2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪・時短要請】 要請に応じず明かりをともす店が怒り 「潰れろと言うんか」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/11/29(日) 10:18:52.16 ID:pCeo495P9.net
大阪府が新型コロナウイルス感染防止のため、大阪市の北区と中央区の飲食店に営業時間短縮や休業を求めた27日、
閉店要請時刻の午後9時を過ぎた街はどうなったのか。

夜の繁華街を歩いた記者がそのまま取材を続けた。

人影が減る中、要請に応じず明かりをともす店もある。

「(春からの不況で)元々大変や。店を開けなしゃあない」
「潰れろと言うんか」。盛り場に、やり場のない怒りや不安が渦巻いていた。
https://mainichi.jp/articles/20201128/k00/00m/040/126000c

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:19:43.80 ID:0haV+4Fc0.net
潰れらや

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:19:49.76 ID:1ejtFGgd0.net
被害者に同情せずに叩き始めるのがB層

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:20:00.83 ID:+oJXq/C50.net
せやねん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:20:03.39 ID:NlrY7vRM0.net
そうだよ!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:20:52.46 ID:G32YQrCO0.net
そう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:21:05.70 ID:Tf0FBQ9z0.net
すべては自民党のGotoキャンペーンが悪い
つまり安倍と菅が悪い

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:21:15.62 ID:HHjnAoVg0.net
空気嫁

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:21:30.27 ID:+258BXPV0.net
>要請に応じず明かりをともす

灯火管制ですか
空襲警報ですか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:21:56.74 ID:LeSKoMJH0.net
大阪人は自分だけよければいいのかよ
大阪では義務教育で道徳の授業あったのか?
「人間」とかいう気持ち悪い授業はあるらしいけど。。。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:22:10.46 ID:bhMJnXzC0.net
влогで稼げばいいじゃん

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:22:18.18 ID:N6zbZEuh0.net
そうだよ
潰れろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:22:33.26 ID:iuQYq3nj0.net
大阪は悲しい町やねんー
コロナーイソジンー無能知事ー♪

大阪は悲しい町やねんー
コロナーイソジンー無能知事ー♪

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:22:47.23 ID:RhJItQ3g0.net
棄民ですなあ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:23:06.29 ID:TQZjKkXp0.net
こういうとこに税金使えばいいのにな
一方で公務員はウハウハだったのである

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:23:17.02 ID:kBA8bpZF0.net
潰れてもかまへんでぇ〜♪

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:23:36.24 ID:5DntLDJp0.net
おい、吉村

寝るなや!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:23:36.23 ID:TqoYPVnt0.net
>>1
首括れ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:23:51.87 ID:23WSAqJn0.net
※別に強制じゃない
※文句言うならシナとその眷属に言え

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:24:15.09 ID:JVgs5S8n0.net
そりゃそうよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:24:33.30 ID:tUJV1mVl0.net
国が休業補償しろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:25:07.81 ID:HVxGXfTk0.net
強制力のない要請なんだから 開けとけばええやん
開けとけば客が来るわけでもねーし 。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:25:17.79 ID:6lfg7xA60.net
コロナに文句を言え。
コロナで両手両足失ったんだよ。
乙武に歩き方(移動)教わりにいけ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:25:22.61 ID:c1nwIOkM0.net
潰れろなんて言わないよ
でもその商売が今まで通り続けられるかどうかは
自分で考えて欲しい

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:25:43.55 ID:i0Vw7no60.net
黒布をかけろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:25:43.84 ID:/NgXuRz00.net
潰れろ
というより

インバウンドでズルして儲けてる店が多いんやろ?

本当に助けないところは助けずに
これでは話にならん

誰が悪いのか自明の理

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:25:52.93 ID:TBH/Oi330.net
>>1
わかってるやん
潰れろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:25:57.86 ID:dtUv1Lt10.net
今ダメならどの道潰れるぞ
コロナに感染して健康を失って潰れるか
今潰れるか

コロナ患者が出た店なんて誰も行きたがらないだろうしなxy
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の3%が感染し、25万人死亡、死因2位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・20% 100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・歯が抜ける・髪が抜ける
・感染者は無症状者でも80日以上コロナを排出する。
・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 
・上記の症状↑が一生残る、悪化していく(EU研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します
絶対に油断しないでください

感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(性能はN95、DS2以上)、密閉ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・こまめな手洗い、消毒。帰宅時は服をそのまま洗濯機へ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:26:08.40 ID:NjypjOTc0.net
潰れたらええねんはよせい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:26:20.10 ID:IBrtvcwA0.net
いや だから別に営業してても良いよ

go to eatからは除外されるだけ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:26:29.21 ID:pquaQwGl0.net
開けてても客来ないだろ
苦しむのは変わらない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:27:10.07 ID:oVYQ87fj0.net
飲食だけが厳しい訳じゃないからな
解雇や倒産してるとこだってあるだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:27:24.51 ID:iPCZPLr/0.net
どっちにせよ潰れる未来に変わりはない
好きなルート選べばい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:27:25.93 ID:5MGiWpuM0.net
体力ないとこは早く潰れたほうがいい
今ならダメージは低い

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:27:29.17 ID:vhIWI21y0.net
営業保証しないから

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:27:36.66 ID:bOyg6kgo0.net
そう言ってる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:28:20.61 ID:xKd9Koqo0.net
要請ってお願いだろ
そんなに文句あるなら国や行政が腹括って法規制しろよ
責任とらないとりたくない奴らにとやかく言う資格はない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:28:38.04 ID:FjB9mPAr0.net
今行くのも大概な連中だろうし、いいんでね
まともな会社だったら近寄らねーよ
世間体大事

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:29:17.22 ID:dXPZ+XzD0.net
感染者増えれば自然と客は減るし時短はいらないかな
時短すると数少ない常連客まで来れなくなるからな
goto再開したら人数絞って感染者コントロールする方がいい

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:29:20.68 ID:iPCZPLr/0.net
>>10
これも大阪人だったのか
【時短要請新橋の居酒屋店長が憤り「応じない。40万円にがっかりだ。そんな金額で持ちこたえられる店いくつあると思っているのか」★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606609287/-100

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:30:00.61 ID:Z9dnQQ4rO.net
>>15
ウハウハって意味わかってるか?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:30:06.06 ID:woJJ5x/n0.net
>>3
差別主義者

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:30:43.09 ID:WR4uXGAe0.net
そうやで
早よ潰れたらええねん潰れたら

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:31:04.08 ID:d2gbrlSi0.net
もちろん無視していいぞ
死者は僅かで8割が基礎疾患持ちの70代以上
これで意味のない時短なんかする必要はない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:31:10.54 ID:S3cteDp90.net
一部だけに自粛求めるのは間違ってる
全員夕方6時以降の外出禁止にするべき

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:31:18.95 ID:k+UxPQT50.net
ほっといても潰れるところは潰れる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:31:20.39 ID:c1nwIOkM0.net
自身がコロナに感染して嗅覚喪失したら
料理なんて作れなくなるぞ
転身する方が身のためだ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:31:35.07 ID:C6QQWyNj0.net
ずぼらやみたいに、やり手の人は損切りがうまい
臨機応変に対応しないと、このまま営業続けても
結局は40万円もらっといたほうがよかったってオチになる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:31:53.09 ID:iSN3k7Km0.net
今の状況で飲みにくる客って常に遊びまくっててキャリアになってる可能性が高い

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:33:03.94 ID:DFMwb6OO0.net
体力のない店はコロナ以外の不況要因があっても淘汰されるだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:33:11.59 ID:d2gbrlSi0.net
潰れていいとか言ってるのは池沼か老害だから即死ぬべき

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:33:41.28 ID:xqfZIyF00.net
スナックとかカラオケとか無くても全く困らんわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:33:56.72 ID:lJe1cDV80.net
もともとこの世に存在しなくてもいい業界なんだが。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:34:04.62 ID:jOc1kfdK0.net
もう国家としての体をなしてない おのおの好きにやったら良い

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:35:12.77 ID:LeSKoMJH0.net
>>40
新橋のあのお店でしょ
店長は大阪人だよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:35:26.64 ID:xYYxee7a0.net
どうせ在日やら同和やら893が大半やろ?潰れて死ねww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:35:45.49 ID:mGi5fe/I0.net
まあ酒が感染拡散の中心にあるのは確かだわなあ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:36:47.19 ID:vGOdTDeL0.net
>>1
コロナ禍で都構想100億も
盛大に血税使いやがった
維新のくそども!
100億あれば、もっと休業補償できたのに!許さんぞ(`・ω・')

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:37:31.42 ID:A8JRQJ3O0.net
gotoから除外。今後行われるキャンペーン、給付からもすべて除外。なんの為に飲食と観光だけ救済していると思ってんの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:37:44.08 ID:WAcJjaqj0.net
>>1
その為の努力たろ、
努力って知ってるの?
努力しろよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:37:58.27 ID:UD0UZjtn0.net
はい

居酒屋は潰れろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:38:32.97 ID:WAcJjaqj0.net
恨むなら自民党を恨めよ

コロナ広めたからな
広めたのは自民党達だよね

自民党員を見たら文句言え

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:38:53.07 ID:p0ZT9oOa0.net
地元の固定客がいる店は毎日客が入ってるし、人気店は自粛期間中すら行列だが、
観光客で賑わってた店はガラガラだな。そもそもそういう店はたいして美味くない。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:39:04.28 ID:BeZWMwCb0.net
「数が増えつつある印象。他の自治体でも増えている状況なので、より警戒すべき状況だと思っている」
 8月20日以来で最多となる294人の感染者が確認された7日、都の担当者はそう危機感を示した。

収入雇用待遇その他一切のリスク背負わずその負担民間丸投げの寄生虫ゴキブリ公務員の言う「危機感」って具体的に何なの・・?www
「寄生虫にとっての養分である一般民間人が死んじゃう!!寄生虫としては困っちゃう!!」みたいな?www

都庁は☆危機感♪
都庁
局長(48人) 年収2000万円
部長(407人) 年収1000〜1200万円
課長(1304人) 年収960〜1000万円
課長代理(5858人) 年収600〜800万円
主任(5355人)主事(7222人) 年収450〜650万円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
職員16万5000人の平均年収752万円
ーーーーーーーーーーーーーー
退職金
60歳定年で最低2338万円
課長で2880万円(生涯賃金3億3000万円)
局長で5000万円
「倒産なし。解雇なし。転勤なし」
「官舎は2DKが月4万円。3LDKが月6万円」wwww

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:39:08.28 ID:ECxu1fD90.net
>>55
精神科に通え
お前は病気ですよ

66 :朝鮮漬 :2020/11/29(日) 10:39:16.91 ID:BNqbhvhe0.net
頑張りや(^。^)y-.。o○

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:39:17.49 ID:H0/2hbQC0.net
せやな
潰れるんもしゃーないわな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:39:36.20 ID:BeZWMwCb0.net
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!

百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?非婚化?少子化?捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwww

くっそうけるwwwwwwwwwwwww

今年度の国家公務員のボーナスを0.05か月分引き下げる改正給与法が、27日の参議院本会議で可決・成立しました。
改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、ボーナスを0.05か月分引き下げるものです。
改正法は、27日の参議院本会議で自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で、可決・成立しました。
国家公務員のボーナスの引き下げは、10年前の平成22年度以来で、これによって、国家公務員の平均年収は2万1000円減り、673万4000円となります。
一方、月給については、人事院が、

< 民間の水準とほぼ変わらない >

として改定を求めないことを内閣と国会に勧告したため、据え置かれました。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:39:58.94 ID:9Qd5ZzXV0.net
コロナ疑いは自宅待機でいいな
看取りは坊主にやって貰う

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:40:53.56 ID:vWyC8T1y0.net
潰れろと言ってる、当然そんな声に耳を貸す事はない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:40:57.26 ID:7I5VIIcE0.net
おどれが選挙で支持したんじゃボケwww


自民議員が暴露…党幹部「もたない会社潰す」発言に透ける安倍政権の本音
2020年04月15日 日刊ゲンダイDIGITAL

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:42:18.98 ID:ZVIGp4P20.net
潰れるのは早いか遅いかだけの問題だよ
コロナなんて一年や二年じゃ収まらないからね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:42:49.00 ID:jovaOiP90.net
命をかけている医療関係者とコロナをばら撒く飲食店。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:42:53.98 ID:AnKNzV3h0.net
開けて客くるの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:43:36.94 ID:Kp9Q2Flw0.net
マジでそろそろ茶番はやめよう

ポルトガルみたいにPCRは無意味なので禁止!
って言ってみろよwww

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:44:11.72 ID:fv1lBVzp0.net
そうです潰れてください

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:44:30.19 ID:mvKbhil00.net
逆 切 れ 芸

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:44:31.93 ID:ueYOZ1yx0.net
やってても客なんか来ないのでは?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:45:19.25 ID:WF32fjMp0.net
いや潰れろだろ。
飲食店は今の世の中に求められてないんだから。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:45:35.22 ID:8PDtq1cV0.net
うるせえ店は閉めないぞ、お客と店の勝手だろが、にゃならないのが、コロナ感染の拡散につながるからですね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:45:47.18 ID:HUDBBDu30.net
>>79
こういうことマジで言ってるやつがいて驚くわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:46:12.12 ID:Z7rrIw/h0.net
そうやで、潰れたらええんやで

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:48:18.85 ID:Ny1MmFwX0.net
そのとおりですが。
今まで頭使って政治見たことないのかな?
中小企業再編ってのは中小企業は弱いところから潰すってことだよ。
それを菅が明言してる。だとすれば自粛で店がつぶれようと再編で店がつぶれようと同じこと。
頭使って生きたことがないからこういう状況になってはじめて理解することになるんだよ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:48:31.90 ID:d2gbrlSi0.net
潰れると店主・アルバイト共々失業するわけだがお前らが面倒見るつもりなのか
殊勝だなー

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:48:40.38 ID:wCKiWGtB0.net
吉村はんは大阪で大人気の筈なのに何故!?🤔

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:48:43.18 ID:jvLW5J3K0.net
要請無視したら具体的になんかあるの?
そりゃ罰則ないなら無視するところ多いやろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:49:42.47 ID:C54BRk4N0.net
開けててもいいが、評判怖くないのかね?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:49:50.78 ID:LGAigJ+A0.net
タピオカブームが終わる感覚で居酒屋が終わっただけ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:50:00.00 ID:kWUEH+j40.net
コロナが流行ってからもう1年経とうとしてるのに今まで何やってたの?
新しい時代に対応できない店は淘汰されていくだけのこと
頭のいい人はもうとっくに転業してるよ

90 :朝鮮漬 :2020/11/29(日) 10:50:10.35 ID:BNqbhvhe0.net
>>83
日産は神奈川の菅の選挙区だから公的資金投入なんか?(^。^)y-.。o○

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:50:24.27 ID:Ubr2FbCz0.net
客の方だって首切られたり給料下がったりで苦労はしてるし、普通は家族や会社に止められてるから飲みになんて行くやつは大半がマスクせずに菌ばら蒔くようなのだし

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:50:39.02 ID:3/uZSKZj0.net
中国人資本の店に入れ替える工作

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:50:47.02 ID:LGAigJ+A0.net
>>84
ワタミにでも入れるか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:50:52.39 ID:S3cteDp90.net
>>86
店名公表して宣伝してくれる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:51:28.40 ID:wCKiWGtB0.net
イソジンでコロナを封じ込める事ができる筈なのに何故?🤔
けーち予測に基づく大阪モデルが大失敗したのは何故?🤔
集めた合羽がいつのまにか役所から消えたのは何故?🤔
大阪ワクチンは9月にできる筈なのに何故?🤔

謎は深まる…🤔

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:51:29.71 ID:d2gbrlSi0.net
>>89
コロナ脳が騒がなければこうなってないから

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:51:34.97 ID:jvLW5J3K0.net
>>87
どんな評判?
もともとこの時期に飲みに来るような人しか営業してるかどうかわからんでしょ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:52:10.18 ID:vKX4SXhX0.net
10時から開ければいいんじゃない?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:52:37.70 ID:TmnW24kJ0.net
馬鹿な客がウイルスまき散らすんだkら
畳むしかねぇだろうがバカタレ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:52:46.47 ID:jvLW5J3K0.net
>>94
そうなの?
前回はそんなこと言ってたね
でもあれは緊急事態宣言出てからでは?
違ったか?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 10:52:58.83 ID:d2gbrlSi0.net
>>93
次々閉店してるのに何言ってんだお前

総レス数 537
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200