分 宮城県北部 M3.5
6時41分 茨城県南部 M3.4
6時50分 三陸沖 M4.5
7時44分 三陸沖 M4.8
14時46分 三陸沖 M9.0

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:55:07.16 ID:6dR2pYbD0.net
9.0じゃなくて小出しにしてくれれば

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:00:57.59 ID:Skk3cc0B0.net
>>61
エネルギー的にM7が1024回でやっとM9の1回分だけど…。こんだけ小出しガス抜きしてたら1回位はうっかり身が出ちゃうだろ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:02:54.38 ID:2tA7MKbL0.net
>>62
そんな糞みたいにアンタ…

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:13:27.61 ID:kV0fbj2/0.net
エリアメール来なかったよな?
なーんか地鳴りしてんなーでも携帯鳴らないから起きなくてもいっかーあれ結構大きいな?まあ寝てよってなったわ
別に皿も割れなかったし

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:15:11.89 ID:F7uFEZO30.net
>>13
起きたことを後から分析するのと
予知することは全くの別もの

あ、釣りか(´・ω・`)

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:16:04.90 ID:E2CThEtT0.net
まだまだ続く東日本大震災の余震に怯える盛岡市民全員にひとり10万円の給付金を国から贈ろうぜ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:19:22.03 ID:5HBwCLLu0.net
>>14
何年か前に阪神大震災の余震あったよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:20:21.13 ID:1wEW94Tl0.net
>>52
気象庁が東北から北海道にかけて切迫していると3月に発表したな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:22:12.13 ID:ajxxZWp00.net
>>4
江戸時代の地震なんて
20年近くに渡ってずっと地震だ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:22:50.86 ID:73cT+HUf0.net
>>64
来なかったね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:27:40.07 ID:Cq1FOOzy0.net
この地震は前触れです
東京五輪の中止が決定したも同然ですね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:28:35.93 ID:IMiRuAR30.net
長いゆれだった

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:30:41.11 ID:zzQVStdC0.net
余震と言っておけば皆納得するから、
とりあえず余震と言っておく説。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:33:33.32 ID:ducMJnoj0.net
こんな地震が起きてても全国の大手電力会社はむつ市に使用済み核燃料を置こうとして
そんな奴らだから原発事故が起こったんだ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:33:57.01 ID:mpf1x3ou0.net
余震か新たな巨大地震の前震かの区別つくようになったの

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:39:00.86 ID:9+eleRJh0.net
>>73
予震かもしれないのにな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:40:17.82 ID:miD90uLn0.net
>>1
幸せな嫁の美学!金のためには我慢と忍耐!


52 可愛い奥様 sage 2020/12/19(土) 18:02:58.82 0
そう、お金と仕事あれば即離婚できるよ
私は離婚したい度MAXでも別居してるのと、生活費は強制回収できてるから、今離婚すると不安定になるし子供大きくなって仕事も安定したら離婚したい

屑旦那が離婚調停申し立てしてきたけどやってることが酷すぎてこっちが認めないから安定の不成立だったよ
  
 
あと10年は引っ張れるみたいだからその間でこっちの調子が整ったら離婚したい
その前に屑旦那がしんでくれたらHappy

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:42:53.01 ID:2tWHvNnK0.net
>>45
南海トラフは定期的に発生してるかは来ると思っといた方が良い
首都圏直下型地震や関東大震災、北海道の南東辺りの大地震も同様
突然来なくなった場合、もっとヤバい何かが進行中だと考えた方が良い

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:45:21.63 ID:UoZeKcJD0.net
余震って断言していいわけ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:45:40.73 ID:Uyf7wCNK0.net
311直後から100年は余震が続くって言われてたでしょ。
130年前の濃尾地震の余震がまだ続いてるくらいだよ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:49:55.78 ID:QblgKyhB0.net
まだ終わってないのかよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:08:15.89 ID:wUwGdZWl0.net
本震を上回る余震もあるのね。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:27:05.61 ID:ZmatN23Y0.net
津波って全然起きないな。
311が超レアケースだってだけだな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 11:07:42.82 ID:qZedxsVh0.net
>>83
プレートが大きく跳ねる地震じゃないから

そのうち起きるから慌てるな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 11:48:29.22 ID:yzcRD/7y0.net
3.11の前月に津波注意報が出たのあったが
チャプンくらいだったのが罠

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 11:56:31.36 ID:jeZiXzXC0.net
人間の感覚だと10年て結構な年月だけど地球のサイクルでみたらついさっきくらいの感覚だろうしな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 11:57:47.61 ID:UTeMs4tB0.net
夜中の地震はやんたじゃ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:01:59.37 ID:GuRsZNww0.net
>>4
地殻変動データを見れば、三陸沿岸だけで東向きにプレートが移動してて震災の余効変動が続いてることがわかる。
おまえみたいに陰謀論に走るバカがトランプ支持みたいなことをするんだ。
https://www.gsi.go.jp/common/000228784.pdf

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:08:08.03 ID:c30dPUN20.net
岩手県のコロナ第一号で殺された人の怨念だな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:16:12.44 ID:pQb9rqIe0.net
どんだけ余ってたんだよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:48.48 ID:CAwf9QOP0.net
余震じゃなくて前震だろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:20:52.86 ID:U7Uq7YN60.net
震度4で緊急地震速報出したと思えば震度5で出さないし
判定アルゴリズムなんとかせーや

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:24:46.52 ID:9Ujiv1gl0.net
爆震だろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 12:28:00.23 ID:KvxUloeL0.net
>>45
戦争中に来てるんだろ
被害は大きかったけど軍部が隠蔽したとか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 13:17:03.10 ID:rLxmWQ3p0.net
あと300年は余震で引っ張れるな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 13:20:55.98 ID:JCSjsr8+0.net
え?ゆれた?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 13:33:45.63 ID:wwwFQgjb0.net
富士山の雪が溶けてる
異常だよあれ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 13:36:30.84 ID:R5KRKt4s0.net
地震があると余震と言うだけの簡単なお仕事

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 14:48:56.00 ID:ZAF8/BF10.net
気象庁もいつまで東日本大震災の余震って言って手抜きコメントするんだ?😩

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 15:29:02.75 ID:IGtznGHh0.net
気象庁と占い師はどちらも変わらない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 16:24:18.67 ID:WO2U+yVR0.net
嫌な揺れだったね
そういや震災の時もこんなゆっくりした揺れだった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 17:33:11.88 ID:XNfesLVn0.net
余震も本震もよーわからん感じなんじゃないの

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 22:44:57.88 ID:UXQgkdnf0.net
先々週もこんなのあったよな

総レス数 103
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200