2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★39 [ebolanium2014 р★]

1 :ebolanium2014 р ★:2020/12/13(日) 19:12:16.10 ID:C5gUnbZ99.net
※Bloomberg

トランプ氏、大統領選結果覆す試み絶望的に−最高裁が申し立て退ける

・最高裁、トランプ氏が参加予定のテキサス州による提訴を認めず
・ペンシルベニア、ジョージア、ミシガン、ウィスコンシン4州が焦点

米最高裁は11日、テキサス州とトランプ大統領が大統領選での重要州4州の結果を無効にしようと求めていた訴えを退けた。バイデン前副大統領の勝利を覆そうとしていたトランプ氏だが、司法が認める展開は絶望的になった可能性がある。

最高裁判事らは、ペンシルベニア、ジョージア、ミシガン、ウィスコンシン4州でのバイデン氏勝利に異議を申し立てるためテキサス州が訴訟を起こすことを拒否した。これにより、14日に4州で選挙人がバイデン氏に投票するのに支障がなくなる。同日は全米各州で選挙人投票が実施される。

「テキサス州は他の州が選挙を実施する方法について、裁判で認められる法的利益を示していない」と最高裁は短い命令で断じた。

2020年12月12日 9:52 Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-12/QL78DMDWX2PV01?srnd=cojp-v2

■他ソース
米最高裁、テキサス州の訴え退け 激戦州の票の無効化求めた訴訟
https://www.cnn.co.jp/usa/35163761.html
米最高裁、激戦4州の結果無効を認めず 大統領選
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN120FX0S0A211C2000000/
米最高裁、トランプ氏逆転に向けた訴え棄却 「最終闘争」も門前払い
https://www.sankei.com/world/news/201212/wor2012120019-n1.html

■関連スレ
【国際】トランプ米大統領「選挙は仕組まれていた。第三世界のようだ。今後数日で大きなことが起こる」★97
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607742850/

★1が立った時間 2020/12/12(土) 13:30:32.74
※前スレ
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★38 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607851025/

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:28.34 ID:My/s+Moq0.net
>>346
レンホーは入ってるよな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:31.81 ID:OEuwsZzH0.net
連邦休日が14日からってマジ?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:36.34 ID:gxtCp2u10.net
>>2
で、そのCCPスパイとつるんでるミンスも一網打尽だな。
お掃除、お掃除、年末大掃除。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:38.48 ID:fE6dxTDR0.net
>>51
日本の議員がゴッソリ抜かれたらウケるわ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:40.36 ID:mhTLBuBC0.net
>>335
総理じゃない今のほうが自由に動けるだろうね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:43.09 ID:9N9fEf7V0.net
>>31
だからSHELLYが抜けてるんだわ
何回言わせんだよ豚やろうが

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:46.13 ID:NxNPK/Ux0.net
>>218
テキサスの弔い訴訟ならパウエルさんが原告適格にして出してたよ。
まずテキサスともう一つの2州。今日あたりに残りの2州も。
こっちの訴訟はテキサスに含まれていなかった大規模不正も含んでるってさ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:50.30 ID:7ddMefJS0.net
>>279
竹中平蔵が作った維新がか
アホか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:52.04 ID:SuCanicv0.net
>>219
ドイツも3度目の正直
今度こそ絶対勝ちたいやろ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:53.60 ID:axKAgCHz0.net
>>32
11月4日の開票結果でバイデンが選挙で勝ってから、何一つ新しいことは起きていない。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:53.70 ID:8e7ce9xQ0.net
>>275
コニーちゃん「このBBA嫌い…」
https://i.imgur.com/VyZC7Z7.jpg

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:56.41 ID:ns6/rYJO0.net
メルケルばーちゃん様子がおかしいな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:33:59.47 ID:reenj+050.net
>>40
安倍 → 逮捕秒読み

トランプ → 逮捕秒読み

ネトウヨ → 集団自殺秒読

笑える

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:01.12 ID:ic4Wg4i70.net
>>335
それ10月6日のニュース。

https://www.sankei.com/politics/news/201006/plt2010060029-n1.html

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:01.53 ID:14DohuMS0.net
>>1 Rod Stewart - Sailing (from One Night Only! Rod Stewart Live at Royal Albert Hall) https://www.youtube.com/watch?v=iQzB5T_B_iI

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:07.16 ID:p4DJLGsR0.net
>97

憐れな知恵遅れ低脳非日本人ww

ブッシュ政権は2001 年 11 月の大統領命令により大統領は行政、立法、司法の三権の全部の
権限を行使できる立場を主張したのである。16
ブッシュ大統領は 9・11 テロ以後、アメリカ合衆国憲法解釈をめぐる大きな議論を生むような
大権行使を、外交、内政におけるテロとの戦いにおいて行ってきた。
ブッシュ大統領は、議会や裁判所から挑戦を受けながらも、憲法を拡大解釈した政策を進め、国
家安全保障という観点からそれを正当化し、大権による統治を実行しようとしてきた。18
1976 年国家緊急事態法などの議会の制限も、大統領、議会、公衆が危機を深刻に受け止める状況
においては、緊急時の大統領の権力濫用を防止することは困難である。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:09.34 ID:1cwsicrM0.net
>>84
トランプ狂騒曲♪
トランプの栄枯盛衰を正確に映像化♪
最後はトランプの獄中死でエンドロール♪
全ゼトウヨが泣いた腐朽の迷作になること間違いなしw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:15.19 ID:R2xh7r7o0.net
>>273
ロシアなら十分あり得るな
情報網のやばさからしても

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:16.20 ID:4JZy0qlw0.net
>>2
このソースをdeepL翻訳にかけた文を上げようかと思ったけど長すぎますた(^^;)
きっかけは上海の企業からだったみたいね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:19.43 ID:sdknFZiX0.net
>>330
現職はクーデーターおこせないのよ。定義できない。
現職大統領がやるのは摘発と処分の指示。理由は国防上の理由と治安維持。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:19.92 ID:d/VdKfNV0.net
>>206
ディープフェイク

なるほどね
反トランプは、今後はこういうのを持ち出して、
ハンターとか不正選挙疑惑をフェイクとしたいわけだ

だからなんだか今日はいつもに増してフェイク貼り付けてるキチガイが湧いてるんだな
これからの裁判に対する予防線の工作なんだわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:19.96 ID:ujgbMpBQ0.net
>>17
ダイヤモンド構想の端緒は安倍前総理だもんなあ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:21.09 ID:crU5ZgBI0.net
>>345
2Fとか入ってるんだろうなぁ…

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:21.26 ID:1To4YgDC0.net
>>179
俺の家に半年ホームステイする学生を2,3人ぐらい送り込んで来ていれば、
今頃CIAの対日工作ももっとマトモでペンタゴンから切られる事もなかったろうな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:22.49 ID:TqK95Fa+0.net
外では不正選挙と吠えるのに裁判になると途端に不正のふの字すら出さなくなる謎

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:23.83 ID:Pr4nVOT30.net
>>350
14日にバイデン確定じゃなかったの?w

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:24.75 ID:lITfVtr70.net
>>17
だがドイツ、テメーはだめだ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:26.72 ID:S2qBq0m40.net
権威ある情報に人々を結びつける役割りがあると建前を言って
youtubeやTwitterが検閲、明らかな情報統制が行われてる

やってる事も検閲の為の建前も中国のグレートファイアウォールと同じ
DSと中共によるディストピアが完成しようとしてる
こいつらに都合の悪い事実はメディアどころかネット上からも排除される

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:27.35 ID:2BPV2IBk0.net
>>225
!!!

社民党が利用してるだけかもしれないけどね
なんか生ゴミ、ちゃう新潟ナマコンTwitterが、フォローしていて未だになんか喚いてるから

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:31.61 ID:RCvC6RIu0.net
ドイツは銅像の件があるから受け入れ難い

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:34.04 ID:Rd6IiwYY0.net
NHK解体しろよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:42.44 ID:i0FLVsXy0.net
日本の共産党シンパは中共とは相容れないような
でもまあ多少はいるんでしょう

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:43.31 ID:My/s+Moq0.net
>>361
パウエルすげーな
人員は足りてるのだろうか

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:45.67 ID:55OJjplk0.net
ロシア連邦保安庁と米軍合同で中共メンバー狩りとか胸が熱くなるな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:47.04 ID:Pq77UQx40.net
>>1
ここ5chでは、誰もが自分の見たい夢を見ることができる。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:51.68 ID:vDlqnFRw0.net
南欧が経済的に苦しかった時にメルケル婆は露骨にバカにした態度をとっていたからなー

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:54.19 ID:nzq9vlHm0.net
>>345
200万人も公開されたら読むのも大変だぞ?
1ページ一人としても200万ページになるんだが

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:55.03 ID:upEAQBbI0.net
>>17
アメリカに直接言ってく顔は無いって知ってるんだな
メルケルw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:34:55.62 ID:PCJGQDBg0.net
>>354
にしても東ドイツ特権階級育ちマルクス大出身のメルケルはいらんわ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:01.95 ID:rs4VmIGR0.net
習近平が戦争準備だの気を引き締めろだのと言っているらしいけど
自分は逃げる準備してるんだろうね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:03.97 ID:3bg0DaDP0.net
五毛ちゃん、トランプを教祖みたく扱えって指示がでてるの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:06.15 ID:Wjz70Vk10.net
俺は生粋のちょんだが、トランプ勝利間違いないな。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:08.42 ID:p4DJLGsR0.net
>>97


憐れな知恵遅れ低脳非日本人ww

ブッシュ政権は2001 年 11 月の大統領命令により大統領は行政、立法、司法の三権の全部の
権限を行使できる立場を主張したのである。16
ブッシュ大統領は 9・11 テロ以後、アメリカ合衆国憲法解釈をめぐる大きな議論を生むような
大権行使を、外交、内政におけるテロとの戦いにおいて行ってきた。
ブッシュ大統領は、議会や裁判所から挑戦を受けながらも、憲法を拡大解釈した政策を進め、国
家安全保障という観点からそれを正当化し、大権による統治を実行しようとしてきた。18
1976 年国家緊急事態法などの議会の制限も、大統領、議会、公衆が危機を深刻に受け止める状況
においては、緊急時の大統領の権力濫用を防止することは困難である。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:08.71 ID:SuCanicv0.net
>>273
おそロシア

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:11.09 ID:MODbJkpH0.net
おいおい昼寝しておきてメシ作ってる間になんかすげーことになってんじゃねえかよ
なんだよ200万人のCCPリストってよ(´・ω・`)すげーじゃん
情報筋によるけど確実なモノなら即時米英国内の共産党員はビザ1ヶ月切替になるな
これは見ものやで・・・

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:15.02 ID:yFpOYQm70.net
>>351
勿論あるだろうな
共産党員の多い労組界隈は特に

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:15.36 ID:m1KyIvdk0.net
>>339
DSを逮捕するための儀式だからダメw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:15.51 ID:DwYFGFAl0.net
レンホー
陳哲郎
福島みずぽ は堅いよな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:16.31 ID:YaQPP2/P0.net
>>349
カニエ大統領爆誕
もしそうなったらテッドクルーズが発狂しそう

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:16.97 ID:KAoAPbAZ0.net
>>22

ありがとう
すき焼き作ってたらスレ立ってたわw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:18.47 ID:R2xh7r7o0.net
>>291
被害者面しているやつのほうがひでえよな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:19.91 ID:Bt4nxSPz0.net
>>5
過去は核実験場だよなあ
バンカーバスターの最終訓練か?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:22.94 ID:IyF/PLBG0.net
200万人じゃ、スパイとかじゃなくて、親中的な人物をリストアップしただけだろう

かえって価値がないよなっ
キムチ野郎

あぼ〜ん

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:34.79 ID:mgITSgj40.net
>>1、そういや、公務員500人がクビなんだってな?

(;゚Д゚)CCPメンバーなのか!?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:36.66 ID:k5LOpsEM0.net
>>22

中国の工作員、バイデンとCNN

2020年12月04日
CNN司会者とバイデン陣営顧問、中国のプロパガンダ国際会議に参加
https://www.epochtimes.jp/2020/12/65495_amp.html

米メディア「ナショナル・パルス(The National Pulse)」によると、
CNN番組司会者とバイデン氏の顧問が11月、中国当局が主催した国際会議に出席したことがわかった。
 
各国の代表者の中に、CNNのアンカーでジャーナリストのファリード・ザカリア(Fareed Zakaria)氏やバイデン氏のアドバイザーであるローレンス・サマーズ(Lawrence Summers)氏がいた。

サマーズ氏はクリントン政権2期目で財務長官を、オバマ政権1期目でホワイトハウスの国家経済会議委員長を歴任した。
現在はバイデン氏の選挙活動アドバイザーに就任している。

【関連】
2011年8月17日 バイデン米副大統領が中国入り 習近平氏と5回会談
www.nikkei.com/article/DGXNASGM1703V_X10C11A8FF1000
>米ホワイトハウスは「習氏とこれだけ長く時間を過ごす米高官は初めて」(ラッセル国家安全保障会議上級アジア部長)

https://i.imgur.com/vFu6Pm6.jpg

ロリペド接待でご機嫌のバイデン

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:37.49 ID:hBt+n/N70.net
>>17
「お腹が… 痛いです」  安倍

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:39.25 ID:vopx3KEX0.net
>>347
この期に及んでまで不正選挙ゴリ押しできるとか思ってるの?
まあ思ってたからこんな不様な不正したのかw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:41.55 ID:1w76SnQ40.net
>>349
シナへお帰り ゲームでチートは出来てもリアルでやったらこうなるの分かるよね?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:43.71 ID:wbtOKcH40.net
>>22
マジやないかい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:44.62 ID:7ddMefJS0.net
>>218
それ誰に騙されたの?

連邦最高裁の公式の進捗では「受理されてない」よ
https://www.supremecourt.gov/search.aspx?filename=/docket/docketfiles/html/public/20-799.html

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:49.20 ID:uVGJrEi40.net
>>384
>ドイツは銅像の件があるから受け入れ難い


ドイツや朝鮮は CIA残党の溜まり場

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:50.62 ID:K8Q73iQs0.net
2021年は日本が目覚めるって誰かが言ってたけど、どうやらマジになりそうだな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:35:56.10 ID:rs4VmIGR0.net
>>349
いったん大統領にさせてから
決定的なスキャンダルで叩き落とすのも楽しいんでない

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:07.09 ID:ke8IJ6r80.net
>>49
そういや、毎年寒くなってくると
「毛ガニ」大セール通販の季節ですの。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:07.88 ID:piZHRKav0.net
16日の公聴会後に大きな動きに………ぬるぽ?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:07.92 ID:2BPV2IBk0.net
EXILEの事務所の情報流出のニュースもあれはなんだったの?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:15.90 ID:3bg0DaDP0.net
日本人にとってはオウムアレルギーがあるから
「トランプを信仰し称えなさい」って書き込めばトランプへの悪感情が広がると思った?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:19.78 ID:7ejvCO/20.net
>>339
本当に中国が絡んでるなら撤退は許されないわ。この選挙に国の全てを賭けて準備したんだろうしな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:20.77 ID:dNDxpiId0.net
>>17
メルケルが判断したとは思えんな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:26.85 ID:sdknFZiX0.net
まあ200万人がロシア情報ならヤバい奴を特にリストアップしてるだろな。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:29.81 ID:c1WILFYg0.net
まあ
五毛やネット工作員はこのリストには乗ってないだろう
カスすぎて

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:42.23 ID:ZLLszAlP0.net
リークの件きれいなオーストラリアのスカイニュースの人が言ってるのか
大丈夫?消されない?
https://twitter.com/SharriMarkson/status/1338067429574889473
(deleted an unsolicited ad)

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:44.09 ID:3LopEX3B0.net
>>377
与党だから気になるけど、どっちかというと共産党民主党のがいぱーいじゃね?
あとNHKは中国電視台がいるからやっぱ相当いる

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:45.29 ID:Agt2JCQ40.net
>>17
中国の内部崩壊に対応した
多国籍共同の自国民救出作戦だろ。
中国は人質として出国禁止または拘束しているだろうから。
21世紀の海洋版「北京の55日」かな?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:45.60 ID:rs4VmIGR0.net
ドイツはあっちいけ
しっしっ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:46.52 ID:UeJg2LV/0.net
>>360
バイデン派?
リンクある?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:52.52 ID:p4DJLGsR0.net
>>396

心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)とは、自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るためそれを認める代わりに、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きを言う[1][2]。たとえば「私は彼を憎んでいる」は「彼は私を憎んでいる」に置き換わる[2]。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:52.98 ID:PCJGQDBg0.net
>>400
民放キー局各社労組が加盟する民放労連も新聞労連も日本共産党系よねー

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:36:54.11 ID:MODbJkpH0.net
>>340
とは言っても全国に拡散するだけで総数は変わらんわな(´・ω・`)

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:01.01 ID:/nx32brF0.net
>>407
連呼リアンで草

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:03.27 ID:HxMMZmd20.net
2に書いてあることは本当なんかな?
エビデンスが見当たらないが。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:03.35 ID:nzq9vlHm0.net
>>421
でもバイデン側が「わーたーしーはやってないー」とか「証拠ー証拠ー証拠証拠証拠ー」なんて言ったらバレちゃうよね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:03.84 ID:h1XEHMBS0.net
>>2
CIAはおしまいdeath!!

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:08.18 ID:R2xh7r7o0.net
>>368
10/8のニュースだからなんだと?
安倍の退陣は9/16やぞ?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:12.26 ID:/HXUmoff0.net
>>411
いい加減、不正っていうの辞めれば?
哀れに見えてくるよw
何一つ裁判出認められてないのに不正選挙とか
障害者としか思えないよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:14.69 ID:2gc+0Z4k0.net
>>345
顔写真つきで見たい

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:16.11 ID:h5lkbDc+0.net
五毛がキョドってんじゃんw
いいから早く逃げろ!w

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:17.79 ID:ke8IJ6r80.net
>>407
隠れ共産党員のリストでっせ

激しくアウトー

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:17.92 ID:F2rQZp0C0.net
>>225
あんだけ世界的に売れたのも
後ろ盾がないと無理だから
DS側でしょうね…

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:18.55 ID:GaEKyGh+0.net
>>341
ありがとう、見てみます

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:18.63 ID:ic4Wg4i70.net
>>17
勘違いが多いようなので。
ニュースの日付は確認しような。

〈独自〉安倍前首相が独メルケル首相と電話会談
2020.10.6 17:16
https://www.sankei.com/politics/news/201006/plt2010060029-n1.html

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:20.86 ID:7ddMefJS0.net
>>361
え、トランプが勝利したテキサス州を提訴してるの?
パウエルが?

それ誰に騙されたの?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:24.32 ID:qSHnpqjO0.net
>>414
ピッチドロップ実験並みに進まなそう

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:30.56 ID:UUHckHf60.net
>>420
エグザイルの誰かが結婚したのって台湾人?中国人?なんかそっちの女優さんか何かと結婚した人いたよな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:34.68 ID:hSOfCjEg0.net
>>345
膨大すぎそして荒唐無稽でマスゴミ無視だろうな自分達の名前も有るだろうし
多分日本は自民野党問わず大量に居るだろうな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:35.08 ID:FicXBHb20.net
戒厳令の布石 軍のイベント巡り


本日トランプ大統領が出席した陸海軍フットボール試合へのゲスト

クリストファー・ミラー国防長官代行
カシュ・パテル国防長官首席補佐官
ジョン・ラトクリフ国家情報長官

https://twitter.com/thehill/status/1337852772490878977?s=20
(deleted an unsolicited ad)

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:35.56 ID:jA39tAEr0.net
>>336
前のシーズン、花粉症が凄い楽だったよ
中国のせいとみんなわかったんじゃないのかな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:36.33 ID:93THuAlY0.net
>>391
中身をjapan,jpn,jap,日本で検索するだけの簡単なお仕事ですよ?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:37.74 ID:c1WILFYg0.net
>>391
ネットにばら撒いちゃえば

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:40.31 ID:PCJGQDBg0.net
>>408
何それ!?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 19:37:46.43 ID:MODbJkpH0.net
>>350
バイデンすら確定せんのならそのままトランプ氏続行になるわけだが(´・ω・`)だいじょうぶかおぬし?

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200