2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】科学者たちが「雨が降ると川のギンザケが大量死する」という謎を20年かけて解き明かす情熱の物語 タイヤ風化の化合物 [納豆パスタ★]

1 :納豆パスタ ★:2020/12/19(土) 07:15:23.97 ID:cgAE45DI9.net
科学者たちが「雨が降ると川のギンザケが大量死する」という謎を20年かけて解き明かす
GIGAZAINE 2020年12月18日 06時00分
https://gigazine.net/news/20201218-mass-coho-salmon-deaths-mystery/
長文なのでリンク先記事を読んでください。

https://i.gzn.jp/img/2020/12/18/mass-coho-salmon-deaths-mystery/00_m.jpg
by Bureau of Land Management Oregon and Washington
https://i.gzn.jp/img/2020/12/18/mass-coho-salmon-deaths-mystery/03_m.jpg
by California Sea Grant

北部太平洋地域に生息するギンザケは淡水の川で生まれ、
1〜2年を川で暮らしてから海に下り、
産卵する時期になると再び河川に戻ってくる降海型の魚です。
アメリカ・ワシントン州で発生した
「雨が降ると河川のギンザケが大量死してしまう」という謎を調査した研究者らが、
およそ20年越しにその原因を突き止めました。

A ubiquitous tire rubber?derived chemical induces acute mortality in coho salmon | Science
https://science.sciencemag.org/content/early/2020/12/09/science.abd6951

Tire-related chemical largely responsible for adult coho salmon deaths in urban streams | WSU Insider | Washington State University
https://news.wsu.edu/2020/12/03/tire-related-chemical-largely-responsible-adult-coho-salmon-deaths-urban-streams/

Scientists solve mystery of mass coho salmon deaths. The killer? A chemical from car tires
https://phys.org/news/2020-12-scientists-mystery-mass-coho-salmon.html

How Scientists Tracked Down a Mass Killer (of Salmon) - The New York Times
https://www.nytimes.com/2020/12/03/climate/salmon-kill-washington.html

降海型の魚であるギンザケは産卵時に河川へと戻ってきますが、
河口の縮小やダムの建設といった環境の変化により、
ワシントン州・シアトルでは個体数が減少していたとのこと。
そこで2000年ごろにシアトルの当局者らが
ピュージェット湾沿いの河川を修復するプロジェクトに数百万ドル(数億円)を費やし、
植生を復活させて川底の泥を減らした結果、
ようやくギンザケがシアトルの河川に戻ってきました。

しかし、周辺地域で雨が降った後に河川のギンザケは泳ぎ方がおかしくなり、
半数以上が死滅してしまったとのこと。
一部の河川では実に90%ものギンザケが大量死したそうです。
この奇妙なギンザケの大量死は太平洋沿岸の各地で報告されており、
生物学者らはその原因を突き止めるための調査に乗り出しました。

写真の左が研究チームの一員でワシントン大学の環境工学者である
Edward Kolodziej准教授、
右がワシントン州立大学のJenifer McIntyre助教授。M
cIntyre氏はこれほど大量の魚が死亡する事態は驚きだったとして、
「調査初期の数年間、私たちは大量死の原因が何なのかについて激しく議論しました」
と述べています。
https://i.gzn.jp/img/2020/12/18/mass-coho-salmon-deaths-mystery/04_m.jpg
by Mark Stone/University of Washington

調査チームはギンザケが死んだ都市部の河川における水中の金属濃度や化学物質、
水温について調査しましたが、
明確な手がかりは得られなかったとのこと。
また、ギンザケが死んだ状況は酸欠のように見えたものの、
水中の酸素濃度が低いということもなく、
感染症や農薬が原因という説も否定されました。

数年間にわたり大量死が起きた河川と起きなかった河川を比較し、
「雨が降った後に大量死が発生する」といった状況を考慮した研究チームは、
「道路上の物質が雨水で河川に流れ込んだことが原因ではないか」という仮説を立てました。
この仮説を確かめるため、研究チームは車に使われる重金属やモーターオイルなど、
道路上に広がる可能性がある化学物質を含む水にギンザケをさらすテストを実施。
ところが、これらの物質が高濃度で含まれた水にさらされてもギンザケは死ななかったそうです。

そこで研究チームは実験的な環境ではなく、
実際に道路から洗い流される雨水を採取して同様の実験を行いました。
すると、ギンザケは河川で見られる大量死の時と同様の症状を示して死んでしまったとのこと。
(続きは記事リンク先へ)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:17:33.90 ID:KwAzLUnn0.net
>>実際に道路から洗い流される雨水を採取して同様の実験を行いました

結局、何が直接の原因なのか特定できてないって事ね

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:18:31.75 ID:1pru5/s60.net
サケられんのね

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:19:15.58 ID:2URcaBkg0.net
ソース先は全部英語。
Google 翻訳しないと読めない。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:19:31.93 ID:tCbREg8P0.net
硫黄化合物?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:20:20.19 ID:Iem1gKSE0.net
サモアリナミン

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:20:38.90 ID:xDNyDfRq0.net
>>2
ソースに原因物質特定した所まで書いてある

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:20:58.09 ID:2URcaBkg0.net
その後、研究チームはタイヤに含まれる1500〜2800もの化学物質について、さまざまな系統に分類してギンザケへの毒性を調査しました。このアプローチで研究チームは約200の化学物質まで候補を絞り込み、最終的に問題の化学物質を構成する原子まで特定したとのこと。

論文の筆頭著者であるZhenyu Tian氏は、「私たちは有毒だと思われる化学物質が18個の炭素、22個の水素、2個の窒素、2個の酸素からなることを知っていました。そして、これが何なのかを解明しようと試みました」と述べています。ところが、タイヤに使われる物質にこのような化学物質は含まれておらず、なぜタイヤを浸した溶液にこの物質が存在するのかもわからなかったそうです。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:22:04.83 ID:aTnrzZ7V0.net
しばらく頭を悩ませていたTian氏でしたが、ある日「問題の物質は最初からこの状態でタイヤに添加されたのではなく、添加された後に化学反応を起こしてこの状態になったのではないか」とひらめいたとのこと。反応しやすい酸素と水素を除外して炭素と窒素が一致する化学物質を探したところ、ついにタイヤの劣化防止剤として使われる「6PPD」という物質にたどり着きました。

調査の結果、6PPDが道路にぶつかるとオゾンガスと反応し、「6PPD-キノン」と呼ばれる問題の化学物質が作られることがわかりました。実際に6PPD-キノンを含んだ水にギンザケをさらすと、ギンザケは酸欠のような症状で死ぬことが確かめられたとのこと。6PPD-キノンがギンザケを殺すメカニズムについては不明ですが、McIntyre氏はギンザケの血管系に6PPD-キノンが作用する可能性があると考えています

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:22:05.89 ID:2URcaBkg0.net
しばらく頭を悩ませていたTian氏でしたが、ある日「問題の物質は最初からこの状態でタイヤに添加されたのではなく、添加された後に化学反応を起こしてこの状態になったのではないか」とひらめいたとのこと。反応しやすい酸素と水素を除外して炭素と窒素が一致する化学物質を探したところ、ついにタイヤの劣化防止剤として使われる「6PPD」という物質にたどり着きました。

調査の結果、6PPDが道路にぶつかるとオゾンガスと反応し、「6PPD-キノン」と呼ばれる問題の化学物質が作られることがわかりました。実際に6PPD-キノンを含んだ水にギンザケをさらすと、ギンザケは酸欠のような症状で死ぬことが確かめられたとのこと。6PPD-キノンがギンザケを殺すメカニズムについては不明ですが、McIntyre氏はギンザケの血管系に
6PPD-キノンが作用する可能性があると考えています。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:22:13.30 ID:PZMoqIBz0.net
ゴムゴムの化学兵器

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:22:14.52 ID:gBrXE2oKO.net
ギンザケ都市伝説

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:23:14.51 ID:2URcaBkg0.net
研究チームはタイヤ業界と話し合っており、メーカーが代替となる劣化防止剤を見つけることを望んでいるほか、他の魚への影響についても調査しているとのこと。また、タイヤは競技場の人工芝にリサイクルされることが多いため、人間への影響についても研究チームは懸念しています。Kolodziej氏は、人間がその全容を把握できないスピードで新たな化学物質を生み出しており、人為的に作られた化学物質の中には認識されていないだけで有害なものもあると指摘しました。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:24:17.97 ID:WAw9QHBk0.net
ギンザケに配慮した商品ですか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:24:54.04 ID:F0BSdJJP0.net
ネタバレ
The killer was the 6PPD-quinone from the tires in the roadway runoff.

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:26:35.70 ID:1V4J4YqL0.net
でも自動車業界とマスゴミは握り潰すんだろ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:28:32.71 ID:1V4J4YqL0.net
>>13
ドーム型競技場はヤバイね
野球馬鹿が馬鹿なのはそういうことなのかな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:29:57.85 ID:jBMDobxf0.net
お前ら、ギンザケなんて臭い物よく食えるな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:35:02.42 ID:gQHWF7b80.net
>>13
> 人為的に作られた化学物質の中には認識されていないだけで有害なものもあると指摘しました。

自然界にある化学物質だって、
有害性が認識されているものは、ごく一部っしょ

フグの毒もマムシの毒も天然物

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:35:22.62 ID:Fny8IN3C0.net
>>2
リンク先くらい読めば

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:38:02.68 ID:X5Vt4MpB0.net
6PPDか…
アミン系老化防止剤の6PPDは、オゾン劣化防止効果があると近年エコタイヤ等にも含まれている成分だけど
まさか自然界にこんな悪影響があるとは皮肉なもんだな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:41:12.14 ID:2INcPSoX0.net
こういう人間の本気が分かる話が好き。
山梨地方病とか、バニラアイスと車のエンジンとか。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 07:44:58.43 ID:cAQ2ILx50.net
「川がサケであふれている」シアトル、バンクーバーへ行った和歌山県の先人は故郷に沿う報告した。
和歌山にはまだまだ狩猟採集で生計をつなぐ人々が大勢いたが、北米へ大量入植するきっかけになったのは、
サケの遡上が採り放題という魅力であった。

後、アメリカは移民を制限したので多くはカナダへ移住したという。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 08:01:53.08 ID:J+mQ/I0G0.net
これ、とっくにあちこちで日本語訳載せてるよ

車のタイヤから出た化学物質によって川が有毒化し、ギンザケが死ぬ 3-DEC-2020
https://www.eurekalert.org/pub_releases_ml/2020-12/aaft-6120120.php
サケの大量死は「クルマのタイヤ」によって引き起こされていた! 原因物質を特定 2020/12/7(月) 12:03
https://nazology.net/archives/75273

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 08:02:29.07 ID:uGGbV1GG0.net
キノンまでの友達が今日はスタァになっているぅ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 08:03:36.81 ID:7IEwU5U60.net
雨が降るとタイヤ屋が儲かる、そんな話もまた一興

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 08:06:47.42 ID:WuoAUgGI0.net
CO2禁止の次はタイヤ禁止か?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 08:06:55.14 ID:CUaXiO360.net
エリン ブコビッチって映画思い出した。

企業の環境問題を素人が追い詰める話。あれ面白かった

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 08:07:04.79 ID:E9ud9YAC0.net
もしかしたら現在では問題がないと思われてる物が原因なのかもな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/19(土) 08:16:39.84 ID:8SenD1Up0.net
>>2
おまえに2getする資格は無い

総レス数 125
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★