2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ピーチ機内で3か月前】飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルでもトラブル... 警官10人近く出動の大騒ぎに ★6 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/12/02(水) 09:50:25.95 ID:/TJrGZ7S9.net
ピーチ機内で3か月前にマスクを拒否して降機させられた男性が、今度は長野県内のホテルでもトラブルとなり、その経緯をブログなどで暴露した。

この男性は、食事時のマスクは合理性がないなどと主張している。ホテル側に事実関係や今後の対処などを聞いた。

「法律上の規制はなく、マスクを強制できない」などと独自の主張
機内トラブルのときは、釧路空港発関西空港行きのピーチ機で2020年9月7日、この男性がマスクを拒否し、他の乗客に大声を出すなどして、安全阻害行為を理由に新潟空港で途中降機させられた。

ネット上でも、大きな騒ぎになり、男性は、メディアの取材に答えたり、自らツイッターやブログで真意を説明したりして、独自の主張を続けている。

今回のホテルとは、11月18日に宿泊して夕食時にマスクを拒否し、警察の出動を伴うトラブルになったといい、翌19日のツイッターで示唆していた。そして、30日になって、「伊東園ホテルズのマスク未着用宿泊拒否をめぐる案件について」と題してブログで詳細を報告し、ここでも独自の主張を繰り広げている。

事実関係はどうなっているのか、J-CASTニュースでは12月1日、伊東園ホテルズの総務グループに取材して話を聞いた。

それによると、男性は18日夕、バイキング形式の夕食会場にマスクを着けずに入り、スタッフが着用を要請しても拒否した。その理由としては、体調や健康の問題を挙げたが、具体的な内容は言わなかったという。男性は、「法律上の規制はなく、マスクを強制できない」といった内容の主張もして、食事を続けた。

ホテル側は、他の客に心配をかけるとして、会場の端にある席に移動するよう強く求めた。しかし、男性が応じないため、支配人が食事中に来て、客との約束を定めた宿泊約款に基づき、夕食代は返金するので退場してほしいと告げた。

つかみかかられたなどと男性主張も、ホテルは取材に否定
この騒ぎで、レストランの厨房から板前らも応援に来て、この男性に詰め寄って、押し問答の状態になった。

現場が混乱して収拾がつかなくなったため、警察にも同席してもらおうとホテル側が110番通報した。松本署の警察官ら10人近くが駆け付け、警察を介した男性とホテル側との話し合いは深夜まで続いた。

男性は、翌朝もマスクを着けずにバイキング会場に来たため、スタッフが入場を断ると、男性は拒否して揉み合い状態になった。スタッフを振り切って入場しようとしたため、ホテル側はまた110番通報した。署員らが駆け付け、その下で男性とホテル側が再度話し合い、男性は、朝食を食べなかったため、ホテル側がその分を返金した。

このトラブルについて、男性はブログで、板前らがつかみかかったり、押さえつけたりしたなどとして、警察に被害届を出す構えを見せている。

これに対し、伊東園ホテルズでは、「そのようなことはなかったと考えています。客商売で手を上げることはありえません」と取材に答えた。男性に法的手段を取ることは今のところ考えていないとしたが、顧問弁護士に相談して男性の動きへの法的対処を検討しているとした。

松本署の副署長は12月1日、この件で警察が動いたことは認めたが、「特段広報している案件ではありませんので、一切コメントしていないです」と取材に答えた。

J-CASTニュースでは、男性にもツイッターを通じて取材を申し込んでいる。

https://www.j-cast.com/2020/12/01400091.html

★1 2020/12/01(火) 22:09:10.83 [首都圏の虎★]
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606860602/

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:14:11.31 ID:rvwIXFaP0.net
>>782
カネ払えば何してもいいなんて話はしていない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:14:13.89 ID:bgB3eiF80.net
シリーズ化して第三弾もやるよ
こいつは

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:14:33.76 ID:xvbavEy+0.net
法的措置取れよ
相手が法云々言ってんだから

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:14:39.50 ID:JolCXr4/0.net
クズ人間

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:14:56.48 ID:k3EgfGQC0.net
こういう奴ってたまにいるんだよな
普段から回りに人に認められてらくてバカにされてるタイプね
ストレス解消にやってるだけ
金持ちケンカせず

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:14:59.41 ID:keY0vsgT0.net
>>672
そのザル?な対策すらも拒否してんのがコイツなんだが

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:15:07.52 ID:aEOOfhMq0.net
>>789
あんた飲食店行った時マスクして食事してるのか?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:15:18.85 ID:wXTsfxnJ0.net
>>1 関東私立文系は糞だって言ってるだろ?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:15:21.42 ID:rvwIXFaP0.net
>>786

>法令の規定、公の秩序若しくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると認められるとき、又は同行為をしたと認められるとき。

これやってるのは、むしろホテル側だ
強要罪

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:15:34.14 ID:VQqDEWfp0.net
バイキングのマスク、使い捨て手袋は仕方ないなと
それよりも密集して大声で喋りまくる奴らの方が気になった
人が取ってるのもおかまいなしで傍に来るし
つかバイキング形式嫌いだわ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:15:39.94 ID:h7P83k0H0.net
>>732
アンチマスクはもれなくネトウヨだよ
全世界的な傾向がそれだから断定しても構わないね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:15:54.15 ID:WgOu00mw0.net
実際のところ、強行的に入店や食事をしようとする人の行動を
その場で抑え込むのはどういうやり方が正しいんだろうな
体に触れない限り、強行的な行動を制限するのは不可能だよな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:00.49 ID:5Jf5gulK0.net
>>796
そういうのを屁理屈って言う

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:12.90 ID:MrhCXFZ20.net
てかピーチも伊東園も業界では最低クラスだからソラシドエアに東横インの朝食バイキングなら大ごとになってないと思う
どこの国もスラム街で事件が多いのと同じようなもん

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:13.41 ID:4NWdpR/60.net
>>798
どのあたりが?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:16.74 ID:C2AQifOy0.net
発達障害って知能は普通の人と変わらないの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:20.42 ID:8PDOSqrq0.net
>>759
図星か
こんなとこにまでご苦労様ですわ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:27.07 ID:mlQrkrKQ0.net
相手マスクしてるとはいえ従業員や警官だってコロナかかってる可能性あるのに
至近距離で口論して感染リスク高めるとか馬鹿じゃないの

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:36.74 ID:tb74b3W/0.net
こいつバイキング会場で思いっきりくしゃみするテロとかもしそうだ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:39.75 ID:xUPJW8I60.net
>>790
>カネ返すから出て行ってくれ〜ってのも通らない
返せばいいって話じゃない

じゃあ何でこんなこと言ったの?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:48.31 ID:2KKl0dPL0.net
感染者なの?感染者なら害獣駆除で良い
違うならほっとけ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:48.59 ID:aEOOfhMq0.net
>>802
都合の悪いことは屁理屈扱いせずちゃんと答えろよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:50.52 ID:Ur6Tf0cB0.net
>>800
こいつパヨクだよ
ソースは>>781

って言ってんのと同レベルだなw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:53.15 ID:Wz05TWGj0.net
>>798
他所でやってください。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:09.54 ID:0GXxRkQJ0.net
>>801
別室に待機させて警官を呼ぶ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:19.46 ID:vDOjhZKB0.net
>>1
こんなん雇ってる会社どこよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:22.88 ID:AYvn24+i0.net
ホテルならパーテーションぐらいあるはず
機転を利かせてサッと囲ってしまえばよかったと思うね
この基地外もグヌヌッ!ってなっただろうに

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:23.67 ID:8amzdp2+0.net
こいつはどういう奴なんだ?
盲目的に自分の信条が絶対の確信犯なのか?
桶川のひょっこり自転車野郎に似てる気がする

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:23.77 ID:eCzR8euu0.net
この人、確信犯やからね

わざと揉め事起こして、マスク拒否運動したいだけの人

悪質やから捕まえるべき

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:28.42 ID:vdAW4pz90.net
某習い事でマスク着用を頑なに拒んでマスクに関する持論を延々と述べて、それでもマスクしろというなら辞めますって辞めたやつがいた
東大卒だった
たった一時間くらい周りの人に配慮することすらできないんだね
辞めてくれてみんなホッとしてたけど

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:40.05 ID:rvwIXFaP0.net
>>804
何も悪いことをしていないのに、あっち行け、こっち行けって言われても君は素直に従うの?だったらただの愚民だよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:40.80 ID:LidLUnUY0.net
スレが延びるほど 
こいつの栄養

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:56.39 ID:8RDEAp2k0.net
ところでこのノーマスクマンは何でウロウロしてんの?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:57.21 ID:y718y0aA0.net
【ASD】マスク拒否おじさんを見物する会2【チー牛】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1605948064/
本スレあって草

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:18:02.87 ID:5Jf5gulK0.net
>>806
現場が混乱〜と1に書いているのも読めない文盲なら幼稚園から出直しておいで?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:18:03.55 ID:dVkvV9Gk0.net
>>800
アンチマスクだったけどアベノマスクでマスク警察にクラスチェンジしてたネトウヨもいた

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:18:16.44 ID:8PDOSqrq0.net
>>807
ホテル側で徹底した体調管理を行っているから
それで感染していない気になっているのだろう
一番性質が悪い人種

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:18:17.16 ID:8RDEAp2k0.net
>>817
ホリエの子分だろ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:18:20.56 ID:32Wh8SEi0.net
>>796
待っている間は普通にマスクするだろ。当たり前の事なに言ってんの?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:18:48.07 ID:khIayutt0.net
>>801
不退去罪で通報する旨を宣告して、それでも従わないのであれば警察に通報でいいんじゃね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:19:02.67 ID:Erp4Cddz0.net
かまってノーマスクちゃん

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:19:24.41 ID:O71YNxEb0.net
客が店を選べるように、店にも客を選ぶ権利があるからな
客は神様では無い

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:19:28.05 ID:yopTxJk40.net
>>815
自営業か親の稼業手伝いか、もしくは障害者枠

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:19:39.70 ID:JuPF3nXx0.net
マスクの表面を無造作に触ってゴミ箱に捨てる。
コロナとマスクの危険性を本当に真剣に考えているのなら、こんな危険な行動はできないはず。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:19:41.74 ID:rvwIXFaP0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
強要罪(きょうようざい)とは、刑法で規定された個人的法益に対する犯罪。
権利の行使を妨害し、義務なきことを強制することで成立する。保護法益は、意思の自由。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

>保護法益は、意思の自由。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%A6%81%E7%BD%AA

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:19:46.46 ID:4NWdpR/60.net
>>820
マスクを着けるように要請されたでしょ?座席移動だってマスクしてるしてないに関わらずあるでしょ?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:19:55.18 ID:p5v7O0gX0.net
>>657
遵守してもらおうとしたら拒否したのがマスパセ
旅館業法、宿泊約款、GoToトラベルの遵守事項、全てに反したのがマスパセ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:00.20 ID:xlvsBtVZ0.net
>>823
ワロス
でも絶対人気者だと勘違いするからやめろ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:01.05 ID:kkXFVtVz0.net
>>253
サヨは被害妄想が多い

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:03.88 ID:aEOOfhMq0.net
>>828
それなら黙ってたらマスクしようがしまいが大差ない
飯食ってる時に飛沫飛ぶんだから意味ないぞ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:08.51 ID:F3jojgkK0.net
新手の売名行為だろうなぁ。早く芽を摘んどかないと面倒なことになりそう

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:09.52 ID:Wz05TWGj0.net
>>820
他人の家で あちこち で騒ぐのと同じこと。
指示に従えない方は 退場願うまでです。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:11.50 ID:ATP025Qt0.net
>>817
へずまりゅうと同じカス

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:19.09 ID:AsVIltHg0.net
一人で警官10人動かせる男
チー牛すげえw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:23.52 ID:Ur6Tf0cB0.net
渋谷の駅前でノーマスクを訴えてる変な連中が居たなぁ
都知事選でもやっぱり同じ場所でノーマスクを訴えてる奴が居た
同じ奴だったんだろうか?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:25.85 ID:8PDOSqrq0.net
中途半端な対策で営業なんかするより自粛する方が社会的利益になる
マスク警察もマスク拒否おじさんもどっちも似たもの同士同じ土俵だわ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:30.60 ID:ME/bK9x20.net
あーこれはやっぱり…

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:34.88 ID:7pNK+N0C0.net
>>1
この男が働いてる会社晒せばいいのに
似た様な手口で会社に難癖付けに行く人が出てくるだろうな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:47.99 ID:IY/+vWzm0.net
パワー系ww

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:58.51 ID:EdOhcE2u0.net
>>808
コロナよりかなり前に5ちゃんで「パン屋で思いっきりくしゃみしてるおっさん見てから買えなくなった」ってレス見てワイもパン屋ではビニールに入ってるのしか買わなくなった

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:20:59.29 ID:q/uqNWT70.net
>>847
無職の子供おじさんみたいよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:21:06.19 ID:c0fWE/0/0.net
23名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 21:59:13.80ID:ctgFeGVW
タクシーでのマスク着用義務反対→認められましたw
バイデン不支持→当選
go to利用して旅行・飲食→go to見直し


ワロw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:21:24.28 ID:rvwIXFaP0.net
日本は法治国家だったはずだけど、コロナで変わっちまったのか?

中韓を嗤えないな、おい

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:21:38.68 ID:mH08+jLa0.net
>>819
そういう人間は平素から浮いてるだろう

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:21:50.04 ID:5Jf5gulK0.net
>>811
お前は日常生活でトイレに行くと言って衣類を着たまま排泄物を出すの?
それともわざわざ「トイレ行って来て服脱いで小便してくるわ」って言うの?
「マスクを付けて食べる時は外して食べる」って意味が内包されているのもわからないの?w

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:21:54.09 ID:m6AhN0J60.net
ゴミ野郎を逮捕する事って出来なかったの?
逮捕されないってわかっててやってるのかね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:21:57.30 ID:ckDRh3bR0.net
このおっさんをピーチー牛の周囲に配置して様子を見たい
https://i.imgur.com/kkZ8YTw.jpg

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:22:04.68 ID:AM1stUk+0.net
ホテルの板前なんてバイトもいるだろうし、接客業だからしてないなんて根拠にならんだろ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:22:22.04 ID:32Wh8SEi0.net
>>820
このピーチ牛と契約が成り立ってないんですわ。ホテルとチー牛のどっちが上とかではなく、対等。契約が成立しなければ、私有地なんだから追い出されても文句言えんぞ。ましてやホテルには規約もあるからな。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:22:27.63 ID:1am+fizT0.net
>>851
ペドパヨまた負けたの?🥺

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:22:45.03 ID:xUPJW8I60.net
>>852
>>809に答えてよおい

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:22:45.21 ID:SntsP5s20.net
>>676
人件費でお値段も跳ね上がるけど払える?

マスクなどのルールを守れる人は1000円でバイキング。(守れなかったら即退場)
守りたくない人は部屋でルームサービス5000円から。

みたいに明確にした方が良い気はする。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:23:08.56 ID:6hfoCAmQ0.net
日本は
客や依頼人などに対して突っぱねるという事を普通にする国にならないと行けないと思う
本当に図に乗ったやつばかり

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:23:25.76 ID:4NWdpR/60.net
ノーマスク派は刺青の銭湯入浴も酔っぱらいが飛行機で暴れても出て行けと言えないけどいいのか?

論点は営業、運行管理側の指示に従っているかどうか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:23:35.73 ID:xlvsBtVZ0.net
>>856
この人も極端だなw
ほんとバランス感覚って大事やな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:23:52.13 ID:rI9VfqVJ0.net
>>811
堀江さん?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:23:54.97 ID:KTSU73Nx0.net
>>861
払えるかどうかじゃないだろ
そこまでコロナを危険視するキチガイならしないとダメのはずだろ

アホか

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:07.36 ID:4k+j2tBF0.net
顔も割れてるんだし早く始末しろ
異常者と炎上狙いはさっさと消すに限る

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:09.12 ID:cVb6pOeo0.net
これじゃスケープゴートだな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:10.48 ID:8PDOSqrq0.net
>>861
ルームサービス5000円やっすw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:13.32 ID:5YabyVYI0.net
バイキングなら料理を取る時はマスクしていて欲しいな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:16.20 ID:iEU7YDni0.net
>>862
みなみはるおのせい
お客様は神様だから店員より偉いと勘違いしてる奴ばかり

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:18.67 ID:h7P83k0H0.net
>>725
おまえ、ちょいと飛躍してるぞ
GoToトラベルにはマスク着用云々の義務化規定はない
コロナ対策が不十分なホテル、旅館に泊まった場合は利用者が割引受けられない罰則があるだけ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071400996&g=eco

G0T0イートには認定事業者に客にマスク着用を促せという規則があるだけで義務ではない

【飲食店向け】Go To Eatキャンペーンの参加必要な衛生管理と感染対策ツール
https://www.orikane.co.jp/orikanelab/5225/

キャンペーンに参加する飲食店は、以下の事項を利用者に周知させる必要があります。

発熱や咳など異常が認められる場合は来店しない
できる限り混雑する時間帯を避ける
大人数での会食や飲み会を避ける
デリバリーやテイクアウトも活用する
店が、席の配置や食事の提供方法を制限することに協力する
食事の前に手洗い・消毒をする
咳エチケットを守る。会話の声は控えめにし、大声に繋がりやすい大量の飲酒を避ける
食事中以外はマスクをする

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:26.45 ID:AViQsXCi0.net
いわゆる一つの発達障害

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:28.03 ID:WUSPunHm0.net
食べる瞬間以外マスク着用がドレスコードになってるんだから、マスク非着用で入店お断りは当然。
ノーマスクマンはコロナ禍になって半年以上、身体的理由でマスクを着用できないのが本当だとしても代替手段も何もしていない。
今なんてスカーフタイプとか頭の後ろに巻くタイプとかイロイロ有るだろうが

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:28.23 ID:7w3DTGLT0.net
そもそもホテルはチェックインのときに、なんでコロナ対策の一つのマスクをしてないこいつを受け入れたんだろ
GO TOキャンペーンはマスク必須だろ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:28.40 ID:mT1YIqg40.net
しかしえらい大物やな弟子にして頂きたい

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:41.35 ID:32Wh8SEi0.net
>>839
お前は不意の咳、くしゃみを防げるの?あと食事中の飛沫と会話時の飛沫の量は雲泥の差があるぞ。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:52.07 ID:MugMOFKg0.net
>この騒ぎで、レストランの厨房から板前らも応援に来て、この男性に詰め寄って

だから近寄んなw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:24:59.93 ID:Gy2BfcX20.net
>>792
精神障害の手帳を持ってるらしいから訴えてもお咎めなしなのをわかっててやってると書かれていた

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:25:16.25 ID:t8iERk350.net
こういうやつにはネットに自宅を特定したり顔晒してプレスかけるしかない
抑止効果はある

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:25:22.42 ID:Exl/yt5L0.net
お店側にも客を選ぶ権利はあるのだから
無茶なルールでも守らなければ追い出してOK
それに今はマスクするのがマナーだしな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:25:22.51 ID:2KKl0dPL0.net
目立ちたいならダースベーダーみたいなマスク付ければ良いのにな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:25:23.18 ID:e6zXi4S00.net
法律で決まってないから守らなくて良い!
て言い出す奴が現れるから路上喫煙の禁止とか
法律や条例でガチガチになったんだよな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:25:23.62 ID:NO7fs8CG0.net
宿泊はともかく、飲食でミールクーポンだろ?
店側に拒否する権利はあるし、強引に侵入は
不法侵入や占拠、威力業務妨害に相当するな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:25:26.74 ID:q/uqNWT70.net
>>875
チェックインの時もマスクしてなかったの?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:25:55.37 ID:rvwIXFaP0.net
>>858
契約が成り立っていない??

カネを受け取ったホテル側がそれを言える立場にない
対価としての食事ができなかった客には言う資格も権利もあるけどね

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:26:01.43 ID:IN40DGWN0.net
こういうのって炎上でにんき取る狙いでもあるのかね
俺炎上タイプで心動かされたのただの一人足りと手いないし全てシャットアウトしてきてるけど
炎上て何が面白いんだろう

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:26:03.34 ID:Wz05TWGj0.net
オマイら ちょっと ディズニーランドでバイトしてこいよ。
社会とは 礼儀とは 奉仕とは 習ってこいや!

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 11:26:11.02 ID:aEOOfhMq0.net
>>854
ごめん、何言ってるかわからんw
平常時もみんなマスクしてて、マスク外したら公然わいせつ罪になるって話ならそのとおりだが、コロナ禍になったら突然そうなりましたなんてお前に言われても、知らんがなだわw

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200