2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ】 コロナ検査の陽性率、ワイオミング州(58・89%)、サウスダコタ州(44・14%)、アイオワ州(43・14%) [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/11/25(水) 09:19:30.39 ID:Dtvv9kCa9.net
米国の感染者は累計1248万人を超え、死者数ともに世界最多。

米ジョンズ・ホプキンズ大によると、検査を受けた人が陽性と判明した率を示す「陽性率」は、
24日時点で45州が、世界保健機関(WHO)が経済活動再開の目安とする5%を上回っている。

最も高いのがワイオミング(58・89%)。続いてサウスダコタ(44・14%)、
アイオワ(43・14%)、アイダホ(40・12%)、カンザス(38・23%)などとなっており、中西部、西部で高率となっている。
https://www.sankei.com/world/news/201125/wor2011250012-n1.html

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:47:20.63 ID:7Elji6/z0.net
欧米の死者数
死んだ者にはすべてPCR検査を行い陽性なら死因は新型コロナ。例え、老衰や癌患者であろうと。

日本の死者数
新型コロナ陽性者以外で死んだ者には基本的にPCR検査を行わない。
新型コロナ陽性者が死んだ場合でも別の死因に出来るような因子があればそれを死因にする(癌、老衰など)。

htrhrt

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:47:25.49 ID:7VXbHbfs0.net
>>37
検査体制が貧弱なのもあるだろうし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:48:24.73 ID:K4I6R//Z0.net
>>64
そう。
既に全員が感染済と想定するのが合理的。
そのうえで、症状が有る人を改めて検査し治療すればいい。

検査する労力を他の医療部門に回せ!

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:48:35.19 ID:BGdpEJaT0.net
ワイオミングやサウスダコタの住民は一生自分の州から外には出ないから海外とか関係無い

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:49:35.12 ID:SFAQXmfi0.net
ここまで来ると笑うわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:49:54.87 ID:7wXleA6w0.net
マスクは偉大だな
欧米人がゴミのようだ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:50:16.67 ID:7VXbHbfs0.net
>>70
という脳内妄想

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:50:25.85 ID:J07HBrWw0.net
>>38
キチガイおはよう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:50:51.78 ID:9w2ZK9PI0.net
50パーとか、白人黒人免疫無さすぎやべーわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:50:57.37 ID:rCXSisz30.net
>>11
では一休、やってみせよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:51:41.00 ID:/8E0mpnx0.net
>>56
その州知事も大統領がああいう態度のせいで
共和党知事→支持者が自身へ離反することを恐れ、マスク要請をなかなかしない
民主党知事→田舎の郡がガン無視or知事に反逆、議会共和党過半の場合は立法や訴訟による司法で妨害

まあこの辺はトランプ以外に共和党のうんこっぷりも原因があるだろうけど

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:51:45.16 ID:9w2ZK9PI0.net
>>54
WHO抜けた点は評価できる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:51:56.91 ID:uDqsMS110.net
ワイオミングはアメリカ一番のド田舎でこれはヤバイ
面積は広くて人口も少ないのに

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:52:06.94 ID:5+f6qvT30.net
アメリカの保険なしのところで検査しにいく人ってのが分母だろ?
そりゃー陽性率高くて当然じゃないか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:52:37.44 ID:jG2bg/pl0.net
米国ニュースで車の大行列はこれだったのか www

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:54:07.68 ID:BZAAlVA20.net
白人弱すぎだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:54:12.00 ID:pqrfS74j0.net
>>21
信頼性に乏しい韓国製やら支那製のキットで意味のない検査を大量にやると大国なんだ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:54:52.52 ID:d/eAD6+D0.net
>>86
最初からやらないやれない言い訳考えて隠蔽してる国よりマシ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:55:05.04 ID:YjdzisE+0.net
スウェーデン死亡率ドイツの4倍死者急増
「集団免疫なんて無かったわw規制強化するな」

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:55:58.91 ID:9TmevE3t0.net
さすがアメリカ
ビッグですね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:56:00.44 ID:m3kzBVYj0.net
これ永久感染まっしぐらやん
ワクチン出来なかったら全世界で医療崩壊
からの経済社会崩壊
国という概念が維持出来なくなる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:56:17.53 ID:zYf4VthW0.net
ワイオミングは大阪京都の距離感で
一人しか住んでないド田舎

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:56:45.76 ID:dxDxphlZ0.net
さすがアメリカン、ワイルドですね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:56:57.91 ID:LD6aZuqR0.net
外人はすぐに群れてはしゃぐから人口密度が低くても関係ないんだろうね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:57:11.93 ID:/8E0mpnx0.net
>>87
多分日本のこと書きたいんだろうが
日本は成功してるんだけどな
勿論今は冬を迎えて厳しいことになるかもしれんが、それでもアメリカに比べたら圧倒的に良好な状況

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:58:06.87 ID:d/eAD6+D0.net
>>94
成功ね
今そんなこと言えるなんて無責任なクズだな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:58:43.72 ID:u8CYB1WE0.net
>>1
これが異常な陽性率というもので、日本の陽性率が高いとかいってる人たちは目が腐ってる。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:58:52.35 ID:YjdzisE+0.net
お前らさあワクチンワクチン言うけど重症化しない若い奴らが安全性に懸念のあるワクチン接種するとでも思ってんの?笑

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:59:00.59 ID:GZvM9qlZ0.net
さすが陽気なアメリカン

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:59:37.44 ID:xB1C02EB0.net
検査の方法か検査キットがおかしいのでは?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:59:44.68 ID:PBa1wrCQ0.net
社会組織がストップすれば真っ先に治安組織が弱体化する
コロナではなく犯罪増加によって戒厳令が出される
この世は闇に落ちる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:00:26.05 ID:tdlJXDyu0.net
>>58
感染おさまらないから抗体なくなった頃に再感染でずっとぐるぐるループするんじゃね?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:00:29.23 ID:KnZhG7ev0.net
>経済活動再開の目安とする5%

この記事で大事なのはこれ
たとえば東京は5%超えているからね(11月23日は6.7%)
経済活動しちゃいけない状況なんだよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:00:53.41 ID:qtDE70UB0.net
あーこれPCR検査のサイクル値相当上げたな
45くらいなんじゃないか?w

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:01:53.93 ID:1zRkTsiz0.net
>>1
集団免疫まであと1000万人death

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:02:43.93 ID:lIB2tdBi0.net
そのまま仲良く暮らしなよw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:02:47.06 ID:mKk6KSvE0.net
東京都はここんとこ6%台

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:04:28.29 ID:GyPiLlMA0.net
韓国製の糞キットかなw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:05:04.52 ID:PNykFTbZ0.net
>>67
だから杉浦だ馬鹿

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:05:06.51 ID:pRzL9yee0.net
多分、事前診断での絞り込みなしでこれだろ?

感染率ヤバすぎ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:05:18.09 ID:ZuJfwfVg0.net
ワイオミング州といえば、ブロークバック・マウンテンだよな・・・

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:05:27.41 ID:IopZTwzp0.net
>>1
これって経済活動再開の目安が感染率5%未満って意味?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:05:40.60 ID:HyNadJsW0.net
今日の世界 11/25 10:00データ

世界:死者1.413.713

イタリア:死者853。地獄
フランス:死者592。ハードロックダウンの効果か。新規感染者、先週火曜日の4万5千に比べ今週火曜日9000
ロシア:死者592。ミンクコビッドに対してのワクチン実験中。畜→ヒト感染を防ぐ目的か。スプートニクは95%有効発表
ドイツ:死者382。最大10人までの集会許可するかもとのこと
スペイン:死者537。第2波中最大の死者数。クリスマスを見据えた規制計画書がリークされる。
スウェーデン:死者15。老人介護施設ノーガード責任問題、炎上中。尚医療崩壊目前
インド:死者489。とまんない
アルゼンチン:死者310。血漿治療効果無しと発表、インドでも同様に効果無し
ブラジル:死者630。止まらない
オーストラリア:死者0。新規12程度。ほぼ収束の雰囲気も、警戒解かず。むしろ強化する予定

アメリカ:死者【2.148】。レベルが違う

他:世界中で通販サイト右肩上がり、その反面物流インフラ、宅配業者が過労死寸前というか既に死者出始める
他:陽性100人に対し、重症0or1。要入院38人(内5〜60歳の後遺症率40〜70で推移)で推移。残、無症状追跡調査各国始める。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:06:24.84 ID:KnZhG7ev0.net
ワイオミングをバカにするけど
WTO基準超えで経済活動不可という点では
ワイオミングも東京も同じ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:06:52.91 ID:7wXleA6w0.net
やはりトランプのコロナ軽視はまずかったよなあ
自分の感染に関しては超ビビリなのに

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:07:02.39 ID:55rTodhB0.net
日本人にとっては、ただの風邪 

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:07:57.65 ID:49oqBbYg0.net
米国は被害甚大だし武漢ウイルス研究所爆破の件とか
もっと突っ込むかと思ったが意外と大人しいな
世界一位の米国でも中華と闘うのはキツイのか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:08:52.12 ID:K4I6R//Z0.net
>>1
陽性率の数字が出てるのに、なんで検査数が書いてないの?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:09:38.86 ID:uhUQILnD0.net
なんであんな過疎化したど田舎で笑

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:10:04.11 ID:lpenG17u0.net
パンデミック始まってたのか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:10:08.73 ID:j4kzhiTg0.net
アメリカ人はズボラ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:10:31.00 ID:PQSD2FGR0.net
>>96
WHOの目安が5%って時点で想像つくだろうが定常的に二桁は異常
日本のステージ3が10%以上になった時も3は5%でいいだろという声があった

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:10:36.13 ID:dtfQAgvS0.net
嘘くさ
大暴落するまでわざとらしい数字は信じないよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:11:04.76 ID:KnZhG7ev0.net
>>116
破壊するにはもったいなさすぎるほどのビルが
あちこちに建ちまくったからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:12:00.83 ID:yVXcOobM0.net
アメリカワクチンいらなくないかもはや

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:12:22.07 ID:LyPCcL2T0.net
トランプちゃんと対策しないと

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:12:38.98 ID:x5oHM7l+0.net
我々は激動の世紀に生きてる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:13:27.38 ID:y4wCBDhh0.net
2年後には全世界で同じような状況になってるんじゃないか?そして死亡率もどじょうのぼり

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:15:22.63 ID:U7ebbHVR0.net
GoToのせいだなw
時期が証拠だよなw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:15:23.49 ID:CXZUABcr0.net
これはエアロゾル感染超えて完全な空気感染やろ
息をするだけでウィルスが飛ぶ
日本のコロナも既にそうなってる可能性がある

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:16:29.59 ID:7VXbHbfs0.net
参考(感染者最多の11/21の陽性率)
東京 6.5%
大阪 11.2%
北海道 7.4%
愛知 13.6%

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:16:48.77 ID:W+R9eBeb0.net
白人しか住んでないド田舎州

サウスダコタ=島根県
ワイオミング=鳥取県
アイオワ=岐阜県

ワイオミング
面積 日本の総面積の7割
人口 鳥取県とほぼ同じ





ヤバイだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:17:41.37 ID:I5oq6+FA0.net
 
トランプが勝利した州壊滅  

ただの風邪だ
 
心配すんな

風邪薬でも飲んで寝とけ
 

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:17:51.03 ID:kqICMsDr0.net
>>131












https://m.imgur.com/ChGiCHu?r

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:18:08.84 ID:pPglAQUc0.net
そりゃアメリカの人口密度激低な田舎の共和党支持者から見れば
ゴミと疫病にまみれた都会に住んでる連中が馬鹿にしか思えんし
そいつらのためにマスクを義務化されるのはたまらんだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:18:25.60 ID:KnZhG7ev0.net
>>130
その4都道府県は本来経済活動しちゃダメなんだよ
緊急事態宣言出さないのは異常だ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:18:29.15 ID:ExLB26XE0.net
>>130
日本の数字は信用できない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:19:22.21 ID:XqS2A0UM0.net
ワイオミングの住民なんかマスクほとんどしてないだろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:19:24.15 ID:I5oq6+FA0.net
 
コロナには頭脳弱者の駆除機能があるんだな
 

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:21:16.24 ID:Cc4Q4Osm0.net
そら、中国、ロシアはトランプ政権続けば、
アメリカはどんどん弱体化して、
西側諸国との関係も悪化して、
孤立化するからと、期待するはずだわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:21:19.34 ID:wos4KOs+0.net
アメリカはPCR検査受けるのは無料で何度もうけられるから、検査数も凄いのに
それでもこの陽性率とか
弱毒で良かったよ
強毒性なら、世界滅ぶところだった

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:22:41.84 ID:ak41N+R10.net
>>1
検査キットの性能を再確認する必要を感じるくらいの陽性率ではないだろうか

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:23:40.82 ID:nwBaiYEj0.net
高杉だろ
なんかおかしいぞ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:25:19.17 ID:49oqBbYg0.net
>>140
弱毒なのは助かってはいるけど
弱毒だから余計に罹患者の行動範囲が広くなり感染者数を増やしてるともいえるしなあ
長い目でみたらエボラよりやっかいでは

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:25:57.68 ID:oUkuGoJa0.net
検査に至る経緯で全く違うのにヨーセーリツヨーセーリツってなんの意味があるんだ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:29:02.92 ID:p7VNX1gu0.net
コロナなんてない バイデンの陰謀だ
マスクは俺たちを呼吸困難にさせて苦しめようとする バイデンの陰謀だ
俺がコロナに感染しているはずがない 病院で暴れてやる バイデンの陰謀だ
選挙は不正だ バイデンの陰謀だ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:29:35.20 ID:orY29Y9u0.net
トランプ自信も感染したしその家族も弁護士家族も感染
しかもマスクをせずにうろつく
支持者もうろつくから赤い州が感染率上位
こいつらは自ら感染するのみならずスプレッダーになってるクソしかいないということだな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:30:56.51 ID:EE/7Yy0r0.net
いけそうやん

集団免疫

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:31:07.83 ID:BgY8B4Mv0.net
もう気軽にアメリカにも遊びに行けなくなった

なんて世界線だよ、まったく・・・

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:33:05.43 ID:7wXleA6w0.net
ワイオミングで出てくる写真を見るとこりゃあマスクするわけないなと思うけど
こんな人のいない糞田舎でもマスクしないと無慈悲な報いを受けることになるんだな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:35:02.76 ID:A7J8feLC0.net
アメリカは最先端行ってるな!目指せ集団免疫獲得!

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:35:07.05 ID:TxtZzmAH0.net
「免疫は半年しか保たない」という研究結果も出てるからな…
感染しても、ワクチン接種しても、半年すると再感染する可能性がある。
有効な治療薬ができないと厳しいな…

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:37:37.41 ID:8Q7y/kE90.net
アメリカの検査キットの精度はどうなんだ
クリーブランドの知事が韓国から購入した奴よりまし?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:38:09.99 ID:ZeBC++KM0.net
検査数膨大に増やしてこの陽性率ヤバイね
でも自然集団免疫はできねえ 3か月で抗体消失でしかも変異するから再感染はこれから増えてくる
毎年はやっていたインフルよりヤバイよ 1年に最低3回接種だしね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:46:04.78 ID:J6VvWGBE0.net
>>153
毎年完璧なワクチンが完成すれば良いけどな
数種類のインフルですら外す
数百種類を超えてるコロナはほぼ不可能に近い
その年のワクチンが失敗すれば日に何万人死んでも止まらなくなる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:46:06.72 ID:td0FWJML0.net
結局、集団免疫ってつかないの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:48:52.34 ID:IYuk3xwm0.net
ワイオミングやサウスダコタって
鳥取島根が広大になった感じか

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:49:08.10 ID:4jm0/bGX0.net
ブロークバック・マウンテンでお馴染みのワイオミング州か

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:49:16.03 ID:rleTfMlB0.net
これはもう集団免疫獲得出来そうだな。
田舎の方がガードがあまいって感じなんだろかね。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:53:45.40 ID:4QReuQme0.net
なんかもう、アメリカは被害諦め全員感染したほうが良さそうだね

他国にバラまくからダメか・・・

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:54:03.64 ID:JX3nZZRt0.net
>>156
だね、東京がーーーって言うけど
もし東京がアメリカ人の民度なら
地方全滅してるわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:55:16.55 ID:RBXRvrh80.net
免疫長続きしないからやっぱり罹っただけ損じゃんw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:55:29.17 ID:7vOv4h+90.net
福岡で陽性率せいぜい1-3%
政令都市で人口あたりの検査数が一番多い
濃厚接触者を網を広げて検査して陽性は隔離
この方法がうまくいってるから福岡が抑えられてるみたいだな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:55:52.35 ID:AjMDZ3kL0.net
>>155
出来るかもしれないができるまでに払う犠牲が予想できない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:02:15.44 ID:ThWQ+XYI0.net
>>162
ニューヨークも検査を一杯やっているのに
抑えられていないのは何故なんですかね?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:02:37.13 ID:RBXRvrh80.net
>>163
短期間で免疫消滅して再感染するんだから集団免疫とか不可能じゃん

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:03:34.68 ID:RBXRvrh80.net
>>164
人口が多くてマスクしない人も多いからでしょ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:04:11.75 ID:jxQIn1gn0.net
おお!盛ってるねぇ!ドミってる?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:05:14.29 ID:AKa9Yq7m0.net
>>1
ワイオミングなんて州、初めて聞いたわw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:08:57.85 ID:+9pVv2uC0.net
これってワクチンの必要がないレベルで感染だろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:11:25.16 ID:mKO/soHK0.net
草生えるわ アメ公汚すぎwww

総レス数 220
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200