2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内コロナ】 高齢になるほど致死率が高くなる、19歳以下の死亡はない・・・20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡★2 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/11/23(月) 03:38:55.14 ID:mE97pq6f9.net
国内では2月13日に初の死者が報告されて以降、500人増えるのに79日、79日、59日、66日経過した。
今のところ死者が急増している兆候はないが、最近は1日当たり十数人と高めの水準で推移している。

1日当たりの最多は5月2日の31人。

厚生労働省の集計では、11月18日時点の死者1857人のうち、80代以上が1092人と半数を占めた。
感染した人のうち死亡した人の割合を示す致死率は全体で1・5%だが、60代1・9%、70代6・2%、
80代以上は14・8%と、高齢になるほど致死率が高くなる。

しかし、20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡報告があり、油断はできない。19歳以下の死亡の公表はない。

国内では22日、新型コロナウイルスの新規感染者2167人と死者7人が報告された。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000361000c.html

前スレ ★1 11/22(日) 23:24: [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606055047/

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:01:47.24 ID:i9KqfdHE0.net
>>1 今がそうだからといって、これからもそうである保証はない。
以上

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:02:16.40 ID:iVKr8/VQ0.net
●「財政赤字の削減(増税、歳出削減)」←★貧困化&借金がさらに増える!!!

→ 負債の減少
→ 通貨供給量の減少 → デフレ(貨幣価値の上昇)
→ 消費、投資の縮小 
→ 経済停滞 
→ 税収減
→ 財政赤字の拡大 ←★今ココ


●「財政赤字の拡大(公共事業費の拡大、社会補償費用の膨張)」←★富国化し借金も減る!!

→ 政府の負債が増加 
→ 通貨供給量が増加 
→ インフレ(通貨価値の下落)
→ 消費拡大、投資拡大
→ 経済成長 
→ 税収増 
→ 財政赤字の縮小  ←★日本以外の世界の国々

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:02:25.38 ID:MlUULZDK0.net
>>551
( ´)Д(` ) 脂肪コワイ・・・

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:02:29.33 ID:OJb79AUf0.net
後遺症、そんなに恐いかねぇ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:02:51.59 ID:iVKr8/VQ0.net
「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」

     
■日本人から金を借りているのは日本政府。

■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない



自民党の中のまともな議員が100名が
100兆円の国債発行と、消費税ゼロを提言しました

●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://
www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&t=298s

●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて
https:
//youtu.be/bIiA3pph7gU?t=23


自民党内でも、自己責任!自助!増税!緊縮、中小企業淘汰っていう人間のクズ派と
日本国民を全部助ける!っていう常識人派に分かれとる。
それで政策がチグハグになっている。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:03:45.20 ID:iVKr8/VQ0.net
イギリスでもアメリカでも
GOTOイートみたいなのやって感染が拡大したんだよ
はっきり言って、人を殺すための政策だよ


イギリス版Go To Eatが「コロナ感染拡大の一因に」、英首相認める
2020年10月8日 ニューズウィーク
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/go-to-eat.php

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:03:56.37 ID:8qt37xZJ0.net
検査数が少なかった上半期の段階で感染が多かったのは
旅行者ではないんだなあこれがw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:04:23.92 ID:cAYwZUJE0.net
>>551
トリアージで老人が切り捨てられるから大丈夫

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:04:24.27 ID:iVKr8/VQ0.net
日本はコロナが来る前から、
消費税増税で、GDPが7%も下落してたんだよ

それに加えてコロナがきたから
コロナだけ抑えても自殺者減らすことは難しい

みんなが借金のこと忘れてくれないと
それはウソなんだってこと理解して
金だしてくれるような政治家を選択しないとみんな倒れる!

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:04:31.76 ID:dU7EDT1F0.net
そのうち外国人が何人なのか公表しない。
ここにも多くの闇と操作がある

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:05:04.20 ID:iVKr8/VQ0.net
毎月、全国民に20万円、3年配って
全業種に粗利補償しても、ハイパーインフレにならない

でも、みんな借金がある!っていうウソに洗脳されてるから
財政出動する!って訴えて国民を救おうとする政治家が
節操なしと思われて
選挙で落ちてしまうという!!!

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:05:12.78 ID:yx/TcCaK0.net
【解説】Long COVID 「新型コロナ」後遺症研究の最前線
(2020年10月26日16時ごろ放送 news every.「ナゼナニっ?」より)

https://www.youtube.com/watch?v=BunUzcpsbz8

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:05:40.06 ID:iVKr8/VQ0.net
●日本は地震、津波、台風、豪雨、噴火の自然災害大国!!   
withコロナはあかん!!複合災害になるおそれ!!
日本はコロナ撲滅が必須の国!!!
震災が起きてしまって、コロナで建築業の人がやられるとヤバいね・・


平成16年 台風23号     98人
平成16年 中越地震     68人
平成16年 雪害        88人
平成17年〜18年 雪害    152人
平成22年 雪害        131人
平成23年 東日本大震災   2万2199人
平成23年 台風12号      98人
平成23年 雪害        133人
平成24年 雪害        104人
平成24年 台風26、27号    45人
平成25年 雪害        95人
平成26年広島土砂災害、豪雨  77人
平成26年 御嶽山噴火     63人
平成26年 雪害        83人
平成28年 熊本地震      267人
平成28年 雪害        65人
平成29年 九州北部豪雨    37名
平成30年 西日本豪雨      200人を超える
平成30年 21号台風      11人
平成30年 熱中症による死者  7月だけで100人以上
平成30年 北海道大地震    41人

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:05:43.61 ID:OGRzbAi+0.net
特定の人の後遺症をしつこく報道してるだけ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:07:00.15 ID:Gjbu0TrD0.net
他の病気の方が致死率高そう
報道に煽られてる

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:07:30.16 ID:xo9UQFf+0.net
>>283>>302
何々w
低脳が知らないことを言われて火病っちゃたの?www

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:07:31.77 ID:iVKr8/VQ0.net
アホが
高齢者だけ死んで、若者だけうまく生き残るとか思ってるけど

実際は若者もたくさん死ぬし、後遺症も負う
高い技術を持ってる高齢者を失ったら
例えば、お米が作れる人いなくて米が足りない、野菜が足りないとか
部品が足りないとか、納期がかなり遅れるとかいろんな問題が様々に出てくる

たくさん人が死んだら、今の社会生活は失われるんだよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:08:13.34 ID:8qt37xZJ0.net
4月までの時点で日本では営業職・飲食店・学校が感染者最多。
厚労省の集計散布図で示されてる。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:08:19.67 ID:2LJryksC0.net
>>565
だよなぁ、心筋炎もコロナ以外でも普通にあるのにまるでコロナ特有みたいに報道しやがる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:08:28.08 ID:CAJmDcvD0.net
>>318
Twitterじゃいるけど
検査してない(してくれなかったと主張)の自称コロナの後遺症だからなぁ

そもそも自分は慢性疲労症候群だの
化学物質過敏症だと主張して(これも未診断)
季節性インフルのワクチンすら怖くて打ってない打ちたくないっていうから元の素質が関係してそう
精神科案件だと思うよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:08:31.21 ID:iVKr8/VQ0.net
日本政府は、日本銀行という子会社を持っていて
通貨を発行できる

日本円で借金してて、日本円を創ることができるのに、
破綻なんかしません

それでも地球は回ってる!じゃないけど
太陽が地球のまわりを回ってると思ってたけど
実は地球さんのほうが回っていたのでした!!

天動説 → 地動説

みたいな感じで
通貨に対する考え方が変わってきてるんだよ!

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:09:19.88 ID:2LJryksC0.net
>>568
これから死ぬジジババがそんな事気にしなくていいよ
生き残った若いのは自分で何とかするからさ、安らかに死んでくれ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:09:22.43 ID:iVKr8/VQ0.net
●財務省と御用学者は大ウソつき!


「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない。


・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない

・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。



●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織

・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
学校のブロック塀を直せない、コロナ対策できない、PCR検査できない。)

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:09:24.33 ID:MlUULZDK0.net
>>568
移民で賄うわー 社会保障も是正されて日本立て直し出来るわー

不管K猫白猫抓到老鼠的就是好猫
https://o.5ch.net/15y8k.png

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:10:08.91 ID:iVKr8/VQ0.net
>>573
若者なんか元々数が少なくて、その5分の1ぐらいが重症化して死んで
その残りの継承者は後遺症で
どうやって社会生活回していくの?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:10:27.51 ID:VIh6Ereo0.net
このデータからも、高齢者や持病もち、いわゆる体力のない人が犠牲になることが推測される。
しかし、ここに体力のないはずの子どもは含まれていない。
なぜだと思う?
これは多分、ウイルスが自然の意思であることだと思う。つまり自然淘汰が起こっている。
地球は多すぎる人口を何とか減らそうとしているんだ。でもウイルスは宿主を殲滅させることはない。生き残る人間の方が多いはずだよ。
怖がってストレスを抱え込むより、これは冬に感染拡大する風邪の一派だと思うのが、適切な過ごし方だよ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:10:39.51 ID:NX/0GAPY0.net
>>484
そのネタ、つまらないから

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:10:51.76 ID:aAN2bKFG0.net
禿げなきゃいい

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:10:56.45 ID:iVKr8/VQ0.net
>>575
●白人キリスト教のやってたこと

■アメリカ人 インディアン大虐殺 1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 白人国家に
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺 アメリカの経済制裁によりイラクの子供が80万人死亡
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで1000万人大虐殺
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人  ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺


531名無しさん@1周年2017/09/17(日) 12:30:37.78ID:Bz58xBh/0
いや、お前ら勘違いしてるけど、
あの韓国人でも世界的に見ればマシな水準なんだよ。
この事実に震えた方が良いよ。


563名無しさん@1周年2017/09/17(日) 12:35:59.93ID:iApg6xlB0
>>531
覚悟もないのに国境開き過ぎなんだよな。
大抵の場合、手遅れになってから多くの人が知ることになって
過剰反応で社会不安が起こるんだろうな。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:11:25.73 ID:hrHx9wWj0.net
金をばら撒けば最後にその金は株や債券に向かう。今の株高はそのせい。株価を押し上げる効果は
ばら撒いた金以上だからあまり恐れることはないよ。むしろ市場に金がなくなれば実体経済は最悪だ
から株も暴落し地獄が待っている。この冬は金をばら撒いてSTAY HOMEするべき。
GoToは最悪の愚策。とくにハイリスクエージは動かない方がよい。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:11:31.43 ID:4RFqPAqj0.net
後遺症はずっと言われ続けてるから、気のせいでスルーはできんな
特に味覚嗅覚の障害と禿げるのは、生活に支障でまくるわ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:11:52.62 ID:B7s2xJfq0.net
コロナ死亡の平均年齢って80歳超えなんだろ。ただの老衰だろ。
風邪ひいて肺炎なるのとどうちがうんだよ。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:12:08.49 ID:iVKr8/VQ0.net
●【社会】「今後も日本に住む仲間は増える」「死後の行き場がない」
イスラム教徒墓難民 九州土葬用施設なく 偏見や抵抗感…新設に壁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515751913/
大分のカトリック神父がイスラム教徒の土葬を受け入れ!


550名無しさん@1周年2017/12/28(木) 09:10:29.08ID:3l6IHzRc0
>>22
ほんコレ。

社会におけるイスラム教徒の割合と教徒の行い

1%未満  社会に静かに同化する(フリをする=決して同化はしない)
1%を超える 食品にハラル表示を要求し始める     ← 日本
3%を超える 決して地域と同化しないイスラムコミュニティが地域社会から孤立し始める ← アメリカ
5%を超える イスラムコミュニティと地域社会の対立が顕著化する  ← 欧州
10%超  この頃より公民権を得たイスラム教徒が大量のイスラム教徒を招き入れ始める ← ドイツなど
20%超   他宗教からイスラムへの改宗を要求し始める
30%超   他宗教への攻撃開始
40%超   イスラム教徒以外 全 員 虐 殺



562名無しさん@1周年2017/12/28(木) 10:18:33.09ID:ZJbUMjIh0
「国際化」とか「国際交流」を、無条件に良い事だと考える
発想は根本間違い。
「共生」が良い事だと考える発想も間違い。


555名無しさん@1周年2017/12/28(木) 09:45:09.19ID:YqNTY89rO>>556
現実は、対立や偏見から理解が生まれてくるんだよなあ


130名無しさん@1周年2017/12/28(木) 00:37:13.61ID:dtHyl5RF0
イスラム教徒の男は自国では自国の女に酸かけて顔潰したり殺したりしてるが
何故か移民先にひっこすとその国の男をターゲットに酸かける奴が増える
イスラム教徒はアシッドアタックが文化の国

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:12:09.86 ID:3lQbEEyv0.net
クラスター対策もう限界らしいよ
専門家が春の会見で、
クラスター潰しができているので現状は感染爆発を抑えられている・
クラスターが追えなくなったら感染爆発に向かう
と言ったけれどそろそろかね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:12:51.74 ID:EjEfEWbp0.net
ヨーロッパで流行ってるやつは時間差でこっちに来る
最初ジジババ淘汰で集団免疫()スウェーデンは今どうなってるか
高齢者だけ先に死んだだけで今後は

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:12:55.28 ID:iVKr8/VQ0.net
●お金はすぐ創ることができる
でも、お米を作る人、部品を作る人、大型トラックを運転できる人、
保守作業をする人、清潔でコツコツ頑張る国民とか
失ったらすぐに戻せない


195 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/14(土) 12:09:48.49 ID:/G3O+sjX0 [2/2]
みんなお金を誤解してんだよな
お金は仲介用の道具であって実体はない

肝心なのはお金ではなくて「供給力」
例えば食糧や燃料や色んな機械製品やサービスを生産流通させ続けられるか??ってことだ

金なんかインフレ率が2パーセント超えるまでは、いくらでも刷ればいい
日本は通貨発行権がある国だ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:13:03.06 ID:CAJmDcvD0.net
>>577
コロナウイルスが体内に侵入して生き延びるためのレセプター数が
子供は少ないから

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:13:33.41 ID:8qt37xZJ0.net
日本の年齢分布不均衡は2025年がピーク
もう統計で分かりきってんだよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:13:51.82 ID:iVKr8/VQ0.net
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!


■外国人から借りているのは5%ぐらい。
(財政破綻した国は、ドル建て国債とかで外人に金を借りていた)

 日本銀行は日本政府の子会社なので借金を返さなくてもいいし
(父ちゃんが母ちゃんに金を借りてるようなもの)
 仮に政府が借金を返す場合、家計とは違って3つの手段がある

・日銀が通貨を発行して買い取る

・新たな債権を発行して交換する

(返済を1万年後とか無期限にしてしまうことも可能)
・増税する


プライマリーバランス
(基礎的財政収支、家計のように収入の中で支出をやりくりする)
などやってるのは世界で日本一国だけ!!!
財政問題というのは日本にはない!

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:14:56.34 ID:K21yHiAj0.net
作った奴らが無慈悲非道のチャイナだからな
一度罹ったら数年後・・・・・なんて事に成っても
何の不思議も無いわ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:15:20.56 ID:xo9UQFf+0.net
「お年寄りが死んだら国がー」

特定の年齢層が数十万人死んでも国民の1%にも満たない
国への影響なんて誤差のレベル

こんなことも分からないのがワイドショーに煽られる情弱
だからジジババは若者から馬鹿にされんだよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:15:22.81 ID:NX/0GAPY0.net
>>572
日本円で借金しててその借金の利息などの支払いで
国の支出の四分の一が使われています

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:15:35.89 ID:iVKr8/VQ0.net
ワガママで不潔な外人を大量に入れたら
欧米化して、どっちにしろ滅ぶな

日本人が日本人でないとこの国で暮らすのは無理だよ
台風、豪雨、噴火、地震、津波、豪雪と災害も多いしね

そんな災害がない欧米ではコロナでメチャメチャになってんだから。

昨日も地震があったけども、大きな地震がこなきゃいいんだがね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:15:38.77 ID:QUZX1inT0.net
>>585
クラスター潰しなんか今や適当だよ
ついこないだうちの会社の技術部門から感染者出たけど、工場は止めないし消毒もしないって
工場で問題出たり新機種作ったりで技術者も工場行き来してるけど

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:15:54.00 ID:EjEfEWbp0.net
>>585
今感染経路不明多いからね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:16:59.14 ID:iVKr8/VQ0.net
>>593
> >>572
> 日本円で借金しててその借金の利息などの支払いで
> 国の支出の四分の一が使われています


現在、発行された日本国債の半分ぐらいを日本銀行が持ってる

日本政府は国債を持っている日本銀行に利子を払ってるけど
その利子は日本政府に戻ってくる
日本銀行は日本政府の子会社なので。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:17:15.74 ID:xo9UQFf+0.net
>>582
風邪でもなるぜ
そして治癒する後遺症

後遺症がなくなりましたとマスコミは言ってくれないから、テレビ脳ではずっと後遺症のままなんだ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:17:37.26 ID:zXYy1rqj0.net
致死率だけじゃなくて後遺症は欧米でも老若難に問わず、軽症重症問わずかなりの確率でなっているんだから、
ならないに越したことはないよ。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:17:37.34 ID:QUZX1inT0.net
>>585
>>595
ちなみに技術部門と工場は同じ敷地だったり同じ建物だったりしてる
食堂も同じの使ってる

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:17:52.63 ID:8qt37xZJ0.net
だから最も拡散に寄与してる業種に対して規制掛ければいいの
大学なんかその最右翼だし外勤営業もそう
連中は夜の店使うから水商売なんか被害者側なんだよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:18:27.20 ID:O1xUI4Sy0.net
>>568
50歳以下の死者は6月以降0人
高齢者でも死んでるのは、平均年齢80歳位で、殆どは無職の年金暮らしだろうし、死んでも誰も困らないけどな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:18:28.20 ID:iVKr8/VQ0.net
日本は自然災害が多いから

清潔さとか、
食べるときは喋るなとか
靴脱ぐとか

そういうのが発達したんだと思うよ
災害が多い上に、感染対策がザルだと積むからな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:19:13.51 ID:iVKr8/VQ0.net
>>602
医療崩壊したらジジババだけじゃなく、50代以下も大量に死ぬし
後遺症の障がい者が大量に生まれる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:19:45.35 ID:iVKr8/VQ0.net
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債15兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。


●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円


■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
日本国民は政府に対して1250兆円の債権を持っている
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる

■国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る


■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 日経新聞

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:19:46.39 ID:H5jT3Fmn0.net
後遺症で苦しめ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:19:48.64 ID:j/yqYZpD0.net
>>598
風邪で抜け毛なんて聞いたことないけど

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:20:22.68 ID:iVKr8/VQ0.net
★【ミステリー】日本の財政を家計に例えると…財務省が例に出す「家族A」のナゾ家計★


■A家族は家も土地も車もロレックスも金融資産も保険も持っていない

■なので、A家族は毎月の収入と支出だけの自転車操業で生活をしている

■A家族には莫大な借金がある。その借金のせいで家が滅びかかっている
 ただの一般家庭のはずなのに相続放棄は許されず、子々孫々まで借金を背負う宿命

■A家族は月収30万で5400万もの借金がありながら、まだ借入できる
 よく分からないが、ムチャクチャ信頼されててお金貸してくれる人がいる。
(財務省が作った動画より)
 https://www.youtube.com/watch?v=sRIZlDEwcbw&feature=youtu.be

■A家族が誰から借金してるのか謎である(財務省の役人もたぶん知らない)

■A家族は造幣局を持っている(注:財務省が国の財政を家計に例えているため)


■A家族が持っている造幣局は世界最強の通貨を発行している
(世界で何か事件が起きると円が買われてすぐ円高になる)


■A家族は造幣局を使って金を刷り、外国人(しかも複数の国家!)に貸し出している
 借金まみれで今にも滅びそうになっている弱小底辺一家が外国人に金を貸している
 (27年連続、世界一の債権者である !!)

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:20:30.07 ID:NX/0GAPY0.net
>>592
日本の80歳以上の人口は1000万人を超えてるんですけど

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:20:59.99 ID:iVKr8/VQ0.net
衆議院選挙を、年内か年明けにやると思う


財政出動する、全国民に金配るっていう政治家に投票してくれ

自民党でも野党でも!!!

緊縮増税、GOTO言ってた政治家は落とすような投票行動をお願いします!


次の選挙で日本の命運が決まってしまうと思うので

大事な一票を捨てないで

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:21:06.97 ID:4+Zxd1vu0.net
経済の後遺症は若者に残る

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:21:21.87 ID:sfrdiFL80.net
老害多過ぎ
老害キラー
今からでもいいから頑張れよ
目標5万人ヌッコロで

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:21:37.13 ID:7MQx/6Sm0.net
40以下で死んでるのって腎臓病患者と心臓病患者が多いとみておk?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:21:44.57 ID:I8+lf/4+0.net
>>602
死ぬだけの問題じゃなくて
病床ひっ迫するのが問題だと
3月から言ってんのにw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:21:48.10 ID:r7SOu2yJ0.net
80歳以上でも85%は死なないってことか

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:22:31.45 ID:+vRumSGg0.net
日本にかなりいる戦前生まれの超高齢者はコロナ感染した場合の死亡率に関しては高くて当然高齢だから

その年代ってのは病弱だったら成人できてなかっただろうし、若い頃から質素な暮らしが板についてて、高齢であるが故の慢性疾患は抱えていても今の日本人全体から見ると健康な人達なんだよね

片や団塊以降若者に至るまで、昔なら死んでたような疾患でも立派に育ってたり中年に差し掛かるや否やありとあらゆる成人病発症してたりする

コロナで死ななくても後遺症引きずって生きるのはそういう人達

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:22:41.34 ID:iVKr8/VQ0.net
今だけは、国の借金のことは忘れませんか!!!!

国の借金のことを忘れて財政出動して、休業補償すれば
無理やり経済を動かさなくて済む!!


日本政府は日本円を作れて、日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない !!


毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:23:18.79 ID:/HGPJPNw0.net
>>598
しつこい奴だななんでもかんでも風邪でもなる風邪でもなる
その症状が発生する可能性の高さの話をしてるんだよ
風邪ひいた奴の8割以上に半年以上残る味覚嗅覚障害でますか

答えろ!

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:23:56.40 ID:Wpv+ln9V0.net
本当の脅威になる伝染病なら若者や健康な現役世代がバタバタ重症化する
コロナは、ジジイ・ババア、手前の不摂生のツケを払ってる中年が寿命で早死にしてるだけ
その過程でコロナウイルスも付着していた程度のことに過ぎない
死因の99.99%はコロナではない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:24:02.62 ID:iVKr8/VQ0.net
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員  (自民党 京都6区 )
@andouhiroshi


「借金の返済の必要なし」というと「そんなバカな」という印象を受ける

しかし実際は『日本以外に返している国はありません。 』

『他国には償還ルール自体が全く存在しません』

『基本的には金利負担分だけ払っていって

残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態  』

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:25:03.26 ID:iVKr8/VQ0.net
>>619
変異しないわけない

スペイン風邪では第二派で若者が大量に死んだのだから。
とにかく感染を抑え、海外から入れない

台湾や中国、ニュージーランドのように日本ならやれるよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:25:17.28 ID:I8+lf/4+0.net
>>615
介護施設の高齢者クレスターでも
不思議と無症状や3日ぐらいで治る人もいるらしい
第3波で重症化してんのは60代と70代
ベッドがなかなか回転しないから
特に大阪は大変だね
この年代と子供が同居してるのが大阪の特徴で東京との違いらしい

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:25:18.06 ID:mITbKzFx0.net
>>607
https://www.google.co.jp/amp/s/www.a-inquiry.com/309-2/amp/
風邪でも抜けるぞ
お産でも抜けるしわりと毛根は弱いから

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:25:23.34 ID:EjEfEWbp0.net
国内で19歳以下の死亡例がまだないだけだろ
感染経路不明だらけになってんだから
気抜くとヨーロッパになる

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:25:49.40 ID:/HGPJPNw0.net
死ななきゃいいって奴は花粉症の時期も当然マスクしなかったんだよな?
症状確実に出るけど死なないしつける必要ないよなあ?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:26:24.10 ID:EY16vAe50.net
>>27
資産を相続したやつ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:26:26.01 ID:Wpv+ln9V0.net
健康保険の七割を食いつぶしてるのが70以上のジジイ・ババア
コイツ等に年金も吸われて、後の世代には何も残らない
中国共産党がむかしから北朝鮮と同じく侵略・戦争・拷問・弾圧・民族浄化やりまくってるのに
謝罪だ反省だと技術も資本も投げ与えてきたのも今のジジイ・ババア
おかげで日本はこんなに貧乏になり、トンでもない侵略国家が誕生した

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:26:53.01 ID:/HGPJPNw0.net
>>623
で、それが発症する度合いは

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:27:11.79 ID:hX4VTyq/0.net
>>627
だったら選挙に行けばいいだけ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:27:23.18 ID:sofn+lkq0.net
さて、超過死亡なんですが、
増減の推移グラフを追加しました。↓

http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:27:32.97 ID:vyZp5+fz0.net
少ねえな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:27:48.12 ID:+359De210.net
>>1
Twitterで亡くなった高校生はコロナだったのでは?と言われていた
3月かな、Twitterは削除された

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:28:34.53 ID:Wpv+ln9V0.net
>>621
どこに一定以上の感染力があるウイルスを抑え込んだ歴史があるんだよ 笑
ウイルスなんて常に変異している
そして最終的に人類側も淘汰され双方が適正化されて共存する
それだけが歴史であり、事実だ
お前みたいなのができもしないことをわめいて社会を潰して自殺と中絶による大量殺人を引き起こしてる妄想狂なんだよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:28:39.38 ID:62Nvxy+k0.net
>>12
感染者が少ないこと自体が日本はコロナ克服していることを物語ってるだろアホか

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:28:47.84 ID:NX/0GAPY0.net
>>617
現在国の借金の利息の支払いは国の支出の4分の一を占めていて
財政を圧迫しています

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:28:49.89 ID:vyZp5+fz0.net
80代でも15%しか死なないって
これ日本人にとっては普通の風邪だろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:28:52.75 ID:hFzxOb0u0.net
20代30代死亡者が基礎疾患ありかどうか公表しろよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:28:59.56 ID:iVKr8/VQ0.net
たかが1000兆円ぽっちの借金を気にして
国が滅びるなどバカバカしい!!!


今だけ忘れよう!
その後もずーっと忘れてても何も問題なし!

どうしても借金のこと考えたい人は
コロナが終わった後考えて!

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:29:04.45 ID:pTtn4cLB0.net
結局新型コロナは基礎疾患持ちの致死率を後押ししてるだけ とも言える
それなら普通の風邪とか普通のインフルエンザ普通の肺炎と どこが違うのか とも言える

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:29:05.87 ID:cJpk1/AY0.net
こんなもんにビビってるのアホクサ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:29:40.89 ID:/HGPJPNw0.net
死なないから問題ない
風邪でも似たようなこと起きる場合があるからコロナはただの風邪

両方とも問題を陳腐化させる正常性バイアスのかかった馬鹿な発言。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:29:44.17 ID:+vRumSGg0.net
>>616書いた者ですが

>>619
今の日本、若者や現役世代がかなり不健康なのは気になってる

アメリカよりは比率低いだろうけど肥満者や隠れ糖尿病や隠れ血栓症患ってるの結構いて、そういう人達が重症化、回復しても後遺症引きずりながら生きてゆくんだと思う国家の医療費も跳ね上がる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:29:52.58 ID:Wpv+ln9V0.net
>>629
そのジジイ・ババアが多数支配してる終わってる老害支配だから
選挙なんてムダだっての
お前らジジババが今の社会最速で崩壊させてんだろ?
ツケ払わせるからな、覚悟しとけ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:29:56.12 ID:zfAF2juS0.net
>>567
だからさ、お前の情報力で知っている事で証明してくれよ。

ただの聞きかじりで知った気になるなよ僕ちゃんw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:30:13.67 ID:9LcHNx3t0.net
でも病気として消えないのなら、
中には死ぬ人が居ても仕方ないのでは
過去の結核にしても、経済止めたり日常生活変えたりはしなかったでしょ
罹ったら、あー残念って言う

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:30:29.93 ID:62Nvxy+k0.net
>>628
コロナでの発生割合わかってるのか?

恐れてるやつ頭悪いからな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:30:41.37 ID:3qehXzKS0.net
40代以下がこの致死率ならマジで自粛する必要ないな
ジジババにうつさないためってんなら

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:31:06.40 ID:yx/TcCaK0.net
20代でエクモ使ったのは基礎疾患なしってのは見たな
ちょっと太めな男だったけど

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:31:06.99 ID:62Nvxy+k0.net
>>636
なんでこれが理解できないんだろうな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:31:15.12 ID:/ZHLG6++0.net
>>636
普通の風邪より高いな
しかし思ったよりジジババ死なねーな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:31:18.44 ID:zfAF2juS0.net
>>567
専門家を超えるお前の情報力と知識を示してくれよ。

出来ねぇんだろ、僕ちゃんw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:32:10.32 ID:62Nvxy+k0.net
>>639
日本ではそうなんだよな

海外はまた別の株なのかもしれんな
あとアメリカは医療制度がクソなのも拍車かけてる

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200