■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【北海道】“すぐに使えるベッド”の使用率は75%…医師会「国が公表するデータよりも深刻な状況にある」 [ばーど★]
- 1 :ばーど ★:2020/11/26(木) 19:17:59.26 ID:AzHLfOsn9.net
- 新型コロナウイルスの入院患者が急速に増加する北海道。ベッドの使用率は、国が公表している基準では、25日の時点で46%となりますが、すぐに使えるベッドに限ると、使用率が75%にのぼることが道への取材でわかりました。北海道医師会は、「国が公表するデータよりも深刻な状況にあると考えるべきだ」と指摘しています。
厚生労働省は、新型コロナウイルスの患者のために確保しているベッドがどこまで使われているかを示す使用率を、各都道府県から提供されたデータをもとに、毎週、発表しています。
このうち、北海道については、必要に応じて確保できる最大のベッド数としてきた「1811床」をもとに算出されていて、25日の時点の使用率は46.65%となり、27日、公表される予定です。
ところが、この「1811床」の中には、実際に使うまでに人員の確保など、準備や調整が必要なベッドも含まれていて、すぐに使えるベッドだけに限って計算すると、使用率は75.51%にのぼることが道への取材でわかりました。
これについて、北海道医師会の長瀬清会長は、札幌市や旭川市で、患者を受け入れている病院でクラスターが相次いで発生していることや、他の病気の治療に使われ、すぐに空けられないベッドがあることなどを挙げ、「道の見込みどおりにすべてのベッドを確保することが難しくなっている」と指摘しました。
そのうえで長瀬会長は、今の北海道の医療現場は、国が公表するデータよりも深刻な状況にあると考えるべきだと指摘しています。
2020年11月26日 18時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012732681000.html
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:18:26.83 ID:GiXzCVMI0.net
- 今まで何してたの?
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:18:51.75 ID:s7IxZtZS0.net
- ラブホを徴用すればだいぶ空いてるだろう
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:19:12.66 ID:vv1L2myN0.net
- 大阪はまだ50%くらい残ってるから余裕
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:19:13.42 ID:QxAgcWOG0.net
- >>1
自治体はなんでこんなに無能なの?
日本に地方自治は無理だったんだよ。中央集権にしよう。
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:20:07.69 ID:eOPK1+tO0.net
- すすきのに大人のベッドが沢山あるんと違うの?
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:20:14.26 ID:MRpkZtci0.net
- とりあえず日本の病床使ってる外人を祖国に送り返そう
それでだいぶ改善するはずだ
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:20:22.78 ID:5jQSBez00.net
- ただの良性インフルエンザに何ムキになっちゃってんの?
宗教の狂信者ってこんな感じ
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:20:37.74 ID:TPBSusqD0.net
- >>1
セやろ?
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:20:45.17 ID:yzuTR6gK0.net
- 在日朝鮮人とか中国人に貴重なベッドを使われては迷惑だから 今のうちに 強制送還すべき
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:21:21.32 ID:wYIgIZ7v0.net
- 重症者は19人しかいないんだろw
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:21:37.67 ID:LpxZsRyt0.net
- まるで政府が嘘ついてるみたい言い方じゃないか
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:21:40.16 ID:A6Wd0Exi0.net
- 白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:22:00.71 ID:43W6CCIO0.net
- 半年も猶予期間があったのに北海道は何をサボっていたのだろう?
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:22:18.30 ID:pNwToZE50.net
- 何だよ余裕じゃねえかw
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:22:28.94 ID:mQ7w6VlG0.net
- 余裕過ぎて草
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:22:53.35 ID:vv1L2myN0.net
- >>7
大阪「ヘイトスピーチは絶対に許さない!」
川崎「ヘイトスピーチは絶対に許さない!」
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:23:06.68 ID:xFU7N1tQ0.net
- >>14
そんな期間でマンパワーは増やせない
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:23:19.69 ID:RvRjqRje0.net
- >>1
あのさ
春からどれだけ時間があったと思ってるの?
欧米よりも圧倒的に感染者が少ないんだよ
なんでこの程度の感染者で大慌てしなきゃいけない状況になってるの?
完全に怠けていたとしか思えん
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:23:44.87 ID:jiBE3lI50.net
- 逼迫してから言うな
する前に言えよ
無能か?
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:23:53.43 ID:eftz48it0.net
- ホテル「うっせー、こちとらGo to特需で忙しいんだよ」
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:25:02.79 ID:43W6CCIO0.net
- >>18
病床や人工呼吸装置は増やせるだろ
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:25:14.19 ID:yLfAaX+m0.net
- >>1
鈴木知事が仕事をサボってた結果なんだよねw
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:25:18.43 ID:RcXxgVvl0.net
- まだ25%あるじゃんw
残り5くらいから言えって話よ
これは人をバカにしてる
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:25:50.87 ID:a3BRawK50.net
- 何か医師会も怪しくなってきたな
問題は死者数も少ない季節性のコロナウイルスにここまでリソースを割くのか?ってことだろうよ
2類感染症の分類がおかしい
ある程度までしか増えないじゃないか
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:26:39.93 ID:OOQU5EE30.net
- >>1
これってもうベッドに入れる人は幸運な人って言ってるのと変わらない
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:27:11.54 ID:1M+mm+Ar0.net
- 我々大阪人、満面の笑み
- 28 :憂国の記者:2020/11/26(木) 19:27:32.45 ID:tf+Vbj1e0.net
- 役に立たない情報を出し続けてる厚労省の幹部はクビにすべきだよな
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:27:32.90 ID:OOQU5EE30.net
- >>27
いやいや
君らもあかんやつやで・・・
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:28:12.98 ID:GceptiRN0.net
- 本格的な冬前人気完全にアウトだ
北海道の持病持ってる人間は他県に移動した方がいいぞ
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:28:17.26 ID:9AsjUxfF0.net
- とか言って危機感煽りつつ、半年間の準備期間があったんだから本当は余裕なんでしょ?
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:28:40.48 ID:z53vnl4Y0.net
- 元々、日本は人口あたりの病床数が他国よりも圧倒的に多く、数年前から病床を減らす政策を採っていた
突然、感染症が流行ったからと言って、いつまで続くかわからない病気一つのために、これまで減らそうとしていた病床を逆に増やすなんて、そう簡単にはできない
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:29:19.76 ID:RvRjqRje0.net
- >>1
春よりちょっと多いだけで医療崩壊っておかしいだろ
何の準備もしてこなかったとしか思えん
完全に怠けていた
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:29:25.93 ID:YVt9/Rx20.net
- 国が公表するデータは改変されてるからな
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:30:34.29 ID:4J0F9jG60.net
- じゃあすぐに使えるようにしろよ
何さぼってんだよ
医者が一番さぼってんじゃねえか
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:30:53.25 ID:GVuRKd5c0.net
- 余裕じゃあねえか
「すぐに使える」ってことは
しばらくすれば使えるようになるベッドが準備可能って事だよ
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:31:27.73 ID:Nqr3j1Q50.net
- >>1
国には、ベットを確保したとして補助金をもらって、実際には確保しなかったってこと?
虚偽の報告を国にしてたってこと?
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:31:50.37 ID:JDZmFaTL0.net
- トンキン都民→GOTOススキノ→風俗嬢感染→北海道民サラリーマン感染→家庭の妻子が感染
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:32:26.99 ID:Y6eTqE520.net
- ベッドがなければ床に寝かせればいいじゃない
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:32:35.95 ID:kEvSH2ma0.net
- >>33
バカだな〜♪
寒くなると脳卒中とか増えるの知らんのか?
重症なら集中治療室、集中治療室出られても直ぐにお家に帰れんのよ
廊下に御布団敷いて寝られも邪魔くさいし
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:33:07.67 ID:ynq0YOGV0.net
- またホラ吹き安倍晋三のデマ
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:33:30.37 ID:cjmfYPEL0.net
- 医師会はまず自分たちの利権のため慢性的医師不足でこのような状態に陥ったことを土下座して国民に謝罪し溜め込んだ蓄財をコロナ対策のため全てはきだせ。
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:36:15.67 ID:6FVgrsM20.net
- >>3
クリスマス時期にそれをやると、ラブホ難民が大量発生するよ
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:36:18.30 ID:zIYnH3kk0.net
- >>32
> 数年前から病床を減らす政策を採っていた
地獄の安倍政権
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:36:31.73 ID:kXdrZapc0.net
- 床でも良いんじゃないか
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:37:05.14 ID:0ITIDWBJ0.net
- 隠蔽はスガ政権の十八番かよ
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:37:35.92 ID:ODFhI96z0.net
- 嘘つくなよクソ余ってるだろ
ドサクサに紛れて病院の増築予算貰おうとしてんじゃねーよバラすぞ
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:37:54.98 ID:EQoCd65g0.net
- すぐにベッドにいく男
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:38:31.57 ID:hQ71WW3+0.net
- >>17
朝鮮学校@koreans_school
またまた、ドミノピザから無料でピザが配られました。
「朝鮮学校が『高校無償化』除外と言う差別の中、保護者の方々の苦労と、そんな中でも逞しく勉学に励む愛知朝鮮中高級学校の生徒さんに暖かい声援を込めて」支援を決定したものです。
心より感謝申し上げます
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:38:44.96 ID:hQ71WW3+0.net
- https://twitter.com/koreans_school/status/1331132317843165184
(deleted an unsolicited ad)
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:40:49.26 ID:zo8gkMIw0.net
- 全然余裕あるじゃん
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:41:22.07 ID:RG/c5aDA0.net
- >>2
看護師はコロナ病棟には行きたくないから手当てはずまなきゃならない
患者は受け入れしてる病院には外来手術ましてや入院したくない
だから病院は極力コロナ受け入れはしたくない。
そのレベルだよ日本の医療機関は。
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:42:16.86 ID:pse2YwN70.net
- >>52
そらまぁ民間運営だからね…
無理すりゃつぶれるわけで無理はできんわな
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:42:24.50 ID:qou7NR7Y0.net
- 一週間前くらいラグあるっぽいしな
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:42:36.62 ID:JavobZmg0.net
- もう外じゃん
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:42:40.68 ID:ZQmn4PwP0.net
- 病院のベッドは全国で160万床もあって赤字でどんどん減らしてるご時世。
ベッドが足りないなんてなんの冗談だよ。
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:43:51.79 ID:kvrWzyvo0.net
- これまではコロナだろうかという相談はほとんどちがうことが多かったが、
今はその相談が、あるいは偶然受診した肺炎がかなりの確率でコロナであるという状況だ。・・・
そのくらい流行が広がっている。コロナは誰でも普通にかかる病気になった。
もうこの病気で今までになく病床が埋まっている。
まだ空床はあることになってるが、このベッド数というのは行政側から要求されているもので、
現場からすると実際に診療できるのか甚だ疑問な病床数だ。
今までは専門の医師で対応していたが、最近は非専門の内科のみならず、手術が専門の外科医までかりだされている。
例えれば飛行機があってもパイロットが足らず、不慣れなパイロットが飛行機を操縦しているのに、
飛行機はまだ余ってるから大丈夫とい言っているのに等しい状況だ。
まだ3波のピークとも言えず、このまま無策では今後1ー2週間でさらにピークは高まり、
それに遅れて、その1週間後に重症者がピークになる。
いまもうすでに医療体制が限界に近い。おそらく2ー3週間後に医療崩壊を迎えるだろう。・・・
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:43:51.83 ID:ynwBH3g60.net
- 国が公表するデータなんか、所詮は大本営発表だからな...
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:44:42.77 ID:W6EWTi670.net
- すぐに使えるベッドがいつもそんなに空いてるなら救急車の受け入れ拒否もないんじゃないの
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:45:35.67 ID:eSXPos5u0.net
- 深刻になるまで国は対応しないからな
早期治療っていうのが国の政策には通用しないな
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:46:40.66 ID:MRpkZtci0.net
- 日本の人口は一億を切ると思うよ
コロナだけじゃないんだから
ICUを必要とする患者は
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:47:37.79 ID:ZQmn4PwP0.net
- >>57
どうなったら医療崩壊って言うの?
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:47:48.00 ID:Le50DARq0.net
- ネットウヨ
「深刻とかいうのは嘘!本当に深刻なら他のジジババを追い出して入院させる!」
医師法や医療法知らないからね、ネットウヨはw
なんであいつらは何でもかんでも陰謀論にするんだろ?w
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:48:16.90 ID:uFRCoNju0.net
- 医療崩壊3rd
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:48:17.28 ID:aHtHnmaM0.net
- コロナ入院させると色々得だからだろ
1人入れるなら5人入れても手間は同じだから
いざ足りなくなったら念の為入院させてる軽症者を出せばいいんだから余裕
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:48:41.40 ID:AZ3+T2VU0.net
- >>44
これは将来の人口減少も見据えた良策だぞ
10数年後に団塊世代の需要に無くなってからだと、病院の経営が苦しくなって供給の減少をコントロールできなくなるから、余裕のある今のうちにやっておこうってことだ
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:49:45.13 ID:aHtHnmaM0.net
- >>63
陰謀でもなんでもない
ただの病院経営の常識
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:49:59.83 ID:tFFcC1z30.net
- >>66
移民してるのに?
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:51:12.51 ID:pFwM3AKI0.net
- >>1
コロナが落ち着いている時に医師会は冬季に感染者が増加すると予想しながら何の対策もしなかったの?
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:51:35.24 ID:q5eDLIU70.net
- さっさと病床とスタッフ増やせよ
国がなんかするまで指くわえてまってる気かよ
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:52:12.89 ID:nje8N3nE0.net
- 看護学校2年、医学部で6年
そんな簡単に人員増やせるわけないだろ
給食中の看護師を呼び戻すのも
リスクが高い上に給料もボーナスも減額じゃあ無理ってもの
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:52:47.52 ID:qou7NR7Y0.net
- >>70
12月中旬にやっとコロナ専用の病院できるよ
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:53:46.75 ID:tFFcC1z30.net
- マクロファージに感染するって本当?
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:53:50.21 ID:jIHdRyHS0.net
- 体育館にでも布団並べて寝かしておけ
風俗かカラオケで感染した馬鹿ばっかだろ
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:54:02.30 ID:q5eDLIU70.net
- >>72
前倒しで稼働させるべき
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:54:12.90 ID:tFFcC1z30.net
- >>72
やってるんだね
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:54:21.09 ID:iEhLqnVK0.net
- 中国人枠
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:54:35.01 ID:78JjPZHq0.net
- >>7
北海道は中国のものです
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:55:18.38 ID:tFFcC1z30.net
- >>74
だったら、風俗カラオケを生活保護だな
東電救ったんだから
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:55:40.34 ID:ocDnzSr60.net
- 大塚家具から買ってこいよ
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:56:34.99 ID:Go/HNLj80.net
- ベッドを塞いでるのが外人って話があるけど
本当かな。
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:57:09.19 ID:/j2zV8Wr0.net
- >>71
給食はゆっくり食いたいよな
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:57:18.10 ID:yJRX1gN90.net
- >>1
せめてマスク義務化と
入国禁止をしていれば
医療崩壊までは行かないのによ
- 84 :ブサヨ:2020/11/26(木) 19:57:22.54 ID:mUV+KR9l0.net
- 工作員がガンがッテごまかしても無駄だぞw
もう手遅れ
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:57:26.76 ID:BG5ZWoCa0.net
- 厚労省が見せかけの目標病床数を各自治体に求めて
一杯確保しました感を演出したかったからでしょ
一波の時のPCR 検査能力と一緒
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:58:03.67 ID:einuWlSG0.net
- ベッドがいくらあっても看護師が足りなければ使えないからな
国は使えないベッド数を加えて大丈夫だと誇ってるけどさ
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:59:22.15 ID:q5eDLIU70.net
- 人手足りないなら命の選別始めるべき
80歳以上外国籍は見捨てろ
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:01:43.99 ID:BfMxUZ1I0.net
- >>4
大阪は85%超えてる。北海道より状況悪いよ
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:02:51.50 ID:IazODOVs0.net
- 医者も看護もしばらくやめても食っていけるでしょ。
金を持ってる奴らに危険を承知で働けと言ってもムリというものだ。
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:02:57.13 ID:5lWR7+400.net
- >>88
嘘は良くない
@hiroyoshimura
本日の検査数5827件
陽性者数318人(内70歳代以上61人)
陽性率5.5%
感染源不明者196人
感染源不明者の前週増加比1.63、
平均数223.14人
重症病床使用率51.9%(107人)
軽症中等症病床使用率56.4%
ホテル療養使用率46.9%
🟡警戒
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:03:31.39 ID:1M+mm+Ar0.net
- >>88
そんな事だれも聞いてへんやろカスか?
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:03:47.19 ID:q5eDLIU70.net
- 崩壊するならさっさと完全シール型死体袋と冷凍車の手配を始めてくれ
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:05:47.78 ID:+61OEL2D0.net
- 隠蔽ばっか
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:06:36.07 ID:4EQWrv9W0.net
- うちのベッドが空いてるよ
- 95 :ジョウダンデスヨ:2020/11/26(木) 20:06:45.18 ID:rrgqnY2P0.net
- >>1
さすが北海道
892床も水増ししてたんか
医療関係者も雑やのう
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:08:54.16 ID:pu3i2tMh0.net
- 1.医者が楽したい
2.危険犯したくない
3.コロナの設備費用に金かけたくない
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:09:02.11 ID:ZQmn4PwP0.net
- >>70
今病院は暇すぎて病床減らしてスタッフは休ませてるんだよ。
コロナがもっと流行るまで指くわえて待ってる気だよ。
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:09:13.25 ID:j5AQySbL0.net
- >>22
人無しで機械だけで何が出来るの?
誰が金出すの?
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:09:56.71 ID:jeLZUolr0.net
- 創価学会は非常に危険な団体です。
2013年3月以降、入信勧誘を断った、たったそれだけの理由で、嫌がらせ行為を開始しました。
被害者が証拠を掻き集めて、2014年の終わり頃、その証拠から訴えられる相手を民事裁判で訴えました。
加害者側が嫌がらせの事実を認めて謝罪した為、被害者が和解に応じ、事実上被害者側勝訴で幕引きを迎えました。
関連情報
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603413489/28
(上記レスにソースである参照ブログのURLが全て出ています ※参照ブログのURLは規制中につき直リン不可です)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604891806/7-9
この嫌がらせは和解が成立し、加害者が転居する当日まで、実に2年近くにも渡って行われ続きました。
犯行の手口から、東京・信濃町の創価学会総本部からの指示で行われたものと見られています。
つまり黒幕は創価学会そのものだったという事です。
入信勧誘を断っただけの一般人相手に、見せしめで、指示を出して組織的な嫌がらせを行わせる。
これが創価学会という団体の実態です。
別のケースでは、相手が会員と知らずにトラブルとなり、同会員が創価学会に依頼して、
組織的な嫌がらせが始まったというケースもあるとされます。
いつ、どこで、誰が被害者になってもおかしくない状況です。
創価学会の嫌がらせの内容は下記のとおりです。
・尾行、監視、付き纏い、盗聴、盗撮
・被害者の居住地域や勤務先でデマ中傷拡散(被害者の昇進や昇任を妨害する工作、解雇工作も含む)
・刑法や特別法、条例、地方自治体の定めた基準や規制に抵触しない内容の嫌がらせ
(例)自宅のドアやサッシ車のドアやトランクをわざと大きな音で閉める、被害者宅付近でわざと音を出す等の騒音攻撃と呼ばれるもの
→警察や行政(市役所等)が苦情や相談を受けても対応できないようにする事が目的
・被害者が経営する店や会社をデマ中傷拡散や業務妨害行為で閉店・倒産に追い込む
・長期間に渡る嫌がらせで精神的に参らせて自殺し易い状況を作った上で、自殺誘発行為を行って自殺させようとする
・被害者の人間関係を破壊し、地域で孤立させ、引っ越しさせようとする引っ越し強要工作
・被害者の社会的信用をゼロし、何をやっても上手く行かない状況に陥れ、社会的に抹殺
学会の嫌がらせは万全の警察対策・行政対策・裁判対策が行われていて、被害者は99%泣き寝入りさせられます。
上述の民事裁判は、学会の組織的犯行としては珍しく手口が杜撰だった為、裁判を起こし、事実上の勝訴を掴み取れただけです。
絶対に創価学会と学会員には近づかないようにして下さい。
また、このような理由から、創価学会の非合法化と解散が必要不可欠ですので、どうかこの案にご賛同願います。 ag25
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:10:22.95 ID:ZFsv8SQY0.net
- すぐにベッドを伴にする女は、75%に見えた
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:10:38.01 ID:Dp/OY9lz0.net
- 空きベッドでナースとイチャコラしたい。
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:11:55.64 ID:j5AQySbL0.net
- >>96
お前が全財産差し出して命も投げ出してコロナ患者救って来いよ
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:12:24.03 ID:CNZOyCOA0.net
- >>22
機械が勝手に動いて助けるんだよな
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:12:36.65 ID:43W6CCIO0.net
- >>98
今のところ新型コロナは法定伝染病だから金は行政から出るだろ
準備を怠っていた北海道が悪い
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:12:38.50 ID:0NDkvnUD0.net
- >>35
バーカ
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:14:17.81 ID:43W6CCIO0.net
- >>103
機械1台、患者1人に医師1人が常時張り付いている必要はないからな
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:15:46.75 ID:TBEnR0C60.net
- どうしてロックダウン後に医療体制を整えてなかったの?
何だか騙された感じ
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:16:09.06 ID:ZQmn4PwP0.net
- >>35
その通り。
大病院にいるとコロナ担当させられるから町医者の手伝いしてアルバイト代稼いでるよ。
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:17:01.73 ID:KoGUrLMS0.net
- >>107
キャパは限られてるんだから感染抑止しろって散々言ってたからな、医療側は
政府が無視しただけで
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:17:48.88 ID:rUTV6oKN0.net
- メディア界隈で持ち上げられている酋長がいる地域が一番感染者を輩出している
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:18:20.54 ID:oE8L9Ky80.net
- >>90
嘘じゃない
国の資料では重症病床206床あることになってるけど
その内86床はコロナ以外の重症者が使用しているから今のとこ120床しかない
空けるよう要請してるみたいだけど、ベッドが塞がってるから簡単には空かない
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:19:54.18 ID:LhIfhgUi0.net
- >>107
税金で体制整えてくれるのならやってたろうよ
経営してるんだからしょうがないでしょ
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:20:28.63 ID:j5AQySbL0.net
- >>107
半年で医者や看護士ってどれくらい増やせそう?
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:20:56.72 ID:e0yJgu3P0.net
- もー、のび太君はしかたないなー・・・
どーこーでもベッド―
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:20:56.94 ID:tJ9RMKpN0.net
- この国は数すらかぞえられない
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:21:19.01 ID:oE8L9Ky80.net
- >>104
金が出てきてどうすんの?
その金が麻酔の管理や気管内挿管してくれんの?
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:22:20.63 ID:/+Hn3ZyX0.net
- これでいいじゃん(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=VjuJsM1MQPM
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:23:46.79 ID:TBEnR0C60.net
- >>113
「半年くらいでは体制を整えられません」って
できないならハッキリ言っておけばいいじゃんねぇー!
と思うんだけど、この国はできないことを
できないと正直に言ってはいけないから…
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:25:17.18 ID:JHVlR22y0.net
- 10日で病院建てる中国にはいまだに遠く及ばないな
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:26:21.00 ID:q5eDLIU70.net
- 働かない医者は免許取り上げろ
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:26:41.56 ID:TBEnR0C60.net
- 「あっしにはエクモも人工呼吸器もつけなくていい」
と宣言したら、じゃあオムツも?って言われた
オムツもしたくないけど、しなかったらアレだしなあ
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:27:15.22 ID:43W6CCIO0.net
- >>116
カネが有れば人員を増やせるだろ
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:29:25.08 ID:e7GWN9qv0.net
- 医師会のいう深刻って「自分たち町医者が動員される恐れ、でも賃金相当分は欲しいからなんか給付しろ」
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:29:28.23 ID:RFQ4Egbo0.net
- 為政者は数字だけ見てまだいけるやんって感じで現場のことなんてまるで考えてない
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:32:16.37 ID:43W6CCIO0.net
- >>123
今は雇われ医師も余って働き口が無くて困っているくらいだからな
病院経営者がケチって新規雇用しないから余計事態が悪化している
要するにカネの問題なんだよな
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:37:00.62 ID:nvYQZzlk0.net
- 「すぐに使えるベッド」 ・・・ 今から30分間、オペレーターを増員してお待ちしております。 -- 夢グループ
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:37:11.36 ID:NQHPwZkr0.net
- >>1
今まで何やってたんですか?
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:37:35.24 ID:Nf9MpHit0.net
- >>24
残り5%が北見しかなかったら、札幌の患者は北見まで運ぶわけ?
北海道は広いから現実的にありえないね
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:38:27.05 ID:43W6CCIO0.net
- >>126
そら30分では無理だわな
半年も猶予時間あったのに何もしてない無能な北海道なんだから
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:38:44.69 ID:xCIM47pq0.net
- 重篤者はトリアージしてベッド空けるようにしないと
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:40:13.73 ID:DI2RrRfk0.net
- >>122
バーカ
救急車に乗ってたらい回しにされたらわかるよ
実際既に30件ぐらいたらい回しになってるよ、札幌
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:41:52.70 ID:BbZp8C7I0.net
- 誰に向かって訴えかけてるんだよ?
国も東京も同じぐらい崩壊してるっつーのwww
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:43:18.53 ID:43W6CCIO0.net
- >>131
客が来なくて遊んでるホテルを借り上げて野戦病院化するとか
やりようはいくらでもあるだろ
そんなんだから文明の低い道人はいつまでたってもマダオなんだよ
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:44:42.05 ID:qaxPW/880.net
- 北海道ならホテル腐る程あんだろと
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:45:18.85 ID:P3fkUYDN0.net
- >>133
でそんなとこの看護に行きたいやつなんているのw
それで看護師が大量離職したら終わりじゃないの
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:47:06.20 ID:xpeFkC3S0.net
- 病院はあといくつベッドが空いてるかを心配、給与も職も保障されている
飲食店の多くはほとんどの席が空いて廃業か倒産で無職
どっちを優先させるかは目に見えてるだろ
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:48:38.37 ID:43W6CCIO0.net
- >>135
そんなもん給与次第でしょ
看護師も働き口が無くて困っている時代だぞ
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:50:54.42 ID:fdmVsIm10.net
- やっぱり畳に布団だよな
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:51:22.61 ID:MMlGpD+40.net
- >>133
だから誰がやるんだよ
箱モノだけあったって医療従事者がいなけりゃなんにも意味ない
文明の低い道人の代わりにお前が行ってくれるのか
それでもまだコロナの人は助かるよ
問題はコロナ以外の病気の人が助けられないこと
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:53:49.24 ID:43W6CCIO0.net
- >>139
法定伝染病の危機なんだぞ
北海道が先頭に立ってやる義務があるに決まっている
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:00:23.98 ID:JvHPIVXE0.net
- >>139
武漢と同じことをやればいいんだよ
実際に中国はそれで乗り切ったんだから
個室じゃ医療スタッフが足りなくなるからホールにベッドを敷き詰めるのは効率が良い
日本シリーズも終わったんだし、札幌ドームを病床にするとか言い出したら見直すがまあ無理だな
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:01:24.67 ID:TDTytGxV0.net
- 私立札幌病院はトリアージのタグ付けの実践訓練を2015年に行っているし、これから他界する人が増える
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:01:34.52 ID:blDYuQPa0.net
- 全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道
26
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:07:11.34 ID:uCNNxsdX0.net
- 余裕があると思ってる道民はアホ。
分母は北海道全域の病院数。
患者は札幌に集中してて、札幌から離れた地域の病院は実際に使えない。
札幌の新規感染者の病床はほぼ無いだろうから重症者も軽症者も自宅療養になり、死者が増える。
最近東京、大阪で死者が急激に増えてるのはこのカラクリだ。
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:14:48.75 ID:mb9oKaDF0.net
- 軽症者は自宅蟄居でよか
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:19:51.04 ID:4EjmZYAP0.net
- >>18
経営者が身銭きって、人を集めるとかしてるのかね?
- 147 :世界 :2020/11/26(木) 21:21:15.07 ID:TDd0RLJG0.net
- 尚、ヒグマは冬眠に入ったもようdeath
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:25:23.58 ID:1UZO8TEG0.net
- んじや今までニュースでやってた数字はなんだったのよ?40パー台で深刻とかほざいてたから何言ってんの?て感じだったし。
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:33:56.26 ID:nje8N3nE0.net
- まあ、道民は医療崩壊言われても何も変わらないだろうな
「換気なんか寒くて出来るわけない!!!!
などと何の言い訳にすらなってない事を平気でほざくバカばかり
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:36:36.27 ID:qF7zC4Vu0.net
- いざとなったら学校のグランドに天幕張って
そこに寝かせればいい
と思ったけど冬はきついな
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:41:05.81 ID:+VZXpz+o0.net
- 木村もりよから岡田晴恵まで秋冬の流行は免れないから準備をと言っていたのにこの体たらく
北海道だけじゃないけど
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:44:40.39 ID:ud0PMJex0.net
- >>148
重症者用の病床じゃなくて?
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:45:10.45 ID:xqm4NMlR0.net
- 新型コロナウイルスについて現在分かっている情報
・ウイルスの変異の早さ、及び副作用によりワクチンは期待薄
・特効薬は無い
・感染者の約半数は無症状であり、発症する前でも感染力を有する為、水面下で感染が拡大しやすい
・感染力、致死率共にインフル以上
・空気感染
・感染者の糞便や精液からもウイルスを検出
・輸入冷凍食品の包装からもウイルスを検出
・60℃で1時間加熱しても死滅しない。また、4℃の環境では非常に安定しており、2週間以上感染力を維持
・人体の皮膚の上で9時間生存
・セ氏20℃の環境では、ガラス、スマホのディスプレイ、ポリマー紙幣の表面で4週間生存
・一度感染しても抗体は3ヶ月程度で消滅するので、何度でも再感染する
・ADE(抗体依存性感染増強)の懸念有り
・1年中感染爆発、冬はより一層深刻に
・全身の血管を攻撃して血栓を作り、肺や心臓、脳、肝臓、腎臓など様々な臓器にダメージ
・息切れ、倦怠感、味覚嗅覚障害、脱毛、糖尿病、知能低下、精神疾患発症など後遺症報告多数
・ウイルスが精巣や睾丸に侵入する為、男性は不妊になる可能性有り
・コロナによる肺炎は間質性肺炎(罹患すると余命5〜10年)
・HIVのように免疫不全になる噂が有る
・免疫反応を回避する
・犬や猫、トラ、ライオン、ミンクにも感染
・デンマークでミンクから人へ、ワクチンを無効化する変異種を感染確認
・WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割)
・WHO本部で65人の感染確認
・2019年9月時点で、イタリアで複数の抗体保有者を確認(武漢の流行より以前に発生していた可能性有り)
・アメリカで、70日間ウイルスを排出し続けた無症状患者を確認
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:46:12.96 ID:PFQArNQw0.net
- >>144
北海道民は冬眠に入ります
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:47:54.00 ID:sOx88GAF0.net
- >>19
急増ってのには、普通の医療システムは耐えられないよ
余力がないように調整しとくのが病院経営
予備役医療軍団でもいれば別だけどそんなのありえない
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:47:57.98 ID:3IQ+Sj+T0.net
- >>1
体育館に並べとけ
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:49:49.62 ID:sOx88GAF0.net
- >>141
武漢はそれやって大失敗だった
このSARSコロナウイルス2は、被曝量、吸収量で重症化トリガーが引かれるから大部屋にするとウイルスを互いに吸い込むからどんどん悪化する
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:51:04.37 ID:TfmPRSbC0.net
- GOTOやってるホテルから借上げできないわな
まあ沖縄で100%超え報道あったときも問題なかったし自宅待機になるだけでしょ
東京なんかはそうしてるし
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:52:36.45 ID:xqO4/nvL0.net
- ニセコのホテルが余ってるのと違うか
医者と看護師は中国とオーストラリアから呼べばいいスキーもできるよと
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:53:22.94 ID:aVcYawJr0.net
- 土曜日、日曜日は自粛するしかないぞ
平日の夜もだよ
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:54:57.45 ID:vxyGCa5I0.net
- 病床と書け
今ソファベッドの広告見てたから「え?」と思ったわw
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:54:59.77 ID:3qn2Re0J0.net
- >>6
あるけど本物の医療スタッフがいない
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:55:48.98 ID:0KjKMNMJ0.net
- すぐに使えるベッドって通販のあの膨らませる奴かと思った
医療現場のか
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:56:46.78 ID:vxyGCa5I0.net
- >>163
なかーまw
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:56:52.70 ID:3qn2Re0J0.net
- >>156
>>157が書いてくれてる通りなので無理
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:57:15.34 ID:0KjKMNMJ0.net
- >>164
見出しで勘違いするよねほんとw
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:58:33.50 ID:uFFRaCJC0.net
- >>157
年寄り詰め込めば明るい未来
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:01:18.07 ID:3qn2Re0J0.net
- >>167
マジレスすると年寄りが軒並み重症化してICUなどが却って埋められる事態になる
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:02:34.06 ID:aFifMkst0.net
- 深刻と思ってるならすぐに治せ無能めが
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:04:50.48 ID:Hfe3273i0.net
- マジレスすると、ベッド占有してる連中が生き延びたところで国にも社会にもなんの恩恵もない
遊びに行くな、出歩くなって言われてんのに、無謀に外出した報いだ
どうせススキノのえっちぃ店やらだろ
医療関係者だったら同情する
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:06:17.56 ID:3qn2Re0J0.net
- >>170
旭川市に限っては病院クラスターだな
複数の基幹病院がやられた
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:17:44.97 ID:Qjs3jrB90.net
- 言い訳ばかりして宿題してない子供みたいだな
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:20:52.31 ID:uFFRaCJC0.net
- >>168
体育館から火葬場
ICUなんか70歳以上は自費前金だわ。
まず手付金で1000万(1〜2週間の金額)
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:24:20.65 ID:fqddEJq40.net
- ICUもこれからは遠隔治療なんだよ
もちろん挿管とか気管切開とかそういう手技を直接する医者や
吸引や体位変換、清拭なんかをする看護師は必要だけど
データ見て呼吸器設定とか治療については遠隔で専門医に相談できる
この半年の間にそういう事を準備するのは
国や医者や病院の責任でもあったはず
とにかく医療において日本はそういう分野が遅れすぎなんだよ
それを一番邪魔してるのが医師会なんじゃないの
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:26:23.22 ID:3qn2Re0J0.net
- >>173
本当に医療崩壊したらそうなるかもしれないが、その場合も、年齢順ではなく先着順治療だろうな
先に呼吸器にありついた者勝ち
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:30:05.71 ID:2xUEqK0B0.net
- 夢グループで3分ベッドになる奴売っていたから、それを至急導入
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:34:04.55 ID:IKBHJENc0.net
- 使えないベッドを申告した病院の責任だろ
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:36:27.83 ID:bUufX2BW0.net
- この際ラブホも活用しよう。
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:37:48.86 ID:IKBHJENc0.net
- 申請したベッドで補助金が出るので補助金目当てに実働以上のベッド数を申請したんだろ。
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:43:10.49 ID:CvBU3zZH0.net
- コロナよりも、事故とかで大怪我して重体なのにコロナの検査してないって事で病院から受け入れ拒否られるってのが一番怖い。
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:58:28.24 ID:PmWZJqzP0.net
- >>179
補助金詐欺か
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:07:29.52 ID:CoXHJ9LJ0.net
- >>3
ベッド数はベッドの数じゃねえんだよ
医者と設備と隔離体制なんだよ
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:40:18.49 ID:IKBHJENc0.net
- なぜか東京だけはICUを潰しているのに数を誤摩化して少なく発表している。
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:43:47.39 ID:4FXggtZA0.net
- >>183
言い訳が
エクモを使ってるかどうかでどんな治療してるかがよくわからうから!
とか意味不明なこと言ってるんだよなw
そんなのは
勝手に分析してろ
であって統計の基準を変えるなぼけ
ほんと非常識だわw
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:44:14.78 ID:w5Pz2MmD0.net
- 日本じゃコロナはまだ1年経ってないから
準備不足でも仕方ない面がある
ってアナウンスだろ
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:45:58.86 ID:Qt0jFZNY0.net
- 東京で練りに練られた最強の蟲毒コロナをGOTOで産地直送喰らったら
田舎者は一瞬で即死っスよ
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:48:06.86 ID:Y8wVNpCJ0.net
- >>66
団塊がいなくなるころには人口が多い氷河期世代が次の高齢者世代になるんだが
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:51:44.72 ID:LXxIXqdE0.net
- まさかどこの地域でも病床増やしてなかったとはね
これでも増やしたんですって感じなのかね
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 00:00:16.02 ID:sDrR8uOA0.net
- 医師と看護師が少ないからか
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 00:17:43.45 ID:nzZPCts10.net
- 北海道も福岡県へ送れ
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 00:41:16.81 ID:OZE8C88J0.net
- 政府の許可も得ずに身勝手な非常事態宣言を出して世界中で笑いものになった北海土人が
今度はコロナを流行させてGOTOキャンペーンを中止に追い込みたいわけか
真っ赤な蝦夷地は本当にクズばっかりだな
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 00:45:23.47 ID:JUWpcVfd0.net
- >>187
非正規ばかりでろくに納税もしてない足手まとい氷河期ウンコ世代は
働けなくなった時点で殺処分できるよう法整備が必要だな
日本の福祉で生かしてやる必要なんてねえよそいつら
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 00:46:09.10 ID:SRDcySOx0.net
- ほんとかなぁ
まだまだイケるんでないの
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 00:47:08.98 ID:Zwfoxq9k0.net
- 毎年結構な数の肺炎死亡者出てるけど、そん時はどうなの?
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 01:27:52.68 ID:erXhl31Y0.net
- ニトリに行けばたくさんあるだろ
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:19:24.58 ID:UmFxhZN90.net
- ホテル農協を復活させろ
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:39:56.83 ID:7eKL3BP+0.net
- >>7
むしろ輸入開始
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:41:33.64 ID:7eKL3BP+0.net
- >>14
すすきのロックダウンした。そしたらすすきの以外に感染拡大したとさ。
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 03:19:12.83 ID:THpEHVKM0.net
- >>198
違う
北海道は一旦完全収束した時期もあったのに、東京や海外などからまた持ち込まれて元の木阿弥
元凶は入国緩和した国だが
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:50:39.33 ID:UNNH7++l0.net
- 人が足りないみたいだね。
子育てとかで引退した看護師にも復帰のお願い行ってるけど、断る人が多いようだ。
従妹に二人いる。
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:19:44.78 ID:qkO0U+oe0.net
- >>111
維新の最新政策「トリアージ」を発動して追出せばすぐ使えるな
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:28:01.16 ID:q+1uxKkK0.net
- >>19
半年で臨床検査技師やら看護師、医師を急造できたら神だよ。
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 12:08:38.98 ID:jsXm78iP0.net
- >>199
24や琴似に外人はこないだろ
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:23:52.49 ID:5G37SbZa0.net
- 本当にいくつ空いててどういうスピードで埋まってるんだか知りたい
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:25:32.46 ID:Y1DPpEl00.net
- >>150
札幌ドームがある
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:26:45.08 ID:NItb9Yhc0.net
- まずは>>146が全財産コロナ受け入れ施設に寄付してみよう!
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:29:07.66 ID:NItb9Yhc0.net
- >>195
だ〜か〜ら〜、医師や看護師、臨床工学技師、数々の設備や医薬品も
ニトリのベッドについてるのかって事。
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:30:42.15 ID:77QvUJuZ0.net
- コロナ患者を受け入れている病院でクラスター。トロイの木馬だよ。
最悪
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 14:54:39.44 ID:sMxOP8GG0.net
- ラブホが空いてるでしょ
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:39:46.07 ID:FgL4VQzT0.net
- >>70
じゃあ増税だよねw
お前ら給付金貰って
感染者を増やしたんだし罰金ということでw
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:46:50.82 ID:wVfX41un0.net
- 人員確保の見通しや段取りがあるなら基準統一前提で加えてもいいよ。東京の重症者数はインチキだが w
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 20:33:35.98 ID:2SPdzKjZ0.net
- イタリア(だったっけ?)にならって医学生を動員しよう
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 20:34:25.57 ID:Cdl6/SM40.net
- いつ医療崩壊すんの北海道って
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 02:10:43.43 ID:2PdmKYki0.net
- >>141
中国が乗り切ったとかwww ウソまみれの共産国のいう事を信じるとかアホかいなwww
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 10:55:44.37 ID:GsKZnaYi0.net
- >>210
GoToで儲けた中抜き業者から取れば?
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 17:56:03.65 ID:qTmwh6oM0.net
- 自治体というより医師会が自治体に積極的協力しなかったと思う。
「コロナ検査、230診療所で 石川県と県医師会が契約締結」
県庁で集合契約書に署名した谷本正憲知事は、コロナ対策に関わる医療関係者や医師会関係者らに謝意を示し「幅広に検査することで早期発見、早期治療、早期社会復帰が期待でき、社会経済活動の正常化にもつながっていく」と話した。県医師会の安田健二会長は「現場の医師の判断で迅速に検査につなげることができる」と強調した。
県医師会は、県が金沢市内に設けたいしかわPCR検体採取センターや無症状・軽症者向けの宿泊療養ホテルの運用にも携わっている。安田会長は「医師会は入り口である検査、出口である宿泊療養も担当している。県民の健康と安全を守るため、今後も県と協力する」と述べた。
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20200907005.htm
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 22:09:02.59 ID:g/sCMPGv0.net
- 国は改竄と隠蔽しかしないということは
安倍さんのときに散々教わっただろ?
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 05:42:01.70 ID:OH4lQPNW0.net
- >>107
民間病院に空いてる病床あるんだからいくらでもやりようあったよな
国民に10万配るよりそっちに金使うべきだった
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 05:55:08.13 ID:rpekmSeU0.net
-
WHO、マスク着用率95%なら「ロックダウン不要に」
世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は19日、
新型コロナウイルスの感染対策で「マスクの着用率が95%に達すれば、
ロックダウン(都市封鎖)は不要になるだろう」と述べた。
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 09:14:15.03 ID:J89jl8m20.net
- ベッドなんて160万床ある。しかもベッド余りで減らしてる。
足りないのはコロナを診察する医者だよ。
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 11:24:16.62 ID:if67IAz30.net
- >>220
最初の頃とは違って、あまり手がかからない軽症は自宅療養だしな。
総レス数 221
54 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★