2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ピーチ機内で3か月前】飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルでもトラブル... 警官10人近く出動の大騒ぎに ★6 [どこさ★]

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 10:58:09.17 ID:h7P83k0H0.net
マスクを着けずに外出する人々!入店拒否は許される?!
あなたの法律のお悩み一発解決サイト リーガライフラボ
作成日:2020.10.21
https://www.adire.jp/lega-life-lab/corona-mask22/

基本的に、入店拒否できる
結論としては、法律上、マスクを着けていない客の入店拒否をすることはできます。

なぜなら、その店の所有者や管理者は、営業の自由があり、基本的に、その店にどのような客の入店を許すかどうか、
誰と契約するかどうかについて決める権限を有しているからです。

入店拒否できない場合もある
ただし、どんな場合でも入店拒否ができるわけではありません。

例えば、マスクを着けていない日本人には入店を許しているにもかかわらず、
マスクを着けていない外国人だけを一律に入店拒否することは、外国人に対する不合理な差別として、
不法行為にあたり違法となる可能性があります。
外国人を一律入店拒否にした銭湯が、不法行為だとして慰謝料の支払いを求められた裁判がありました。
裁判所は、外国人の一律入浴拒否は、不合理な差別であって、社会的に容認しうる限度を超えているから、
違法であり不法行為にあたると判断しています(札幌地裁判決平成14.11.11)。

緊急事態宣言が発令されたコロナ禍の中で、感染予防のためにマスクを着用していない客の入店を拒否することは、
合理的な理由があると考えられますので、不法行為とはいえないでしょう。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200