2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅首相】GoToトラベル感染原因に否定的…「4000万人が利用して感染者数は180人だ」★9 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/11/24(火) 03:19:11.33 ID:5Tq9YD6S9.net
菅義偉首相は23日、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、観光支援策「Go To トラベル」の一時停止を決めたことに関し、「トラベルは延べ4000万人の方が利用している。その中で現時点での感染者数は約180人だ」と指摘し、トラベル事業が感染拡大の原因との見方に否定的な考えを示した。

 政府は21日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、トラベル事業では感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約停止などを決定。首相は講演で「(感染防止対策を)徹底することによって、国民の皆さんの命と暮らしを守る」と強調した。

2020年11月23日12時06分 時事通信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020112300258&g=pol

★1が立った時間 2020/11/23(月) 13:07:37.82 [首都圏の虎★]
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606131641/

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:28:00.96 ID:wEfgXuI00.net
>>381
繋がってるもなにも
>旅行業界従事者、飲食店従事者は約2000万人
って主張してるじゃん

そこから広がりとして関連業種従事者がいるんだろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:28:09.30 ID:GY3HQlv/0.net
GoTo利用者かどうかまでは特定できないが
観光地でスポット感染が出てるのが”部外者”がばらまいてる何よりの証拠
そこからじわじわ増えるのがウイルスの性質

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:28:16.27 ID:5y+ur9yk0.net
世界中のこの混乱を戦争中なみの状態に例えらるけど
その戦争の銃弾が頭の上を飛び交う中で
呑気に旅行行って騒いでる連中が世の中を混乱させてるわけだ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:28:30.37 ID:w3MvSHre0.net
GOTOやめろニート勢の書き込みを要約してやるね

俺に補助金よこせ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:28:34.94 ID:Dj59y1d+0.net
感染は旅行者よりも出張者のほうが圧倒的に多い

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:28:49.33 ID:+F6MG/H50.net
>>379
マクロファージに感染ってなんだよ?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:29:16.88 ID:HYrFdTEx0.net
GOTO、鬼滅の開始後は横ばいで
スプレッダー渡航者の入国緩和から急増している

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:29:18.71 ID:Iz3kH2TA0.net
Goto事業が業態別に分かれ過ぎなんだよ、確かにトラベルでの影響は少なかったかも知れないけどイートによる影響は大きいだろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:29:20.30 ID:+dst0emt0.net
>>384
それ言ったらバカすら騙せなくなる

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:29:26.15 ID:w3MvSHre0.net
>>389
え?どこ?wwwwwwww

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:29:54.86 ID:B4AjhuCM0.net
>>381
創価・二階利權のゴミ觀光業や飲食なんざどうでもええんだよ

コロナを擴散させて地方の農地やインフラに脅威を與へた事實すら認識できねえのかよ
とこれだから創価自民黨は知能遲れだと笑はれるんだよwwwwwwww

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:30:06.15 ID:Dj59y1d+0.net
出張者のほうが圧倒的に多い原因は利用する店が
家族旅行とは別種だから

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:30:20.69 ID:ipRmu+/v0.net
経済おじさんはどれくらい経済回してるの?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:30:42.96 ID:wEfgXuI00.net
>>387
関連広げまくって草だわ
観光業大きくみせようと何でもかんでも「関連」に含めた人数だよ
それこそ町のパン屋や肉屋も観光関連

そんで「飲食業」いうてたのに「加工業」含めるなや
飲食関連加工業は全部飲食業に卸してるのか?
んな、馬鹿なって理解出来るだろ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:30:47.13 ID:WzZLoue90.net
飲食観光に無駄金払わずにはよ潰せ
一次産業だけ保護しろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:30:52.21 ID:aGd+RN4r0.net
感染経路不明が多いのに全部わかるわけ無いんだけど…

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:31:14.98 ID:YfqLkMF/0.net
gotoで死ぬ人より生きる人が多ければ成功だよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:31:16.08 ID:+S2K57yz0.net
>>372
他の人が使っていない空間を
使用する状態と、そうでない状態の差は
当然出るでしょ。

税金を出所にしてやることでは断じてないが。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:31:31.42 ID:w3MvSHre0.net
>>387
それどころじゃないぞ
それに依存してる別産業も含めたら
もっと倍増する。
それを理解出来ないアホニートがギャーギャー騒いでる
しかも何のエビデンスもないGOTOが原因だー!!って
福岡県知事が完全にピークに次期がズレてますってデータ開示しても
彼らには見えませんwwww

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:32:13.02 ID:B4AjhuCM0.net
ただの風邪厨は↓の一文で一蹴できます。あとはそいつの呻きを高みの見物w

SARS-CoV-2はACE2を介して細胞に取り込まれますが、ACE2は、呼吸器系の2
型肺胞細胞、腸上皮細胞、内皮細胞、眼や腎臓の上皮細胞、肺胞単球細胞やマク
ロファージなど一部の免疫細胞、大脳皮質、脳幹などの神経系細胞などにも広く
発現されています。
http://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info20.html#r20

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:32:13.08 ID:Ik5ScsT30.net
観光立国という方向性の弱点が露わになった

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:32:25.12 ID:LEMs5v3w0.net
自分だけ助かる道選んだ方がいいな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:32:27.12 ID:+F6MG/H50.net
マクロファージ
https://wellbeinglink.com/treatment-map/cancer/immunity/

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:32:33.67 ID:hACxkFn80.net
本来、移動規制されるべき感染爆発地への移動を補助金のon/offでやるっつぅだけの話なのに、スダレハゲって詭弁使ってまで意固地になるよな。
安倍総理の時に強行した一員だからだろうね。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:32:44.48 ID:ipRmu+/v0.net
乞食業種は徹底的に潰して本当に良いものだけを残せばいい
あれらは社会の無駄でしかない
社会の寄生虫たるゴミクズ共潰せば廃棄食料の問題も解決して◎
目先の経済にとらわれてる頭悪いおさるさんも死ねばいい

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:32:53.59 ID:w3MvSHre0.net
そもそろだがロックダウンしたから感染収まったって
思ってるアホがまだ居るってのが怖いわ
あのグラフみて、あれ?タイミングズレてね?ってならないんだからwwwwww

こんなアホな国民のトップなんて誰もやる気しないだろ
適当に騙して自分の利益を貪るだけでいいわ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:33:27.31 ID:jTwtewO10.net
>>394
トラベルに東京民をいれたのは間違いだったと思う
東京民は混雑に対する感覚がマヒしてるから
人混みや行列に慣れすぎていて慣れすぎてて地方で密を作る
そして旅行先で宴会してドンチャン騒ぎしてコロナをばらまく
東京民は民度が低いのでトラベルから除外でいい

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:33:39.74 ID:09tVI5x80.net
感染拡大をさせたいと思っていると仮定すると腑に落ちるんだよな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:33:39.84 ID:LEMs5v3w0.net
>>407
もしかしたらただの風邪厨は感染していて精神破壊されてるんかも

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:33:50.56 ID:w3MvSHre0.net
>>363
従来からある普通のコロナもそうだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:33:55.87 ID:RbFKmIcH0.net
マスゴミがこぞって押した鬼滅クラスターです

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:34:16.09 ID:Wh5McScj0.net
コロナ死者数が○人以上、もしくは2週後の予測値が○人以上になればどうするとか、
明確に基準に従って行動するなら良いが、どうも最近報道がうるさくなってきたからgotoやめるとか、
いきあたりばったりで行動してるようにしか見えん。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:34:57.17 ID:w3MvSHre0.net
>>407
>>416
重症者のレアケースを持ってきてデータですーって
コロナ脳って生きづらそうだなwwww
老人が風邪やインフルになってもそういう合併症起こしまくるわアホ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:35:01.71 ID:W/ufHu+Y0.net
トラベルにしろイートにしろ普段にしろ一部のモラルの無い人間が問題
常識あるマスク警察が必要

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:35:18.52 ID:uWmcfqu80.net
四国でも増えてるからなあ
人が移動すりゃ持って帰ってくるのは明白だろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:35:18.96 ID:jTwtewO10.net
>>401
実際、観光業や飲食店にものを納めている業者も
大打撃を受けている
GOTOトラベルはその辺の救済にもなる

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:35:30.69 ID:LEMs5v3w0.net
>>420
医療崩壊させない方法考えたことある?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:35:48.84 ID:5y+ur9yk0.net
必要以上にかばったり不必要に支援しすぎたりしたせいで
いまやコロナ=観光業の構図だな
経済を回すなんて言葉も白々しい
自分たちの支援したいだけの業界なんですよと言えばまだカワイイもんだが
まあ観光なんて後進国の乞食産業ですから 仕方ないですけどね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:36:10.52 ID:9Int88Fx0.net
4000万ておかしいだろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:36:12.54 ID:yKr9VNDQ0.net
始まって数か月のgotoが原因であるエビデンスなんかあるかよ。
人の移動で感染が拡大する論文はあるだろうけどな。
逆にgotoが感染拡大に一切影響していないエビデンスを示してほしいわ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:36:16.91 ID:B4AjhuCM0.net
>>417
舊型コロナがマクロファージに感染するわけねえだらうがwww

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:36:21.90 ID:w3MvSHre0.net
>>401
実際そうなんだが?
馬鹿は誰なんや?
観光地にある商店やコンビニすら
客足が減ると影響あるんですけど?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:36:38.62 ID:jTwtewO10.net
>>406
だな

GOTOは予算の何倍も経済効果を出してる神政策だからな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:37:38.87 ID:ipRmu+/v0.net
票田も経済も乞食産業に依存なんて
韓国や中国に圧倒的に敗北してるのを暗に認めてるようなもんなんだよね
ま、沈没劣等がじわじわ死ぬ様を楽しく茶化すだけの話だけどw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:37:46.00 ID:jTwtewO10.net
>>426
GOTOトラベル利用者はだいたい一人三回は使うからね
自分はもう6回使ってる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:37:49.60 ID:uHDJI2ES0.net
>>17
出てないよ。ソースを出してみろよw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:37:53.62 ID:hACxkFn80.net
ステージ4になって知事がなにがしか活動を控えるよう要請したエリアでgotoを続けるのは対策として一貫性がない、って専門家に突っ込まれてたよ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:37:57.01 ID:w3MvSHre0.net
>>428
そもそもサイトカインを超す原因の話してるんやろけど
マクロファージに感染て馬鹿なの?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:37:59.72 ID:Iz3kH2TA0.net
ぶっちゃけ国や自治体、Gotoに関わる関連事業が感染対策を講じたところで
無症状感染者が各地でノーマスク濃厚接触してまわれば拡大を抑えるなんて出来ないんだけどな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:38:50.11 ID:w3MvSHre0.net
>>424
あるし知ってるよ
指定感染症2種から3種にしたら全て解決する

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:39:09.63 ID:B4AjhuCM0.net
>>435
君さあ、國語の成績2か1だつたでせう?w

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:39:12.28 ID:ipRmu+/v0.net
>>436
そういうこと
乞食産業にはあたまのわるいおさるさんしか群がらないから自滅するのは必然
こんなことも分からない猿が大声で喚いて通る国
国なのか?ここw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:40:15.52 ID:5y+ur9yk0.net
あの菅のアドバイザーのアトキンズがインバウンドを推奨した元凶だもんな
そのせいでコロナが中国で流行り出したときも
春節ウェルカムを止めれない むしろ歓迎した国があったわけで
その流れがいまのGOTOにも続いてるわけよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:40:52.52 ID:GY3HQlv/0.net
>>426
述べ人数だろうね
何日か前にYahooかどっかでアンケートとってたけど
使ったって人は10%台だったと思う

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:40:56.27 ID:W8BqVLFB0.net
責任逃れをしたい自民党と官僚の操り人形>管義偉内閣総理大臣
会見では感情なしの棒読み

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:41:04.07 ID:w3MvSHre0.net
>>438
でたーwwwww
反論できなかったら
国語の話しだしたw
事実上敗北宣言ですやん
脳細胞マクロファージされたん?wwwwwww

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:41:13.73 ID:hACxkFn80.net
ホイホイ感染拡大地行くアホに小遣いやる必要なんてねーわw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:41:20.64 ID:kuwiA/Cm0.net
>>301
東京都の人口1300万人なんだけど?
人数だけ見てるだろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:42:07.10 ID:wEfgXuI00.net
>>423
まぁ、別に観光や飲食が日本の根幹産業でもいいよ
だけど、その状態を維持しようと思うなら、上にも書いたけど、
「コロナはただの風邪」であり「たいしたことがないから精神的に克服すればよい」
後は「Gotoでダメージを癒やせば経済は元に戻る」
って理屈でも立てない限りどうやっても破綻だぞ

労働者の3割が従事してる根幹産業を生活保護の様に面倒見続けるなんて無理だからな
「コロナ以前に戻す」ってことに大金注ぎ込んでるんだから

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:42:15.53 ID:6Ddqhulo0.net
>>383
移動は免疫低下をブーストするだろ
特に寒い土地への移動

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:43:46.30 ID:uHDJI2ES0.net
トラベルは感染経路じゃないぞ

ホテルは消毒で個室、移動は車ならノーリスク、新幹線や航空機は10分以内に換気で全員マスクで寝るかスマホでダンマリ。観光地は大抵屋外で屋内も感染対策は大体取っている。

こういうと、旅行で飲みや風俗に行くだろうというのもいるが、旅行に行かなくても同じ事をする。旅行がないと品行方正にするなんてあり得んわ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:43:49.97 ID:8ULY531u0.net
>>444
感染拡大地域の出入りはむしろ値上げして良いくらいだもんな
そうすれば、マスク無しで会話したりするのを放置せず、本気で取り組むだろう

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:44:18.73 ID:w3MvSHre0.net
>>436
感染してても殆ど無症状の人はそもそも
感染させません。
てか物理的にどうやって感染させるんだよwww
感染の症状が出てないって事はウイルスは既に
ぶち殺されてる事になるんだけどwww
感染して咳→微熱という段階でウロウロしてる奴がバラまいてんだよ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:44:42.32 ID:Ik5ScsT30.net
まるでオーバーシュート攻めを繰り返しているみたいだ
ふんどし引き締めないとダメ
そしてアビガンはどうなってる?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:44:59.35 ID:ipRmu+/v0.net
旅行だの飲食だのが無いと生きていけないって
どんだけくだらない日々を送ってるんだろう
そんな仕事人生してて楽しいのか?おさるさんは

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:45:26.71 ID:Wh5McScj0.net
今回は国民の健康の危険を冒してまで観光・飲食業を支援してるけど、同様に製造業を支援することは無かったなー。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:45:31.82 ID:B4AjhuCM0.net
ただの風邪厨を撃退するには↓の一文だけで十分
頭の惡さを認識して退散するか、いつまでもみずぼらしく吼えるだけw

SARS-CoV-2はACE2を介して細胞に取り込まれますが、ACE2は、呼吸器系の2
型肺胞細胞、腸上皮細胞、内皮細胞、眼や腎臓の上皮細胞、肺胞単球細胞やマク
ロファージなど一部の免疫細胞、大脳皮質、脳幹などの神経系細胞などにも広く
発現されています。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:45:51.79 ID:tMOrGukn0.net
欧米は再ロックダウンしても制御不能になりつつありとか言ってるのに、
日本のこのユルいのに感染の少ないのはなんだろうな。別世界だよ。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:45:56.25 ID:wEfgXuI00.net
>>429
観光地、それこそ温泉街なんかだと観光がダメージ受けたらコンビニも致命的ダメージを受ける
じゃあ全てのコンビニがダメージを致命的なダメージを受けるかといえばそんなことはない
コンビニ5万〜6万店が全部観光地にあるとでも思ってるのか?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:46:00.25 ID:uHDJI2ES0.net
>>436
旅行先でノーマスクなら、地元でもノーマスクだよ

遠出することで拡散すると言いたいのだろうが、もう既に十分に拡散している。拡散を心配するフェーズはとうに終わった

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:46:23.49 ID:+F6MG/H50.net
>>407
受容体がマスターキーみたいになっとるがな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:46:36.92 ID:hACxkFn80.net
予算決まってるんだから一部地域止めたところでピークアウトさせたら使いきるわけだし、この状況で補助が既得権みたいにピーピー言うなっちゅう話やろ。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:46:58.31 ID:MIdxIi9c0.net
>>1
見えない感染者は存在しないんだ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:47:20.37 ID:09tVI5x80.net
エビデンスだかレジデンスだか知らんがGOTOは人の移動を推進すること
家に引きこもっているのと混雑した電車に乗って出かけたり人の集まる場所に行ったり外食したりするのでは
どちらが感染拡大を招くかは明らか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:47:52.03 ID:w3MvSHre0.net
>>456
観光業だけではなく関連で数はかなり増えるという事は理解出来まちゅかー?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:48:11.91 ID:sT8RHozH0.net
やっぱり、こいつはナンバー2でいれば良かった人材か。トップの器ではないな。
まあ日本の政治家は全てクズだが・・・

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:48:39.79 ID:+F6MG/H50.net
しかし、免疫が勝るから
死なずに回復するんだろ?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:48:44.38 ID:MIdxIi9c0.net
鳴り物入りの携帯値下げも有耶無耶

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:49:38.72 ID:Ik5ScsT30.net
>>453
ものづくりは大切なことなのにね
もっと支援保護すべき

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:49:41.11 ID:8ULY531u0.net
観光や飲食はどこの国にもあるけど、ここまで優遇する理由は何だろうな?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:50:05.74 ID:imw3bLmF0.net
安倍のウソつきが感染したね。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:50:14.00 ID:w3MvSHre0.net
>>464
死んでる奴のデータを日本や世界(人種も違うが)を客観的に見て
言える事は

風邪やインフルで死ぬような奴が同じ様に死んでるだけ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:50:52.92 ID:bJv/t81b0.net
濃厚接触者陽性も入れてるか?市中だってあるし

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:51:10.41 ID:wEfgXuI00.net
で、具体的には関連のうち金額にして何割が観光業からの寄与で、
どれくらいの業者・労働者が観光業界に依存してて観光業の衰退に伴って破綻・失業するの?

それだけ上から言えるんだから知ってるから言えるんだよね?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:51:39.88 ID:+F6MG/H50.net
コロナマスターだな
スーパーコロナだ

風邪は風邪だが

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:51:50.78 ID:wEfgXuI00.net
>>471

>>462
向けね

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:51:51.04 ID:Ik5ScsT30.net
>>467
インバウンド狙いからのグローバリゼーションw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:51:58.10 ID:1XAyMCQU0.net
>>460
見えないことにしてる分も含めてな。
原発と同じさ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:52:05.75 ID:xUymrOPz0.net
権力を集中しても結局はそれを活かして国民の最大の敵にしかなれない無能だということは良く分かりました

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:52:09.47 ID:EtXaVdSz0.net
>>454
つか、SARSもワクチンが開発されていないのに、
日本では、いつの間にか解決したみたいな雰囲気なのは、なんで?
正確に言うと流行したあの頃、感染者が増えて
1万人を超えたあたりから、マスコミの報道が徐々に少なくなって
扱わなくなった気がするんだけど。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:52:12.47 ID:hACxkFn80.net
携帯はなあ。最初威勢いいこと言っててもいつの間にか総務省からの天下り一派に丸め込まれる過去何度かあった展開だと思う。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:52:27.79 ID:SYjLi6y+0.net
その180人が誰にも感染広げてないのならそうかもな
あと、180人に入ってない無症状者が問題

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:52:55.69 ID:N7/CCzJV0.net
こいつ、まだこんなこと言ってるのか

ならば、しっかり調査しろ

検証できる仕組みを作ってから、はじめろ

全くしらない第三者への感染の可能性もふくめ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:52:55.72 ID:F0jnwlYPO.net
ネオリベのブレーンって総じて詭弁主義者だよな


何の解決にもならない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:53:20.08 ID:tD9MLNgm0.net
ウーバーイーツ怪しくね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:53:44.33 ID:hjtX4bZm0.net
GOTOわざわざする必要ないだろ。もう政府は何もしなくていいから!

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:53:55.45 ID:w3MvSHre0.net
>>473
何論点変えてんの?
しかも俺それにこたえてもいないし
お前安価も付けてねーじゃんw

で、君は否定した観光産業と繋がってる別の産業にも
被害が及ぶ事実は認めるの認めないの?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:54:19.85 ID:0zmCtCBP0.net
>>450
発症2日前から他人に感染させるんだって
だから濃厚接触者の定義が「症状の出た日の2日前から」になっている

これが新型コロナな厄介なところ
SARS は発症以降だったんだけど、新型コロナは症状の自覚がない時期から他人に感染させてしまう

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:54:41.55 ID:+F6MG/H50.net
回復してる人がいるんだろ?
無症状者もいる
マスターキーもったコロナが
免疫に負けてるだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 06:54:50.22 ID:wEfgXuI00.net
>>467
憶測やバイアスなしに、純粋に政策として評価した場合、
前提として「コロナはただの風邪」だから
「コロナに慣れさせる」ことと「コロナに伴う風評被害が酷かった業種への支援」
これによって「コロナ以前に戻せる」
って考えてるとしか思えない

こう考えると非常に合理的な政策

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200