■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【GoTo】札幌、大阪停止へ 予約済み、割引適用せず(共同) [蚤の市★]
- 1 :蚤の市 ★:2020/11/23(月) 22:17:15.12 ID:K1nNLdoW9.net
- 政府は23日、新型コロナウイルス感染拡大が深刻な札幌市、大阪市などを対象に、観光支援事業「Go To トラベル」の予約を一時停止する調整に入った。都道府県単位ではなく地域を細分化し、経済への影響を最小限に抑える。焦点となっていた予約済みの旅行の扱いについては割引を適用せず、キャンセル費用は国が補償する方向だ。予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案を軸に検討している。
全国知事会は23日、GoTo見直しの具体策を早く示すよう政府に求める緊急提言をまとめた。政府は他の感染拡大地域も停止するかどうか知事と協議を進める。
共同通信 2020/11/23 20:32 (JST)11/23 21:56 (JST)updated
https://this.kiji.is/703567270099469409?c=39546741839462401
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:17:45.01 ID:cgVgbEAQ0.net
- ザマァwwww
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:17:59.85 ID:NDpCOL1e0.net
- https://i.imgur.com/CnQs88E.jpg
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:06.60 ID:wXsfgMGZ0.net
- これは詐欺w
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:13.13 ID:dT7/YN9K0.net
- どの都道府県がヤバいか?
3秒でわかるサイト
https://www.stopcovid19.jp/
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:13.64 ID:5zwfXS0/0.net
- 何がしてえんだ?
民間人を引っ掻き回しすぎだろ
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:44.33 ID:idTta/xk0.net
- >>1
大阪市は都構想の選挙活動や投票で
感染が拡がったよね
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:52.46 ID:+2cjTJ4C0.net
- これいつから?
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:52.73 ID:dT7/YN9K0.net
- >>3
おーよう来たのワレ
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:56.11 ID:7giFPKNf0.net
- ベーシックインカム
はよ
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:04.32 ID:JnptrT2c0.net
- キャンセル料は国が払うなら別にいいんじゃ
こんな時期に札幌大阪行こうとしてる方があたおか
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:11.64 ID:0Eaxsfk10.net
- 国際便が原因ってホント?
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:24.48 ID:PEKMt62T0.net
- 結局感染拡大したらGoToやめるんだ
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:38.52 ID:bgXx7CFs0.net
- 全国一斉に停止すればいいのに
感染の少ない地域に人が流れて感染拡大するだけだ
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:47.07 ID:7RqSplyb0.net
- 大阪や札幌に行くのは駄目だけど、大阪や札幌の人がGOTO利用するのは良いのか
でもキャンセル料国が出すと貧乏人はキャンセルしまくりなんじゃ
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:20:07.08 ID:wJ4BzjkI0.net
- >>5
真っ黒な地域が
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:20:27.90 ID:TEPRcV0Z0.net
- >>4
詐欺だよな、適用されるの条件で契約してるんだから違反だろ
キャンセルするしかないだろこれだと
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:20:38.04 ID:9CFA4Tbl0.net
- GOTOなくても旅行行けばいいのに
というか行くべきでしょ
経済ガー観光ガーでしょ
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:26.68 ID:WYZLvoP50.net
- 京都は外人で溢れている。
何故だ、裏のカラクリが有るはずだ。
外人を止めろ。
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:30.44 ID:4xmDdyuK0.net
- 東京は?
東京で子供が戦隊ショーみたいってチケット購入済みなんだけど、チケットは払い戻し対応してないし、
マジでどうすんのこれ?
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:37.20 ID:vXYwKNzK0.net
- あれ?
札幌と大阪が駄目になると他に周ってくるよね
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:37.66 ID:3tHIGvSM0.net
- これ大阪市から出発するGoToも除外にしないと駄目だと思うけど
>>7
大阪市特有の事情としては先月10日の大人数の会食解禁
そこに加えて12日の住民投票の告示
10月20日からの急増に大きな影響を与えたと思う
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:39.02 ID:idTta/xk0.net
- >>14
感染拡大地域なら
発着の両方を止めないと意味無いよね
出発地止めないで
目的地だけ止めたら
地方へ拡散促進してしまう
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:43.07 ID:TEPRcV0Z0.net
- >>15
キャンセルせざる得ないだろ割引率高いから予約してる人多いだろうから
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:44.82 ID:qwjR78Sq0.net
- 大阪がダメなら
神戸に泊まればいい
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:50.49 ID:8mTsqggY0.net
- 【福岡】福岡空港に韓国からの旅客便 8カ月ぶりに到着【韓国】 [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606132272/
感染拡大中ですがウェルカムしてる模様
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:04.14 ID:Y3BUVtFz0.net
- 創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。
>
>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)
>
>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?
4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?
>
>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因
>
>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね
>
>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない
>
>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ
※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)
問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で fe27
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:19.29 ID:vXYwKNzK0.net
- >>26
呼ばれてないのにチョチョチョチョーンw(´・ω・`)
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:24.23 ID:QWcGE+ib0.net
- >>15
そうだよな
感染拡大地域からのgoto中止もしないと意味がない
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:26.77 ID:UJ8LZ+PK0.net
- 今ごろ立ったんか、ほんとニュース痴呆ならぬ遅報だな
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:29.43 ID:dT7/YN9K0.net
- コロナ拡大の悪者ランキング
1位 冬
2位 外国人
3位 春節ウェルカム
4位 GoToイート
5位 飲食店
6位 GoToトラベル
7位 旅行業者
8位 満員電車
9位 学校
10位 風俗
11位 鬼滅の刃
12位 カラオケ
異論ある?
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:36.65 ID:Eh/pif9i0.net
- 予約分にまで適用するとは思わなかったな。
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:39.67 ID:xccWoRjZ0.net
- >>1
すが総理のGOTO中断という英断を発表したとたん、
北海道は完全に止まったね
GOTO批判してた+民、どうすんのこれ?
http://dotup.org/uploda/dotup.org2315877.png
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:49.52 ID:bu3Bh4250.net
- >>19
11月から入国規制緩和したんじゃなかったっけ?
外国人の自主隔離期間過ぎたら急に罹患者増えたのは気のせいかな
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:02.25 ID:kybtn99g0.net
- 大阪市対象外ってことはUSJ対象外になったのか
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:05.32 ID:vXYwKNzK0.net
- >>31
中国が入ってない
やり直し
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:05.35 ID:YuoPBgpW0.net
- GOTO乞食涙目www
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:15.16 ID:yws5RE1r0.net
- >>20
父ちゃん母ちゃんの戦隊ショー見せてあげよう
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:29.90 ID:VTUKzqo10.net
- 右往左往すること風が如し
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:30.72 ID:WcDuG7Zz0.net
- 小樽だったり京都・神戸だったりに泊まるだけだな
意味ねえwwww
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:37.69 ID:dT7/YN9K0.net
- >>36
外国人
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:42.64 ID:tLzEDmdw0.net
- え、どうすんの?
割引で予約してクレジット払いにしてて場合
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:46.17 ID:h5JAvu/Z0.net
- 結構常識的な案出してきたやんけ
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:48.22 ID:SfDwhZaG0.net
- > 予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案
東京や大阪からよそへGoToするのはオーケーなの?
意味ないじゃん
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:50.55 ID:m5usJu4e0.net
- GJ
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:04.65 ID:z8l46ouf0.net
- 札幌はがっかり観光地だから別にええわ
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:15.16 ID:7jG2bR1l0.net
- 貧乏人と情弱には恩恵なくコロナ感染のリスクだけが高まるとかアホな制度
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:38.42 ID:OB5TLPjk0.net
- >>3
この人がどんどん増えるって言ったら収束するってことか。
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:41.21 ID:b+i4baCi0.net
- 観光立国といふ亡国へ導く冥府魔道なり
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:41.65 ID:acIqg/Yi0.net
- 函館予約スミダ
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:50.37 ID:l+RKeJa00.net
- これクレカ決済済みのやつとかどーなんの?
追加で請求来るの?
キャンセルした場合は国が持つとかあるけど、利用した場合は自己負担だよね
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:07.26 ID:rxhY6kNa0.net
- いやその地域の割引を中止するなら往来にしないと意味ないでしょ
何で感染者多い所から他の地域に割引で行っていいんだよ
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:08.11 ID:/H3iQ2ZR0.net
- 割とマトモ
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:08.85 ID:m5usJu4e0.net
- 最初は新規だけだったのに予約済みも適用しないのは有能だ
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:12.37 ID:bu3Bh4250.net
- 満員電車と外国人入国は安全
GOTOは危険
てのが政府見解ってことだよな
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:14.47 ID:eWkdAWVE0.net
- //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq
三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋 三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.| | |´ |.I ははーーーーーーーーっっ!!!!
| .ノ(__)ヽ .|
.I. / \ I
i /=三=ゝ /
\ /`ーー'ヽ.ノ ;|; thrt
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:17.66 ID:WYZLvoP50.net
- 東京大阪は出入り禁止にしろ。
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:18.69 ID:UJ8LZ+PK0.net
- 大阪の周辺市は稼ぎ時だな
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:20.61 ID:KSGt6ajk0.net
- >>44
本当はgoto止めたくないけどバカのお気持ちに配慮した結果
骨抜きになってることに気づかないバカは喜んでるからいいんじゃね?
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:23.24 ID:+tnqBNnb0.net
- このニュースを知らんやつがホイホイ旅行に来て後でトラブルになるんじゃね
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:24.63 ID:wYyFsM5p0.net
- 「そこに行くのはダメだが、そこから来るのはオッケー」
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:27.52 ID:F2HmFDtf0.net
- こんなマヌケな国家賠償請求訴訟あるかよ
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:32.97 ID:Pvot5XfF0.net
- 大阪人ざまぁ
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:36.59 ID:iT5ZHR5p0.net
- 近隣県に予約変更してまで来そう
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:45.33 ID:ZUPB6KCY0.net
- >>35
公式ホテルのパス付きプランだったら全部対象外だな
年パス民が宿泊だけするんだったら今のところ大阪市内のホテル外せば問題ない
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:47.78 ID:nARe+Fpf0.net
- >>31
でんつー漏れてる気がする
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:55.51 ID:D7TX1gHd0.net
- >>19
規制緩和で普通に入ってきてる
待機期間もないし移動も公共交通機関使ってる
向こうで陰性でもこっちで陽性者もたくさんいる
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:00.61 ID:7i+EFjJh0.net
- キャンセル代出るなら全部キャンセルだよ
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:00.70 ID:k7pr09WA0.net
- 感染している他県民が小樽や旭川に宿泊し札幌で飲食すれば、割引は適用されるし、
札幌で感染拡大させるかもしれない。
政府の対策は不十分。
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:12.40 ID:1G+TDt4P0.net
- >>31
日本政府が入って・・・げほんげほん
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:14.42 ID:jd7XSjau0.net
- まともな考えもってる人はこんな時期に旅行なんか行くかよ
安いから行く貧乏人のキャンセル料を税金で補うな
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:30.30 ID:jkHHQ1FC0.net
- 緑の狸さんは黙りか?
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:39.75 ID:eWkdAWVE0.net
- //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq
■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm
■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm
■新型コロナ、胎盤から赤ちゃんに感染? 相次ぐ報告
www.asahi.com/articles/ASNCN52PCNCDULBJ00H.html
このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq
00kp@
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:43.54 ID:pg5/TlEF0.net
- 札幌なら千歳か小樽に泊まって行けばOK
はっきり言って無意味
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:46.11 ID:Q9IojFxr0.net
- >>6
自助だろ
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:47.86 ID:LiDbMvVM0.net
- 行くのは自由なのかよw
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:51.77 ID:Ma1aE4CP0.net
- 観光客を援助じゃなくて観光業を援助だからキャンセル料も負担させろよ
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:02.88 ID:OjPopHQf0.net
- 散々かき回した挙句に補填まで税金
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:04.67 ID:eWkdAWVE0.net
- ★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1
新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。
658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。
660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。
666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。
■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24
9ojp-00-
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:06.65 ID:bu3Bh4250.net
- >>67
満員電車も外国人も聖域なんだろうな
絶対に理由にしてはいけない
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:07.09 ID:+2cjTJ4C0.net
- 貧乏だから普段泊まれない超高級ホテル予約してるのに
しょぼん
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:22.24 ID:KjT9IEJY0.net
- >>63
大阪人は普通にGOTOできるぞwww
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:39.16 ID:slO8HD5W0.net
- >>3
今後ずっと貼られ続けるな。
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:43.01 ID:nRjOM3KT0.net
- 神戸から東京の美術館巡りに行くのは大丈夫そうでよかった
帰りに名古屋の知り合いのところにも行くやで
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:51.22 ID:eWkdAWVE0.net
- ★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権
それよりさらに危険なDNAワクチンを投与させようとする維新の吉村★
>>1
加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918
政府、ワクチン全員無料を検討
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1
コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html
モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。
岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html
DNAワクチンには、細胞のゲノムに組み込まれる危険性や、抗DNA抗体が産生される危険性がある。
inewsletter-king-skyfront.jp/jp/research_highlights/vol-11-research01/
吉村知事が大阪発新型コロナウイルスのDNAワクチンの最新状況を報告「大量化する段階に入った」
news.yahoo.co.jp/articles/5caae766c2d73fd02df48be2835a94a5481a509a
ojo^^--
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:04.09 ID:5wacZKfj0.net
- 時すでにおすし
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:09.80 ID:VxeCB7e50.net
- 普通に隣町に泊まるだけだな
引き続きgoto使えるぜありがとう菅ちゃん!!!
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:17.69 ID:b4lToJeM0.net
- 予約完了の時点で割引されてるからクレカ払いなら適用じゃん
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:21.75 ID:VQIOmDAx0.net
- キャンセル料は議員の給料なりボーナスから出せよ
税金で出すんじゃねーよ
好き勝手やっといてなんも対策案も出さずにGOTOやっといて恩恵にあずかれない国民の税金使ってんな
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:31.18 ID:8xExr7Rv0.net
- >>31
東京(小池)が抜けてる
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:32.78 ID:eWkdAWVE0.net
- //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq
★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★
まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。
■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204
そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。
■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
trhrthrt
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:43.33 ID:phDKQlu8O.net
- >>1
税金とか勘弁してくれ。
予約分は受け付けろよ。
税金使うなよ
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:45.99 ID:aAuvDCtK0.net
- 東京は小池が拒否するよ
国が決めてくれなきゃ嫌って
自分に責任およばなように
都民の命より自分の権力維持が大切
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:49.81 ID:6fh5G5Qs0.net
- ざまぁみろ。
止めたら止めたで、
大阪や札幌人がなんで俺たちだけとブツクサ文句を言うのが笑える。
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:51.05 ID:DgKLicVZ0.net
- 旅行サイトだと普通は予約時に値引き後料金で支払い済みでしょ。
追加で差額払わせるのか? それとも強制キャンセル?
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:52.85 ID:WRQa9rjs0.net
- ざまぁw
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:56.47 ID:WcnvS2aL0.net
- 大阪周りの兵庫、和歌山、奈良、京都に宿取って大阪にも遊びに行けば良い話し。意味ねーよ大阪だけ停止しても。止めるなら関西全域止めないと感染抑止にはなんら効果無いわバカ。
北海道や沖縄はそれ単体で成り立った部分が大きいが、関西圏、首都圏は圏域で網かけなきゃ何ら意味ない。
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:09.90 ID:eWkdAWVE0.net
- ■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
人口に対する著名人の感染者数から伺うと、欧米の感染者数は著しく水増しされているのに対し、日本の感染者数は著しく隠蔽されている。
>>1
梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
杉村太陽 タレント
大倉忠義 関ジャニ8
広瀬すず 女優
fdb
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:14.31 ID:OqaslUMJ0.net
- 大阪人がごっそり岩手に行くのはOKなんだ
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:15.16 ID:UBdb3pDD0.net
- >>23
これじゃ東京や大阪や北海道の人間が脱出して日本全国にばらまくのがOKなわけだからなあ
帰省を控えようと思ってる東京都民や大阪府民を逆撫でしてどうするのかと
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:17.91 ID:k7pr09WA0.net
- 東京都と国交省の交渉は平行線で、東京都から除外の申し出は現時点でないらしく、
東京が除外される可能性は少ないらしい。(テレ朝報道ステーションによると)
小池のおかげで、都内はさらに感染拡大しそう。
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:18.68 ID:H6ZTDYYw0.net
- まだ拡大してない地域の感染拡大を狙った作戦
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:19.72 ID:GadrW1IG0.net
- キャンセル費用は国が補償する
しなくて良い!!!!!!!!
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:20.01 ID:C2OeGNdW0.net
- >>1
何故トンキンも入らないのか?
大阪からコロナ撒き散らしに来るんじゃねーよ
止めさせろ!!
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:20.06 ID:FKv3gAI60.net
- >>88
チェックアウトのときに請求されてトラブル続出だな
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:22.62 ID:9TLgYZkZ0.net
- 税金タイムだ
旅館はキャンセル料5000万円請求しろ
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:37.82 ID:9ZMsKPnL0.net
- 札幌?いや、北海道全域にしろよ
特に道東なんて半端ない状況
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:48.37 ID:ZUPB6KCY0.net
- >>63
むしろ大阪市民からしたら対象外になって人が減ってくれてラッキーだろ
自分たちが他府県にGTT使って旅行できるしノーダメージ
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:48.56 ID:HRTto8Le0.net
- Go to なきゃ旅行に行かない外食しないなんて連中相手に商売してもね
元々来てた客は客層が悪くなったの見て来なくなる
Go to 客はGo to 終わったら来なくなる
なのでどのみち潰れる
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:54.31 ID:h5JAvu/Z0.net
- ヤバ地域のやつも行かせたあかんなぁ
この期に及んで軽微な制限に収めようとあがいてるね
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:56.64 ID:azXQ37Bf0.net
- おい小池!
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:05.63 ID:66Q3kaiD0.net
- 東京名古屋も除外だな
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:07.94 ID:nZi3anGJ0.net
- あんまりトラベルと感染拡大は関係ない気がするが
イートの方を何とかしないと
特に酒を提供する店
アルコールの販売を禁止にする方が効果がある気がする
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:09.84 ID:QWcGE+ib0.net
- 首都圏民の他県へのgoto中止の方が100倍効果あるだろうに
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:12.53 ID:e7k1l0bD0.net
- 東京はこのまま続行なの?
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:14.34 ID:EWjws4W40.net
- >>105
払わないなら詐欺罪で逮捕されるだけじゃね?
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:16.40 ID:wfwQgmTL0.net
- まず東京だろ
トンキンウイルスを封じ込めなきゃ意味なし
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:18.05 ID:ln3XqKY10.net
- >>89
そんなんで賄える程度ならかわいいけどw
こういう身銭を切ってを過大評価する奴が日本をダメにしたと思うわ
回るべきところに金回さず、減らすことを一律に評価する
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:18.68 ID:GwOd9ZHD0.net
- キャンセル料は税金なのか?
ありえねー
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:18.75 ID:2GuafjyA0.net
- 札幌民の俺が夜ススキノで遊んでから
翌日東京で仕事して新橋で呑んでもGOTO適用
マジでありがたいわ
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:20.26 ID:UHpCCfGD0.net
- キャンセル件数がすごいことになりそうだなw
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:21.44 ID:qwjR78Sq0.net
- >>95
メールが来て追い金かキャンセルか
選べるんじゃね
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:25.80 ID:zRZRys6h0.net
- >>9
ワレワレワレ来たんかワレ
河内のおっさんの歌
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:28.06 ID:8mTsqggY0.net
- >>31レジ袋有料化(使い回しのエコバッグ)
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:32.35 ID:ccOZvnAe0.net
- わけわかんなくなるから全面的に停止せいよ(´・ω・`)
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:35.49 ID:a3NHOB720.net
- 京都泊まってUSJ行くのはOKってことね
やったぜありがとう
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:38.98 ID:4nwaOCY10.net
- >>52
その地域はすでに旅行どころか不要不急の外出自粛がでてるからな
まぁGoTo利用するような層がおとなしくしてるかは知らんが
問題は東京だ
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:49.23 ID:SObKesBq0.net
- 真面目にコレ何の意味があるの?偉い人が本気で考えたの?
大阪「市」にさえ泊まらなきゃ、10分で行ける隣の市なら割引適用って事だよね?
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:52.71 ID:UJ8LZ+PK0.net
- しかしこの記事が出るってことは東京はノーカンか笑える
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:03.98 ID:S6SO+jXU0.net
- 札幌もバカだな人の移動なければ沈没する街なのに
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:05.59 ID:K86FPGCY0.net
- コレ下手すればまた大量に潰れないか?
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:11.41 ID:VTm7rHWy0.net
- GOTOは地雷ゲームと化したw
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:15.33 ID:wYyFsM5p0.net
- >>94
は?
こっちから旅行行くのは問題ないんだが
てゆうか来月行くけどな
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:25.41 ID:9ZMsKPnL0.net
- 行くのも来るのもダメにしないと、片側通行はいかんだろ
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:28.20 ID:YFj3+eAb0.net
- >>31
自民党は殿堂入りか?
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:30.02 ID:EWjws4W40.net
- 尼崎に泊まるなら問題ないんだよね
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:36.33 ID:xMpjWIKd0.net
- 大阪が適用しなくなっても尼崎神戸にいくらでもホテルあるし関係ないや。
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:40.42 ID:mlYsH+o40.net
- 割引がないだけで禁止じゃないから
行きたければ行けばいいし嫌ならキャンセルすればいい
自分で決めろ
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:40.79 ID:6fh5G5Qs0.net
- >>125
お前らって不幸になる時は他人を巻き込みたがるよね。
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:44.89 ID:C2OeGNdW0.net
- >>1
ゴートゥートラベルを11月いっぱいで終了すれば良い話
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:51.48 ID:2pjCTTQ60.net
- >>125
日本中の損失お前が補填してくれるならいいよ
それができないなら黙ってろ
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:51.60 ID:nZi3anGJ0.net
- 後は各地のコロナは東京型という事実
東京からのウイルスの流入を止めないといくら対策をしても焼け石に水になる
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:55.31 ID:3tHIGvSM0.net
- >>103
GoToのキャンセル料の負担も休業要請する場合の補償とかも
必要ないと思う
キリがないしこれがあるから対応が後手に回る
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:58.66 ID:AEyZ7qOM0.net
- 関空で、インドネシアからのコロナ陽性
17人も入荷させちゃったもんな
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:59.58 ID:Q1uKUQvi0.net
- 予約済みの旅行の扱いについては割引を適用せず、キャンセル費用は国が補償する方向だ
来週北海道予約してたけど
キャンセルしたらキャンセル費用国が負担してくれるの?
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:01.65 ID:qwjR78Sq0.net
- 新大阪のホテルが繁盛するな
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:03.89 ID:ce/2LEUe0.net
- え?もう全額支払い済なんだが
そういうのはどうなるんだべ
スゲに契約完了してるんだから追加料金とか詐欺罪だろ?
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:10.78 ID:WN4RDAwJ0.net
- インフルエンザも地方は年明けに流行りだすざんす
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:12.85 ID:3bMELwyZ0.net
- 外人が増えてるのはスルーなんだ
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:27.17 ID:9ZMsKPnL0.net
- 感染拡大地域には入るな
感染拡大地域からは出るな
両方でワンセットだろうに
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:31.53 ID:AH98R0b50.net
- >>140
そんなことしたら年末年始の旅行予定パァやんけ氏ね
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:38.90 ID:ff2CrsPw0.net
- トン菌、大阪札幌以外の全国へ行っきまーすっっ!
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:41.27 ID:BijRduej0.net
- >>51
この政策良い!
キャンセル増えれば快適な旅行が出来る
gotoなんか、乞食じゃないんだからそもそも扶養なんだよ
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:47.51 ID:XEBEha+e0.net
- ふざけんな!!
28と29に北海道行く予定だったんだぞ!
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:53.81 ID:N7MztbtP0.net
- GoToの終わりの始まり
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:00.75 ID:h5JAvu/Z0.net
- しかし後手後手だなぁ
数日前まで
全く止める気なし宣言してたんだぜ
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:05.61 ID:3tHIGvSM0.net
- >>146
どうして?
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:09.83 ID:dey8aVOu0.net
- 東京は?
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:14.32 ID:9ZMsKPnL0.net
- 糞みたいなgotoだけではなく往来禁止にしろ
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:15.76 ID:UJ8LZ+PK0.net
- 大阪周辺市は大喜びだろ
札幌の周りも
東京はギリギリになって区単位で指定でグダグダになるんか
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:18.32 ID:mlYsH+o40.net
- >>154
行けよ
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:18.70 ID:Nb2ZpSpy0.net
- 医療崩壊したら無策無能を晒すようなもんだからな
医師会の突き上げも必至だろう
ただ、やる事といったらこれぐらいしかない
これで済むのか済まなくても、この道しかない
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:20.81 ID:quKgjxs80.net
- え?東京は?
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:21.24 ID:oQ+EXXE+0.net
- 二転三転し過ぎだろwww
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:40.50 ID:CMNEUxxT0.net
- えっこれいつから?明日から?
来週大阪行かなきゃ行けないからもう予約済みなのに…
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:45.29 ID:Y439QFlM0.net
- 吹田・尼崎のホテル大チャンス
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:58.33 ID:quExuttt0.net
- キャンセルできるなら詐欺ではないな
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:59.40 ID:9Eug7ZUW0.net
- GOTOトラベルもイートも三密防止した上で楽しんでねって話なのに、ガバガバな奴多すぎ。
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:01.79 ID:k8ad3lN10.net
- >>3
何か隠してるだろ
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:05.71 ID:qf4Ef7To0.net
- 大阪に9月に行った時に思ったけど、
道頓堀あたりにたむろしているホストだのキャバ嬢だのマスクしてない奴多すぎだわ
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:06.52 ID:oz5wQR2e0.net
- キャンセル費用は国持ちか
キャンセル祭りで札幌は死亡だな
大阪は地元民だけでも回せるだろ
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:10.18 ID:9cbWhQK/0.net
- >>1
>予約済みの旅行の扱いについては割引を適用せず、キャンセル費用は国が補償する
当日キャンセルなら税金から100%の売り上げ?
これ美味しいだろ、キャンセルを当日扱いにするならバックマージン出す商法はやるかも
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:11.40 ID:rxhY6kNa0.net
- >>127
正直ほとんどの言うこと聞くような人は旅行の計画自体入れていないと思うわw
どうせキャンセル料がーってのばかりでしょ
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:12.98 ID:h5JAvu/Z0.net
- >>165
仕事で使うなハゲ
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:15.11 ID:lVKd7o460.net
- さんざん言われてるように発着両方除外にしないと意味ないのと、近くの地域に泊まって来るやつも続出するに決まってる
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:23.70 ID:QWcGE+ib0.net
- 入りは駄目 出はokって事ね
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:24.87 ID:zQU7XMGV0.net
- >>99
レイプされる恐怖ってこういうことなんだろうなってのがよくわかる
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:26.96 ID:2VfwI2TF0.net
- 大阪の感染増加はGOTOのせいじゃなく吉村が馬鹿やっていたせい
GOTOを止めても吉村が辞めない限り感染増加は止まらんよ
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:27.64 ID:b4lToJeM0.net
- >>157
江坂と勘違いしてるんちゃう?
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:28.38 ID:vG2pXB9m0.net
- 広める方はOKなのか
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:37.66 ID:ZUPB6KCY0.net
- >>146
新大阪は淀川区だからアウトだな
御堂筋線だと次の江坂だったら吹田市だからセーフ
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:37.89 ID:VTm7rHWy0.net
- >>164 そういうゲームだからw
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:39.86 ID:qMtvzYBq0.net
- >>31
歌舞伎町のホストが抜けてる
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:40.25 ID:JFz8VM2J0.net
- >>20
キャンセル料は国が払うって言ってんだろ
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:41.19 ID:ooUwOY5c0.net
- >>1
何でそんなのまで負担するんだか
一週間後から止めてキャンセル料は0にしろよ
痛み分けだろ
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:42.28 ID:09+Fhpih0.net
- >>12
緩和して待機期間を短くしたからな感染率高いヨーロッパ系のウイルスがはいったんやろ
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:48.44 ID:TiXcLzjF0.net
- なんで東京は除外しないの
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:55.71 ID:XkiKBdcY0.net
- >>69
旭川宿泊で札幌食事って正気か
距離で言ったら日光や水戸に宿泊して東京にメシ食いに行くより遠いんだぞ
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:04.80 ID:khuxTQMu0.net
- 滋賀においでよ国宝もたくさんあるも
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:05.20 ID:27HjmEiE0.net
- ねえこれさぁ
ホテル側と組んで予約→キャンセル(キャンセル料1万円)を100回繰り返すと国から100万円ゲットできるんじゃね……
- 191 : :2020/11/23(月) 22:35:12.43 ID:7Xz97rxY0.net
- >31
芸能人
マスゴミ
スポーツ
ノーマスク運動
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:12.56 ID:k7pr09WA0.net
- 割引適用の料金で支払い済みの予約分について、
割引適用除外がGotoトラベルの規約にすでに記載され、かつ、利用者に説明しているかどうか?
記載や説明がなければ、割引適用除外は契約違反の可能性があるだろう。
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:14.73 ID:4CeciyNJ0.net
- 神奈川もやれよ
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:19.64 ID:i+oDizBi0.net
- ハシゴ外されてどう思った?
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:21.62 ID:BijRduej0.net
- >>189
琵琶湖しかねーだろw
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:23.07 ID:VTm7rHWy0.net
- >>187 オリンピックがあるもんなw
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:28.53 ID:W0S0wc/H0.net
- 今現在は札幌と大阪に予約出来ますか?
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:31.02 ID:BppKFNh30.net
- >>147
日にちによっては急げばまだキャンセル料発生しないかもしれんぞ
確認して1度キャンセルで返金されるだろ
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:34.96 ID:TqAyEBqW0.net
- いきなり急ブレーキ掛けなくてもいいのにな
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:41.33 ID:QeH123Jk0.net
- これ船とかどうすんだろ
経由地でも駄目なんかね
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:44.39 ID:CMNEUxxT0.net
- >>174
遊びですごめんな
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:48.22 ID:WkKa86mS0.net
- 予約済みのはええやん
新たな予約を当面中止だけでいいよ
キャンセル料国が負担するとかやり過ぎ
カラ予約からのキャンセルで着服出てくる
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:49.14 ID:xzfBDiHE0.net
- この時期の札幌は何も見るとこないよ
中途半端に寒いだけ
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:49.74 ID:3tHIGvSM0.net
- >>179
あぁそういうこと
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:56.48 ID:4CeciyNJ0.net
- >>14
ほんそれ
アホだろ役人て
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:00.44 ID:oQ+EXXE+0.net
- キャンセル費用も税金だしこいつら税金を水くらいに思ってるやろ
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:02.14 ID:pg5/TlEF0.net
- >>171
キャンセル料は全額国負担だよ
ホテルと関係者がグルならGOTOキャンセルでホテル儲かる
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:09.81 ID:BppKFNh30.net
- >>202
絶対やるよな
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:16.63 ID:ooUwOY5c0.net
- >>20
GOTO使わずに行けばいいだろ
身の丈に合わない高い部屋予約してるならキャンセルして安い部屋に変えろ
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:26.02 ID:G18QSNsD0.net
- なんでみんな家でじっと出来ないんだろ?
政府に駄目って言ってもらわないと我慢出来ないのかね
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:30.14 ID:ff2CrsPw0.net
- >>206
だからゴテゴテでも問題ないw
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:36.48 ID:9ZMsKPnL0.net
- だ、か、ら、中止にすりゃ良いんだよな
一斉中止
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:38.38 ID:j0hlab5k0.net
- 札幌市民や大阪市民の旅行を規制しろよ
札幌や大阪への観光客じゃなくて札幌や大阪からの観光客を規制しろって言ってんだよ、馬鹿なの?
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:38.76 ID:BLznkYwX0.net
- 外国人が増えたよ、また持ち込まれてる
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:39.91 ID:5pF+SqfK0.net
- 予約済みも適用外か!
英断だがこりゃ混乱するぞ...。
契約後の値段が変わるんだからなぁ
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:47.41 ID:3tHIGvSM0.net
- >>181
地味だけどw次は東三国があったりする…
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:51.12 ID:M3grJprnO.net
- バーカ
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:53.72 ID:xzfBDiHE0.net
- >>69
北海道の広さ知ってる?
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:53.98 ID:kybtn99g0.net
- >>121
準大手ぐらいの旅行会社倒産するんじゃ?マジで
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:57.01 ID:xMpjWIKd0.net
- もう全体で止めなきゃ意味ないよ。
兵庫県と京都府のホテルが繁盛するだけ。
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:58.53 ID:/rzbW/8J0.net
- 観光業を応援する為に旅行してるんだろ?
GOTO割引き無くなっても定価で旅行行けよ、観光業応援しろよ
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:10.61 ID:5pF+SqfK0.net
- >>213
なんで出発の方を規制しないのかね?
理由はあるのかね?
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:10.09 ID:r9SQSqrQ0.net
- ホテルのフロントで揉めまくるなこれ。
ステイナビで既に割引クーポン発行してる場合、ホテルに着いて割引受けられないってなってトラブルになるな。
ホテルの人かわいそうだな。
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:11.18 ID:7SE4kNqN0.net
- 大阪市生野区は除外
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:11.37 ID:4NE/16vu0.net
- >>11
国が払うではなく、行きもしなかった国民が払うけどな
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:13.62 ID:utQ5O4QG0.net
- もうパニック状態なんだよ。何が正しいか誰もわかんないんだから。
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:18.53 ID:Zl8I7L1R0.net
- >>212
経済死ぬぞバカ
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:27.55 ID:xzfBDiHE0.net
- >>213
道民は金ねーから行かないよ
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:30.32 ID:lVKd7o460.net
- トラベルよりもイートを何とかしろよな
イートが始まってから増えまくってるじゃん
旅行はマスクするからそんなに問題ない
マスクしないでペチャクチャ喋ってるのがもんだい
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:32.41 ID:xK3iQpIb0.net
- GOTO停止っていつからなんだよ早く決めろよ
もう予約して金も払ったんだけど
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:35.82 ID:oz5wQR2e0.net
- >>207
ホテルは大丈夫だろ
飲食が死亡すると思うわ
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:39.30 ID:+XRdcRRw0.net
- 外人入れるのも止めなきゃな
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:41.82 ID:T4i4Wprm0.net
- ぶっちゃけ全面的に中止にしないと相当拗れそう
どの場合に中止になるのかが謎すぎる
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:46.95 ID:Hb7IxTqC0.net
- 兵力の逐次投入
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:50.00 ID:ff2CrsPw0.net
- 外国人入れてる時点で収束するわけないんだからもうノーガードか完全鎖国かどっちかやろ
全部中途半端すぎ
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:51.42 ID:sfLUdQm30.net
- お前らが給料安いと文句ばかりだから
福岡から韓国人いれてんだ。
お前らが牡蠣の養殖を時給300円で手伝わないからベトナム人入れてんだ。
これが自民なんだよな。
コロナでも外人増えつづけるわ。
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:53.11 ID:d7JWg+dW0.net
- 適応されないなら行かない貧乏人はそもそも来ないほうがいいのでは
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:57.60 ID:b4lToJeM0.net
- 今週大阪から名古屋へ行くんだけど
名古屋はいらんこと言わないでね
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:01.89 ID:ZUPB6KCY0.net
- >>190
持続化給付金と一緒で後からガサ入れ入ったらバレるしバレたらホテル名公表されて下手したら潰れる
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:33.40 ID:PT6AWHTD0.net
- 予約済みと言ったな ありゃ嘘だ
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:34.32 ID:r9SQSqrQ0.net
- >>215
現場がかわいそうすぎる
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:34.47 ID:+K/5L0AZ0.net
- コロナは、そんなに甘くない
(*´・ω・`)
つかの間の平和だったの
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:37.69 ID:ypmUT3tV0.net
- 兵庫県民だけど兵庫も停止してほしい
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:39.94 ID:UJ8LZ+PK0.net
- これは大阪近郊私鉄での感染激増の予感
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:43.53 ID:WkKa86mS0.net
- >>210
ほんまテレビ見てたら三連休で人出過ぎでビビったわw
これまた2週間後が恐すぎ
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:48.40 ID:OX0Fb2Km0.net
- >>3
まじで俺の顔を出すのやめろ
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:51.79 ID:xMpjWIKd0.net
- 大変だね。
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:52.16 ID:xzfBDiHE0.net
- >>229
イートは持ち帰りと宅配のみにすりゃいいのにな
あとお取り寄せグルメ
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:38:52.61 ID:BAM7ZK/u0.net
- 感染防止はするけど
拡散奨励は継続と言う事でO.K.?
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:03.40 ID:ZUPB6KCY0.net
- >>216
東三国忘れてたわ
確かに地味だな…
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:09.48 ID:BijRduej0.net
- >>239
そういえば持続化給付金、今速いな
1週間かからずに100万振り込まれたぞ
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:15.92 ID:ooUwOY5c0.net
- >>147
キャンセル規約に則ってキャンセル
もしキャンセル料引かれて返金されていたらGOTO適応していた証明とともに国に請求
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:20.29 ID:fEXh6D1G0.net
- 予約済みにはゴートゥ割引つけないよ、嫌ならキャンセルしてねって事?
何かムカつく
予約してないけど
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:20.33 ID:GdYjfnX+0.net
- あらら、こりゃ自殺者の方が増えそうだわ
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:21.93 ID:1Nnsek4B0.net
- >>242
せやな(´・ω・`*)
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:24.86 ID:BppKFNh30.net
- 出る方も同時に止めろよ
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:25.33 ID:9ZMsKPnL0.net
- 時代が変われば淘汰される業種なんていつの世にもあっただろ
経済、経済言って感染拡大させて全国民共倒れにすんなや
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:45.34 ID:VTm7rHWy0.net
- 首長が野党のとこ優先?
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:47.89 ID:k7pr09WA0.net
- >>188
札幌、旭川ともいったことがあるが、
特急列車やバスで車窓の景色を見ながら移動すればいいのではないか。
特急列車なら、札幌と旭川は1時間半程度。
旭川で1泊、小樽で1泊してもいい。
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:53.79 ID:Ix1e56mc0.net
- 今日の地方ニュースで観光客がここは感染者も少ないから来たと答えててムカついた
マジで迷惑だから来るな
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:03.26 ID:8IxswjTH0.net
- 12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e2c5-pB7G) :2020/11/23(月) 22:24:31.32 ID:chmxAPWv0
大阪は中等症がギリギリ状態
田中一郎
@eggmanpat
·
10時間
返信先:
@Invesdoctor
さん
重症者に限って入院させても満床なのですか?
インヴェスドクター
@Invesdoctor
·
10時間
挿管する人以外は中等症でみます。
フォローアップセンターも多分かなりしぼっていますが、重症度が底上げされて、時限爆弾みたいな人がたくさんいます…
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:09.59 ID:eoEva12c0.net
- >>118
な。
こうやって税金ガー、税金ガーって騒ぐやつは、たいして税金払ってないんだよな。
おまえの払った税金なんて、自分のインフラ整えるのにも足りてないし、gotoになんて回ってないから安心しろ。
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:10.81 ID:jm65pon+0.net
- おいおい年末の帰省既に関空経由で予約済みなんだが……
関空は泉佐野市だからまだセーフ?
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:11.50 ID:v+1oMepL0.net
- 大阪の陽性率、2日連続で18%
11/22(日) 18.9%
11/23(月) 18.4%
一時的じゃなかった
これはマジでヤバイ
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:11.86 ID:UJuh3fHF0.net
- 大阪やサッポロに行くのは停止
大阪やサッポロから、行くのは良い、
なんてことだと、バカすぎだろ?
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:13.93 ID:WkKa86mS0.net
- >>190
絶対ある
キャンセル料まで国が負担するのは、やり過ぎだよ
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:15.44 ID:FL7PNQTE0.net
- まーた悪用されそうな事をw
大丈夫なん?
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:17.22 ID:9cbWhQK/0.net
- >>20
東京は大丈夫
検査能力もFAX能力も上限だからこれ以上増えない
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:18.51 ID:xMpjWIKd0.net
- 経済止まっても俺には関係ない。
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:20.07 ID:lVKd7o460.net
- >>248
ホントそう
テイクアウトや宅配が盛り上がって一石二鳥なのに
さっさとやれよ、政府
店での飲酒だけでも早く禁止しろ
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:25.01 ID:rxhY6kNa0.net
- 経済死ぬぞって別に割引がなくなるだけで残りの分を自腹で行けばいいのにそんなにカツカツで旅行しているのか
移動制限がかかるわけではないんだから旅行したければすれば良いじゃん
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:25.69 ID:WLXZlqAo0.net
- いつから?
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:26.91 ID:UTZbeGrF0.net
- >>147
クーポンや割引適用時の条件に、だいたい書いてあるぞ
適用除外時は追加で金払えと。
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:27.67 ID:bL1dPeXF0.net
- >>221
そもそも今の時期gotoで需要上がってるから
goto使って同シーズンの料金と同じくらいのもしくはそれより高い宿が殆んどだから得でもなんでもない
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:32.25 ID:8f8p9qDZ0.net
- こういうやつに限って自分の業界の時は補償ガー国ガー言いそう>>257
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:33.84 ID:YuoPBgpW0.net
- >>236
スガ政権「IT人材でお前ら日本人使えねーから外国人入れるわ」
ネトウヨが「バックドアガー」と騒がない不思議
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:44.78 ID:UJuh3fHF0.net
- 大阪やサッポロに行くのは、停止
大阪やサッポロから行くのは、継続
なんてことだと、バカすぎだろ?
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:49.07 ID:W1SMs0az0.net
- Go To JAPも停止してくれ、今月は10万人の勢いらしいな
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:50.15 ID:9ZMsKPnL0.net
- 観光なんてね、所詮余裕ある時の贅沢娯楽なんですよ
戦時中に観光旅行してたバカはいないだろwww
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:53.69 ID:zre8yS330.net
- >>256
出してもいいけどイクのはダメよ♥
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:54.23 ID:I0SdbZ0e0.net
- えっ、gotoの影響は軽微に過ぎないのに?!wwwwwww
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:00.04 ID:ypmUT3tV0.net
- >>181
実家が緑地公園で江坂に近いからマジでやめてほしい
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:00.08 ID:xFscfAhQ0.net
- 中国人「これは一儲けできるな」
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:00.57 ID:622YWgsD0.net
- 大阪発もやらんと意味ないやん
アホらしい
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:03.75 ID:VTm7rHWy0.net
- >>260 エントロピー則を地で行ってるなw 自然科学だ諦めろ
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:09.56 ID:xnSce+Hl0.net
- ええぇーーー
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:11.24 ID:h5JAvu/Z0.net
- もっと早く対応しておけば
予約取り上げなぞ馬鹿げたことをしなくてよかったのに
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:17.15 ID:xzfBDiHE0.net
- >>259
特急列車の値段見てみろよw
gotoの意味ねーよw
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:24.30 ID:GdYjfnX+0.net
- ジジババしか死なないのに騒ぎすぎだわ
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:27.98 ID:xveoWMs+0.net
- 他の地域に拡散するだけじゃないの
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:28.42 ID:wv90D1XC0.net
- あのさぁ、そこまでされないとわかんないの?
旅行やら会食やらしないと死ぬ病気なの?
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:30.67 ID:dfFjz76v0.net
- 病院がパンクしかかってる札幌や大阪に、予約したからという理由で来る奴は頭がおかしい奴だけだろ
キャンセル料がかからなくなったんだから、喜ぶべきなんじゃねぇの?
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:30.98 ID:lVKd7o460.net
- >>269
ワイにも関係ない
まともな人なら貯金あるし、なんとか乗り切れる
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:31.96 ID:HZtqqrGF0.net
- 全部停止しろよ
どうせまたここ以外が広がるぞ
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:33.13 ID:Ix1e56mc0.net
- メリットあればデメリットあるのは当然
こんな不安定な時期に旅行計画してる奴は自業自得
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:33.19 ID:ooUwOY5c0.net
- >>222
国がGOTOが感染拡大の原因と認めていないから
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:34.34 ID:UJ8LZ+PK0.net
- 薄く全国へ広がるのは容認し、
濃い地域への宿泊は制限する、と
まぁわからんではない
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:34.77 ID:b4lToJeM0.net
- 個人で悪用は無理だろ
ホテルはみんな法人だし・・・
個人飲食店とかは悪さし放題だから要警戒だけど
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:38.03 ID:9nGNZN040.net
- 大阪市がダメでも豊中、高槻、守口とかは適用されるんならあんまり関係ないんじゃないの
利便性そんな変わらんやろ
むしろ大阪観光ついでに京都とかも行きたいならそっちの方が良い位じゃないか?
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:45.58 ID:W0S0wc/H0.net
- 札幌と大阪がキャンセルで安全なのは四国と山陰だな
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:46.15 ID:UJ8LZ+PK0.net
- なお東京
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:48.48 ID:9cbWhQK/0.net
- >>266 >>277
最初から、部分撤退のシステム用意してないから
ボロ儲けやり放題になるんでないかな
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:49.23 ID:YxPH3MFp0.net
- 大阪は無能な、頭の悪い知事のおかげで感染者が入れる病院等がもうありません
279人あふれてます。
都構想という不要不急の幻想に現を抜かしてたつけが今来てます
どうすんねん 吉村 お前のおかげで大阪に死人の山ができるわ
天保山より高なるわ
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:01.47 ID:pg5/TlEF0.net
- >>277
大阪や札幌の人権ガー団体が平等じゃないと騒ぐから
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:06.39 ID:801r165e0.net
- 札幌は観光客の持ち込みと思うが
大阪は出張ビジネスマンだろうな
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:06.73 ID:wvMb4+Gu0.net
- パンクする前にやれよ
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:08.16 ID:UcuK9JbJ0.net
- 殆ど無意味。
東京は無いしやってる感だけ。
札幌→小樽
大阪市→堺や吹田
に変えればいいだけ。
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:13.64 ID:4gcUMhHd0.net
- >>3
まあ所詮は物理の先生だから
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:18.88 ID:OY2dipiB0.net
- 先月行っておいてよかったわ。菅いい仕事するな
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:23.39 ID:5pF+SqfK0.net
- >>273
それはそうなんだけど、認識してる人がどんだけいるのやら。
昨日の楽天トラベルでもあれだけ騒ぎになったんだから。
しかも報道でも新規予約を停止するだけって話だったろ。
当日ホテルや旅館で揉める可能性大。
知らずに行くやつすらいるだろうし、知っていてもシラを切るやつもいるだろう。俺はこれしか払わん!みたいな
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:35.55 ID:fY6NmawI0.net
- こんな時期に行こうとしてた馬鹿が悪い
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:36.98 ID:BAM7ZK/u0.net
- >>287
今回の3連休を盛り下げることになるからギリギリまで粘ったと思うわ
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:43.35 ID:LfoMAx6O0.net
- >>1
コロナ当初 知事が評価されてた北海道と大阪。。。
事実は残酷だなぁ
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:43.47 ID:b4lToJeM0.net
- >>299
そこらへんにまともなホテルないのよ
ビジホかラブホしかないでしょ
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:48.28 ID:bdEV4fVL0.net
- 楽天はクーポン扱いで割引になってたんだが、どうなるのだろう
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:48.41 ID:Z1FkmU/P0.net
- 未だにGOTOが原因だと思ってるバカって何なの
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:49.67 ID:622YWgsD0.net
- 基準わからんのやけど東京はなんで行ってもいいの?
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:53.37 ID:ooUwOY5c0.net
- 少なくとも年末年始は全国で適応やめろよ
今ならキャンセル料も発生しないし人気の宿はキャンセル出ても埋まるだろ
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:55.62 ID:mZZKkF6U0.net
- なんで割引適用せずとかやってるんだ
一律キャンセルにして料金を国が負担すりゃ良いだけだろうが…
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:58.26 ID:b6ZHwPkq0.net
- >>31
1位 習近平
2位 その他支那人
3位 安倍晋三
4位 根拠のない楽観論を書き込んだねらー達
5位 西村康稔
6位 イソジン吉村
7位 尾身茂
8位 小池百合子
9位 週刊ダイヤモンド
10位 風俗に従事する同性愛者
11位 ライブハウス
12位 小林よしのり
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:59.49 ID:RkvwIkoP0.net
- 札幌と大阪で受けもってた分どこに行くのかな?
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:01.29 ID:a2LZbKws0.net
- 札幌を対象から外すと、ススキノで働いてた夜の街の人たちが他の地方に出稼ぎに行くから、やばいと思うんだけどなあ
歌舞伎町を締め上げて日本中にコロナをばら撒いた二の舞になるよ
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:12.27 ID:0ePGBtc10.net
- GOTOとかめんどい事せずに始めから旅行業界に金ばら撒いとけばよかったやん。
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:17.13 ID:h5JAvu/Z0.net
- >>310
あの報道で駆け込み予約もある程度数あったろうなぁ
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:29.34 ID:xzfBDiHE0.net
- >>312
これな
まあしゃーないわな
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:35.33 ID:P7Zu3qGN0.net
- 旅行楽しみにしてたろうに
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:37.50 ID:X9ummmnI0.net
- 滑り込み狙いで予約が多かったらしいな
こうなる事が予想出来ないアホばっかりか
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:40.20 ID:9ZMsKPnL0.net
- 結局gotoで右往左往するのは目先の損得勘定しか出来ない乞食層
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:45.57 ID:eE9dAR9T0.net
- >>19
外人がコロナばら撒いてるって言ってた割に京都は感染者少ないからな
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:45.82 ID:Q1uKUQvi0.net
- 予約済み適用せずって
キャンセル繰り返して宿泊施設が悪用するだろうが
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:46.46 ID:fEXh6D1G0.net
- >>310
絶対いるよねスッゴい揉めそう
宿側が可哀想だわ
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:51.57 ID:BijRduej0.net
- >>310
まぁ、まじでそれやったもん勝ちだよ
刑事事件にはならんだろうし、
民事で裁判されることはまずない
何故なら、弁護士費用の方が高いから
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:52.63 ID:auCq2mM10.net
- 経済ガーは当然キャンセルなんかしないよな
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:59.71 ID:ce/2LEUe0.net
- >>273
料金については時価料金なので契約終了後の変更は一切受け付けられません
とか書いてあったんだが・・・
逆はありなのかよと
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:00.14 ID:rwPRYFdS0.net
- >>1
宿泊を市外に変更すればいいのか
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:11.87 ID:9nGNZN040.net
- >>314
ぶっちゃけ下手なホテルよりラブホの方がマシだろ
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:15.34 ID:YWkvsteN0.net
- >>31
都構想
ハロウィン
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:15.88 ID:WkKa86mS0.net
- >>322
大阪と札幌がダメになるから、どこに移動するだろな?
名古屋あたり?
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:19.45 ID:mP/5RR4L0.net
- とりあえず江坂のホテル押さえたわ
USJエクスプレスパスまでキャンセル料出してくれないだろうからな
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:20.08 ID:wYyFsM5p0.net
- >>128
そーでーす!
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:25.92 ID:NamLUb850.net
- >>3
無能かw
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:26.69 ID:N0Vb/+d60.net
- 詐欺だろこれは
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:32.86 ID:z+HyAMaH0.net
- > 予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案を軸に検討している。
容認するなよ。
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:32.88 ID:G24yfJWv0.net
- キャンセル料が発生しない日程でのキャンセルが山ほど出るね
このあたりの補償はどうなるんだろ
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:35.97 ID:9ZMsKPnL0.net
- ビジネスならまだしも、この時期に観光とかwwww
バカみたい
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:36.22 ID:9cbWhQK/0.net
- >>296
GoToとの因果関係を認めていないのにGoTo除外するのは
感染を止めるためではなく、国民の感染したいという希望に応えるための施策
という意味になるからな
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:37.22 ID:xMpjWIKd0.net
- >>317
東京を対象にすると経済に大ダメージあるからってニュースで言ってたよ。
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:40.58 ID:wYyFsM5p0.net
- ヒント「やってる感」
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:41.70 ID:wvMb4+Gu0.net
- >>316
エビデンス添えて原因教えて
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:44.37 ID:e2DlJev50.net
- 札幌大阪東京愛知が四天王何でしょ?
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:46.21 ID:r9SQSqrQ0.net
- >>332
そしてホテルが自腹で割引分補填すると。逆に苦しめてるgo to
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:51.30 ID:mxjRVqbh0.net
- 単純に風俗がある所にGO TOは適用しないって事だよね
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:52.83 ID:Uy2iy2Mf0.net
- 大阪旅行で倒れた場合は大阪の病院が助けてくれますか?
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:54.89 ID:h5JAvu/Z0.net
- >>320
その楽観論唱えてるアホはだいたい小林とか怪し気なYoutuberとかの受け売りやでw
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:00.78 ID:fEXh6D1G0.net
- >>320
ライブハウス可哀想すぎでしょ
ホストクラブと変えてあげてよ
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:03.01 ID:W0S0wc/H0.net
- 東京は小池さんが国に一任したからGOTO継続だな
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:03.94 ID:XSuXNcro0.net
- >>3
10000人だとか言うのか?
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:14.17 ID:dfFjz76v0.net
- >>190
キャンセル料が国庫負担になるのは、既に予約されてる分だけだろ
Goto適用外になってるのに予約を入れるとしたら、仕事で必要なケースだけだろうさ
さもしい事を考えるのが好きなんだなw
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:22.33 ID:3tHIGvSM0.net
- >>299
豊中・高槻・守口はそこから市内に向かうならちょっと不便かな
御堂筋沿線が便利だろうから江坂がいいかもね
それより北だと乗り入れしてるけど初乗りかかるし無駄が多い
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:25.66 ID:hXcI/f9V0.net
- 札幌市と大阪市の経済もう終わりだろう。
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:36.54 ID:6dO4p6QZ0.net
- >>101
ふざけんなよ
東京都からウイルス全国に流してんだろーが
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:37.92 ID:pg5/TlEF0.net
- >>338
埼玉とか横浜かな、人が居て規制が弱い地域なら
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:40.72 ID:7Qr9topG0.net
- テレビで大阪旅行の若い女性がインタビュー答えていたよ
名古屋 東京から遊びにきたって
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:42.14 ID:5teoXN880.net
- 札幌は初期にチャイナが置き土産してったのがまだ尾を引いてるね
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:42.53 ID:k7pr09WA0.net
- >>288
札幌−旭川は4,900円程度。
例えば、東京から旭川空港に行って、旭川市内で宿泊し、
翌日、札幌に移動し市内観光、食事をして小樽に宿泊し、翌日千歳空港から東京に戻るツアを組めば、
Goto割引が適用されるのではないでしょうか。
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:44.50 ID:/Fwy+xnL0.net
- >>23
実際、GOto始まってからかなり経つけど、地方はほとんど増えてないんだから、その批判は見当違い。
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:51.34 ID:WkKa86mS0.net
- >>358
そんなんいくらでもいじれるわ
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:59.11 ID:622YWgsD0.net
- >>3
いつの時点?
過去のデータから数式化して予測するから増えだしてそのデータ入れると予測値も大きく変わるんやけど
つまりそんなに当てにならんのよ、もともと
天気予報の長期予報みたいなもん
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:01.97 ID:BaNVTOEf0.net
- 今日も寒いな風邪引かないようにしないとな
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:03.49 ID:XkiKBdcY0.net
- >>317
小池がわしゃ知らん国がやれって言ってるから
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:09.16 ID:sgf/I/u70.net
- なんでこの状況でそんなに行きたいの?
割引除外キャンセル料は国負担ということはキャンセルして旅行はとりやめてくれという意味でしょう?
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:12.66 ID:BppKFNh30.net
- >>324
うむスマン
急いで探したけど、行きたいところが大して良いの無かったのと面倒な感じになりそうで止めたがw
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:19.00 ID:ff2CrsPw0.net
- >>331
揉めるの覚悟で料金戻すか、自腹切って料金据え置きやろな。素泊まりなら宿泊ないよりはましだし、評判良くなる可能性もあるから据え置きのところもあるかもな
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:19.60 ID:BLznkYwX0.net
- 新千歳空港は札幌市じゃないから千歳に泊まって札幌行けばキャンセルならんてこと?
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:21.96 ID:wYyFsM5p0.net
- 「経済回して年寄り減らそ」という方針に変更はないようだな
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:22.31 ID:ypmUT3tV0.net
- >>359
江坂はそこまでたくさんホテルないよね
奈良京都あたりがヤバそう
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:30.37 ID:622YWgsD0.net
- >>347
医学的な基準じゃなかったのか(笑)
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:31.33 ID:xzfBDiHE0.net
- >>364
北海道は夏に一度征圧した
なのに東京から入って来た
遺伝子からそう解析されている
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:32.24 ID:jttQiov00.net
- >>315
自分も楽虎で正月三が日明けの札幌2泊のホテルだけ予約入れてあるんだけどどうなるんだろね。
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:35.17 ID:b4lToJeM0.net
- 守口にアゴーラっていうまともなホテルあるな
今頃関係者歓喜だろうな
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:37.77 ID:GsSxboXo0.net
- GOTO使わなくても来月の札幌3泊+ANA往復が最安で25000円とかなんだが・・・
安すぎワロタ
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:38.02 ID:+XRdcRRw0.net
- こうして大日本帝国海軍は敗北していったのだなあと思う
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:40.90 ID:e2DlJev50.net
- >>362
埼玉に何しにいくん?
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:42.03 ID:wjy6Jalz0.net
- ゴートーとか間抜けなものに釣られただけなんだから、勉強代として自腹で払えw
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:50.86 ID:lKunuQ4C0.net
- GoToじゃなくて居酒屋でどんちゃん騒ぎしてるやつらをどうにかしないと
いつまでたっても収まらないわ
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:52.05 ID:4/ANBVdM0.net
- 今回の急速な拡大はGo toより外国人のほうがあやしいんだが
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:55.23 ID:r9SQSqrQ0.net
- >>374
千歳のホテルが混みそうだな
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:03.50 ID:ecaFstPX0.net
- >>358
予約日はホテル側はいくらでも弄れるでしょ
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:03.72 ID:war8RXHv0.net
- 東京は?あれ?
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:04.68 ID:b6ZHwPkq0.net
- 日本シリーズの大阪開催になる次週末の6戦、7戦が行なわれる可能性はほぼなしと判断して
この時期の発表になったのでは?
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:04.93 ID:7z47XZfq0.net
- >>3
このヒトはなんで畑違いの感染症のことを放送で断言したんだ?
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:09.30 ID:6lgTHGJV0.net
- 小池 「国が決めるべき」
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:13.26 ID:Uy2iy2Mf0.net
- >>310
楽天ポイントは貰えないの?
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:20.02 ID:khuxTQMu0.net
- とりあえず東京人大阪人は2週間動くな
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:20.82 ID:6dO4p6QZ0.net
- >>366
いや増えてんだろ
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:22.00 ID:xzfBDiHE0.net
- >>374
札幌観光なんてつまらんよ
何も見るとこ無い
ススキノの風俗行くっていうなら止めないけど
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:43.64 ID:QWX2BmZv0.net
- >>1
この停止はザルだな。
大阪市だったら神戸市や京都市に泊ればいいし、札幌だったらその隣の都市に宿泊すればいいし。
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:43.86 ID:622YWgsD0.net
- >>370
じゃあ東京は感染増えてもわしゃしらんって小池は言うの?
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:45.26 ID:BijRduej0.net
- >>351
そう、ホテルが泣き寝入りしかない
知らなかったら犯罪でもなんでもないし
あとは、ホテルは民事裁判しか手はない
で、たかださ数万円で裁判起こすバカはいない
弁護士の着手金に満たないんだからw
また、万が一裁判になって負けても、もともと払わなけれいけないものなので、利用者は痛くも痒くもない
民事なんで前科なんかまったくつかないのだし
踏み倒しが横行するだろ
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:50.45 ID:/rzbW/8J0.net
- GOTO割引きが無くなるだけで県をまたいだ旅行はOKなんだよな?
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:51.22 ID:UJ8LZ+PK0.net
- そういえば滑り込み予約、残念でしたーー! てか
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:53.08 ID:AsfMBc2Q0.net
- >>365
されるよ
東京に9月に行ったけど宿を川崎にして強盗適当させた
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:59.06 ID:58q5fTRK0.net
- >>378
gotoなんか無理やり始めるから、そうなるよね
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:05.44 ID:Slah1KmA0.net
- >>368
なら「ない」なんて言い切るなよ
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:06.21 ID:UQArWx/T0.net
- K値的には勝手に自粛始めるから放置で良かったのでは?
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:09.70 ID:XkiKBdcY0.net
- >>398
言うの?というか今言ってるよ
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:09.97 ID:0BGLhr5d0.net
- >>1
キャンセル費用と言っても旅館や交通機関、旅行業者が必要と言っているだけで実際に何か費用が発生している訳ではない。
実害があれば国が補填すべきだけど、実害が無い上に彼らは再販可能なのだからそもそもキャンセル料の考え方がおかしい。
前日になって既に食材の購入が済んでいる場合など、保障の範囲は実害分で既に払ったものなどに限定するべき。
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:10.90 ID:9ZMsKPnL0.net
- まぁ乗せられる側もそれなりだが、宿泊施設側もえげつないからな
定価プランからのgoto割って客にしたら全然美味しくないんですけどw
その上、客層レベルダウン
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:17.00 ID:xzfBDiHE0.net
- >>381
中途半端に寒いだけで何も見るとこねーぞ
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:18.26 ID:HS4iYBxA0.net
- >>4
壮大な留詐欺、年金もな
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:28.86 ID:J66eaqtC0.net
- >>31
カラオケは2位
キャバクラ、ホストが1位
満員電車は番外
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:29.67 ID:3tHIGvSM0.net
- >>376
まともなホテルなら京都まで出ないと厳しいかなぁ
そこから市内って…って気もするけど
あとそれこそ予約でいっぱいで取れないんじゃないかな
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:31.39 ID:/Fwy+xnL0.net
- >>346
GOtoとの因果関係なくても、大阪市に来た観光客がたまたま旅行中に感染発覚したら大阪市の医療を逼迫するんだから、そういう理由で停止するんだろ。
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:31.97 ID:2PJsUvzX0.net
- >>380
隙あれば朝鮮人(笑)
半島に帰れ
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:32.15 ID:lVKd7o460.net
- 都構想の選挙が一分不要不急だったねw
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:36.99 ID:WLXZlqAo0.net
- でもこれはいい決断!大阪、はまじやばすぎる
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:41.51 ID:PUk0jRS+0.net
- >>1
あした、小池百合子が焦って参戦
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:43.32 ID:v3dr2Uwo0.net
- >>190
自営業でもないのに給付金申請して100万円不正受給する人が6000件いる民度だし
そんなこと考えるやつもたくさんいるよね
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:43.50 ID:nqQzHOku0.net
- 感染の急拡大といい重傷者の急増といい明らかに欧米のヤバい方のウィルス入ってるよね
西村は知事の判断にお任せとか完全に他人事
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:51.95 ID:yZyZhYWS0.net
- せめて発着両方止めないと意味ないでしょ
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:52.20 ID:1Nnsek4B0.net
- いつの分から適用するの?
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:54.72 ID:Uy2iy2Mf0.net
- >>381
命懸けの旅行なんて無料でも行きたくない
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:56.15 ID:sJP59WSC0.net
- 東京や神奈川はまだ大丈夫なのに、大阪しょぼいな
病床の確保とかさぼってたのか?
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:58.05 ID:ApCGjUu40.net
- まだゆきまつりやる気でいるところが怖い
札幌だけで1日千人とかなったらマジ詰むぞ
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:58.48 ID:5pF+SqfK0.net
- >>385
飲み会やめてくれ!
家族以外のグループでの食事は極力やめてくれ!
これが間違いなく感染者減に繋がるんだって。
これやったら外食産業は終わるがな。
旅行業より外食産業を守った形。
トラベルなんか限定的に止めても効果は知れてるよ
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:05.72 ID:yGK+GooR0.net
- やるじゃん、日本
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:14.66 ID:2GuafjyA0.net
- >>387
千歳はマジ駅前降りても何にも無いからおすすめしない
小樽に泊まる方が良い
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:16.05 ID:gwY4lzJd0.net
- これは、いつから適用すんだろ?
GoTo取りやめる時期にない
発言からほとんど経たずに
知事と相談しあい一部中止
となり
連休明けに詳しいことを発表
とか言ってたけど
連休明けから旅行だった人はそんなこと1日でも早く知りたかったよね…?
他人事だけど、これはちゃっと可哀想すぎる
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:17.30 ID:6dO4p6QZ0.net
- >>411
実際は電車もかなりあるけど国が認めてないからデータとして出してなだけ
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:18.96 ID:4sJLKAt10.net
- 知らんで来た奴は金請求されんの?詐欺だろ
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:21.13 ID:wYyFsM5p0.net
- この時期に北海道来るやつの気がしれん
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:24.10 ID:Scrsx0y80.net
- >>397
それな
来月大阪市行く予定だったんだけど神戸で探すわ
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:24.89 ID:xzfBDiHE0.net
- >>424
外だから飲食しなければ大丈夫だと思う
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:29.47 ID:UJ8LZ+PK0.net
- >>394
【大阪府知事】吉村知事 12月5日まで「不要不急の外出控えて」 22日に大阪で490人感染★2 [孤高の旅人★]
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:34.27 ID:ZutVyqhE0.net
- >>299
堺東は結構ホテルあるから堺市も除外すればよかったのに
難波まで15分ぐらいでしょ?急行で
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:36.68 ID:OFqeKh910.net
- >予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案を軸に検討している。
こっちも規制しないと片手オチだろ
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:38.94 ID:WLXZlqAo0.net
- 明日からかな
早くしないとだよ
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:42.53 ID:nqQzHOku0.net
- 汚染地帯からのGotoを止める方が先では
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:43.75 ID:7z47XZfq0.net
- >>374
だな。スマホアプリで行動を監視する韓国中国シンガポールあたりと違って
日本では国も旅行会社も宿泊先の住所しか把握しようがない。
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:50.79 ID:sCv5Jm1L0.net
- 維新のせいやな
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:02.87 ID:Z5j4IZlI0.net
- 何したいんだよ、、
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:07.29 ID:Yy0sojMx0.net
- 下手糞が車を運転してるみたいなアクセルとブレーキの踏み方してるな、政府
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:08.71 ID:fkYXUqLa0.net
- 東京から拡がったのに東京無しかよ
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:15.07 ID:FDHFdKL20.net
- ヤクザが無限キャンセル法編み出して
税金からキャンセル料せしめるまでがテンプレ
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:23.10 ID:GsSxboXo0.net
- >>409
札幌はメシウマいじゃん
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:26.24 ID:BijRduej0.net
- >>441
ゴールポストを動かしたい
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:31.46 ID:QWX2BmZv0.net
- >>425
そんなに身近に感染者っているんだ。
グループって言っても10人ぐらいでしょ。
その中に感染者がいるとは思えないんだが。
ひょっとして東京って100万人ぐらい感染してる?
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:32.88 ID:BAM7ZK/u0.net
- 政府としては何とか12月前半でピークアウトさせて
年末年始のキャンペーンは死守したいのだろ
たぶん更に酷い事態に陥るとは思うが
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:35.88 ID:ZzALezC90.net
- 片道制限は意味がない
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:39.32 ID:sU2cUCNJ0.net
- こんな小手先のやってます感だけの対策で減ると思ってるの?
政府はアホしかいないの?
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:50.20 ID:xzfBDiHE0.net
- >>445
札幌で美味いと感じるなら道東行ってみ
とんでもなく美味いから
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:50.21 ID:oFbESjgJ0.net
- キャンセル利用して儲ける乞食とか発生しそうだw
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:50:51.34 ID:Pvot5XfF0.net
- >>31
2位は大阪人だろ
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:00.68 ID:3tHIGvSM0.net
- >>381
すごい破格値
GoToを恐らく使ってるであろう九州3泊4日の修学旅行が20万だけど
それと比べると断然そっちのがいいね
ただしそれがコロナ禍でなければw
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:01.90 ID:mpvDcWB40.net
- 東京止めないと何の意味もない
東京止めてる間国が支える絵を描ける政治家いないのか
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:04.29 ID:622YWgsD0.net
- >>374
全て隣接地域に泊まれば問題なし
しかもキャンセル無料
しかも着のみで発はなし
つまり意味は無い
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:04.83 ID:YwbLF8ZF0.net
- GOTO中止判断は県知事だからな菅の責任じゃないぞ
GOTO中止で倒産する旅行業界や飲食業界は大阪と札幌の知事に文句を言えよ
全責任は知事にあるからな
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:07.47 ID:6CEUV+kF0.net
- >>422
命懸けって、不摂生な老害かよw
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:08.29 ID:oFVKCgwP0.net
- 木曜日から大阪なのに…
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:10.32 ID:/rzbW/8J0.net
- 観光業、飲食業を応援したいならGOTO割引き無くても旅行行けよ、飲み食いしに店行ってやれよ
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:11.00 ID:sCv5Jm1L0.net
- >>303
まだ総合区やる気まんまんやで
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:11.06 ID:Eh/pif9i0.net
- >>448
これは本当にヤバくなってきたね。
ロックダウンもあるかも。
食料買っておくか。
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:13.63 ID:5pF+SqfK0.net
- いやぁ、酷い話だね。
国がやってることはヤクザ顔負けだ。
いくら小さく注意書をしてあるとはいえ、契約完了後に値段を万単位で上げてくるなんて前代未聞じゃないか。
これだともう新しく予約するのも躊躇するレベル。
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:19.91 ID:5GO1bnt60.net
- >>19
大昔みたいに疫病で荒廃するのか・・・
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:20.39 ID:5+zqt77F0.net
- 札幌大阪みたくホテル多いとこは、通常の旅行パックでも安いよな
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:20.85 ID:VTm7rHWy0.net
- >>416 そうなんだ‥なんかそういう様子分かるサイトある?
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:24.87 ID:68a3XjmK0.net
- 毎日100万人ぐらい来る通勤はいいのか?
あほらし。
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:24.94 ID:h5JAvu/Z0.net
- >>436
都市部の住人にロックをかけるのは影響でかいから逃げてんだろうな
やってる感出したいだけで防疫意識皆無だわ
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:25.58 ID:Bny90noW0.net
- >>422
ちゃんと注意してれば大丈夫やで
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:33.99 ID:PUk0jRS+0.net
- >>451
豚丼は旨かった
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:36.76 ID:uB9PbyEX0.net
- これ小樽とか神戸とかに旅行されて今度はそこが死ぬだけじゃないの?
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:46.81 ID:BLznkYwX0.net
- 北海道全体じゃなく札幌市の人口あたりの感染者数はぶっちぎりじゃないの
11月から中国人韓国人目立ってきたし来月には医療まわらなくなるだろね
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:49.59 ID:DA4Jkof90.net
- >>3
母校の恥
なんで、専門外の分野に首突っ込んで、わけわからんこと言ってんだろ
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:55.70 ID:GsSxboXo0.net
- >>451
釧路は妻の実家なので2年に1回は行く
札幌は仕事で年3回は行ってる
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:56.20 ID:QPfWawPJ0.net
- Excelにまとめておきました。^^
「GoToキャンペーン」以外にも
入国の緩和だとか、入国時の検査の免除だとか、
感染を広げていそうなことは他にもあったんですが、
この映画もその一つとして、
水を薄める意味で
活用されていた可能性はありそうですね。^^
https://drive.google.com/drive/folders/17pnF0aMZ0S6X4nJw2P-Niteb1iBtgoOi?ths=true
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:58.39 ID:SvTvmr/c0.net
- 東京からの出発を停止しないと無意味
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:58.49 ID:W0S0wc/H0.net
- GOTO使わない富裕層はゆったり札幌観光できる
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:06.94 ID:w2vcQjQ70.net
- >>336
大阪に用事で行ったときに夫婦で豊中のラブホ泊まったわ
当時インバウンドで梅田のビジホが取れなくて、仕方なく泊まったけど広くて良かった記憶
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:15.11 ID:rxhY6kNa0.net
- >>400
そうだよ、だから旅行したければそのまますれば良い
まあ、割引につられているような層は行かないかもしれないがねw
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:17.49 ID:Xh6KeZLc0.net
- >>448
ワクチン打たせたいから地方に行ってくださいって事になる
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:18.15 ID:Uy2iy2Mf0.net
- >>469
大阪人は口だけだから信用できない
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:28.67 ID:s/JtEZnX0.net
- 割引を適用したら 安くいけるのなら行くわになるから当然の措置だろ
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:34.90 ID:QmHf3Tfq0.net
- >>478
SEXはしたのかな?
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:36.62 ID:kRaA3vyt0.net
- 来週、兵庫県内をgotoするんだけどまだ対象外やろか
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:38.12 ID:YwbLF8ZF0.net
- >>463
国じゃないから
判断は各都道府県に任せているから
批判するなら大阪と札幌に言え
国は関係ない
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:43.30 ID:3tHIGvSM0.net
- >>461
2月の議会に提出だっけ?
この総合区での合区と広域行政財源の一元化条例で
大阪市の名は残った実質都構想が完成するという…
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:43.44 ID:PUk0jRS+0.net
- ホテルは北の広島へ
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:50.00 ID:wj8DoOD+0.net
- じゃ、京都に泊まって大阪観光だね!
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:54.31 ID:mfjNbgtD0.net
- >>11
それ、改めて税で国民が払わされるだけなんだぜ
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:54.98 ID:VTm7rHWy0.net
- >>471 そこにお金落とす意味では異存ないだろうけど、上でも言われてたけどGOTOの金銭的メリットは吹っ飛ぶんじゃね移動費でw
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:03.13 ID:J1t7m2Q20.net
- 東京はまだ余裕あるな
大阪と札幌がやばかったか
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:03.23 ID:QmHf3Tfq0.net
- >>485
国の事業だから。
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:05.37 ID:uB9PbyEX0.net
- >>448
Gotoやら外国人入国緩和やらガンガンやってて減るわけないやんっていうね
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:12.36 ID:gFokOBEk0.net
- 国内GOTOより海外からのザル入国をもっと真剣に検討してよ
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:17.61 ID:r9SQSqrQ0.net
- 小池は夏に東京除外されたダメージが相当大きいのかな
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:22.13 ID:WLXZlqAo0.net
- 大阪は明日から止めてないと。
やばいよね
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:25.24 ID:SPrOrECI0.net
- わろすw
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:38.80 ID:3iXQN6IO0.net
- 大阪市はgoto対象外。
泉佐野市
「USJ観光は、関空周辺のホテルをご利用ください。
お待ちしてまーす。
ふるさと納税も募集中」
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:01.62 ID:2OIKQg8U0.net
- 道頓堀のたこ焼きが顔真っ赤
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:02.86 ID:1qbnYAZo0.net
- >>457
菅首相「その通〜りwww」
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:09.06 ID:Xh6KeZLc0.net
- パニックを創り出さないとみんなワクチン打たないから
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:14.01 ID:kYAivsmL0.net
- 小池は何してるの?
東京も停止しろよ!
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:14.48 ID:jI7Cmq1Z0.net
- キャンセル料返還は証拠書類を持って役所へ行き後ほど振り込みとかだろうな
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:15.48 ID:xiJCghwM0.net
- >>1
大阪はお詫びとしてイソジンでも贈っとけ
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:16.27 ID:mfjNbgtD0.net
- >>490
そのくらいの距離、料金安いだろ・・そんなので得意げになるかな
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:17.05 ID:Z7oF4L8t0.net
- 市単位かよw
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:25.72 ID:qauYc/260.net
- 大阪市だけとか意味あんの?
周辺自治体にもビジホなんてかなりあるし
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:27.55 ID:ZzALezC90.net
- 都内で自撮り棒の外国人が増殖しているからそっちも止めてよ
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:34.43 ID:ylY6LxoY0.net
- 札幌のホテル予約の大部分がgotoって行ってて驚いた
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:39.83 ID:CDuSGLal0.net
- >>498
対象除外は大阪府じゃなくて大阪市なのか
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:41.17 ID:5sTmU5K80.net
- 割引がないと旅行に行けないやつら
キャンセル料が惜しくて旅行を強行するやつら
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:44.34 ID:5pF+SqfK0.net
- 問題は、既存予約の割引不適用をいつからにするか、だ。
少なくとも1週間程度の猶予期間を作るはずだが、この感じだと、はい明日から適用外ね♪ってやりかねん
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:45.28 ID:QWX2BmZv0.net
- >>498
あの泉佐野かwwwwww
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:45.59 ID:sJP59WSC0.net
- まだ寒さも全然なのにな、本格的な冬になったらどうなってしまうんだ
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:56.06 ID:GsSxboXo0.net
- >>495
除外した結果の責任の重さを小池としては受けたくない
国に判断してもらって国の責任でGOTO停止してもらいたい
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:56.79 ID:622YWgsD0.net
- >>404
知らんけど字幕だけで音声では言ってないとか?
それと学者はこういうの「当てる」より「当たる」ような数式作ることを研究として興味あるから本人はあまり悪く思ってないやろな
by生物学者
>>406
それは無責任やな(笑)
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:59.88 ID:/rzbW/8J0.net
- >>479
経済を回す為に旅行来ました!とか言ってる奴は自分を正当化する為の方便なんだよな
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:01.32 ID:YwbLF8ZF0.net
- >>492
国はGOTOを継続する意向
菅首相もGOTOはコロナ感染の原因ではないとエビデンスつきで説明してる
【菅首相】GoToトラベル感染原因に否定的…「4000万人が利用して感染者数は180人だ」★8 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606131641/
GOTOはコロナと無関係だと国は言っている
ここまで国は説明したけど、後は地方行政の長が判断すればいいということ
大阪と札幌は自分たちの判断で止めた
旅行業界や飲食業界は大阪と札幌を叩け
国は関係ない
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:18.88 ID:FyH3OfZw0.net
- 東京もかな?
でも行くのはセーフみたいだから安心した
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:19.81 ID:J1t7m2Q20.net
- 市区町村単位で規制するのが理にかなってるな
北海道では札幌だけがやばいのであって、他の都市は引き続きGOTO歓迎
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:20.12 ID:bA1Yucft0.net
- >キャンセル費用は国が補償する方向だ。
予約済みだけどいつからキャンセルしていいの?
本当に国はキャンセル費用払ってくれるの?
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:27.92 ID:BLznkYwX0.net
- 伊丹空港も関西空港も大阪市じゃないからセーフなのか
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:28.74 ID:QqsUAcVq0.net
- 除外地域から行くのはアリなのかよw
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:30.07 ID:BijRduej0.net
- >>511
いや、だからキャンセル料は国が負担だから
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:41.24 ID:WWwS/QJd0.net
- >>456
宿泊地って容易に選べるけど
自分の居住地って簡単には変えられないから
感染地域からの移動を制限しないと意味ないよね
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:42.22 ID:gwY4lzJd0.net
- 京都もこの三連休終わったら
嘘のように数字を増やしてきて終了じゃない?
そしたら神戸も速攻で抜けてきそう
でもキャンセル料払わないなら1日も早く決めて発表しないと100%とられる人とかでそうじゃない?
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:45.23 ID:uB9PbyEX0.net
- 割引しないと旅行しないやつらがまともに感染症対策するわけないやんっていう
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:57.19 ID:5pF+SqfK0.net
- >>509
そりゃ誰だろうと金持ちだろうとどうせ行くなら使うだろ。
あえて使わずに止まるやつなんているのか。
給付金を放棄するのと同じだよそれ
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:02.04 ID:+dKXpzym0.net
- 乗るしかない、このビッグウェーブに
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:03.85 ID:BijRduej0.net
- >>514
皆んな死んじゃう
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:07.46 ID:i+oDizBi0.net
- 食べ放題で無理矢理食うような層がGOTOで大喜びしてたんだろうな
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:12.00 ID:wJp8+c2s0.net
- >>1
ならキャンセル料はそっち持ちだな
事情はわかるので今回の措置は仕方ない
でも契約である以上一方が著しく損害を被るのはおかしいし、法令違反
キャンセル料は国か県に請求してくれ、利用者にはなんの落ち度もない
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:15.31 ID:lJhhhoLR0.net
- 札幌大阪のgoto乞食死亡で笑える
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:19.06 ID:uR99E+8M0.net
- 松井市長はダンマリかよ
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:26.33 ID:2Nzj50gf0.net
- GOTO批判すると経済ガーって直ぐに反論してくる人いるけど、日本の経済は観光飲食だけじゃないんですよ
それ以外の業種が観光飲食を救済するための犠牲になってはならない
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:27.12 ID:k7pr09WA0.net
- 小池は菅や政府に従うのは嫌だから、停止を申請しないだろう。
東京から申請がなければ、政府は東京を停止できない。
あとは、小池が都内の感染拡大に責任を持つことになる。
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:30.31 ID:nZi3anGJ0.net
- 酒の販売停止
これが一番効果がある
タブーやけど
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:31.60 ID:A/cj8J/N0.net
- じゃらんとかで予約済みは追加料金取られるの?ww
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:34.33 ID:622YWgsD0.net
- >>511
ホテルのマナーが酷いらしいね
>>512
確かに
12月から?
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:34.93 ID:qmns1qHt0.net
- 次のステージは制限を受けない東京での感染爆発青空天井状態かなぁ
このまま国と都が譲り合いしてると東京シャーレ状態だろうなぁ・・・。
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:39.08 ID:xzfBDiHE0.net
- >>505
JR北海道くっそ高いぞ
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:43.71 ID:sLyqa3C50.net
- この状況でまだ旅行なんか行くやつは重症化して死ぬように呪いをかけるからな
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:46.06 ID:CDuSGLal0.net
- 大阪市のホテル脂肪か
ナムナム
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:46.69 ID:YOwEL9yA0.net
- gotoも使えない東京のホテルなんて意味がない
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:54.52 ID:KDGrRUTp0.net
- これじゃあんまり意味が無さそうだな
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:54.90 ID:5pF+SqfK0.net
- キャンセル料国負担も本当に問題。
架空予約などの不正がまじで横行するぞ
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:59.63 ID:36ugvSVV0.net
- >>493
もう、感染対策なんてしなくても良いんじゃね? 国は国民に「旅行しろ!食べ歩け!イベントに参戦しろ!」と命令してんだからw
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:03.53 ID:suadpvXN0.net
- >>5
ワロタ
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:19.85 ID:UJ8LZ+PK0.net
- 大阪周辺私鉄の救済も兼ねてるのか
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:20.77 ID:idQy0rxz0.net
- キャンセルするやつはキャンセル料が一番高くなる条件でキャンセルしろよ
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:21.32 ID:N5XAWs2F0.net
- 下衆でクズな維新信者が吉村を称賛すればするほど、労れば労るほど、大阪の感染者数は『うなぎのぼり』に増えていく。
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:22.85 ID:622YWgsD0.net
- >>525
正論
西村大臣に言ってやって
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:24.88 ID:LKcPgtbO0.net
- >>1
(´・ω・`)予約して引けなくなったところで梯子を外されたの?
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:31.69 ID:r/KPX20f0.net
- >>42
金額訂正されるな
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:32.08 ID:2GuafjyA0.net
- >>517
感染を防ぐ為に自宅から全く出ずに自粛して
経済崩壊を引き起こしている人も同レベル
物事は全てバランスが大事
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:38.69 ID:v+1oMepL0.net
- 11月22日
東京都(1400万人) 陽性者 391人 検査数 7409 陽性率 *5.3% ※都外の陽性者19人含む
大阪府(*882万人) 陽性者 490人 検査数 2611 陽性率 18.9%
北海道(*524万人) 陽性者 245人 検査数 3189 陽性率 *7.7%
11月23日
東京都(1400万人) 陽性者 314人 検査数 5364 陽性率 *5.8% ※都外の陽性者14人含む
大阪府(*882万人) 陽性者 281人 検査数 1544 陽性率 18.4%
北海道(*524万人) 陽性者 206人 検査数 1986 陽性率 10.4%
都外の感染者を都内人数に計上 郵送の唾液検査、正確な情報発信に課題
https://www.tokyo-np.co.jp/article/67611
◆検査申し込み5万件、6割が都外居住者
新型コロナウイルスのPCR検査を巡り、東京都外に住む人から郵送された唾液の検体を都内の医療機関が陽性判定し、都内の感染者に計上される事例が増えている。
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:44.35 ID:mk5fdeq90.net
- 予約している人は経済を回せと言っているんだから行くんだろ。
それとも、除外ごときでキャンセル?もしかして、自分の財布の経済を回したかっただけ?
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:45.81 ID:5pF+SqfK0.net
- >>539
12月からはあり得るシナリオだね。
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:54.91 ID:Pvot5XfF0.net
- >>546
しかも1番意地汚い大阪が対象になってるしね
大阪人に対しては性悪説でいかないとダメ
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:55.97 ID:xQOv2Ks90.net
- こりゃ傑作
GoToホイホイw
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:04.42 ID:5jwYR8n20.net
- 尼崎に泊まれ
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:05.49 ID:sb0Pg99R0.net
- >>195
国宝数しらんのけ?
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:13.65 ID:lVKd7o460.net
- とりあえず1月半ばくらいまでは中止しろよ
キャンセル料の補償めんどいから、開始は2週間後でいい
イートは酒の提供を禁止にして、会話も禁止にすればいい
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:31.45 ID:Eh/pif9i0.net
- なかもず駅って、堺だっけ?
江坂よりこちらの方が良さそう
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:32.09 ID:HLooo+ig0.net
- >>31
2位は風俗、キャバ、ホストクラブなど
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:33.11 ID:0mIfvlKu0.net
- 大阪→大阪は?
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:43.08 ID:qsSsMQmM0.net
- つか札幌にバラまくの辞めろバカどもが
テメーどもの地域で
さっさと死ねよ
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:44.12 ID:tPU0ltGO0.net
- >>562
明るい廃墟とかまだあるのか?
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:52.14 ID:YOwEL9yA0.net
- 既存の予約に手をつけると、混乱必死だな
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:55.08 ID:MSdBgAX90.net
- ロックダウンとか無意味な事しなければどうでもいいわ
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:01.34 ID:/rzbW/8J0.net
- >>555
出ないんじゃなくて低所得者は出れないんだろ
旅行なんて行ける余裕が無いんだろ
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:01.97 ID:yQuJHT5+0.net
- >>25
奈良や京都に行け。
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:03.06 ID:V6rzBI6d0.net
- GOTO利用するやつの少なくとも半分は割引ないと行かないようなやつだろ。
それのキャンセル料までなんで税金使うんだよ。
てかGOTO使ったらキャンセル料金せめて一律で何%とかもらうって規定とか作ればいいのに。
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:04.41 ID:BijRduej0.net
- >>563
イートは酒だけじゃ防げん
食べ物も禁止にしろよ
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:04.46 ID:622YWgsD0.net
- >>533
死なないよ?
そういう人はキャンセル無料で隣接地域に泊まるやろ
計画たててんやし
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:05.57 ID:q2lHVYAT0.net
- >>98
そりゃ著名人はみんな東京に住んでるんだから当たり前だろ。
バカかお前。
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:07.41 ID:rxhY6kNa0.net
- >>517
キャンセル料がーとか言っている人も多いし結局自分ことしか考えていないよ()
そもそもこれだと近い都市に予約とって行くだけだろうから小出し感半端ない
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:07.83 ID:r9SQSqrQ0.net
- 大阪と札幌のホテルスタッフは憂鬱だろうな
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:18.08 ID:sgbMpSGd0.net
- 今日北海道ローカルのニュースで医大の先生と
あんしんセンターの人がコメントしてたけど
もしかしたら札幌は医療崩壊避けられるかもしれんと思った
大阪はダメかもしれない
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:22.14 ID:RO+Zy5Uw0.net
- >>25
アマでも堺でも吹田、なんぼでもある近場に
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:23.30 ID:/r45cESL0.net
- >>438
旅行者が原因ではないんだから着地での判定で正しい。
GoToトラベルが始まったら感染者は減っていったんだから
旅行者が原因ではないことは明らか。
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:29.40 ID:xQOv2Ks90.net
- キャンセル料に税金投入すんなよ
可能性も規約にあっただろ
自業自得
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:35.36 ID:UJ8LZ+PK0.net
- この真意は東京only感染大爆発からの都内戒厳令だな
他の地域は平常通り、と
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:37.34 ID:AEyZ7qOM0.net
- 北海道の特急列車は
座席数限定だけど
えきねっとで予約すれば半額で乗れるよ
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:40.36 ID:5BaFbxG80.net
- 金返せ!!
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:41.13 ID:xHtPpb860.net
- 札幌周辺に変更したらしまいやん・・・
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:48.89 ID:gwY4lzJd0.net
- 百合子はgotoでは意地はっていいから
まずは居酒屋の営業時間短縮させたらどうよ?
都内の感染者はみんな飲み会だと思うよ
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:56.38 ID:BAM7ZK/u0.net
- ・3連休の凄い人出
・今週末から例年並みの気温で密室環境が増加
重症化率が極めて低いから個人的には騒ぎすぎとも思うが、
新規感染者数はどう考えても大爆発するだろ
12/10は全国で5000人前後だと予想
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:57.49 ID:Q0NtRjc20.net
- 大阪に泊まらずに京都に泊まるよ
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:57.54 ID:fjjzSoaI0.net
- おとつい、京都の永観堂行ったわ
超大混雑だった。
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:57.71 ID:Hny27TPV0.net
- 旅行会社にはGO TOの前金渡してるんだろ?
そこからキャンセル料払わせろよ
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:04.86 ID:xAGbiWnC0.net
- 新規予約は即時停止としても、予約済み旅行の割引無効については、発表から一週間後以降の分とか少しは猶予あるのでは?自分はキャンセル料緩い予約しかしてないけど。
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:07.74 ID:pg5/TlEF0.net
- >>561
尼はイメージ悪すぎて嫌、神戸にする
新快速なら大阪出るまで大差ないし
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:13.60 ID:po+zjAEt0.net
- >>514
考えるな
思考停止しろ
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:14.54 ID:0BGLhr5d0.net
- >>535
そうだよね。自粛することで儲かる業種もあったんだから、GOTO することで5月頃よりも減った売り上げは
補填して貰わないと困るよ。ずっと自粛を続けておけば、今期の利益が凄いはずだった企業なんていくらでもあるよね。
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:19.91 ID:dSmZN7nA0.net
- 大阪の病床使用率ってどうなってんの?
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:25.20 ID:YqYz2S+70.net
- >>541
旭川〜札幌間のs切符は格安
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:34.11 ID:622YWgsD0.net
- >>564
ホテルあんまり無いで?
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:35.94 ID:BAM7ZK/u0.net
- >>590
この暖かさだとまだ早くなかった?
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:45.20 ID:aWS3Q6tZ0.net
- シネええええええええええええええええええええwwwwww
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:49.30 ID:ahvoBoGc0.net
- そもそもGotoの利用規約に
注意事項を明記していない
政府が無能。
感染が拡大したら利用停止
するとか、過度の混雑を避ける
ため利用回数の制限を設ける
とか、利用は平日に限定する
とか。
Gotoは感染が終息してから
開始する計画だったとは言え、
政治判断で決行を決めてから
多少の時間はあったのだから
万一にそなえた最低限の対応は
すべきであった。
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:54.33 ID:HT4LlK5G0.net
- イベント廃止して観光関連に保証すればいいんだけど
それはそれで騒ぐやついるからな
自分に関係ない人が損をするのは構わないが得するのは許さない考え
じゃあ、こうなるよねって話
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:55.17 ID:zfrQbIrQ0.net
- 吉村知事は
大阪の経済を
殺す気か?
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:57.86 ID:xxyruuyl0.net
- これでキャンセル料を国が補填しないとかだったら暴動起きたかもな
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:58.79 ID:J1t7m2Q20.net
- >>596
だから100%越えてるって
だからGOTO停止するの
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:00.64 ID:RO+Zy5Uw0.net
- >>31
満員と学校より、カラオケは上だろ
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:04.72 ID:WWwS/QJd0.net
- >>31
冬はランク外じゃね
季節なんて関係ないでしょ
1位は風俗でしょ
あとは舞台、ライブハウス
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:06.57 ID:N5R4tGmj0.net
- ゴチャゴチャ分かりにくすぎるんだよ
シンプルにロックダウンすればいい
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:10.34 ID:r9SQSqrQ0.net
- >>597
室蘭のSきっぷ無くなって悲しい
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:10.97 ID:XkiKBdcY0.net
- >>189
というか大津駅周辺に止まればほぼ京都直結よな
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:20.12 ID:r/KPX20f0.net
- 三連休終わったし
キャンセル料なんてほとんど発生しないだろ
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:23.68 ID:622YWgsD0.net
- >>566
もともとGotoに入ってないやろ
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:26.79 ID:yQuJHT5+0.net
- こんな事やってるから。
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6070540&id=95285504&comment_count=4
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:29.28 ID:wjuPBFAr0.net
- キャンセル費用を国が保障するって決まったなら文句ねぇな
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:29.87 ID:xzfBDiHE0.net
- >>586
札幌って超広いよ
わざわざ近隣都市に泊まって見に行くようなもんねーし
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:32.31 ID:iBtHnIdC0.net
- 旅行する奴の自己責任
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:34.34 ID:nALA7XC40.net
- 自分で決めることが出来ない東京
都知事なんて要らないだろwww
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:36.69 ID:3tHIGvSM0.net
- >>564
堺市だけどホテルは…
ただ南海も通ってるから難波に出るにはこっちの方が速くて便利かもね
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:38.51 ID:dXqB/azc0.net
- 割引は適用しませんしキャンセル料は普通に掛かりますってか。
コロナ解消してないのに旅行行こうなんて馬鹿にはよいお灸だわ。
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:43.29 ID:fUDrgAyP0.net
- 自分でキャンセル料払えよ
自業自得だろ
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:49.80 ID:DnVLKkoj0.net
- 東京がそもそもの原因の癖に東京は何してもセーフかよ?
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:51.97 ID:WkKa86mS0.net
- >>588
goto乞食で大混雑だったな
札幌の二条市場の店員すら
混みすぎだから規制しろとほざいてたww
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:00.18 ID:5pF+SqfK0.net
- >>607
コロナ拡散に関しては、風俗よりキャバクラの方が悪質だと思う。
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:01.57 ID:0BGLhr5d0.net
- >>550
当日無連絡キャンセルは100%支払いのところが多い。
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:07.42 ID:W0S0wc/H0.net
- 明日 小池さんと菅さんが会談
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:10.16 ID:UJ8LZ+PK0.net
- まぁ大阪市、札幌市のホテルスタッフはしばしゆっくりしろ、てこと
代わりに全国出かければよい
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:13.80 ID:jzas3bAS0.net
- いきなり割引無しwww
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:14.84 ID:tILTJVb40.net
- こりゃ酷いw
でもまあこれで今後安易に動く奴も減るのでいいことでもあるな
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:21.17 ID:cN/opVJA0.net
- トンキン様は大トリ
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:23.41 ID:fjjzSoaI0.net
- >>599
もう、散りはじめ
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:27.66 ID:qfMkB0hx0.net
- 予約済みは割引適用せずは愚策
キャンセル費用国が負担しないとかなったら
日本各地で暴動起きる
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:27.82 ID:g4zgKXVG0.net
- 札幌は難しいけど大阪なら逃げ道あるだろ
尼崎とか、茨木も新大阪まで1駅やし
新幹線パックも東京名古屋からなら京都、博多からなら新神戸で手配すれば良いし
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:29.79 ID:Lumhi4wr0.net
- もうロックダウンしかねえから
バカは面白いわ
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:33.06 ID:gwY4lzJd0.net
- 新規予約、さっさと中止すればいいのに
どうせキャンセル料は国持ちだしって
今のうちとばかりにガンガン予約入れるアホとかいそう。
キャンセル料負担はどこで線引きすんだろ?
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:37.18 ID:Z4OnWpsN0.net
- もともとgotoの予約画面は一休だと、感染の状況次第で割引適用なくなる可能性ありって赤字でアナウンスあった。他のサイトは知らないけど予約してる人は了承の上で予約してるんじゃないの?
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:37.93 ID:cmpGi3yI0.net
- よし、ざまぁだな
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:40.71 ID:xzfBDiHE0.net
- >>622
スーパーで買えば半額以下なのになあ
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:43.41 ID:Q0NtRjc20.net
- >>622
お前も行くなよwww
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:44.29 ID:YqYz2S+70.net
- 旭川も病床無いから除外すべきでは??
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:48.00 ID:krG94IrH0.net
- >>92
どっちも税金
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:52.20 ID:+K/5L0AZ0.net
- どっちみち、防ぎきれんじゃろ
(*´・ω・`)
腹くくれ
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:59.66 ID:MkUMczkt0.net
- GOTOイベントのUSJ割引は継続www
ばっかじゃなかろうか
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:00.85 ID:YOwEL9yA0.net
- gotoが感染拡大の要因じゃないことが明らかになったら、ホテルは訴える
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:01.33 ID:uB9PbyEX0.net
- 東京埼玉千葉神奈川愛知兵庫沖縄なんてどうせ二週間もしたら追いついてくるんだから一緒に外しておけよって
ていうかさっさと全国でGoto停止するのが一番早い
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:02.95 ID:w7OsHm6j0.net
- 東京が第1位なのになんで東京は停止しないの?
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:06.86 ID:5pF+SqfK0.net
- >>628
キャンセルを国負担しなければ、ある意味最強の抑止効果になるかもしれないな。
いつ梯子を外されてもおかしくないわけだから、GoTo加味で考えてるやつは怖くて予約できなくなる
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:09.05 ID:pbhnX4qs0.net
- 行くのOKならどうでもいい
既に1回感染してるし、もう検査もしなかったけど2回感染してる
気にするほどのウイルス違うしな
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:19.12 ID:zfrQbIrQ0.net
- 吉村知事の名言
「休業と補償はセット」
つまりGOTO対象外なら
大阪府が補償する
それ以外ない
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:22.26 ID:BRSFkMJv0.net
- 他の県も追随するかな?
石川県行く予定なんだけど
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:25.86 ID:F9Wib9TT0.net
- 発症しないのにね…
コロナ怖いフリすんの疲れてきた
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:26.56 ID:r9SQSqrQ0.net
- >>626
予約済みの客に割引適用になりませんけどいいですかって電話かけまくらないとならないから忙しいぞ。
知らないで来たやつとはフロントで揉めるだろうし
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:42.41 ID:BLznkYwX0.net
- 今年の雪まつりで札幌の感染が爆発的に広がって一番最初に自粛始めたというのにまるで学習していない
入国緩めて雪まつり強行するなら医療関係者逃げ出しそう
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:42.46 ID:r7SOu2yJ0.net
- ギリギリのギリだけどGOTOしてください、感染増の理由はサッパリ分かりません。
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:43.16 ID:5pF+SqfK0.net
- >>635
一休は他サイトより周知してたね
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:46.75 ID:srD2mJ060.net
- やっぱGoToは乞食しか利用してないな
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:55.85 ID:WkKa86mS0.net
- >>634
絶対いる
今頃ホテルと組んで予約しまくってるよ
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:56.15 ID:fjjzSoaI0.net
- >>645
百合子の意地
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:03:57.13 ID:tiwgSVcB0.net
- キャンセル料は創価学会と公明党に負担させろ。 税金を使うな。
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:00.31 ID:/ZHLG6++0.net
- >>574
確かに無言で料理を見るだけなら感染しないな
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:03.03 ID:/rzbW/8J0.net
- 偽善者観光客「経済を回す為、観光業を助ける為、人助けの為に旅行に来ました!」
菅「GOTO中止」
偽善者観光客「チッ、割引き無いなら旅行なんて行かねーよ、観光業?知らねーよ、バーカ」
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:03.55 ID:zlloaCHW0.net
- 日本中に感染拡大させる作戦実行中として見ると本当によく出来てるし今までよくやってるよ!評価したい!しかし必要な作戦は真逆!日本政府は無能の極みでしかない
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:06.27 ID:xQOv2Ks90.net
- ナチュラルに自粛してる人間の税金を遊ぼうとした人間のキャンセル料に使うな
言語道断
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:08.22 ID:A3RGlyXT0.net
- >>92
受け付けるよりは使う税金少ないだろw
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:10.92 ID:3DZPS2en0.net
- 札幌泊まりじゃなくて千歳泊まりにすればGoTo割引効くんだろ意味ねぇな
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:11.65 ID:lJhhhoLR0.net
- >>1
ってか着だけ対象外で発が対象だと検査義務でもやらんと意味ないな
抜け穴作ってやってるフリご苦労さん
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:13.79 ID:K23dwvN/0.net
- >>590
旅行は風俗やキャバクラ、居酒屋がほぼ感染源
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:23.79 ID:Z7kTRIH10.net
- 国が負担するなら何ヶ月前でもキャンセル料100%取るようにしたら儲かるな
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:26.07 ID:zk5bvmw00.net
- 社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう
警官はあらゆる事態に対処できるよう訓練しています!
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません 警官を襲いましょう?!
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:28.53 ID:WkKa86mS0.net
- >>638
ニュースで見たw
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:39.11 ID:Q0NtRjc20.net
- >>648
GOTO辞めても元通りになるだけ
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:42.25 ID:zVjngaqB0.net
- 昨日まで大阪に宿泊して今日は京都にしたワテ
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:44.74 ID:x6Bj6rep0.net
- 大阪はいいが札幌の観光市場への打撃やばいだろ
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:46.85 ID:9nGNZN040.net
- https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20201123/GE00035874.shtml
梅田も難波も賑わい過ぎだからこれで少しでも落ち着けば良いけどな
あんまり変わりなさそうな気もする
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:48.80 ID:jzas3bAS0.net
- 割引いらんわ
空いてそうだから行くわ
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:00.74 ID:uB9PbyEX0.net
- >>645
陽性率はそんなに高くないからじゃね
どうせすぐ追いつくけど
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:00.93 ID:BMQhVXjA0.net
- >>635
リスク込みのgotoなんだから税金使うなよな自己負担させろよ
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:02.28 ID:D8SzMTHB0.net
- 普段はどんくさい政府の対応に慣れすぎたせいで、
この急ブレーキが想定外だっていう人間が多いんだろうな
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:02.53 ID:RO+Zy5Uw0.net
- >>131
日本を壊すのが自民党の目的なんだろ
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:08.52 ID:kXpYut9D0.net
- >>661
放射能みたいに薄めるっていう考え方なんじゃないの?
みんながコロナにかかれるように考えられたんだと思うよ
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:13.30 ID:Jeh8+WiQ0.net
- >>38
それは戦隊ショーじゃなくて変態ショー
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:14.91 ID:rxhY6kNa0.net
- >>603
大阪は医療崩壊しそうだから経済とか言っていられないからしょうがない
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:23.15 ID:m5usJu4e0.net
- >>520
いや旭川もヤバイから
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:23.79 ID:qfMkB0hx0.net
- >>651
ニュース見てないから割引無しになったなんて知らないって喚く客もいそうだし
旅行会社はちゃんと連絡してくれるよね?
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:24.41 ID:CnKMiMSP0.net
- >>16
ヤバい
兵庫はいつも大阪の後追いなんだよ
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:29.99 ID:4gjSp7F50.net
- これは強引だな
最悪だわ
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:36.72 ID:Q0NtRjc20.net
- >>649
病床との兼ね合いだからなぁ
懐痛まずに地元助かるなら止めにくいだろ
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:42.83 ID:uRFE5/xw0.net
- 今日は大阪府下のお店行ったら客いっぱいいたぞ
やばいわこれみんな知らんふり
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:46.82 ID:0DpFLsiR0.net
- 小池が慌ててアップを開始しました
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:50.85 ID:xzfBDiHE0.net
- >>682
あれ病院クラスターなんだよな
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:53.55 ID:5gFv66va0.net
- おれ、札幌在住だけど、この時期札幌来てもみるものねえぞ
紅葉はとっくに終わったが、冬と言うにはまだ早くて雪もないし
そもそも北海道らしい景色見るなら札幌はお薦めしない
もう一ヶ月ほどしてから道東のほう行くといいよ
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:05:58.88 ID:622YWgsD0.net
- >>674
客おらんと割引するから大差ないかもな
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:03.31 ID:S7jH15/g0.net
- >>1
今更遅いわ‼
特に無能のイソ村と雨合羽と平熱のお笑い媚中トリオ
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:08.78 ID:LHUcIXkB0.net
- 交通費のキャンセル料が自腹は悲惨
旅館のみgotoでとって飛行機は別で予約していたりしたら
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:11.29 ID:vF4a+ybq0.net
- これは吉村と鈴木が判断したって事で間違いなし?
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:15.77 ID:cOOeArQ20.net
- 京都、兵庫、奈良に行くまでもなく堺、吹田、豊中、岸和田のホテルに泊まればいいんだな
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:19.92 ID:Z4OnWpsN0.net
- >>654
他のサイトは割引なくなる可能性をわかりやすく明示してなかったんなら揉めそうだね。
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:22.96 ID:W0S0wc/H0.net
- GOTOの割引料金とキャンセル料はどちらが高いの?
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:25.62 ID:zIltrba/0.net
- 地元民の出奔も規制しろよ
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:26.96 ID:Nrbtb0jZ0.net
- 既に予約してあるやつまで割引適用なしは手順がおかしくね?それならまず緊急事態宣言レベルの発令出してからじゃないと理解得られないだろ
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:33.34 ID:BijRduej0.net
- >>690
コロナを見に行くんだよ
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:38.34 ID:YwbLF8ZF0.net
- >>672
恨み言はGOTO停止判断をした札幌市長へ
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:53.43 ID:WLXZlqAo0.net
- いつから?水曜日とか?
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:54.73 ID:Y8n5o8nl0.net
- 札幌に観光に来る人って何目当てなんだろう
食を楽しみたいだけならまあ良いけど、街は別に見て楽しいもんでもないし規模もそこまででかくないし、今は自然も別に美しくないし、無駄に寒いから何着たら良いかわからないし、楽しめる観光施設も無いのに人だけはそれなりに居て邪魔くさいのに
いっそのこと稚内とかまで行った方が楽しめそう
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:59.59 ID:xzfBDiHE0.net
- >>690
みんな道東の良さを知らないんだよね
富良野ばっかり言う
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:02.54 ID:kXpYut9D0.net
- >>675
数字が明らかにおかしい
知り合い含めコロナになった人かなりいるから確率的におかしい
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:03.58 ID:r9SQSqrQ0.net
- >>683
電話はかけるだろうけど
最近は知らない番号からの電話には出ないやつも多いからな
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:08.76 ID:VTm7rHWy0.net
- >>700 コロナ見
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:15.89 ID:+XRdcRRw0.net
- キャンセル料で利権作りに必死だな
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:26.85 ID:/ZHLG6++0.net
- >>674
そう思ってるけどなかなか空きがない
キャンセル出るかと期待しているんだけとな
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:30.26 ID:wYyFsM5p0.net
- >>365
小樽、いいねぇ
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:33.94 ID:N5XAWs2F0.net
- 維新信者
「吉村さんは頑張ってるけど
危機感の無い庶民が悪い!
Gotoが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:34.73 ID:fjjzSoaI0.net
- あと、嵐山も大好評
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:34.89 ID:5BaFbxG80.net
- 金返せ!
金返せ!!
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:36.59 ID:xzfBDiHE0.net
- >>700
見えれば苦労しねーよw
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:49.20 ID:v+1oMepL0.net
- https://pbs.twimg.com/media/EngTmQXVQAYHNQl.jpg
東京都、大阪府、北海道の比較グラフ
このままいくと、大阪府が全国ワーストの北海道を抜くのは時間の問題
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:49.39 ID:3tHIGvSM0.net
- >>675
東京は11月5日辺りから急増し始めたから大阪より急増のタイミングが
2週間ほど遅かった
だからこそ今対策すれば回避できそう
大阪も対策するなら10月27日頃か遅くても11月初旬までにしないと
駄目だった
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:51.42 ID:622YWgsD0.net
- >>690
道東ってどこ?
釧路?根室?
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:52.71 ID:yQuJHT5+0.net
- 尼崎は発砲事件が多いからいや。
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:01.17 ID:zQU7XMGV0.net
- >>320
よしりんの順位、低すぎね?
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:10.76 ID:JthFEky+0.net
- 在日おのだ ザマァ
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:11.97 ID:xzfBDiHE0.net
- >>365
5000円もすんなら旭川観光しろよwww
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:15.84 ID:lVKd7o460.net
- >>613
マジキチだな
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:18.76 ID:gwY4lzJd0.net
- >>645
なんの数字が一位?
人口比率考えてみて
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:19.48 ID:+XRdcRRw0.net
- >>715
大阪モデルのお陰だな
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:28.88 ID:g4zgKXVG0.net
- 横浜市内(安全地帯)に住んでるからむしろコロナを持ち帰りしないか心配
Xmasは沼津の内浦と西浦に行く予定がある
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:29.45 ID:vFUtU1JT0.net
- 旅行業者助けるための政策なんだから
キャンセル料は政府が持って当たり前
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:34.35 ID:622YWgsD0.net
- >>695
新大阪がめっちゃ便利でホテルも多いよ
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:34.77 ID:zlloaCHW0.net
- >>679
コロナの場合、薄める事なんて出来ないとおもうけど?みんながコロナにかかる必要ないでしょ。なんのために?
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:40.76 ID:kcW59mEK0.net
- >>1
GOTO 詐欺師
梯子外し ひでええなwwww 国家ぐるみの詐欺
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:41.49 ID:YqYz2S+70.net
- >>704
冬の道東とかオホーツクとかって
下手したらホワイトアウトするじゃん
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:43.74 ID:oDh9HN/m0.net
- 利権まみれの糞官僚が見切り発車した結果がこれだ
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:55.73 ID:k7pr09WA0.net
- キャンセルしない予約客には、割引分の追加料金を請求しろということになる。
旅行会社やホテルは追加料金の支払い期限を決めて、
予約客に連絡、請求しなくていけないから、作業が大変。。
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:56.44 ID:5sTmU5K80.net
- こりゃ、ノロマな上に頓珍漢なことをやるポッポ以下の首相になるのは確実だなw
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14945.htmlhttps://i.imgur.com/pq5s1Xx.jpg
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:57.16 ID:m5usJu4e0.net
- コロナで酷いのに注意して楽しむみたいな観光客のインタビューとか本当にイラッとするから本当に良かった
お前らがばらまいてるんだろうが
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:05.06 ID:LHbfL8VE0.net
- gotoトラブル
gdgdやなこの企画
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:10.11 ID:IG6mVisI0.net
- 習近平国賓訪日延期
観光業、インバウンド業大崩壊
利権五輪開催中止
コロナに本当に感謝し切れない
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:10.79 ID:Nrbtb0jZ0.net
- 現在進行形の人はさすがに適用されるよな?
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:13.18 ID:5BaFbxG80.net
- ヘリコプターで空から金をばらまけば経済回る
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:15.12 ID:5pF+SqfK0.net
- 今でも札幌も大阪もGoTo割予約できるザルさw
今頃連中は架空予約入れまくってるぞ
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:17.98 ID:Nl51SovS0.net
- >>329
京都は検査数が少ないだけ
ぜったいPCR検査させてくれない
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:18.22 ID:CDuSGLal0.net
- >>727
大阪行く時はいつも新大阪に泊まるけど
あそこは大阪市内だろ。GOTO除外になるぞ
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:18.30 ID:3DZPS2en0.net
- すすきのが自粛してる札幌に何の魅力があるというのか
(ゲスい短歌)
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:20.51 ID:KfmSAMkd0.net
- 夜の町()を物理的に隔離または焼き尽くせば旅行業界はまだましだったろうになぁ
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:20.69 ID:N5XAWs2F0.net
- 住民投票を強行した維新の責任
維新は人命よりも党利党略
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:21.13 ID:jzas3bAS0.net
- コロナコロナ騒いでも停止言うても三連休人一杯やしもう人の流れ止まらんのにどおすんの??
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:26.15 ID:/ZHLG6++0.net
- >>726
いつまで助けるんだろうな
もう騒ぎ出してから9ヶ月だしまだまだ続くのに
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:29.69 ID:vQX0EV710.net
- 旧軍と変わらないな・・・
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:32.83 ID:HG/xr+6v0.net
- GOTOとか簡単にいえば娯楽だぞ?
そんなに医療崩壊させたいの??
お前病気になったらどうするんだ???
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:34.06 ID:fjjzSoaI0.net
- >>704
網走監獄良かったけど
スピーチ違反やられた
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:36.78 ID:WLXZlqAo0.net
- 明日から禁止しろ!GOTO
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:41.72 ID:/yL398320.net
- >>1
え?東京は?
東京は?
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:43.28 ID:IC64Bbru0.net
- >>704
道東はバイクでXXキロ出したとかキャンプで自慢できるのが一番ウリであって
今の時期は寒すぎてダメ
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:45.52 ID:wYyFsM5p0.net
- >>397
ヒント:やってる感!
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:47.12 ID:YqYz2S+70.net
- >>721
いや、120km
往復5000円は格安だから
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:47.80 ID:xzfBDiHE0.net
- >>730
貴重な体験ができるだろ
おまけに飛行機飛ばなくて空港素泊まりとかな
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:51.85 ID:gwY4lzJd0.net
- >>716
まずイートやめる方が早そう
飲食の営業時間短縮も
大阪の9:00はかなり思い切ったよね
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:54.58 ID:3tHIGvSM0.net
- >>727
GoTo使わないなら新幹線降りてすぐだからいいとは思う
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:00.43 ID:xHtPpb860.net
- 道民だから札幌より良い所いぱい知ってるけど教えない
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:05.96 ID:5sTmU5K80.net
- >>733
おっと、URLが繋がってしまった
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14945.html
https://i.imgur.com/pq5s1Xx.jpg
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:10.82 ID:fa9CR0cP0.net
- >>31
K値イソジンコロナの弱点吉村
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:13.65 ID:BijRduej0.net
- >>714
いやさ
ウィルス自体は見えなくても
咳き込んでる奴見て、あいつコロナだぞ
とか
いきなり倒れた奴見て、あいつコロナだぞ
とか、
コロナをもっと広い観点で、観察しに行くわけよ
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:16.27 ID:UJ8LZ+PK0.net
- >>651
おそらく予約サイト側で一斉メールするだろ
見てないとなれば、じゃお前は予約完了メールも確認してなかったのか、といえる
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:21.99 ID:/rzbW/8J0.net
- >>690
札幌が見るとこないなら函館行くわ、バスで1時間ぐらいだろ?
って思ってる奴マジでいるからな
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:28.15 ID:xzfBDiHE0.net
- >>754
あー、そういう考え方なのね
ちょっと思いつかなかったわ
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:28.64 ID:lzND63hv0.net
- >>751
どんどん来いよ
感染させてやる
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:32.13 ID:sgbMpSGd0.net
- ところで北海道って第1波と第3波は食らったけど第2波は来なかったんだよな?
何がよかったんだろ?
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:35.07 ID:hy9Ny6lW0.net
- 大阪だったら空港のある池田市、兵庫県伊丹市や
尼崎市、御堂筋線の千里中央あたりでホテル付きパッケージプランを作れば大阪へ割引有りで来れるし…
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:36.55 ID:u6RFmXnp0.net
- >>6
観光支援事業をやりたいだけなので一般市民は手を出したらダメな案件
一般市民は感染予防をするのだ
狂った人はGOTOを利用してるみたいだがな
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:37.00 ID:GqXIzJir0.net
- 意図的に1日前まで粘ってキャンセルが相次ぐな
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:43.52 ID:9nGNZN040.net
- >>695
堺市だったら御堂筋線通ってるだろ?
下手に大阪市内に泊まるより便利かもしれんな
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:46.58 ID:fjjzSoaI0.net
- >>758
ウポポイ
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:49.44 ID:8UQYArNa0.net
- 京都も加えろや
この連休中のどこぞから湧いた中国人迷惑や
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:51.84 ID:uB9PbyEX0.net
- >>734
あいつらが感染するだけならいいんだけど普通に過ごしてる人達巻き込むのがね
クソっすわ
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:57.92 ID:YqYz2S+70.net
- >>755
道民ならなんとか運転できるけど
本州特に関東なんかの人は運転すら無理だぞw
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:01.66 ID:OiXpX+Yq0.net
- 大阪のANAのホテル、乞食死ぬんか?
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:04.09 ID:+XRdcRRw0.net
- >>320
おぼっちゃまくん、又なんかしたんか
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:05.42 ID:jNorxl8p0.net
- >>397
アナウンスメント効果と宿泊に伴う夜の行動が減るから効果はあるだろうが、周辺各地はスルーだからな、効果は相殺されてかつ感染地域が広がる結果になりそうだが。
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:06.13 ID:622YWgsD0.net
- >>741
そうやった
泊まるなら江坂やな
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:13.79 ID:xzfBDiHE0.net
- >>749
どんなスピーチしたんだよw
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:14.29 ID:y7S8vqc60.net
- >>758
トラピスト修道院
- 781 :艦内焙煎:2020/11/23(月) 23:11:15.30 ID:K4TQ8zOD0.net
- >>6
まあ一部が利用して特を得ようとしてるわけだし利用しない人からしたらキャンセル料税金で負担とかふざけんなって話なんだけど
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:19.85 ID:/ZHLG6++0.net
- >>732
現実的にはごーつー価格のお支払いでいいのできてくださいってメールで対応しそうだけれどな
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:20.50 ID:WkKa86mS0.net
- >>761
危険すぎるゲームだな
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:20.75 ID:gwY4lzJd0.net
- >>740
この紅葉観光シーズン逃したら
京都は死んでしまうからあと数日我慢しそうw
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:29.05 ID:17+gOWOm0.net
- 除外してみたりキャンセル料肩代わりしたり
どんだけ無駄金使うんだよ
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:31.87 ID:qJIphBPx0.net
- >>743
恨むなら外食産業を恨んでほしいねw
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:40.11 ID:H6ZTDYYw0.net
- >>749
抗弁か
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:41.19 ID:pRICeK+h0.net
- ウエーーーイ!
GOTO乞食どもざまぁw
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:47.19 ID:lzND63hv0.net
- >>746
リストラすごいやん
旅行関係w
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:56.27 ID:G3f8A6Bn0.net
- 金持ちを優遇したバチが当たったのだ−
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:00.83 ID:mP/5RR4L0.net
- 江坂で泊まるかな
最終的に割引無しの市内ホテルとの比較になるが
案外、市内のホテルの価格が暴落するかも
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:00.40 ID:e1g96Fzk0.net
- あのさあ止めるんだったら全部止めないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この3連休の人出で確信したんやけどジャポン人は池沼だから、止めてないとこに全集中して密になってそこでまた爆発的に増えるだけやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:12.32 ID:bcIX8s4c0.net
- 大阪市や札幌市だけの狭いエリアで意味あるの?
周辺都市に泊まって遊びに来ちゃうのでは?
旅行者の立ち入りも禁止するなら別だけど
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:16.77 ID:Nl51SovS0.net
- >>766
換気とか?
北海道は一足早く冬が訪れているから暖房で閉めっぱなしとかなのでは?
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:19.96 ID:r9SQSqrQ0.net
- >>782
部屋だけなら空にしとくより埋めた方がいいしな
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:20.99 ID:zVxUh3Cb0.net
- 東京発を止めなきゃ何の意味もないだろ
わざとやってんのか?
北海道には十分広めたから他の地域にもっと広めてくれってか?
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:31.30 ID:PdG/mzeR0.net
- 旅行バカしね
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:33.40 ID:7eyt4mTu0.net
- こりゃ関係ない予約もキャンセル料かからないうちにキャンセル祭りだな
観光業界壊滅させる気かw
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:35.79 ID:7cSD0Djx0.net
- 伝染病を撒き散らす大阪民国人は日本から締め出そう。
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:38.25 ID:5BaFbxG80.net
- 北海道は梅雨の時期に行くところだから
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:41.04 ID:HG/xr+6v0.net
- まあ、1回医療崩壊したほうがいいかな?
津波と同じだわ、1度地獄を見ないとわからない意識かわらない。
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:50.61 ID:xzfBDiHE0.net
- >>766
エアコン無いから夏は窓開けっぱ
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:57.57 ID:HaA8JG0N0.net
- 大混乱で草
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:58.10 ID:o2FL+78C0.net
- 今まで我慢してたのでと言い訳する旅行者いるけだ医療関係者の事を思うと腹が立ってしょうがない
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:01.83 ID:qJIphBPx0.net
- GOTOが停止されるだけで旅行自体が禁止されるわけじゃないんだろ?
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:04.24 ID:ypmUT3tV0.net
- 千里阪急ホテルが混雑するのかな
もう既に混雑してるか
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:05.70 ID:IC64Bbru0.net
- 冬の京都をゆったり見たいから京都も除外して下さい
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:06.45 ID:mpvDcWB40.net
- 小池の保身と屑さは安倍と同格だから甘く見ないほうがいい
知能が高い安倍=小池百合子
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:12.72 ID:622YWgsD0.net
- >>793
実際に旅行なんか行かない人が決めたのが丸わかりやね(笑)
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:14.55 ID:gQXj+qNh0.net
- 予約サイトのシステム改修大変そうだな
こういう経費も国から税金が投入されるのか
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:16.19 ID:kjb676NO0.net
- >>85
コピペキチにレスするのはあれだが
mRNAからDNAを合成する逆転写酵素とかあるからな
調べたらコロナウイルスは逆転写酵素は持ってないそうだが、もし逆転写酵素持ってるウイルスや細菌が同時に感染してたらどうなるんだろ?
エイズウイルスなんかは本当にそれで人のDNAの中に自分のDNAを組み込んじゃうからな
遺伝情報を担う物質を人為的に外部から体に入れるというのは今までなされたこともなかったしどうにも不安はぬぐえない
個人的にワクチンには肯定的で効いてほしいと思うが、しばらくは様子見するわ
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:18.12 ID:2khtqbM50.net
- GoTo関係ない人間からしたら
税金じゃばじゃば使われてるだけ
割引だのキャンセル料だの
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:23.21 ID:3tHIGvSM0.net
- >>756
イートはトラベル以上に駄目だね
まあトラベルでその行った先で外食するだろうからイート要素も含んでるけどw
21時終わりもいいけどそれだと12月からの忘年会シーズン1次会はなんとか
やれてしまえるからあと1時間早めた方が粘る人も諦めやすかったかも
何にしても決断が遅すぎたわ
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:27.12 ID:r3sTO0aE0.net
- 小樽の宿からすすきの
堺の宿から新地
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:27.66 ID:rxhY6kNa0.net
- 何かやっている感が大事なのよw
これで上手くいけば良いけど結局抑制にならなくてもっと大きな措置を取らなければいけなくならないと良いけどねー
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:31.22 ID:nZbcUaSq0.net
- えっ!?キャンセル料は税金で?
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:33.45 ID:W0S0wc/H0.net
- 日本の経済は旅行と飲食だけで回ってる
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:38.41 ID:/ZHLG6++0.net
- >>795
そうそう従業員を休ませるわけにはいかないしどうせ誰も来なければ赤字にならないレベルまで値下げせざるを得ないんだし
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:38.53 ID:m5usJu4e0.net
- >>689
そう
二つの病気クラスターがあるからどんどん増えてる
>>773
本当そうだな
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:39.19 ID:itATVTUO0.net
- >>1
まじで!くんな!
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:39.67 ID:bqVKysxt0.net
- これ予約サイトの注意事項で最初から記載されてたからね何も文句言えないんだよね無知は怖いよ
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:41.56 ID:VGPK9NFm0.net
- 大阪出発のGotoも規制くらいそうだなあ
都構想にうつつ抜かしてた維新はまじで死んで欲しい
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:43.23 ID:4NLAB+h70.net
- 大 阪 停 止
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:03.59 ID:l04zrMTB0.net
-
東京、大阪、北海道、神奈川、愛知は、インもアウトも禁止
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:06.51 ID:r3sTO0aE0.net
- 全く意味が無い!
と思う、中途半端感全開
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:08.79 ID:Q1uKUQvi0.net
- GOTOキャンセル祭りじゃん
日本って本当面白いよね
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:10.17 ID:M6g/ZyK60.net
- 旅行を止めるならキャンセル代はもってやる、どうしても行きたいなら割引なしの自腹で行けってことだろ
いちおう筋は通っている
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:20.84 ID:g4zgKXVG0.net
- 2週間前に札幌でライブあったから行ってたわ
前泊してたからレンタカー借りてしたけ湖に行ってた
釣りしてたけど釣りOKだったんかな?ちなみに何も釣れなかった
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:24.70 ID:VcjIMw4i0.net
- 東京が最大の汚染源では?
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:25.11 ID:xzfBDiHE0.net
- >>793
札幌はめっちゃ効果あるよ
札幌にホテルいっぱいあるから近隣都市にホテル殆ど無いし
大阪はしらね
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:30.18 ID:5BaFbxG80.net
- 自粛疲れを旅行で応援!!
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:37.11 ID:zlloaCHW0.net
- 冬場は特に直接支援した方がコロナも落ち着き中抜きとキャンセル料の無駄税金増やさなくて済むだろうね。
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:38.99 ID:lJhhhoLR0.net
- >>796
観光地が欲しがる東京コロ奈の出荷をやめたくないんでしょうな
地域によってはブロックしそうだけどさ
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:40.02 ID:Q0NtRjc20.net
- >>756
黙って言う事聞くほどお金出せるかだな
少
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:43.13 ID:/ZHLG6++0.net
- >>789
今からもっとリストラされるけどな
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:43.94 ID:VKimBNKj0.net
- >>559
異常なぐらいに大阪嫌いなんだなw
札幌 大阪に感染者拡大したのは東京のGo to が原因なんだよな。
お前みたいな地方民がUSJへ行ったりしているから大阪は増えたんじゃないの?何でも大阪ガーしているキチガイはもう少し情報を頭に入れたら方がいいよw
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:48.53 ID:shktrQLk0.net
- 旅行なんかするなよ
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:53.51 ID:BLznkYwX0.net
- >>759
こいつらちゃんと帰国させてるのか?まさか日本の病院で入院させてないよな
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:57.72 ID:3pWM/wFy0.net
- GOTOなんて貧乏人が利用するもの
金持ちはそもそもGOTOなんて恥ずかしくて利用しない
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:58.32 ID:IC64Bbru0.net
- >>814
>小樽の宿からすすきの
夜22時までにススキノ出ないと宿に帰れなくなるから注意なw
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:58.64 ID:PjyR4T4B0.net
- 小樽がやばいな、観光できるし(しょぼいけど)泊まるだけなら入り口の千歳、通過点の恵庭、北広もか、
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:00.67 ID:jJb7wuGt0.net
- つっても感染拡大中にとりま決断したのは評価できる
小池とか全く想定も会議もしないで過ごしてきたって事だろ
知事してんだから政府の見解抜きでとっくに議論や準備済であって欲しいわな
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:07.92 ID:fa9CR0cP0.net
- >>716
大阪は都構想告示から選挙期間中の2週間の間にかなり感染拡大した印象
全国でも北海道と大阪が最初に拡大傾向が見られた
北海道は気温が原因だけど大阪は気温は高い時に起きた
維新としては都構想の投票までは放置した結果が今だと思う
東京は今の陽性率の間に対策すれば大阪程の惨事は逃れらると俺も思うわ
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:10.69 ID:HaA8JG0N0.net
- 結局コロナばら蒔いただけじゃん
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:12.37 ID:pWI9meKV0.net
- 楽しみにしてたやつざまー
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:14.41 ID:g4zgKXVG0.net
- >>824
いや神奈川はセーフだろ
黒ちゃん有能やで
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:16.09 ID:PCWP2+lE0.net
- 東京は判断したのか?まさかまだ政府と対立してるか?
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:25.54 ID:u6RFmXnp0.net
- >>816
キャンセルじゃなくても税金投入されてるじゃん
なんだかんだ理由付けて観光業に金が流れた
それだけ
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:31.64 ID:622YWgsD0.net
- >>827
問題は範囲が狭すぎと発ではなく着だけ
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:35.02 ID:5gFv66va0.net
- >>807
冬の京都って、よくパンフレットに載ってる雪化粧した金閣寺とかをイメージするんだろうけど、京都市内で雪積もるのって年1,2回だけだぞw
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:43.73 ID:/ZHLG6++0.net
- >>807
伊勢に行きたいから三重も頼みたい
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:49.24 ID:wYyFsM5p0.net
- 自民党は馬鹿ばっかなのか知らんが、「何とか持ちこたえられる」と思ってるようだ。
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:53.95 ID:k+jtZPYS0.net
- >>31
未だに春節とか周回遅れかよ
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:58.13 ID:m5usJu4e0.net
- >>844
そうだよ
だからこんなのするべきではなかった
特に東京を追加して全てが終わった
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:01.64 ID:1rCmID010.net
- んー??
例えば北海道民が内地に観光行くのはいいの?
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:10.40 ID:r3sTO0aE0.net
- >>840
そうなの?
それならすすきの安宿でも
飛行機代がgotoされれば十分だし
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:12.30 ID:9nGNZN040.net
- 堺市に泊まれば問題なしだろ
あそこの古墳群は一度は見とくべき
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:14.51 ID:/rzbW/8J0.net
- 予言します!今回の札幌雪まつりは100%鬼滅の刃ってアニメのキャラが登場します。
ハズレたら自害します!
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:23.99 ID:bcIX8s4c0.net
- >>830
函館→札幌コースとかありえるんじゃないの?
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:24.32 ID:HqeU8mTS0.net
- 大阪市がダメとなると、高槻に日帰り温泉施設付きのビジホがあったな
京都にも近いしそこに泊まるものアリかな
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:31.86 ID:niszFT8X0.net
- とりあえず大阪市だけ?
堺市民の自分はセーフ?
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:56.89 ID:9QkSXuEm0.net
- >>3
学者も欲に駆られた山師がいるから吟味しないといけない
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:00.90 ID:UJuh3fHF0.net
- 大阪と札幌に行くのが停止なの?
大阪の住人と札幌の住人が地方に行くのはいいの?
京都はまだ?
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:05.28 ID:gwY4lzJd0.net
- >>813
二次会を塞げたからまあまあ良しでは?
酔っ払いが二次会でさらに深酒とかまじでダメでしょ
旅行の食事はねー
高級店でゆったりとかならまぁいいのでは?というか仕方ないのかな。
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:08.29 ID:xzfBDiHE0.net
- >>859
死ねるw
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:08.87 ID:K3FmsRfs0.net
- >予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案を軸に検討している
あれ?大阪市から日本中にいってもいいのか?
感染地域に閉じ込めるのが目的じゃないのか
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:09.94 ID:u6RFmXnp0.net
- >>860
お願いだから来ないでくれ
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:14.52 ID:MF7W+RF70.net
- 大阪や東京からの出発を停止しないと確実に全国津々浦々まで広がるよな。
感染拡大地域でウイルスをもらうのを止めるだけでなく、感染拡大地域から地方に広めない仕組みも作らないと政策が空振りになる。
街中でマスクを着けず大声で話している人もアゴマスクのままでいる人も増えてきて緩んでいる現段階では、もう個人の努力だけでは無理な段階まできている。
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:17.34 ID:NV1zH1hb0.net
- 風邪馬鹿大敗北wwww
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:19.62 ID:qJIphBPx0.net
- 結局のところ観光業界も外食産業もやってるふりしてろくに対策してねえだけじゃない
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:22.21 ID:Q0NtRjc20.net
- >>796
旅行先でぶっ倒れなきゃセーフ
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:25.25 ID:nhgHmqMX0.net
- いよいよ連帯責任になってきたな
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:25.45 ID:IF04OoF00.net
- 迷走してまんなー
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:27.86 ID:3pWM/wFy0.net
- おまえらそこまでして旅行したいかw
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:28.49 ID:f/OktUQy0.net
- 今週の金土日は札幌に旅行だよ〜ん
GOTOは使ってないよ〜ん
アメプラのポイントでホテル代は無料だよ〜ん
飛行機代もアメプラのポイントをマイル交換したものだから無料だよ〜ん
予約している鮨一幸さんにはちゃんとおカネを払うよ〜ん
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:32.91 ID:2goPToaw0.net
- 大阪市だめだからって兵庫に来んなよ
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:32.91 ID:r3sTO0aE0.net
- >>859
ありえる
函館拠点に札幌含めて北海道回るのもありだね
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:33.44 ID:/ZHLG6++0.net
- >>860
京都か神戸でいいだろ
移動するにも数百円だし
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:17:36.16 ID:yQuJHT5+0.net
- 誰か行ったれや。
https://i.imgur.com/NqzeIGs.jpg
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:06.41 ID:7fbINyPA0.net
- >>186
緩和すでにやってたん?
本気で政府狂ってるな
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:12.81 ID:miSezG0L0.net
- 大阪は検査数増やせよ
今日も陽性率18%超えは酷すぎる
今、日本で1番ヤバイわ
北海道より検査数少ないって吉村は寝てんの?
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:31.52 ID:xmY7/FPR0.net
- >>874
したいよ
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:32.43 ID:nhgHmqMX0.net
- >>866
大阪市に入ってコロナもらった旅行客が地元でばら撒くのが問題
旅行中は発症しないから
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:34.58 ID:IlPnJR150.net
- なんで目的地だけ?
出発地にも指定しないと意味ない
本当にこの政府無能
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:36.15 ID:m5usJu4e0.net
- そもそもなんでコロナなのに旅行に無理矢理行こうとしてるやつがいるのか理解ができない
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:41.30 ID:N5XAWs2F0.net
- 頭のおかしい維新信者が全員で雨合羽着て街宣車の上で歌って踊れば良かったのにね。
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:41.83 ID:HaA8JG0N0.net
- お前ら埼玉に来んじゃねーぞ!
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:43.00 ID:bL1CfDwo0.net
- みんな旅行が好きなんだな
自分は一日中寝ていることが至福なのに
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:43.77 ID:3tHIGvSM0.net
- >>843
そうだね
先月10日の大人数での会食解禁
12日の住民投票の告示
これがタイミング的にも大きな影響を与えたと思うよ
それまで50人前後で推移してたのに10月20日から急増し始めて
3日後に100人越えるようになって10月27日からは140人を越えるように
ここで危機意識を持って行動に移せなかったのが致命傷だった
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:43.99 ID:kSA2GS9H0.net
- やっぱり大阪ってクソだわ
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:47.78 ID:WWwS/QJd0.net
- 東京都、大阪府、北海道はGOTOから
完全除外するべきだろ
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:48.80 ID:gwY4lzJd0.net
- >>834
また警察官が見回るんじゃん?しらんけどw
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:50.09 ID:FdXeYA9v0.net
- 東京封鎖でいいんだよ!
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:53.55 ID:pKRw0wPi0.net
- 泉佐野大丈夫かな?
来月半ば行くんだよな
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:18:56.79 ID:fa9CR0cP0.net
- >>861
大阪市→地方にgotoする〇
堺市→地方にgotoする〇
堺市→大阪市にgotoする×
大阪市→堺市にgotoする〇
こんな感じ
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:00.65 ID:xzfBDiHE0.net
- >>877
拷問にも程があるだろw
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:01.08 ID:1OhBPkZY0.net
- 大阪市以外で市内に近いところで、大阪に泊まれそうなところは江坂堺尼崎ぐらいか
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:03.91 ID:Q0NtRjc20.net
- >>863
京都は受け入れないともたない
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:08.44 ID:HXaHA2nQ0.net
- こんな事に税金が使われるっておかしくないか?
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:11.61 ID:jzas3bAS0.net
- >>863
gotoが停止なだけだから行けばいい
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:22.50 ID:Ju5k9RMP0.net
- 諸悪の根源のトンキンが自由にGOTOできるのはおかしいだろ
トンキン=汚染物質なんだぞ
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:24.92 ID:JlaKZkQZ0.net
- ちょっと目的地ずらせばいいだけだ
実質無対策サンキュー
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:32.90 ID:qJIphBPx0.net
- >>886
舞台にイソジン並べてな
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:33.09 ID:UJuh3fHF0.net
- 大阪と札幌に行くのが停止なの?
大阪の住人と札幌の住人が地方に行くのはいいの?
京都や神戸はどう?
東京や神奈川や埼玉や福岡や沖縄は?
あと、地方はベッド数が少ないから、地方に集まるのはリスクじゃね?
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:52.96 ID:N5XAWs2F0.net
- Twitterの日本のトレンドに「大阪停止」と出ていた。何かと思ったらgotoトラベルの適用停止のこと。
でも本当はね、大阪はこの10年、維新政治のもとで、ずっと停止してたんですよ。いや後退してた。経済成長の数値などからして明らか。
gotoの大阪停止は、一つの象徴的なできごとですね。
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:54.65 ID:xmY7/FPR0.net
- >>899
人が動かないと金動かない
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:21.04 ID:I4MHxs2W0.net
- 仕方ないけど旅館やホテル可哀想だな
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:21.63 ID:PjyR4T4B0.net
- >>859
300キロ無いぐらいの移動だぞ。JRでもレンタカーでもバスでも辛い。丘珠函館を飛行機で行くのが一番体に優しいが、、、。
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:22.66 ID:622YWgsD0.net
- >>881
医者行かない住民の問題
検査のキャパはある
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:25.39 ID:qJIphBPx0.net
- 緊急事態宣言は必要なかったんだろ
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:35.96 ID:oLKfE5Xw0.net
- >>874
東京は息苦しいし緑がなくて灰色の汚い建物ばかり
そこで我慢して半年とか働くんだぞ?
そりゃ自然とか観光地とかに旅行したくなるってw
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:37.39 ID:gwY4lzJd0.net
- >>854
東京含めなかったら
そもそも経済回復は始まらないから
それならやらない方がマシだった
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:37.89 ID:2a2KWk630.net
- >>877
函館と札幌間だけで300キロある
例えるなら金沢から新幹線使わず東京観光しようみたいな感じ
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:43.51 ID:xQOv2Ks90.net
- 規約を読まない方が悪い
キャンセル料補填なしで
行きたいやつは自費で行け
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:43.55 ID:niszFT8X0.net
- あ、なんだ目的地だけか
年末に四国行く予定だけど仮に堺も入っても大丈夫か
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:54.18 ID:3u55wy2Y0.net
- >>31
1.キンペー
2.whoのエチオピア糞野郎
3.さっさと空港を封鎖しなかった安倍と日本政府
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:55.47 ID:nhgHmqMX0.net
- >>902
まともな人なら近隣県の人ですら指定された地域は避けて移動するから
それが目的かと
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:55.48 ID:SYmCUI4M0.net
- >>680
洗体ショーかも知れん
母ちゃんがやけに上手かったらどうすんだ
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:57.06 ID:xmY7/FPR0.net
- >>907
生活かかってる人の気持ちを思うとね
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:57.81 ID:IKok9tcI0.net
- キャンセル料に税金流すのはナンセンス
予約済みのものは認めろよ
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:59.04 ID:VNzGsBZS0.net
- こんなことしたら他が混雑して密になるだろ
ホント自分のことしか考えない連中だな
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:59.27 ID:lJhhhoLR0.net
- 最低限、東京発着と大阪発着だけは止めてもらわないと意味ないわな
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:00.87 ID:oeRUmeIy0.net
- トンキンはよ
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:02.95 ID:Q0NtRjc20.net
- >>892
金払わずにお願いベースだと
誰も従わずに地上赤っ恥だよ
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:04.95 ID:/ZkwWf850.net
- 割引すると言ったな?アレは嘘だ😁
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:09.62 ID:g4zgKXVG0.net
- ただ、某宿で泊まったとき、「横浜ですか?」ときかれたな。どういう意図か…
しかもそのあと測った体温が37.2℃、熱無いよと言い私物の体温計で測ったら36.8℃
何でセンサー体温計が高く出たのかは分からないけど…
宿泊で書く紙の右下に△書いてた、何だろうねあれ
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:09.75 ID:TCo4PDam0.net
- キャンセル費用を国が負担するだと!?
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:11.95 ID:xzfBDiHE0.net
- >>911
多摩市とか行けばいいじゃん
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:12.02 ID:5gFv66va0.net
- >>859
函館札幌間って何時間かかるとおもってんだよw
300kmあるんだぜ
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:12.56 ID:jhvRIr330.net
- >>877
北海道の広さなめてる
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:15.77 ID:LkY4oso60.net
- >>901
冷静に考えれば東京から地方にGOTOするのは大丈夫なのがわかる
トンキンが来訪する観光地は徹底的に感染対策しろ
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:17.15 ID:Z7kTRIH10.net
- 出入停止じゃなくてGOTO割引停止なだけな
出張とか元の値段ならいくらでもいける
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:21.96 ID:rpdk4FFh0.net
- 結局いつ出発の分までが適用外になるの?
帰省目的で年末にパックの予約入れてたけど
今さら適用外言われて予約取り直すにしても
ピーチももう値上がりしてしまってるしなぁ…
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:22.60 ID:whLR9zr70.net
- なんで一斉に止めないの
なんか悪あがきに見えるんだけど
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:22.81 ID:wYyFsM5p0.net
- やってる感?
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:25.92 ID:3SvbDTMS0.net
- 何かもうめちゃくちゃだな
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:37.31 ID:niszFT8X0.net
- >>877
流石に函館から札幌は死ぬぞ
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:38.38 ID:HqeU8mTS0.net
- >>867
俺が行かなくても多くの人が来ると思うよ
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:40.91 ID:glJ3dtJv0.net
- 経済優先した結果、経済にアジア最悪の傷をおってしまったな
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:46.68 ID:ZLuFeUuW0.net
- >>266
ちょっと自治体に悪用に注意するよういった方がいいかもね
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:48.69 ID:gySUOIxe0.net
- こうやって税金がが業者にだけ無駄に流れてくのか
こうなるのわかっててやったんだから業者にも客にも自腹切らせろや
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:50.10 ID:UJuh3fHF0.net
- >>898
京都と大阪は生活圏重なるから、
普段、gotoなくても、普通に行き来してるし、
職場に大阪人も京都人もいるやろし、
京都も停止しないと、意味なくね?
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:53.13 ID:/ZHLG6++0.net
- >>888
旅先の宿で寝るの大好きだぞ
露天風呂付客室で部屋食でぐうたらするの最高
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:55.32 ID:V8Xyu7qV0.net
- 東京止めないと意味ないでしょ?
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:02.44 ID:P6ZOOttI0.net
- こんなのに税金使って欲しくないよ!!
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:02.85 ID:IktLILG70.net
- >>912
流石にそんなことはない
東京追加を機にマスゴミが旅行に行かないと損と煽ったからだろ
東京は完全に終わってから別枠でしてあげれば良かったんだよ
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:03.14 ID:EhaT2/Is0.net
- >>899
そこな、再分配にしてもアンバランス
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:05.85 ID:4d5uCsBr0.net
- >>907
他の業種はもっと悲惨だが
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:06.91 ID:f5hYVL/w0.net
- 今の日本見てると大戦中の大本営発表ってこの空気なんだなと理解するわ
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:14.06 ID:09+Fhpih0.net
- >>880
緩和してたよ早すぎるとおもってた
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:14.19 ID:3tHIGvSM0.net
- >>909
検体採取能力に問題があるようだね
検査能力としては検体採取能力の2倍程度はあるから
24日からかかりつけ医の一部での診療検査するような計画らしいけど
本当に運用をはじめるのか…
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:14.85 ID:vyj3nYfb0.net
- GoToを使わずに旅行に行くのはいいんでしょ
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:39.97 ID:yUip+Nh+0.net
- 2ヶ月前から USJのホテル予約してたのに
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:43.57 ID:miSezG0L0.net
- >>909
大阪人検査すらいかねーのかよ…
終わってるだろ
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:43.68 ID:I4MHxs2W0.net
- >>948
どの業種よ
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:45.22 ID:pt+uvMQW0.net
- >>922
最低限って、東京・大阪を完全に除外するなら
GoToトラベル自体止めていいレベルだぞそれ
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:45.37 ID:FaSRsasm0.net
- 普通に
・仕事以外での県を跨ぐ移動(仕事の場合も、どうしてもな理由が必須)
・外出時の不必要な会話
・店内での飲食
の全面禁止を短期間でもいいから、日本全国でやってほしい
go to eatは、テイクアウト限定にすればましだったのでは?
店内で複数人で食べたらどうしてもマスクなしの会話でリスク高まるし、国が禁止してくれることで、会話禁止をお客さんに言い出しにくい職業の人が言いやすくなる
特にお金もかからんし、やってくれ
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:54.28 ID:CXYXi+7t0.net
- 東京 大阪 札幌 発着ともGOTO中止
予約済みは割引適用外
キャンセル率発生時は国が負担
これでみんなニコニコ
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:54.80 ID:Skk1djFl0.net
- お前ら2F様への献金のために行ってる政策にケチつける売国奴だな
日本から出て行け!!
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:56.46 ID:8UQYArNa0.net
- ほんま今日の昼までゴミゴミしてた京都が
19時過ぎには静かで落ち着いた京都に戻ってた
一体何者なんや?
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:59.02 ID:Uokta0+l0.net
- 税金の使い方おかしすぎるわ
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:03.28 ID:d0Mf5Z0z0.net
- ほんと第1波からなんも学ばないんだな。やる事が中途半端すぎる、ダラダラやるのが1番経済にも悪影響だろが
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:05.48 ID:/FcT2P4t0.net
- >>703
食もちょっと怪しいよ。
久し振りに行った店で内容すんげー劣化してるのザラだからな。
こっち来た人に喜んで貰えそうな店を思い付かない。
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:08.07 ID:UJuh3fHF0.net
- >>898
京都と大阪は生活圏重なるから、
普段gotoしなくても、普通に行き来して遊んでるやろし、
職場に大阪人も京都人もいるやろし、
京都も停止しないと、意味なくね?
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:10.48 ID:f/OktUQy0.net
- 高所得者でほんとによかった
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:10.78 ID:W6rXzLFE0.net
- まったくクソ政府だな
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:10.79 ID:UJ8LZ+PK0.net
- 京都はもう紅葉散ってるからな
枯れてるのと青葉と
まだこれから紅葉するのもあるだろうが暖かいからグズグズで汚いのになるよ
今の京都は中途半端に寒いだけ閉鎖空間で感染リスクあり
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:12.24 ID:m5usJu4e0.net
- 大阪停止でTwitterが騒いでるがやっぱ観光客がまばらまいてるんだろうな
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:15.98 ID:xHtPpb860.net
- 2年前の地震のあと北海道はふっこう割があってその時いっぱい使ったけど
その時はそんなに話題にならんかったなあ
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:24.55 ID:4d5uCsBr0.net
- >>955
巣籠もり需要ないとこ全部だよ
ガキかお前は
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:27.20 ID:zVjngaqB0.net
- まだ利用できるぞ
いつからなんだ?
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:27.90 ID:Q1uKUQvi0.net
- >>874
北海道みたいな寒いところ飛行機乗ってまで行きたくないけど
GOTOキャンペーンで安く行けるなら行ってみようかなってなるでしょ
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:28.21 ID:HqeU8mTS0.net
- >>959
与党でいられるのは二階先生のおかげなのにな
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:38.80 ID:3E+drHib0.net
- 高速1000円とかにしとけばよかったのに予約サイトに金渡そうとするから
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:39.13 ID:TCo4PDam0.net
- 前首相がまだ居たのならゲリピーが止まらんかったやろな
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:41.17 ID:g4zgKXVG0.net
- >>929
特急で3時間45分やね
距離でいえば横浜からだと西は名古屋手前だから多分岡崎、北は長岡くらいまで行ってしまう
- 977 :朝鮮漬 :2020/11/23(月) 23:23:44.92 ID:UR545UYE0.net
- >>906
習近平総書記は
11月11日だけで人民にネットポチポチさせるだけど
12兆の商いをさせたアルヨ ( ‘ ハ´)
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:48.21 ID:qJIphBPx0.net
- >>943
だったらGOTOとか使わずにいけばいいだけだよ
それこそ応援じゃない
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:51.48 ID:pRICeK+h0.net
- >>899
本当ムカつくわ
税金払いたくない、こんな国
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:58.86 ID:xQOv2Ks90.net
- 割引が無くなるだけなんだから行けばよい
なんでキャンセル料まで面倒みなあかんの
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:00.21 ID:I4MHxs2W0.net
- >>970
イライラしてんなあ
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:00.87 ID:DQeGDBhC0.net
- >>12
間違いない
無症状感染者が大量に日本に入ってきた
さらにそれがgotoで日本全国に散らばった
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:05.14 ID:rxhY6kNa0.net
- >>933
いつも何も今予約済みのやつは全て割引がなくなる
それですべて自腹で行きたくない人のためにキャンセル料が発生するなら国が払いますよってだけ
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:11.78 ID:Q0NtRjc20.net
- >>942
ベッドさえ空いてればいいという判断だからな
GOTO終わりにする気はさらさらないんじゃないか
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:13.57 ID:KA5wV8Nj0.net
- >予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案を軸に検討している。
東京、大阪、札幌コロナがさらに全国へ拡散されるだけ やったね!
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:14.63 ID:HqeU8mTS0.net
- >>978
それは個人の自由だな
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:21.99 ID:Skk1djFl0.net
- 自民党のお友達達への税金還元のため
てめえら下級国民は死ね
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:28.74 ID:Y8n5o8nl0.net
- >>963
でも色んなものいっぺんに食べたい、買いたいと言うなら便利…千歳空港でも十分な気がしてきた
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:37.47 ID:l04zrMTB0.net
- 都会のやつらおとなしくしとけ
気安く珠玉の地方に来んなよ
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:43.35 ID:lVKd7o460.net
- >>763
それワイだわ
事実を知って愕然とした
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:44.06 ID:WWwS/QJd0.net
- 完全に骨抜きだな
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:45.16 ID:zVjngaqB0.net
- 京都の街中密過ぎw
こりゃ観戦するわけだ
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:56.37 ID:/ZHLG6++0.net
- >>978
別になくてもいいぞすいてるなら
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:58.71 ID:H9AdRyJM0.net
- 沖縄さえ無事ならそれでええわ。
1月末行くで。
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:25:06.33 ID:1KPAyz/40.net
- こういう時は不人気な東北や四国に行ってやれよ。
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:25:08.58 ID:4d5uCsBr0.net
- >>981
アホなレスのお陰
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:25:09.24 ID:niszFT8X0.net
- >>989
コンクリートジャングルに住んでると息が詰まる
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:25:10.88 ID:4iN6yEBF0.net
- >>953
クリスマスイベントも始まったしな
でも今年はツリーも夜のクリスマスショー無いし寂しいぞ
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:25:15.84 ID:xzfBDiHE0.net
- >>988
空港グルメかあ…
お金餅だね
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:25:19.52 ID:2pxruNlZ0.net
- 吉村 アウトwwwww
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200