■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【訃報】『マッドマックス』の俳優、ヒュー・キース・バーンさん死去。享年73 [記憶たどり。★]
- 1 :記憶たどり。 ★:2020/12/03(木) 11:40:01.01 ID:n2z+X4tR9.net
- https://front-row.jp/_ct/17414230
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2020/12/02/f5dc9c7e0b71357538726a61d332352e6d702cab_xlarge.jpg
映画『マッドマックス』や『マッドマックス 怒りのデス・ロード』への出演などで知られる俳優のヒュー・キース・バーンが死去。73歳だった。
ヒュー・キース・バーンが逝去
1979年公開の映画『マッド・マックス』で暴走族のリーダー、トゥーカッター役を演じて知名度を上げ、
2015年公開の映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』では悪役で荒野の支配者のイモータン・ジョーを演じた
俳優ヒュー・キース・バーンが亡くなったことがわかった。
ヒューの訃報を知らせたのは、1975年に公開された映画『スカイ・ハイ』を手がけ、以来交流があったブライアン・トレンチャード=スミス監督。
スミス監督は、若き日のヒューとの思い出の写真を添えたFacebookへの投稿を通じて、ヒューが12月2日に病院で息を引き取ったことを伝え、
彼が自身と妻にとって良き友人だったこと、いくつもの週末を一緒に過ごしたことなどを振り返った。
さらに、スミス監督は、ヒューの人柄について、「困った人にいつでも救いの手を差し伸べ、ホームレスの10代の若者たちに
住むところを与えるような寛大な心の持ち主だった」と回顧。「世間でトレンドのようになるずっと前から、社会正義や環境保護について
気にかけていた。人類はひとつであるという意識のもとに生きた人生だった。彼が示してくれた手本や彼との友情を恋しく思うだろう」
と悲しみを綴った。
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2020/12/02/4a53f3d876bfda16a138c7f1742cc32efb448b0d_xlarge.jpg
約1年前に来日 日本の『マッドマックス』ファンと交流
1974年にバイク映画『マッドストーン』で銀幕デビューを飾って以来、『チェーン・リアクション』、『サルート・オブ・ザ・ジャガー』、
そして、日本の作家、川端康成の小説『眠れる美女』を原作とした映画『スリーピング ビューティー/禁断の悦び』などで
味のある演技を見せたヒュー。
2019年11月には、日本の『マッドマックス』ファンが企画している「マッドマックス・コンベンション」のために『マッドマックス』の
キャスト数名とともに来日。この際、ヒューは、車椅子に乗って登場し、会場全体から「イモータン!」「V8!V8!」と役名を呼ぶ歓声が上がると、
にこやかに手を振って応えていた。
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2020/12/02/0cb6ea19d8f26ebd1e48f6769a667d215458a59a.jpg
映画『マッドマックス』で演じたトゥーカッター。
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2020/12/02/fb1f0e8857e13876dcbffc5da089253cee6feaaf_xlarge.jpg
映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』で演じたイモータン・ジョー。
悪役を演じることが多かったヒューは、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の公開に合わせて応じた米USA Todayとのインタビューで、
悪役を演じることにまったくわだかまりはないと回答。「僕みたいに大袈裟な演技をする年配の役者にとっては、楽しくて仕方がないんだ」、
「悪い奴を演じることが多いけど、愛されキャラを演じるのなんてあくびが出ちまうよ」と、悪役を演じることを心から楽しんでいると話していた。
仕事以外では、自宅でゆっくりと過ごすことが好きで、趣味の絵画や詩の執筆、ガーデニングなどを楽しんでいたというヒュー。
「座って、コーヒーを飲んだりしながら、政治について語ったり無駄な話をしているのが好きなんだ。最高だよ」と穏やかな暮らしを
満喫しているとも話していた。
ヒューの代理人は米Varityに死去事実を認めたが、死因などは明らかにしていない。
ジョージ・ミラー監督が手がける『マッドマックス』シリーズは、『マッドマックス怒りのデス・ロード』でシャーリーズ・セロンが演じた、
誇り高きシタデルの女性大隊長フュリオサの若き日を描いた前日譚となるスピンオフ映画『Furiosa(フュリオサ/原題)』と、
もう1本のスピンオフ作品の制作がアナウンスされており、過去2作に出演したヒューのカムバックにもファンたちが期待を寄せていたが、
そんななかでの悲しい報せとなった。
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:41:09.11 ID:NcyWjBgQ0.net
- お前も死ぬぞ
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:41:24.18 ID:Jmdx0YwK0.net
- V8を讃えよ
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:41:25.04 ID:LHzjpyvu0.net
- この速さなら言える、マッドマックスシリーズ最糞作品は3!
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:42:03.58 ID:dNglDoR40.net
- 夜空を見るたびヤツを思い出せ!
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:42:03.97 ID:OY5iY4zL0.net
- これ見ると犬の缶詰食べたくなるんだよな
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:42:09.78 ID:clHnKkEm0.net
- >>1
コロナ?
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:42:17.45 ID:KB/g4R9g0.net
- ジョーが死んだ!?
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:43:38.07 ID:oUOGsZzB0.net
- 全然印象にない・・・すまんこ
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:44:55.31 ID:1+YfeVOa0.net
- 最初に逝ったナイトライダーって
名前の割にダサかったよね
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:45:08.65 ID:9kfVmEiz0.net
- 指をV8に組み腕を高く掲げてイモータン様を追悼
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:45:35.76 ID:XzTuIvSU0.net
- 1の人か
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:45:59.47 ID:1NwG3iy40.net
- 汚かったよな
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:46:01.87 ID:zmDD/amQ0.net
- この人ってマッドマックスのためにバイクの免許取ったらしいな
撮影時は全くの初心者
ハッー!とか言ってバイクで走り去るシーンとかかっこよかったよね
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:46:08.05 ID:+wFEaG920.net
- 俺は無敵のナイトライダー様だ!
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:46:18.34 ID:/gkgGmw50.net
- 続けウォーボーイたちよ
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:46:40.42 ID:/hXkOnaf0.net
- お前らも早よ死ね
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:46:46.16 ID:WGUomr7l0.net
- >>6
美味そうに食ってたな
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:46:55.09 ID:Hv8DL6W00.net
- うーん、我々の持つヒャッハーのイメージの元になった人と考えていいのか?
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:46:57.43 ID:s/Z3YxzE0.net
- マッドマックス2は名作だよね
何回見ても面白い
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:47:06.03 ID:iVFtyCbT0.net
- 目が飛び出しそうになって死んだか
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:47:07.62 ID:KCDYrKbb0.net
- >>1
2枚目の靴、花田が作ったようなのだなw
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:47:36.34 ID:XzTuIvSU0.net
- >>6
ちょっとえずくんだよなw
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:47:48.27 ID:QyjI/i1W0.net
- ジャイロの斉藤洋介って生きてるの?
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:48:32.87 ID:XzTuIvSU0.net
- https://i.imgur.com/vaPLa7c.jpg
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:48:35.26 ID:WXm6j2Yp0.net
- 車椅子だったのは関係あるのかね
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:48:35.59 ID:T6FvxDEf0.net
- 目ん玉しか印象にない…
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:50:16.72 ID:fQQSMNGn0.net
- V8スーパーチャージャーのインターセプターより黄色のがカッコいいよね。
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:51:01.35 ID:K+Mq44400.net
- >>4
いや…怒りのデスロードもなかなかやで
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:51:08.20 ID:dViLa+0I0.net
- 芋たん死んだのか
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:52:49.80 ID:W8hoGTAl0.net
- >>29
原題:Fury Road
邦題:デス・ロード
どこのアホが邦題付けてるんだよ
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:52:51.23 ID:lAKQX+nX0.net
- この人の役がナイトライダーだとずっと思ってた人は多いと思う
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:05.01 ID:Jl0glhAX0.net
- グースはまだ生きている
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:10.68 ID:J4acVvH00.net
- あーあの人イモ―タンジョーと同じだったんだ
両方観たのに今更知った
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:42.79 ID:dXP8EsIp0.net
- 太鼓車に乗って叩きたい
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:47.55 ID:c3dNbS5e0.net
- 外国ではおっさんの暴走族が走ってるのかと思った
旧車会みたいな?
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:57.02 ID:dGCysdgB0.net
- >>4
前半は結構好きなんだけどな
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:54:05.09 ID:GWp+eYJi0.net
- 夜空を見上げるたびに、あんたの事を思い出すぜ!V8!
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:54:35.24 ID:W/OIfLiIO.net
- >>20
2以降は全て駄作
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:54:42.02 ID:sO/MzoSs0.net
- アイアムア・ナイトライダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:54:55.40 ID:s/l9FyRu0.net
- >>14
もしそうなら初めてバイク乗った初々しい感性で楽しそうに演技できたって事か
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:55:56.68 ID:93q+kUte0.net
- 目玉の人か
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:56:02.95 ID:U/jJ8kK/0.net
- 観たことのある人ほとんどいないと思うけど
ルトガー・ハウアー主演の『サルート・オブ・ザ・ジャガー』にも出てた。
ほんとに憎々しい悪役で。
あの作品は大好きで、トートバッグ付きの限定BR買ったくらい。
合掌
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:56:35.12 ID:6THLmkGF0.net
- 世界でマッドマックスなんて振り返りもされないが
日本でマッドマックスのパクリの北斗の拳は
未だにネタにされてる
日本の新たなコンテンツは乏しいゆえに
停滞に停滞をかさね二番煎じ三番宣旨は当たり前
所詮パクリしか能のない国だ日本は
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:57:04.91 ID:SAUpNKQv0.net
- イモーターン!
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:57:41.65 ID:zmDD/amQ0.net
- 1で正面衝突したトレーラーは2で武装タンクローリーになるし
1のMFP隊長は2でヒューマンガスになるし
因果だよな
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:57:50.80 ID:sO/MzoSs0.net
- 人類の叡智はテトリスの地下に地下に、V10へと進化しあったのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=Y2HKBQMQmbw
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:58:31.19 ID:0AcKB51r0.net
- 車でマッドマックス観ながら走ってたらノーブレーキで止まってるタクシーに突っ込んだわ
マッドマックスの車みたいになった思い出
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:58:37.62 ID:93q+kUte0.net
- >>1
https://youtu.be/pSYFTHyU1XQ?t=64
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:58:38.38 ID:DboOCd3c0.net
- >>1
怒りのデス・ロードがハッピーエンドで良かったと思ってたんだけど、
映画館の帰りの電車の中で、ふと、「あのあと、脳筋女は、シタデルを統治できるんだろうか?」って思った
あの女、植物の栽培法とか100%知らなそうだろ?
多分、呂雉みたいに無茶苦茶な統治してシタデルは崩壊するんだろうな
なら、イモータンジョーの方がまだマシだったんじゃないかなみたいな結論
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:58:38.85 ID:sO/MzoSs0.net
- トランペット大統領Z
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:59:19.83 ID:sO/MzoSs0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=UtjGTrVwRr4
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:59:50.01 ID:yhtgE2FN0.net
- こんな聞いたこともない俳優でスレが伸びてる時点で
芸スポ板ってジジィばっかりなんだなと思ってしまう
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 11:59:59.45 ID:PoV0uKk/0.net
- ヒューキー・スバーンじゃないのか
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:00:28.90 ID:uRZZANX20.net
- パシュート号(例の黒い車両もパシュート)を
インターセプター号だと思ってるバカ、多いよね
じっくり観ていればわかる
つか英語知っていれば間違えるはずねえ
パシュート→追跡
インターセプト→迎撃
バカじゃねーの?w
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:00:30.35 ID:yu7vXoZ90.net
- お前たちには失望した
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:00:39.75 ID:s6jduCZL0.net
- kawasakiのZ1ばかり使ってた記憶が(´・ω・`)
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:01:03.37 ID:4DyxE9qR0.net
- インターセプターのリアサス
板バネだったよね
あれで足大丈夫なのかなと
思ってた
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:01:07.20 ID:yhtgE2FN0.net
- 芸スポじゃなくてニュ速+でこんなスレ立てるとかアホだな
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:01:18.92 ID:KB/g4R9g0.net
- あおり運転で殺されたんだっけ1作目は
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:01:49.22 ID:URK1efMI0.net
- >>3
V8V8V8!
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:02:03.96 ID:zmDD/amQ0.net
- >>57
z1とkz1000だな
当時は安い車体だったから重宝されたんだろうな
いまだとプレミア価格w
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:02:11.37 ID:xXv462gR0.net
- イモータン・ジョー…
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:02:17.88 ID:1GrLSFz70.net
- 特別上映でみたけど車椅子だったな
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:02:42.99 ID:U04c+v1R0.net
- 夜空を見上げるたびにやつのことを思い出せ!
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:02:49.55 ID:fKjxA4QN0.net
- 残念もう続編見れないのか
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:03:55.46 ID:zmDD/amQ0.net
- >>66
続編はウェズにやってもらいたいw
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:04:09.94 ID:yODgBUzF0.net
- 怒りの〜は最後呆気なかったような
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:04:17.27 ID:URK1efMI0.net
- >>31
それを言っちゃあいけない
スペースバンパイアの原題見てみ?
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:04:35.88 ID:w+DqBE4E0.net
- 1だけど何で警察は暴走族を徹底的に取り締まらなかったの
ただの無法者じゃなくて警官殺しまでやってるのに
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:04:38.75 ID:bwX46tHY0.net
- 床屋で北斗の拳読んで構想思いついたんだっけ
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:04:56.58 ID:sO/MzoSs0.net
- 一応、人生の先輩だから〜
https://www.youtube.com/watch?v=pSYFTHyU1XQ
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:05:16.37 ID:J4acVvH00.net
- むしろ1と2の完全別物っぷりは何があったんだと言うw
1が刑事の復讐劇で、2が世紀末救世主伝説とか
これ当時の人よく続編として許容したな
どんな風にスポンサーだまくらかして金出させたんだろう
その方が凄い
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:06:08.16 ID:sO/MzoSs0.net
- もっとも先輩もいるしー
https://www.youtube.com/watch?v=sOi1l_Dkl-A
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:06:20.46 ID:zmDD/amQ0.net
- >>73
ランボーからランボー2怒りの脱出になったように娯楽化したんだよ
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:06:38.96 ID:CfxCDuyZ0.net
- >>19
ラオウのモデル
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:06:59.67 ID:bIUCZYk90.net
- >>74
目玉の人だな
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:06:59.78 ID:hdsBi08h0.net
- ケンシロウが出てきそうな世界観が好き
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:07:17.04 ID:zwSOUGVI0.net
- >>19
何かワロたが愛を感じるコメントだな。
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:07:33.60 ID:sO/MzoSs0.net
- エセの先輩も〜
https://www.youtube.com/watch?v=D6RehHRXhDU
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:08:06.46 ID:Lm62LDh80.net
- サンダードームは黒歴史
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:08:19.48 ID:sO/MzoSs0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=7cIl_xHEV5o
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:08:25.06 ID:G/heuP+B0.net
- ヒャッハー
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:08:48.65 ID:e20cyJ3U0.net
- 世界三大キースじゃん
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:08:58.66 ID:F+gM7RDo0.net
- >>44
とば
パクチョン様が申しております
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:09:25.70 ID:U04c+v1R0.net
- >>73
1は犯罪
2はエネルギー
3は宗教
4は水
その時の問題を取り上げているんちゃう?
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:09:28.41 ID:t0DXAne40.net
- 北斗の拳のジャッカルも演じた
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:09:29.08 ID:otUu5o0z0.net
- >>75
娯楽化したのにつまらなくなったんだな
1のほうが遥かに面白かっただろう
つか1が売れたから2が作られたんだろうに
別物にしてどうするのかと
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:09:42.11 ID:pYcMPq4T0.net
- メル・ギブソンってそんな本名だったのか。
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:10:00.42 ID:AefgFjHu0.net
- 満面の笑みから覗く超絶きたない歯がチャームポイントのジャイロキャプテンさんの画像ください
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:10:06.98 ID:Njtxf4BM0.net
- 同じ人って今知ったわ
訃報なかったら気づくこと無かったろうな
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:10:17.59 ID:Eq4ycdfS0.net
- >>29
そう思ってるのはお前だけ定期
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:10:24.65 ID:J4acVvH00.net
- 困った人にいつでも救いの手を差し伸べ、ホームレスの10代の若者たちに住むところを与えるような寛大な心の持ち主だった」と回顧。
世間でトレンドのようになるずっと前から、社会正義や環境保護について気にかけていた。
人類はひとつであるという意識のもとに生きた人生だった。
役どころと全然違うキャラだなw
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:11:05.49 ID:sO/MzoSs0.net
- >>妻子をやられたから仁義でやったんだ。
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:11:10.18 ID:EgMUXroo0.net
- 2のリメイク作ってくれないかな
ヒューマンガス軍との戦いを今の技術で
再現して欲しい
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:11:11.02 ID:zmDD/amQ0.net
- >>81
サンダードームも今見ると悪くはないぞ
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:11:18.35 ID:NIAJvM7t0.net
- 夜空を見るたび思い出せ!
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:11:23.49 ID:QU5mKz9G0.net
- >>53
百年先年過ぎて古典になろうとも名作は名作なんだわ
自分が知らないから周りも知らない、それで終わったら世界は拡がらないよ
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:11:46.46 ID:etEtLfaXO.net
- お爺ちゃんやないか
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:12:26.62 ID:zmDD/amQ0.net
- >>95
逆に今の技術で作ると面白くないかもな
当時のスタントの撮影だからあの危なさが出たんだと思うわ
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:12:37.32 ID:zf3j1xgV0.net
- ヒャッハーの人?
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:12:44.55 ID:QU5mKz9G0.net
- >>70
中米見てれば分かると思うけども取り締まりにもリソースが要る
警察だからとそれが無限に割ける訳じゃないんよ
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:12:52.14 ID:sO/MzoSs0.net
- 顔を知らない付き合いも無いもっと上の先輩。
https://www.youtube.com/watch?v=sOi1l_Dkl-A
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:12:55.82 ID:rjhR2+6S0.net
- >>6
あれ中身も本当に犬の缶詰食ったの?
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:13:11.16 ID:JLvRH3As0.net
- ティナターナーはまだ生きてるんだっけ?
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:13:50.75 ID:kGeGsHyM0.net
- 母乳飲みたい・・
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:14:30.63 ID:w1TLQtfF0.net
- ババとジョニーは元気なのか
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:14:34.88 ID:cIOlCTKQ0.net
- トゥーカッターより、腹心のババの方が凶悪な面構えだった。
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:14:50.07 ID:m7t1v+SZ0.net
- マッドアタックは神ゲー
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:15:06.39 ID:sO/MzoSs0.net
- あぁ?!俺を俺を見覚えが無い?!俺の名前を言ってミロ┃〒
https://www.youtube.com/watch?v=guUSSYSh9dw
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:15:26.14 ID:/hXkOnaf0.net
- >>55
追跡班?追込み班?と迎撃班に分かれてるよな
車体に書いてある
黒いやつはパシュートスペシャル
とかガイジンのヲタが言ってた
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:15:35.27 ID:m1Uo7WrY0.net
- わんこは生きてる?
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:15:56.70 ID:sO/MzoSs0.net
- OZ、YARASEROTATE YUUBINN
https://www.youtube.com/watch?v=QBfmR4rEeHU
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:16:02.44 ID:CFhDuT0Q0.net
- >>3
V8V8V8!
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:16:39.20 ID:1y3jshvN0.net
- メルギブソンが死んだと聞いて飛んできました
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:17:04.18 ID:hwEPc44t0.net
- リメイク版は面白かったな
あんなに面白おかしくヒャッハー世界を描けるのはさすがだと思った
V8教とかもはや意味不明だしな
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:17:20.82 ID:QazA2qz/0.net
- トゥーカッターとイモータン・ジョーが同じ俳優さんだっとは
知らなくて驚いた
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:17:26.74 ID:0MiRMbxz0.net
- 最後バイクでトラックに真正面からぶつかった人?
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:17:32.32 ID:zbArEsvn0.net
- マッドマックスの元となった北斗の拳は偉大だよね
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:17:48.83 ID:DgBsbrED0.net
- >>95
髪型とか完全に80'sだからなぁ。ヘアスプレー何本使ってんねん、みたいな
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:17:49.25 ID:zXfktHl80.net
- >>73
1から終末感はあったから別に完全に別物って感じはしなかったんよ
気にしだしたら色々あるけどライブ感覚ではスケールアップしてしかも面白い最高でしかなかった
スターウォーズ、エイリアン、ランボー、ターミネータ然りこの流れで成功してるしな
後追いの人はそうは感じないのかもしれんけどな
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:18:05.25 ID:sO/MzoSs0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=5f7UxhzAwGI
https://www.youtube.com/watch?v=lyRR2j9AxXQ
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:18:51.49 ID:sO/MzoSs0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=JG5xRXAUClk
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:19:19.30 ID:0MiRMbxz0.net
- >>119
ブルースリー+松田優作+マッドマックス+ブレードランナー=北斗の拳
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:19:25.00 ID:WqgsK48E0.net
- >>35
日本の陣太鼓っぽかったな
戦いの前の太鼓とか
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:19:41.24 ID:sO/MzoSs0.net
- どうもすみませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=LV8rRM_Caa0
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:19:51.95 ID:7s+bvV0p0.net
- >>73
レイズナーもそんな感じ
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:19:59.76 ID:oi6b+9sW0.net
- 夜空を見上げるたびにこいつの事を思い出せ
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:20:13.95 ID:wX37Rquc0.net
- 妹タン
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:20:25.22 ID:zXfktHl80.net
- >>119
ちなみに読み切り版北斗の拳も1の元になっとるんやで(´・ω・`)
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:20:29.44 ID:DgBsbrED0.net
- フューリーロードは確かに良かったが、おれはいろいろパクりな「ドゥームズディ」が好きなんだよなぁ
ディセントの監督のやつ
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:20:32.69 ID:sO/MzoSs0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=3yfen-t49eI
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:20:34.82 ID:0BPg3EuW0.net
- >>88
1は当時流行のハードボイルドアクション
(と言っても、ダーティハリーの独壇場だったがw)
の路線で、ラストシーンのハードボイルドぶりが印象的だった。
このハードボイルド路線は80年代には、
ターミネータやロボコップに代表されるSF近未来物に受け継がれた。
その影響じゃないかな?
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:20:54.04 ID:qh+H92yl0.net
- >>19
マッドマックス2のモヒカンやってたヴァーノン・ウェルズのほうかな
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:21:18.70 ID:WqgsK48E0.net
- >>62
80年代は川崎はステータスだったな
白バイ野郎ジョンアンドパンチとか
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:21:54.68 ID:U04c+v1R0.net
- イモータンジョーも急いだな
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:22:01.05 ID:sO/MzoSs0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=A0L5TnemXJs
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:22:02.64 ID:zXfktHl80.net
- >>134
彼がベネットだったのは結構後から知ったな
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:22:54.93 ID:bNSFSmKr0.net
- 見るからに不健康そうだったもんな
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:23:05.77 ID:qvL44CpV0.net
- >>73
スポンサー騙してたのは1だぞ。
あれ、暴走族撲滅キャンペーン映画を作るということで、警察からも金貰ってた。
公開後、むしろ暴走族が増えて警察激怒。
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:23:12.21 ID:326VPrC70.net
- 同じ人だったのか!
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:23:32.21 ID:Y6Helipn0.net
- 初代とデスロードで同じ人出てたのか。
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:23:41.85 ID:nBYzLlNx0.net
- メルギブソンはマッドマックスのオーディション前日に酔って喧嘩してそのままボロボロの格好でオーディション受けたら監督に気に入られたんだっけ?
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:23:42.09 ID:sO/MzoSs0.net
- レーザーでのロックオンにキャノピーのミラー47万8千円も注意するんだ。
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:03.08 ID:sO/MzoSs0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=VTDOLoDiOcg
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:03.15 ID:ybkTc+aN0.net
- ジョー様のために…
V8
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:24.01 ID:29bOimZf0.net
- >>25
クッソw
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:29.18 ID:CWTOuy4p0.net
- >>6
犬の缶詰めって言うとおかしいと思う。
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:40.01 ID:zXfktHl80.net
- 1はトゥーカッターよりババのほうがインパクトあったな
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:42.71 ID:WFlu4BaD0.net
- 小物界の大物を演じ切った名優
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:43.58 ID:gK5AMnlU0.net
- V8!V8!V8!
残念だな
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:45.03 ID:sbizI5xn0.net
- 夜空を見上げるたびに
俺は思い出すことだろう
ご冥福をお祈り申し上げます。
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:57.95 ID:yEJpcgJL0.net
- 2015年の演技は最高だった
RIP
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:57.92 ID:JLwRClV80.net
- 北斗よりマッドマックスの方が先なんですけど、、、
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:25:02.74 ID:Y6Helipn0.net
- >>95
あれで完成してるだろ。
へたにやるとゴーストバスターズやロボコップのリメイクみたいになんぞ。
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:25:06.86 ID:sO/MzoSs0.net
- 三気筒
https://www.youtube.com/watch?v=Lfxma3gTvCQ
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:25:19.90 ID:yzPA9MHT0.net
- フィフィ隊長は元気か。
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:25:22.12 ID:oDxSO/Gx0.net
- イモータン・ジョーって言うのか。
英語知らねえもんで映画はAmazonで見たのに
インモラル・ジョーとか
インモータル・ジョーっていうのかと思ってたうぇwww。
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:25:40.66 ID:uWqIdHjG0.net
- >>6
食べた事ある。想像通り不味かったw
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:26:05.34 ID:WHPES2Gu0.net
- ゴーストバスターズ!
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:26:37.87 ID:sO/MzoSs0.net
- チンポてぇよー、
https://www.youtube.com/watch?v=E5Eabh_wyA8
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:27:03.49 ID:HWMMYdF50.net
- 和製トーカッターこと照英。
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:27:29.56 ID:pxPRVnKk0.net
- この人、良い役作りしてたよな。
印象に残ってるわ。
ご冥福をお祈りします。
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:27:45.28 ID:D9iE81mU0.net
- >>152
同じ事を書こうと思ってたぜこの野郎!
ご冥福をお祈りします
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:27:59.97 ID:uL155kHI0.net
- 2015年にまた観られるとは思わなかったよ
ご冥福をお祈りします V8!
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:28:08.08 ID:326VPrC70.net
- インターセプターの意味がずっとわからないままだった…
未だにはっきりしてないけど
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:28:08.20 ID:ZpmOcJ3G0.net
- ギター格好良かったよな
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:28:13.49 ID:0ddS0Zw0O.net
- >>128
ナイトライダーより先だったナイトライダー
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:28:25.88 ID:Tt2h5R+m0.net
- >>25
わろた
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:29:04.97 ID:pNYIfRvj0.net
- >>1
印象がないな。
デス・ロードつまらない出来だったし。
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:29:30.36 ID:T3IcNsz70.net
- 妹誕生
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:29:33.19 ID:oDxSO/Gx0.net
- 紅茶の綾鷹のレモンガス様じゃねえよ
荒野のアヤトラにしてロックンローラーのヒューマンガス様さえご無事であれば
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:29:38.04 ID:sO/MzoSs0.net
- 先輩の先輩へ@中学生
https://www.youtube.com/watch?v=sOi1l_Dkl-A
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:30:20.25 ID:ircwIbvZ0.net
- イモータンになったんだな
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:30:28.29 ID:sO/MzoSs0.net
- V8でもOHVです。
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:30:44.65 ID:HuJdYSh60.net
- >>143
それ何かで読んだことある
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:31:02.82 ID:a0uHFs9N0.net
- ボンネットから飛び出したエンジンに向かってガソリンぶちまけたらホントに速くなるもんなのけ?原理が分からんしエンジンを上に飛び出させる意味も分からん
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:31:24.60 ID:HuJdYSh60.net
- >>148
分かるw
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:31:29.43 ID:cIOlCTKQ0.net
- >>55
マックスが乗った黒いのはパシュートスペシャルインターセプター。
ナイトライダーが冒頭乗ってたのはパシュートスペシャル。
https://i.imgur.com/1nUTiOj.jpg
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:31:57.00 ID:sO/MzoSs0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=R6zSqznvnVw
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:32:12.10 ID:mmtjG46j0.net
- トゥカッターがイモータン・ジョー演ってたのか知らなかった
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:32:43.96 ID:KmClKUVF0.net
- アメリカン?
コロナ?
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:33:11.53 ID:29bOimZf0.net
- https://i.imgur.com/V7Kpnmb.gif
https://i.imgur.com/zv4oCPK.gif
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:33:40.54 ID:0ddS0Zw0O.net
- >>119
釣りだなW
北斗の場面構成自体マッドマックスを真似してる、1巻のジャッカルはまんまこの人をモチーフ
武論尊もいつ訴えられるか冷々だったろう、デーモンがキッスに訴えられるくらいにw
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:34:18.38 ID:szrIW4mQ0.net
- ババ ジョニー フッ!
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:34:37.04 ID:ZhuvLlR90.net
- >>185
カンダリーニ!
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:34:38.69 ID:P8YkJVa70.net
- ナイトライダーとマイケルナイトとの区別がつかない人にはどう説明したらいいの?
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:34:39.79 ID:aG4lne4H0.net
- バーン、ビーン、ボーン
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:34:46.87 ID:jpQpSCxq0.net
- これ(の2)に加えてジェイソンの功績もあってホッケーマスクやプロテクターには怖いイメージが付いた
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:34:56.98 ID:+KRovJFG0.net
- >>73
2が無ければケンシロウも世に出なかったかもよ
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:35:33.42 ID:P8YkJVa70.net
- >>183
安達としまむらで見たよ
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:36:45.77 ID:sO/MzoSs0.net
- 新感覚、5速、タコwメーター付き、タンレザー、Sタイプ5速、板バネ、チョークレバー付き
47万8千円
https://www.youtube.com/watch?v=24iT2arlJ6E
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:37:11.48 ID:D9iE81mU0.net
- 夜空を見上げなくてもアイスクリームを食う度に思い出すけどな
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:37:34.37 ID:A84iFTTa0.net
- >>1
ヒャッハーさん達の中ボスにいそう
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:37:37.17 ID:hdsBi08h0.net
- >>25
何か1票入れたくなるなw
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:37:48.60 ID:DgBsbrED0.net
- >>184
どういう訳かパクリは中韓がすることで日本は違うと思ってるバカが一杯だからなw
80年代のジャンプ漫画は映画のパク、もといフォロアーで一杯
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:38:05.84 ID:P8YkJVa70.net
- >>73
何れも近未来の世界の話だから
2以降は核戦争後なんだっけ
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:38:36.49 ID:sO/MzoSs0.net
- 未だに、腐食しないFRPの荷台はオプション
https://www.youtube.com/watch?v=Lfxma3gTvCQ
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:39:02.76 ID:3EzmHp2P0.net
- この人撮影の時にバイクの免許取ったんだよね
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:39:03.47 ID:0ddS0Zw0O.net
- >>73
1の最後見れば 2の流れは自然だろ。
仲間の警官と自分の家族惨殺されブチ切れ警官退職して復習の鬼と化し 暗闇をさ迷うラストだったぞ。
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:39:06.72 ID:ubd+uDXN0.net
- >>5
デイビット・ハッセルホフのことか?
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:39:52.66 ID:9f7bbu1C0.net
- おまえらより若いのに…(´;ω;`)
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:39:53.37 ID:cEleByqf0.net
- >>46
隊長とヒューマンガスは同一ではない
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:39:53.71 ID:Kh5G+KSd0.net
- >>1
味のある俳優さんだった……
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:40:06.20 ID:sYtP4jch0.net
- ジョニー脱出成功編はいつ公開なのか
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:40:40.87 ID:n2JnF6u70.net
- Z1もインターセプターもかっこよかった。
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:40:54.95 ID:c2o9Cmbd0.net
- V8!V8!V8!
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:40:58.35 ID:X8GB6asf0.net
- >>25
うけた
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:41:04.71 ID:P8YkJVa70.net
- トーカッターはクラウス・キンスキーでもよかった気がする
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:41:08.66 ID:gHySOfuK0.net
- >>197
1の時点で秩序はもう崩壊してるんだっけ
2で石油枯渇でああなったのかな
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:41:35.61 ID:AYyWTIIs0.net
- 2から知ったのでデスロードをさらに見た後に1を見れば
1のマックス弱過ぎない?って思う
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:41:39.89 ID:0ddS0Zw0O.net
- >>133
肝心のチャールズブロンソンの復讐劇忘れてる 武論尊が名前まで真似したご本尊。
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:42:25.57 ID:B3f/lsJt0.net
- ナイトライダーを覚えているか?
あぁ?
ナイトライダーを忘れるんじゃない
ナイトライダー!!!
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:42:33.05 ID:YXLAYc1z0.net
- ガソリンを奪い合う時代がこなそうで良かった
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:42:36.27 ID:g+koQJ5w0.net
- 初期のあの人が今の悪役もやってたんだな
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:43:21.71 ID:P8YkJVa70.net
- >>210
あおは冷戦当時の緊張感で核戦争が起きると予想されていたからね
あの当時に生きた人間じゃないとあの感覚は理解できないだろうね
マッドマックスの時点で法と秩序がない世界みたいな設定だったのではないかな?
3は完全に核戦争後の世界だったけど
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:43:55.88 ID:5joc4dsX0.net
- 暴走族上がりの俳優かと思ったら
若い頃はシェークスピアの舞台とかやってた
ブリティッシュ系インテリだった時は驚いた
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:44:19.94 ID:P8YkJVa70.net
- >>212
デスウィッシュシリーズがレイプシーンが秀逸だった
特に、ロサンゼルスはよかった
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:44:28.06 ID:VVycRP6H0.net
- >>20
2から入って1の深さを知りますます好きになり、これは!と期待して3を見て落胆
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:44:50.52 ID:aLfQj6PE0.net
- イモータンってこんなじいさんがやってたんか
まあ撮影はだいぶ前だけど
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:00.71 ID:EQcbikDz0.net
- >>211
デスロードでもフュリオサに比べたら射撃技術とか劣ってる描写あったし
どっちかといえば経験で強くなってる感はある
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:13.44 ID:pj/6jpur0.net
- >>104
ドッグフードのことだよ
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:15.39 ID:FRp5VVge0.net
- 大昔過ぎて覚えてないわ〜♪
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:30.02 ID:B7Xj2I5b0.net
- >>10
ダサいと言うか雑魚キャラとしてのシンボルと言ってもいいキャラ
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:43.02 ID:dsSkl9Gh0.net
- >>6
コンビーフ食べるときいつも思い出す
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:56.55 ID:P8YkJVa70.net
- これ見ると昭和の時代を思い出すよ
色々アナログでよかった時代だったな
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:46:47.07 ID:vBuxl2xT0.net
- だから言っただろ
あいつの腕と交換だ
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:08.65 ID:V41Ve2670.net
- >>39
2で完結と思ったので3以降は興味なかった。いくつまであるのかも知らない。
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:14.57 ID:wx9p7XjO0.net
- ブライアン トレンチャード スミスが追悼するってのがまた良いな
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:14.89 ID:+az6usf90.net
- ここからでていけーでていけー
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:22.95 ID:TewnhzAK0.net
- 最後、マックスから逃げる前に大きく口をあけて
アーー!
とかいうシーンが忘れられない
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:28.88 ID:gPn3DG/q0.net
- 世界各国がEV化促進を宣言したとたんに亡くなるなんて因果なものだな…
ガソリンを奪い合うのでは無く、ガソリンの時代が終わるのか…
EV時代にマッドマックスは似合わないからなあ〜w
奪い合うどころか、ものを生産しすぎて余りすぎてるのが問題になってるのにw
× 資源を求めて奪い合い
○ ベーシックインカムの時代だ。
予想が外れつつある。
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:47.15 ID:5joc4dsX0.net
- >>58
オーストラリアはアスファルトの劣化がひどくて
板バネじゃないと逆に壊れた時代
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:49.10 ID:fnuiI5NT0.net
- >>73
1の時点で2の入り口みたいだったろ。
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:52.67 ID:FIExn/LR0.net
- >>14
「マッドストーン」の時は持ってなかったの?
劇中で乗りまくってたけど。
https://youtu.be/SFc9rXjiFO4
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:48:14.74 ID:qh+H92yl0.net
- グロ注意
https://i.gifer.com/Kwfw.gif
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:48:41.29 ID:69aQBu730.net
- トーカッターは結構好きだったわ
ご冥福をお祈りします…夜空を見るたび思い出します
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:48:56.91 ID:StTFXyOX0.net
- >>44
おまえ、それハリウッドで言えるの?
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:49:09.62 ID:Lm62LDh80.net
- マックスターンはこの映画が元祖らしい
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:49:31.47 ID:/18p5fZM0.net
- >>5
忘れないよ、トゥーカッター
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:49:35.52 ID:WWVecX4q0.net
- 芸スポ書き込めないので、全部ニュース速報に持ってくれば良いよ
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:49:44.85 ID:qCBhIJSz0.net
- 北斗の拳の元でもある
が。北斗の拳はマッドマックスを遥かに超えた
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:49:47.78 ID:P8YkJVa70.net
- >>235
このシーンって『夕陽のガンマン』のオマージュかな
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:50:06.19 ID:FIExn/LR0.net
- >>58
70年代前半の国産車、サバンナRX3なんかもリアは板バネですよね。
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:50:11.10 ID:XMoxkYuI0.net
- カワサキは悪いやつ用バイク
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:50:34.82 ID:Qz+DEYzo0.net
- >>54
正確にはヒューキースバー・ンだよ
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:51:00.18 ID:P8YkJVa70.net
- >>58
当時の車でサスペンションが板バネなんて珍しくないでしょ
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:51:18.25 ID:5joc4dsX0.net
- >>73
監督のジョージ・ミラーは元々医学生で
救急病院でインターンやってたらしょっちゅう交通事故患者が無残な状態で運び込まれてて
この恐怖を映画にしたいなあと考えていたので
マッドマックス1は教習所や免許更新時にも見てもらいたいくらい
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:51:26.13 ID:0ddS0Zw0O.net
- >>196
若い奴は知らないが 昔の日本製はバッタ物扱いだったんよ 真似ばかりする テカ欧米に感化されてたんだよ 「猿の惑星」がヒットしたらチョンTBSが「猿の軍団」作ったり、プレスリーブームあやかりロカビリーブーム、ビートルズにあやかりGSブームとかw
逆に良い物は欧米に影響与えて真似された 黒沢明とかね。
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:51:29.69 ID:8cq44E/o0.net
- >>1
役柄と真逆だな
良い俳優だった
合掌
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:51:41.56 ID:XXxXmr+f0.net
- バイクのFブレーキ握ったままその場でフルアクセル360度ターン
これがマックスターンだ
ヒャッハー足せば尚良し
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:52:11.01 ID:5joc4dsX0.net
- >>249
スターウォーズからの宇宙からのメッセージとかスターウルフとか
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:52:46.17 ID:ZhuvLlR90.net
- >>251
タイヤ交換前の儀式だ
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:53:04.58 ID:5joc4dsX0.net
- >>250
日本から来たファンにサービス旺盛で名場面の再現とか気軽にやってくれてた話はよく聞く
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:53:06.34 ID:TewnhzAK0.net
- バイクのリヤタイヤできれいな丸を書くの
マックスターンてのか
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:53:40.81 ID:5joc4dsX0.net
- >>251
マッドマックスから影響されてマックスターンを名付けられたからな
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:53:46.92 ID:P8YkJVa70.net
- >>249
割と20世紀末までは知的財産権とかいう概念すら未開だったのに
この20年でそんなに意識が向上したとは思えない
昭和の時代は、日本製品や日本人をモンキーなんちゃらって揶揄するのが定番だったのに
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:55:52.33 ID:I1eW4irW0.net
- やっぱりM2が一番好きかもしれん
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:56:41.46 ID:EP2HkFe00.net
- カーリーヘアーじゃない方のナイトライダーが出る映画に出演した人か
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:57:14.13 ID:J4acVvH00.net
- 怒りのデスロード面白かったけどなぁ
主役が地味だったのはアレだけど
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:58:42.30 ID:01zepulo0.net
- デスロードは黒歴史
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:59:05.63 ID:3+T8cmob0.net
- 日本版マッドマックスの狂い咲きサンダーロードも熱い映画だった
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:59:22.80 ID:0IpurVpJ0.net
- マッドマックスを見て鉄と筋肉に魅せられて重機屋に就職したんだ
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 12:59:57.37 ID:MrBwdUKd0.net
- 怒りのデスロードは東大とかバンバン出てる映画評論家も軒並み高く評価してる
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:01:23.50 ID:HaR8oceg0.net
- >>1
この辺のメンツもそろそろ危ないよな特にキャプテン
https://i.imgur.com/nZnlhuK.jpg
https://i.imgur.com/Nw4DAf6.jpg
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:02:09.05 ID:ycsPyBNu0.net
- >>262
熱いけど雑で未熟で美味しいです
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:02:21.97 ID:ScJJXxKf0.net
- ここまで松戸市が追悼を表明した件無しかよ
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:02:41.79 ID:ScJJXxKf0.net
- >>2
ヒャッハー!
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:03:10.65 ID:/SJutFAv0.net
- 2のモヒカン男は後にコマンドーに出てるよね
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:04:13.41 ID:WKhi3wGn0.net
- サンダードームは酷評だったけどあの映画の世界観はその後の映画に地味な影響を与えてると思う
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:04:16.42 ID:m9R6dWrx0.net
- ワシにとって
映画の悪役のイメージで
未だに真っ先に思い浮かぶのが
トゥーカッター
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:04:30.07 ID:J4acVvH00.net
- 怒りのデスロードを一言で説明すると「世紀末青い鳥」とか言ってる人がいて的確過ぎて爆笑したw
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:05:06.50 ID:8W8WEhTs0.net
- 久しぶりに駅前でマックスターンしてくるわ
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:08:21.42 ID:4QfSvrzC0.net
- ハッー!
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:10:00.57 ID:P8YkJVa70.net
- 『マッドマックス』は公開当時、暴走族のバイブルと言われた名作だった
当時の暴走族は雷族の伝統に支配され息苦しい世界で若者が新規に参入するには高い壁があったが
これを見事に打ち破ったのがこの映画だった
これに触発されて以降、750ccではなく400tのバイクが暴走族の主流となったのである
更には当時のバイク雑誌『月間暴走野郎』でも特集が組まれてアパレル業界からもファッションライダーズと言う
お洒落に着こなすライダーススーツが流行りそれまでの伝統だった特攻服にも影響を与えたのであった
以降、これとなめ猫ブームが暴走族の歴史を塗り替えたアイコンとして今も輝き続けているのである
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:10:03.44 ID:etEtLfaXO.net
- >>265
結構元気そう
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:10:07.02 ID:c+H+qDgt0.net
- >>19
北斗の初期に出てくるジャッカルの元ネタと言われてる
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:10:57.68 ID:V+TvhbZj0.net
- >>25
笑いのツボにハマったやんけ
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:11:42.06 ID:hdIc1xRP0.net
- 芋が誕生した?
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:12:20.46 ID:4QfSvrzC0.net
- >>>25
校長先生?
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:12:57.89 ID:QVrvrGl00.net
- >>5ナイトライダー!
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:14:13.09 ID:H8aM9N300.net
- コロナ落ち着いた後にシネマシティで追悼爆音上映やってほしい…
- 283 :ネトサポハンター:2020/12/03(木) 13:16:04.43 ID:n5K5uuZ90.net
- マッドマックスの好きなシーンは
足切って逃げるか死ぬか選べ
ドーン
のシーンだ
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:17:19.07 ID:nQs83vKI0.net
- >>19
そのとおり。
モヒカン・トゲトゲ肩パット・暴走バイク等の原点。
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:19:33.61 ID:UeJot7de0.net
- ローリン パーパパパッパーパー
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:21:28.72 ID:ZLsYNKGZ0.net
- マッドマックスシリーズは1が一番好きだな
でも一番好きなキャラはアイアンバー
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:21:42.28 ID:7CIrGPUO0.net
- >>31
フューリーロードじゃ日本人には伝わらないからいい邦題だと思うけどな
フュリオサの道というニュアンスが消えちゃうのは残念だけど
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:22:52.15 ID:cHWNc/HF0.net
- マッドマックス見て友達の腹に矢が刺さったときには
1、2、3で抜くからなって言って1で思いっきり抜くのがいいって学習した
今の所、役には立ってない
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:22:58.79 ID:4h5QF1YY0.net
- >>124
指圧のジェット浪越も追加で
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:23:01.57 ID:nIpJJPI40.net
- カワサキのバイクに乗っててワロタ。
やっぱ、オイルが漏れてないと
オイルが入ってないんじゃないかと心配になるのかな。
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:23:14.16 ID:i07qHv0n0.net
- おお
あの見るからに悪そうな俳優さんか
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:23:28.12 ID:MCx5GKF50.net
- 俺に友達が少ないのはババみたいな目つきだからかな。
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:23:37.22 ID:hlq2M5GC0.net
- >>6
https://www.youtube.com/watch?v=BDBgmYBtiKs&ab_channel=craftage88888888
何気に犬の演技(?)がすごい。
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:23:40.88 ID:etEtLfaXO.net
- 殺されたマックス妻子の写真がバイクに入れられてて、
それを見たトゥーカッターが「ハッ!」と宙を見上げる表情が絶妙だった
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:24:46.19 ID:i07qHv0n0.net
- マッドマックス2は面白かったよなあ
CGばかりの映画になってからはなんか面白くねーんだよな
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:24:51.23 ID:BYY9u3sl0.net
- ババ・ザ・ネッティだっけ?
ちょっとクールな感じがある
あのキャラもいい
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:25:40.72 ID:Om490XVz0.net
- >>292
ババみたいな目つきなら女にモテモテで男も寄ってくるから明確に違うと断言可能
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:26:22.36 ID:7CJg/Zhz0.net
- ジョーは不死身だ!
ジョーの魂はヴァルハラで永遠に光り輝くぅ
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:27:00.00 ID:7CJg/Zhz0.net
- >>283
ジクソウの先駆者か
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:27:37.61 ID:F27pnqqk0.net
- 死因不明って何でなんだよ
死因が知りたいのに
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:28:40.93 ID:nIpJJPI40.net
- 怒りのデスロードは何がいいのかさっぱりわかんなかった。
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:29:52.47 ID:01zepulo0.net
- 2とサンダードーム足すとデスロード
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:31:03.40 ID:mgjElmUH0.net
- ヒュー!キース・バーンにチャンスはないな
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:32:29.86 ID:IJm3I/9N0.net
- >>10
>>224
そうか?夜空を見上げる度に思い出すぞ?
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:35:46.05 ID:XJWdmVZ30.net
- 四発に乗った経験があった自分がグースが全開で走るシーンを見た時金玉が縮んだわ
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:37:57.30 ID:SZ8AjaAm0.net
- >>138
今知ったオレ様が通りますよ
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:40:13.26 ID:i6HdJNY20.net
- 同じ役者さんだったのか
ご冥福
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:41:26.36 ID:RRtisCVB0.net
- >>301
行きも帰りもマックスは輸血袋だしニュークスは名誉の死
みんな行きと帰りで目的は同じだけど意味合いが違うって聞いてから見方が変わった
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:46:04.42 ID:CSujhkj20.net
- 次はスリーカッター
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:47:17.83 ID:8ZU8poEI0.net
- メルギブソンだろ
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:48:42.74 ID:SvEQjP5H0.net
- かっこよかったな
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:49:09.74 ID:HRNRdjtE0.net
- >>1
2作出てたんだ
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:49:47.11 ID:cIOlCTKQ0.net
- ヒャッハー!なナイトライダーがマックスの追走で、急に「もうダメぽ」モードになるのが、アッパー系薬中を正確に捉えてて良い。
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:53:22.75 ID:zXfktHl80.net
- この前久々に3を観た、歳とったらなんかこれも許せた
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 13:58:18.89 ID:qq52hddU0.net
- てか+でスレたつのかよ
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:02:07.49 ID:LHzjpyvu0.net
- >>314
いやいやいや、文明が崩壊してかなり時間が経ってるのに、
誰が保線してたんだが知らないが真新しい線路を走って逃げるとかありえないから
それと、2のジャイロキャプテンと同じ俳優が3で似たような別のキャラを演じて
混乱を生じさせたのもダメ
つーか、そもそもストーリー自体がつまらない
絶対に許さないから(´・ω・`)
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:11:16.76 ID:pzDO71CA0.net
- おー、あの悪そうなやつ!
と最近の画像みたら好好爺になってた
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:11:18.61 ID:zoGWhhs00.net
- フリオサの若い頃のスピンオフ、ジョー出せないな
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:12:12.76 ID:zoGWhhs00.net
- 1 、2が最高だけど怒りのデスロードも好きだわ
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:12:45.78 ID:w80LXvq20.net
- >>1
同一人物だったとは知らなかった!
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:13:15.25 ID:VmnQkGv10.net
- >>140
ワロタ
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:15:13.33 ID:zXfktHl80.net
- >>316
まぁまぁ、マッドマックスとしては無しでもマックスが父親に戻る話としてはありかなって(´・ω・`)
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:16:46.66 ID:w80LXvq20.net
- >>140
ワロタwww
別に騙すつもりは無かっただろうけど意図しない方向に評価されちまったんだなwwwww
確かにグース仕様のバイクとか乗りたかったわwww
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:19:03.15 ID:SrtYFXSpO.net
- 夜空を見るたび思い出すわ
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:20:31.31 ID:w80LXvq20.net
- >>316
オーストラリアは広い大陸だぜ?
1で戦争により文明が衰退し始め社会が荒廃した様子を表現。
2で完全に文明が崩壊し荒野に戻った地域を描写。
3で文明が崩壊しても人間の経済活動は止まらず残されたわずかな技術知識で街を形成した様子を描写。
デスロードは1〜2の間の話だろ?
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:20:55.39 ID:pxPRVnKk0.net
- YouTubeで今見たら1は画質悪いな。
2は多少画質良くなる。
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:21:58.59 ID:iT5QVpil0.net
- こないだテレビでやってたやつの人だ!
面白かったよカットしてないの見たいと思った
ギターの人に目が行っちゃうんだよなぁ
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:22:19.46 ID:Rz7QA+a80.net
- カワサキか…
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:23:28.01 ID:iRonJiJJ0.net
- デスロード、また3Dでみたいなあ
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:24:21.08 ID:cIOlCTKQ0.net
- >>326
あの画質の荒さが1の世界観を表してると個人的には思う。
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:25:17.12 ID:aF+5mpbv0.net
- >>140
バニシング・イン・60もそんな感じで警察に撮影協力させたら
犯人(主人公)はカーチェイスの挙句逃げ果せたので警察が檄オコだったとか。
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:27:32.15 ID:zoGWhhs00.net
- >>140
暴走族壊滅キャンペーン
何一つ嘘は言ってないね
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:29:20.67 ID:6ml9eQWI0.net
- >>225
わかる
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:29:41.35 ID:iOWNz7v90.net
- (´・ω・)オマエラ知ってるか?
トーカッターがイモータン・ジョー
を演じると話題になったが、
マッドマックス2のウェズが
コマンドーのベネットと同じ人だと言う事を!
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:30:45.56 ID:HzV5aKNq0.net
- ┏( .-. ┏ ) ┓
【三日前後に、地球焼却システム稼働】
*【タイムホール】とは
アドルフ・ヒットラー(イエロー族)が
私と云う地球を攻撃し続けて
私が死亡した際に
地球を丸ごと焼却するシステムである
--
※まじ卍とは、青森県弘前市のシンボル
ナチスの鉤十字と逆向きである
\4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1334040776880189440
(deleted an unsolicited ad)
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:31:31.85 ID:b8+da/jz0.net
- 20世紀最高の悪役の1人で
21世紀最高の悪役の1人でもある
英雄の館へ祀られる
- 337 :妖輝緋 :2020/12/03(木) 14:32:29.87 ID:CWTAeOAY0.net
- ジャンプ放送局のコテハンにいましたよね。
哀☆戦士さんとかと一緒に。
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:43:36.44 ID:TEn1vKAh0.net
- 名前で2のヘリコプターの人!と当たりをつけて開いたら違ったようだな
いちおう前に名前調べたことあったからな
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:45:36.30 ID:x30VDZ9M0.net
- 北斗の拳の原点
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:48:10.15 ID:q3WzcuSv0.net
- ジャッカルの元ネタ
RIP
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:49:33.91 ID:WEY4TFKd0.net
- 2のヘリコプターのパイロットと猿みたいなガキは3でも出てくる?あれは別の親子なのかな
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:51:02.38 ID:HU5A5/Tl0.net
- イモたんは少ない資源のなか、あの猿どもをよくまとめていたとは思う。
エンディングは破滅の始まり。
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:52:40.31 ID:HU5A5/Tl0.net
- >>116
世紀末のヒャッハーな世界だと、何が流行る(信仰する)かわからん
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:54:01.44 ID:O6SyZKeP0.net
- 好きな俳優だったわ。L.I.P
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:54:45.93 ID:a5PWWEmN0.net
- 晩年はいい人生だったな
しかし、インド人だとは知らなかった
http://64-media-tumblr-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/64.media.tumblr.com/55b85892f8f43a6aa378e7ca131b147c/tumblr_inline_nr83snLc2s1t2fb64_400.gif
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:55:22.22 ID:YBh7OYLr0.net
- >>339
物は言いようだけどパクってるよね
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:58:47.17 ID:MX0l6/P50.net
- 喜劇役者が実生活では生真面目人間というのは良くある話だが、この人もそうだったのね
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 14:59:42.20 ID:tUTIbVcK0.net
- ショットガン持ったおばあさんはマックスか妻の母親かと思ってたけど違うんだな。
障害者の男とか出す必要あったのかと。
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:00:23.27 ID:MX0l6/P50.net
- >>346
それを言うなら、あらゆる創作ストーリーは聖書のパクリ
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:02:40.02 ID:Ytgtxc5P0.net
- 近年のババの中の人
https://www.madmaxmovies.com/mad-max/cast-and-crew/geoff-parry/geoff-parry-bubba-zanetti-2004.jpg
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:05:05.76 ID:cIOlCTKQ0.net
- 北斗の拳は、最初の読み切り版は核戦争前の現代が舞台だった。
それを原作に武論尊を招いて核戦争後の世界をベースにして大ヒットした。
時系列的にはMM1→北斗読切版→MM2→北斗の拳が正解。
https://i.imgur.com/3L7P7HK.jpg
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:13:18.87 ID:uwZzuooR0.net
- >>57
ホンダとラベルダはいた
背中にノートンって描いてる女もいたからノートンもいたかも
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:22:35.73 ID:g5PNd4yK0.net
- 車やバイクで徒党を組んで走る奴らには共感を覚えない。
男なら孤高の生き方をすべき。
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:28:38.21 ID:11keSuL/0.net
- 月を見るたび思い出せ
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:34:42.31 ID:aEZntoNJ0.net
- ナヮーイト ライダー
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:34:51.72 ID:WKhi3wGn0.net
- >>354
かぐや姫乙
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:48:29.89 ID:9VqBJMmp0.net
- ババ、ジョニー、フッ
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:49:01.31 ID:U8KfCQHt0.net
- >>31
怒りの が抜けてる
原題:Fury Road
邦題:怒りのデス・ロード
Furyの持つ、感情の「怒り」や、比喩的な「災害や戦いが激しい事」という意味がよく伝わってくる名訳
原題と全然違う意味に見える人は英語力がヘタレです
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:52:14.08 ID:9VqBJMmp0.net
- >>300
トラックと正面衝突以外の死因が思いつかない
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 15:55:23.78 ID:4QfSvrzC0.net
- やっぱ最後は目ん玉ひんむいたのかな?
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 16:00:12.93 ID:JIsF8O4Z0.net
- トゥーカッター
裏ではホームレスを世話するヤツだったんだな
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 16:10:01.79 ID:PrAvD8Cl0.net
- ババのメットマネしてたわ
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 16:10:41.70 ID:y4XfQtcH0.net
- >>361
イモータンジョーも孤児を拾って育ててウォーボーイズになっていったんだぜ?
農業の研究やってたり最初は真面目に復興を考えてたみたい、どっかでmadになってしまったけど…
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 16:18:03.71 ID:JIsF8O4Z0.net
- >>44
おまー、グースはいまもオーストラリアではヒーローだぞ
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 16:18:09.87 ID:+TrzQB0e0.net
- >>50
それ思った。
特に最後の水を人々にサマーランドしてたシーンを見て
もうこれはバッドエンドとしか思えなかった
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 16:21:46.46 ID:unT/ngPM0.net
- 薄汚れて不潔そうでハエが止まったりするのがリアルだったなトゥーカッターは
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 16:54:44.86 ID:RfYxtQOl0.net
- >>55
当時の翻訳者に言えよ爺
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 16:56:53.92 ID:RfYxtQOl0.net
- >>157
エジプト人女性だったのか!
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 17:02:13.24 ID:P8YkJVa70.net
- >>366
あの世界観はまんまウェスタンだから
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 17:15:59.26 ID:NUNo8YUf0.net
- ババは格好良かった
グースに火をつけた奴は苛ついた
ああ言う雑魚キャラはリアルでもいるよな
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 17:36:03.15 ID:VQ48OE2t0.net
- >>239
何でマックスターンって言うと思ってた?w
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 17:40:35.14 ID:4GfWfyZh0.net
- マジかよ
イモータンジョーは初代映画のモヒカンリーダーだったのかよ
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 17:49:25.30 ID:/rgs3KtP0.net
- 不良ゲバラ
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 17:53:26.62 ID:ivh6HDbZ0.net
- 新しいのしか知らん
oculusで映画を見て追悼するか
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 17:59:13.54 ID:gy3TncPK0.net
- 北斗の拳のジャッカルのモデルかな
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 17:59:34.72 ID:5x9LHMhh0.net
- >>350
あの悪そうなオーラは微塵も残ってないな。。
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 18:01:11.47 ID:tupHd3e30.net
- >>287
フュリオサって名前そういう意味だったのかw
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 18:04:24.47 ID:CC1t6Rvf0.net
- 亡くなられたのは、非常に残念だが、名演だった
この人が出演しなかったら、マッドマックスは駄作だっただろう
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 18:07:27.19 ID:W8hoGTAl0.net
- >>358
本当のニュアンスは>>287なのに知ったかしてるよ
本当こいつらマウント取らないと死ぬ病気
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 18:15:23.20 ID:wTaGmpQk0.net
- >>1
トゥーカッターか.何か憎めない味のあるキャラやった。
ババは悪役のど真ん中。
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 18:15:50.28 ID:+mJkRQK80.net
- 当時の方が老けてるやん
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 18:18:57.06 ID:wuQWVtZZ0.net
- >>379
涙拭けよ、中卒w
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 18:20:21.51 ID:InQyo1wX0.net
- ジョニーは義足となって生存していた
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 18:47:30.64 ID:DU5sAzmq0.net
- >>67
ウェズだ、モヒカン
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:07:03.47 ID:9mVa0l4s0.net
- サンダードームは面白くなかったな
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:20:02.60 ID:T1aYEwJy0.net
- トゥーカッターでなくてトーカッターな
はむかったらトー=つま先を切り落としてバイクに乗れなくする
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:26:21.02 ID:cIOlCTKQ0.net
- ナイトライダーはナンバー2だったのかな?
トゥーカッター>ナイトライダー>ババ
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:27:33.69 ID:uyudqD4O0.net
- トレンチャード・スミス
「ヒューは寛大な心を持ち、助けが必要な人に手を差し伸べたり、ホームレスのティーンエイジャーたちに居場所を与えるような人だった。
彼は世間で話題になるずっと前から、社会正義や環境問題について気にしていた。
人類はひとつだという考えのもとに生きた人生だった。彼が見せてくれた手本やその友情を、僕らは恋しく思うだろう」
ほんの少しでも彼の生き方を実践しようと思ったコメント
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:30:22.56 ID:UC2A7e1P0.net
- ああ
あの汚い族のリーダーか
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:31:03.14 ID:Lm62LDh80.net
- >>371
MADMAXから取った
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:34:06.59 ID:0ddS0Zw0O.net
- >>257
憧れの船来品、ウィスキーもだるまが1900円でジョニ黒が2万円した時代、今は完全に逆転してるが それもいつまで続くやら
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:37:15.58 ID:I173DmHg0.net
- 夜空を見るたび思い出せ
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:41:20.54 ID:9B0OsxAB0.net
- トゥーカッター!奴は俺を知っているぜ!俺がナイトライダーだってことをな!
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:44:30.40 ID:eyKvNiGx0.net
- >>358
FURYって言う戦車映画があったがそういう意味だったのか。
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:52:34.47 ID:0ddS0Zw0O.net
- >>326
テレ東に4Kバージョンを頼もう
デジタルリマスターも可
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 19:56:28.06 ID:8m3GMkGC0.net
- >>386
なるほどね
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:00:57.98 ID:9mVa0l4s0.net
- 遠カッター
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:01:15.67 ID:n5f6hLTX0.net
- ババの人はどうしてるんだろう
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:01:48.55 ID:oZi5VRtd0.net
- ジョニーの人も
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:02:50.32 ID:n5f6hLTX0.net
- >>350
なんかフツーのおじさんになっちゃったんだw
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:03:03.22 ID:x5mZ2JHM0.net
- >>217
あっちの俳優さんはそういう人が多かったのよな
最近の役者事情は分からんが
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:07:39.76 ID:heu2LSTy0.net
- あの頃のメルギブソンが格好良すぎてもうね
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:07:56.20 ID:0ddS0Zw0O.net
- メイクしてても眼は優しそうに見えたのが真実だったか
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:09:10.89 ID:PrAvD8Cl0.net
- z1000バックステップだったかなマシンは
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:12:18.58 ID:uuYJgq970.net
- 新旧両方出たんだすげえ
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:13:48.75 ID:ga6sDCit0.net
- 猛烈なファンというわけでもないのに、ババ・ザネッティだけはちゃんと名前覚えてる
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:17:07.50 ID:KtlSZEuE0.net
- 没ったけど60年代に西部の荒野を旅しながらマーシャルアーツで解決していく
ブルースリー主役の連続TVドラマの企画があった
マッドマックスや北斗の拳は後だしジャンケンのパクリ
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:19:00.81 ID:DTDm8Lq60.net
- >>4
3は3で充分メッセージがあると思うし、何しろデスロードでは3のオマージュシーンがあちこちにある。
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:23:09.82 ID:etEtLfaXO.net
- Wiki見たらインド西北部生まれになってるけど、
インド生まれのイギリス人なのか(生年月日見ると、ぎりぎりインド独立前)、
白人色の強いアフガン系(パシュトゥン人)なのか、
よく分からん
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:23:17.97 ID:8SkLzN5G0.net
- 車の前に吊るされてた人はどうなんだ、まだ生きてるのか
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:27:27.12 ID:P8YkJVa70.net
- >>391
それでも、モデルガン産業の火はほぼ消えたから
それなりに昭和の産業の破壊力はあったんだな()
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:29:52.16 ID:DgBsbrED0.net
- >>409
インド人て北の方は白人というかアーリア人だろ?
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:30:53.45 ID:heu2LSTy0.net
- マックスが使ってたソードオフショットガンが欲し過ぎて死にそうだったガキの頃の俺
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:32:31.44 ID:P8YkJVa70.net
- >>413
あれ、近年復刻されていたけど
勿論、当時の金型でだけど
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:33:23.77 ID:ZhuvLlR90.net
- >>407
「燃えよカンフー」じゃなくて?
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:37:25.73 ID:gfi/yZJW0.net
- >>413
オイラはババが持ってたMauser C96
https://i.imgur.com/k1mF9qR.jpg
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:41:14.86 ID:QbYd4Gmo0.net
- >>416
アリサが使ってた奴だね
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:41:15.51 ID:heu2LSTy0.net
- >>416
これRDR2で使ったな威力は低いけどカスタムして
ソードオフショットガンも使えるゲームでヘッドショットで頭が吹っ飛ぶ
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:45:34.48 ID:07cxBKYf0.net
- オーストラリアのバイカー怖すぎでしょ
1で十分世紀末ですよ
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:45:35.55 ID:DTDm8Lq60.net
- >>177
エンジンじゃない、スーパーチャージャー
吹いて吸わせてるのはニトロ。
燃焼しながら酸素出すので爆圧力倍増〜
文系にはさっぱり分からんだろ。
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:52:52.44 ID:zhS20LJ/0.net
- ジョー!ジョー!イモータンジョー!
ジョー様は砦の下の貧民たちにも水を分け与えてるし
野菜を作ったりしてるしデキる上司だと思うんだな
安らかに
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:53:03.63 ID:zqvqoLEB0.net
- リアル北斗の拳みたいなものか
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:53:08.94 ID:W8hoGTAl0.net
- >>382
www
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:55:04.00 ID:TZ2bOuFx0.net
- >>421
子供思いだしな
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:56:47.07 ID:DTDm8Lq60.net
- >>308
実はニュークスが死んだってのは妄想で、シナリオでは死亡になってない。つまり殴られて落車したマザー1と一緒に帰ってくるのでは?という期待値がファンにはあるんだ。
それには後方部隊の車をゲットしないといけないが。
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 20:59:42.90 ID:yFdhJC330.net
- 懐かしいなぁ。
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:04:57.11 ID:uZxsU4Vg0.net
- 「マッド・マックス」の最重要脇役俳優は、ブルース・スペンスだと思うが
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:05:39.39 ID:LCFp3P1h0.net
- >>5
ジョニーッ! ババッ!
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:11:36.61 ID:0nJmnzxf0.net
- >>427
サンダードームを皆で見たんだけど
ジャイロキャプテン出てる!って言ったら出てない!って言われて
ダビングした奴だったからパッケージで確認が出来ずに俺の負けだったわw
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:14:02.42 ID:EgMUXroo0.net
- >>1
えっ?
こいつって、本物のモーターサイクルギャングって売りだったと思うが。
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:16:27.56 ID:EhXdKBie0.net
- >>430
他の奴らは本物の暴走族が何人もいたけどこの人は普通に俳優だったような
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:17:30.05 ID:XTN6RQ+10.net
- とうと亡くなってしまったか。V8!
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:19:58.21 ID:y0wL8Yo40.net
- 使えねーやつだ
合掌
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:20:00.24 ID:nyqMKxOL0.net
- ツーカッターじゃなかったと思ったら
同じ人だった まっ合掌
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:21:24.81 ID:B9f0LGOG0.net
- コロナウイルス怒りのデスロード 東京編
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:26:30.55 ID:d6qGKXiW0.net
- >>407
グリーンホーネットじゃくて?
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:34:35.17 ID:z/lmMgV30.net
- あばれはっちゃくの親父逝ったか
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 21:39:46.69 ID:jatFR/WvO.net
- 夜空を見るたび思い出せ R.I.P.
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 22:08:51.69 ID:I173DmHg0.net
- メルギブソンお爺ちゃんなっちゃったな
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 22:28:27.34 ID:5x9LHMhh0.net
- >>431
結局のトコ、セリフ与えられてる人は皆俳優だったんだよね。アドリブが許されて自分の好きなようにやってみろって言われて、若手の俳優達がそれぞれ趣向を凝らして演じられて楽しかったって言ってる。
一番役に入れ込んでたのがジョニー役のバーンズなんだけど、色々と冷静に分析してて役者って職業に真摯に取り組んでる頭の良ささいな人だった。
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 22:32:16.34 ID:R+5IvGGx0.net
- マッドマックスは1が至高だよな。
へんに2がウケてしまったもんだからその後おかしな方向に行ってしまった。
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 22:50:31.21 ID:RmC19iqE0.net
- 思いのほか伸びないな
おっさんだったら一度は見てるだろ
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 22:52:47.05 ID:SgUwEoAZ0.net
- ブルーレイハイオクコレクションに入ってる1と2のドキュメンタリーは最高に面白いぞ
1のは特に最高。ファンなら絶対買って損しない
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 22:56:45.25 ID:hpn6NBNM0.net
- ヒャッハーの元ネタ
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 23:01:08.32 ID:+s57/E9O0.net
- ナイトライダー!ヒャッハー!
10秒後
もうだめだー涙
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 23:07:08.03 ID:hrm0FOne0.net
- >>413
わかるわー
当時は戦争映画が流行っていてM16とかAK47がカッコイイとまわりは言っていたけど、俺はMAXのショットガンが一番だと思っていた
二発しか撃てないのがまたいい
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 23:50:47.63 ID:J50+1RbW0.net
- こういうスレを見るとプライムビデオで見たくなってしまうのです・・・
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 23:55:01.80 ID:9bp2lGhd0.net
- >>443
kwsk!
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 01:33:31.58 ID:GUDl7bXv0.net
- 全く意味が分からないギター
https://youtu.be/Z4_SJfCGQwM
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 01:48:04.39 ID:ZiNvPBl10.net
- 中坊の時に買ったマッドマックスショットガンまだ持ってる
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:06:43.93 ID:UDLvQZOG0.net
- >>449
この人は元々バイオリンを習ってた小さな子が
殺された母親の首を持って泣いていたところをイモータンジョーに拾われたって設定
被ってるマスクは母親の顔の皮
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:15:42.13 ID:LVdDAh1S0.net
- >>1
1作目の族のリーダーかな?
婆ちゃんにライフル向けられて怖がってるの笑った
しかしその後マックスの嫁始末する冷徹さに震えた。
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:21:52.65 ID:IpRGqGyB0.net
- あいつ、トゥーカッターだったのか。知らなかった
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:23:56.17 ID:IpRGqGyB0.net
- 北斗の拳のジャッカルのモデルにもなった
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:27:36.70 ID:cjSLOC170.net
- >>43
ルトガーもあっちのほうに行ったっけ?本当淋しいな
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:28:03.21 ID:EKg39yHO0.net
- ざまあ
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:30:06.13 ID:wvw/MQUc0.net
- >>6
子供の頃猫缶なら食ったことある
割と美味くて食い終わってから猫缶だと知ってびっくりした記憶が
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:32:10.13 ID:LVdDAh1S0.net
- バイクが直管なのは良いとして
オマワリ側もデロデロ言ってて外国スゲえwって当時思ったわ。
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:35:06.74 ID:3e3ZZlqK0.net
- ヒュー・バーン・スキーだと思ってたわ
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:46:20.84 ID:3I02huW70.net
- イモータン・ジョーでもしぬの?
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 06:51:49.66 ID:+hL6RuTy0.net
- >>417
オッさん
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 07:02:32.83 ID:cjSLOC170.net
- >>135
ジョン&パチン な
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 07:12:37.53 ID:0eX8LV0C0.net
- グースのバイクシーンでオナニーできるもんな
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 07:38:43.23 ID:YRGRjmgy0.net
- >>463
グースが単車のセル回すだけで昇天するわ
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 07:46:41.90 ID:9f83qTFo0.net
- トゥーカッター!
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 07:59:51.25 ID:Fsc3aoTy0.net
- 1作目はスタントマンが39人死んだんだよな
今では考えられない
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 08:12:39.36 ID:nBpV8UX50.net
- Youtubeに落ちてる製作秘話みたいなの見てたら、トーカッターやグースのKZ1000は現地カワサキディーラーからの借用車だったってね。宣伝にって上手く話付けたらしい。
借りたバイクは元に戻して返す契約だったらしいんだけど、バイクの製作担当はソレ知らなかったらしく、あの通り改造しまくったりぶっ壊したりしちゃったもんだから10台借りた内の3台しか返せなくてカワサキがブチ切れたって言ってるの見て爆笑したわw
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 08:31:21.54 ID:cWp2NBYk0.net
- >>446
サバイバルゲームに持っていくと負ける
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 08:32:12.56 ID:CV0m5pdG0.net
- >>467
しかもロゴがkwasakiじゃなくkawakaになってたりしたよなw
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:06:15.81 ID:Dod3lvjy0.net
- >>468
だからウージー買ったわ
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:26:38.53 ID:eWDrj2vi0.net
- V8! V8!
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:40:18.55 ID:LVdDAh1S0.net
- VHSのレンタル卸の日本語版持ってるけど
黒のインターセプターの説明で
V型8気筒DOHCツインターボ言ってて
どうみてもOHVのスーパーチャージャーじゃねえかwって
当時思ったわ。
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:46:08.98 ID:UJkqEjEK0.net
- マッドマックスのあの悪役が社会奉仕や環境を考える典型的な善人とは意外だね 役であそこまでやってたんだ
凄いね あの映画でかなりの憎しみを覚えた物ね
冥福を祈ります
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:47:29.33 ID:qrXKRBuR0.net
- >>451
あの一人移動フェスにはそんな背景があったのか…
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:48:59.90 ID:UedGJ72y0.net
- >>457
ドッグフードよりは味濃いめだからかな?
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:56:43.66 ID:UedGJ72y0.net
- イモーたん
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:58:33.89 ID:UedGJ72y0.net
- >>467
返した3台も無傷ではないんだろーなーww
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 09:59:15.59 ID:nBpV8UX50.net
- https://youtu.be/mzFNr4soTHI
私は本当は悪人ではありませんが…もちろん悪人にはなれます。って言う辺りで、ニッコニコの目がいきなり据わって、ジェシーに絡んでアイスクリーム舐めまわした時のあの目付きになる。目に凄い表情がある。やっぱプロの役者ってのはスゲエよな。
でも絡んだジェシー役のジョアン・サミュエルはヒューの事お気に入りだったって語ってたな。
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 11:03:15.23 ID:tv5Lfsik0.net
- トーカッター:顔の周りは蠅が飛び回っている。 ってどんなキャラクターなんだよw
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 11:10:07.10 ID:PjAardcg0.net
- >>466
それは嘘
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 11:32:24.68 ID:ufrSE0kO0.net
- 映画と実生活では全然違うというのは結構多いらしい
フルメタルジャケットのハートマン軍曹役の人も、気のいいアメリカ人だったとか
逆は・・・差し障りがありそうなので止めとこう
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 11:35:47.05 ID:jKKwjTMC0.net
- マッドストーンにも出てたよな!懐かしいご冥福
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 12:08:32.66 ID:CF2mg9nyO.net
- 妹タン嬢
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 12:51:24.57 ID:1Dgle0Y6O.net
- >>466
アホや 映画作りを舐めてる
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 12:56:24.21 ID:1Dgle0Y6O.net
- >>481
有名なのはダーティーハリーのさそり役した俳優。舞台芸術から見いだされ悪役やったが 当時あまりにリアルだったから そのイメージ強すぎて オファーがまったく来なくなった話。
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 13:09:07.18 ID:8gZhZu1/0.net
- 陰毛タソ嬢
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 13:09:20.22 ID:e4DHUVvx0.net
- ジョニー役の俳優が来日したときに「凄い綺麗な英国英語を話す」って言ってたな
そしてジョニーは凄い良いヤツだった
昨年のイベント行きたかったな
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 13:33:38.96 ID:ibc6MGic0.net
- >>89
おいw
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 13:47:14.24 ID:YrAjG5pD0.net
- 2のモヒカンじゃなかった
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 13:56:23.21 ID:7eIlyyIG0.net
- >>481
歌舞伎の女形が現実の女性より女らしいと言われるように、その人にとって虚構の世界だからこそ、理想のキャラクターを具現化出来るのかも知れない
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 14:14:19.52 ID:5nhUrLm60.net
- ババ、ジョニー…フッ!
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 14:20:05.05 ID:7SZKjcQs0.net
- カップルがファイヤーパターンの車で逃げて捕まえられて横転
女は強姦?男も尻出して逃げてたけどなにされたんだ?
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 14:25:07.75 ID:nBpV8UX50.net
- >>487
ジョニーの中の人、撮影の時には朝4時からバイクのエンジン掛けたりしてて近隣住民の方には迷惑この上無かったと思うとか役とのキレっぷりとは正反対な常識的なコメント出してたのがウケたw
あと1の時にコスト削減でロケ地間の移動がバイクでの自走だった時に、普段あんまり飛ばさないもんだからグループに付いて行けずに置いてかれて仕方なくフルスロットルで飛ばしたらパトカーに拿捕された話とかw
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 14:27:11.42 ID:nBpV8UX50.net
- >>490
良く言われるのは、悪役とかって普段の生活では決して出来ない事とかやれない事を大っぴらに表現出来るから、凄く楽しいし演技の幅を伸ばす勉強にもなるって言うよね。
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 14:35:47.62 ID:pQ1uYITc0.net
- >>448
詳しくって言われても文面まんまだよ
1と2のドキュメンリーが入っててもう最高
1のナイトライダーの最後なんて、軍からロケット借りて車にくっつけて撮影したとか
とんでもエピソード満載
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 14:40:45.73 ID:nBpV8UX50.net
- >>495
そういえば何か火吹いとるなーとは思ったけど、そんな裏話があったとはwww
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 15:22:47.48 ID:Eq7zcQUn0.net
- >>492
ケツが血だらけだっただろw
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 15:33:12.81 ID:pQ1uYITc0.net
- >>496
1のメイキング「The
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 15:35:10.81 ID:pQ1uYITc0.net
- ああ 途中で送ってしまった
1のメイキング「The Maddness of Max」なら、マッドマックス 40周年記念セット (2枚組)にも付いてる
もうこれは絶対に見ないとダメなやつ
見ると興奮して眠れなくなるw
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 16:26:00.98 ID:YQQBrUyn0.net
- >>451
Ωヾ(・∀・)ヘーヘーヘーヘーヘー
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 16:28:38.99 ID:FxvQIMmp0.net
- ヒューの代理人は死去事実を認めたが、死因などは明らかにしていない。
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 16:38:09.14 ID:X1xWC5hO0.net
- >>53
こう言うやつがいるがネット普及直前のムービーチャンネルで過去作観まくったわ
ケーブルテレビで映画観るのが最強の時代が10年近くあった
あんまアニメも面白くなくて
- 503 :百鬼夜行:2020/12/04(金) 17:01:44.61 ID:zjqNol6z0.net
- ギター弾く奴が、無駄でカッコ良いよな。
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 20:14:49.99 ID:8XaJRkhC0.net
- >>31
これがマウント取らないと死ぬ病気の人か…
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 20:40:40.82 ID:rkRnK+L00.net
- イモータン・ジョー「フュリオサ。故郷への道は遠かったーだろ?」
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 20:41:26.79 ID:4jgNgc1p0.net
- ヘリに乗ってるやつかと思ったら違ったわ
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/04(金) 22:14:37.74 ID:GUDl7bXv0.net
- やっぱりコレだよな
https://youtu.be/viNnRl5ZlAc?t=351
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 03:43:42.04 ID:pxPsVCd40.net
- ヘリに乗ってるやつの歯の汚さは異常
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 07:06:08.17 ID:ztwoRrYW0.net
- マッドマックス1の撮影地を周るツアー旅行があるらしいね
俳優も出てきてくれるらしい
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 10:03:40.81 ID:ZiEByyXX0.net
- >>508
役作りな
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 11:39:56.35 ID:9P4tSCcT0.net
- トーカッターが激突するトラックのハリボテフロント
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 13:30:22.89 ID:ph+p0owFO.net
- >>73
原題 The Road Warrior
邦題 MAD MAX2
原案者も監督も日本の侍映画をよく見てたそうだ。
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 15:11:05.41 ID:JvJYk7LG0.net
- >>511
最後のトレーラーは借り物だから、トレーラーのフロントマスクを描いた鉄板をフロントマスクの前に付けて傷が付かないようにした。
バイクはフレームやタンクやタイヤだけをワイヤーで路面上に立て掛けて、トーカッターの衣裳を着せたマネキンを乗せたから簡単にバラバラになる筈だった。
最大のミスだったのがトレーラーが空荷だった事とトレーラー衝突速度が速すぎてトレーラー全体が跳ねあがって、燃料ラインや補助脚その他の床下機器をズタズタにしちゃった事。
借り物なのにエラい事になったと青くなったけど、絵的には最高の迫力の映像が撮れた。
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 15:14:32.62 ID:JvJYk7LG0.net
- >>495
見たわ。図々しくも国防省にロケット寄越せと言いに行ったとか、本当はトレーラーにぶつかった後で廃車にぶつかる予定だったナイトライダーロケットがトレーラーを上手く避けて撮影車に向かって飛んで来て脳裏に走馬灯が過ったとかギャグ漫画みたいな話してたw
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 15:29:32.52 ID:LQFMMKfj0.net
- >>505
昨日いっぺん見て今ダジャレである事に気づいた
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 15:32:56.26 ID:0YMS2fOH0.net
- 全ては、兄貴のナイトライダー。
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 15:34:04.63 ID:0YMS2fOH0.net
- 兄貴の葬儀に参列せんかぃー
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 15:34:47.19 ID:0YMS2fOH0.net
- ナイト2000は、偉大なりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 15:46:19.45 ID:Tv9IOHfj0.net
- シャイニングにも出でね?
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 15:50:41.63 ID:taPxVqfI0.net
- >>124
北斗神拳の人体破壊表現はスキャナーズから。
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 17:47:47.34 ID:ph+p0owFO.net
- ヘリの奴はマトリックスのトレインマンな
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 19:02:11.32 ID:N1zqelLY0.net
- ソフトクリーム舐めて金的されたとこ笑えるw
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 23:41:12.17 ID:9P4tSCcT0.net
- >>521
スターウォーズep3のティオン・メドン
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 07:53:28.52 ID:Q9gv1BmQ0.net
- >>55
バカはオマエだったな。
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 14:16:43.85 ID:5uK8EpjH0.net
- >>55
↑
これは恥ずかしい
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 19:31:18.19 ID:S4iWJZmf0.net
- >>287,379
というか、フュリオサ自体がfuryという単語を連想させるイメージ的なネーミングだから
Fury Roadで>>358みたいなイメージがわかなければフュリオサの名前の意味も分からないだろう
これを訳の力でなんとかするとすれば、タイトルを「怒りのデスロード」にした上に
フュリオサの名前を、日本版ではデスイカリンガーとかにするしかないな
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 19:35:44.21 ID:57xMKvW/0.net
- やめたげてよぉ!
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 19:37:54.33 ID:jyNp4HZe0.net
- 日本公開版の歌はキン肉マンのひと
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 19:47:20.82 ID:3euztuXT0.net
- 話題を独占しようなんて勝手すぎる
俺様は失望したぞ (´・ω・`)
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 19:48:55.67 ID:vvQJJT8p0.net
- カワサキZの疾走缶は素晴らしかったのに後ろから来るランボーがスーパーチャージやオンにしたのはズルいわ。
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 20:48:38.32 ID:1c/qSEbS0.net
- >>528
串田アキラ
総レス数 531
110 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★