2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内コロナ】 高齢になるほど致死率が高くなる、19歳以下の死亡はない・・・20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡★2 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/11/23(月) 03:38:55.14 ID:mE97pq6f9.net
国内では2月13日に初の死者が報告されて以降、500人増えるのに79日、79日、59日、66日経過した。
今のところ死者が急増している兆候はないが、最近は1日当たり十数人と高めの水準で推移している。

1日当たりの最多は5月2日の31人。

厚生労働省の集計では、11月18日時点の死者1857人のうち、80代以上が1092人と半数を占めた。
感染した人のうち死亡した人の割合を示す致死率は全体で1・5%だが、60代1・9%、70代6・2%、
80代以上は14・8%と、高齢になるほど致死率が高くなる。

しかし、20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡報告があり、油断はできない。19歳以下の死亡の公表はない。

国内では22日、新型コロナウイルスの新規感染者2167人と死者7人が報告された。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000361000c.html

前スレ ★1 11/22(日) 23:24: [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606055047/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:40:13.76 ID:1xYc7S9v0.net
【自己責任】氷河期を笑いながら自民党を支持してきた若者さん、氷河期に突入w

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:41:26.41 ID:zDpHD8OP0.net
現代の姥捨山である

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:43:07.45 ID:AQx4RUDD0.net
若者「ひゃっはーゴートゥー楽しむぜー」

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:44:24.88 ID:VcjIMw4i0.net
自粛する必要ない
どうせジジババしか死なない
http://imgur.com/f2UMlF3.jpg

現役世代の負担になるジジババが死ねば
日本は明るくなる

積極的に経済を回そう

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:44:38.36 ID:dNHwK9700.net
20代で2人?
糖尿病持ち相撲取り以外にいつのまに1人追加したんだ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:45:24.01 ID:V5GhGnB30.net
またクソガキがはっちゃけそうなことを

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:46:33.19 ID:hnoxRhhT0.net
芸能人で死ぬ人がいなくなったな
死なないといけない糞芸能人いるのに
さっさと感染して重症になれよ
あいつとかあいつとか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:46:36.19 ID:S/7wNWlc0.net
>>1
年齢非公開がかなり多いのにバカなの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:47:11.02 ID:LcLpMesX0.net
そもそも、ジジババすら大して死んでいない。
武漢ウィルスでこんなに大騒ぎすること自体が、根本的に間違っているといい加減に気がつけよ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:48:04.19 ID:MGOM0WxX0.net
高齢化社会の解消には一役買ってるってことか
バカとコロナは使いようってことだな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:49:33.02 ID:xwoh0MN/0.net
>>1
海外は10代も死んでるし乳幼児は1歳前がかなり危ない
日本はまだ感染者数が少ないだけ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:49:48.05 ID:gjiSL6Zn0.net
 
医療崩壊したらそんな数字に意味はない
 

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:50:05.23 ID:S/7wNWlc0.net
>>11
高齢化解消になるほど死んでると本気で思ってるの?脳がないとか?
日本に高齢人口どんだけいると思ってるの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:50:55.67 ID:JJ3NzRiK0.net
旭川がどうなるかだな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:51:21.64 ID:AQx4RUDD0.net
>>8
無症状感染者多いの見るにこまめに検査してんやろ
パンピーはこまめに5マンなんて払えないけど

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:53:33.79 ID:KkLRrS2v0.net
>>1
それが目的のGo To Deathキャンペーンだよ
身内に殺されたら恨もうにも恨めないだろキャンペーンだし

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:54:37.64 ID:Dpe6Fkes0.net
成長ホルモン→タンパク質同化→ウイルスと結合→細胞への浸入を防ぐ ということかねえ。
ttps://youtu.be/mnV4kRj9I5c

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:56:02.66 ID:s8g3Pefk0.net
>>1
あー、これ若年層に対するGoToの還元率を上げて高齢者の還元率を下げるのがいいんじゃない。

いまは35%だっけか? 例えば30歳以下の完全率を50%にして、31歳49%、32歳48% ・・・60歳で20%、70歳で10%、80歳で0% みたいにさ。

団体申し込みの場合は、グループ内で最も高齢なやつの年齢を基準とすれば高齢者のGoTo抑制になるだろ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:56:15.63 ID:Y90FDdce0.net
コロナで年寄り層を駆除しないとプリウスミサイルで子どもひきころされるぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:58:49.04 ID:IFJGptlv0.net
意外と40代以下が亡くなってる事に驚愕
夏くらいまでは1人とかだったはず

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:59:06.05 ID:KkLRrS2v0.net
1.子供や孫からの感染の狙い
2.ワクチン接種で若い健康体の妊娠率の阻害
3.免疫の弱い人類の調整により人口削減が容易に

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:59:32.39 ID:XTunRtx10.net
>>5
これが冗談ですまないんですよ日本は

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:59:51.68 ID:gjiSL6Zn0.net
 
この気に乗じて年金受給者、生活保護をより多く死なせた県の財政は改善する
 

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:00:04.79 ID:BTQh6fsY0.net
この時期でも性欲第一優先で風俗通いする60代以上もかなりいるらしいなw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:00:06.73 ID:/ySxfDIa0.net
後遺症についてもセットで語れよこういう話は

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:00:51.91 ID:BTQh6fsY0.net
>>24
そいつらの消費は誰がどうするんだよ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:01:10.98 ID:5RAFjHs/0.net
知ってた

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:02:47.23 ID:gjiSL6Zn0.net
>>27
は?
消費より負担が大きいんだが

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:04:36.11 ID:XTunRtx10.net
>>24
現実は納税しないババアを守るために会社を潰して税収減ですよ自民党は

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:04:55.81 ID:+u+iNXFX0.net
まあ40歳以上ならバブル世代だから
コロナで亡くなっても悔いはないだろう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:06:03.51 ID:Mmj0Mlp80.net
インフルエンザは若年層がたくさん死ぬからコロナはいい病気
若者はもっと人生楽しんでもっとコロナ流行らせよう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:06:20.99 ID:bJfoCvqJ0.net
30.40代の死者が以外に多くて…
青年中年の死者を隠蔽しすぎてないか?
前は老人と疾病持ちしか死なないって話だったぞ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:06:40.57 ID:tWSYTqW+0.net
そんな情報
最初からある

何で今更

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:07:38.00 ID:SWrgPdyZ0.net
パニおじが後遺症がーって喚き出すぞw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:08:09.39 ID:sfrdiFL80.net
>>5
65以上が2,3万人ほど
死んでいい
けどなぜか死なない
おかしい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:08:34.06 ID:/ySxfDIa0.net
後遺症にそんなに都合が悪いのか?
コロナが蔓延してそんなに嬉しいの?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:08:47.11 ID:9Z7Pecvi0.net
力士で亡くなった人は20代だったっけ?
もう一人はいつの間に?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:08:56.58 ID:dNHwK9700.net
今年子作りしてる奴らの生命力の強さに驚嘆している

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:09:19.00 ID:bJfoCvqJ0.net
>>5
介護施設老人施設の入居の老人限定な。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:09:35.63 ID:OD/rB6pK0.net
普通に寿命です

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:10:10.74 ID:rF9h0Fw40.net
ぶっちゃけ、高齢者が死ぬのは良いことだと思う

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:11:04.65 ID:QMHgLDp90.net
子供の口の中にはウィルスが大人の10倍以上いる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:11:24.38 ID:yqxbqo070.net
>>14
だからもっと拡大しろといってる
脳なしはオマエだろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:12:19.74 ID:bhYV+Fhe0.net
20代で2人、30代で6人、40代で20人

わー この1年で28人も死んだのかー

あーこわいこわい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:12:48.83 ID:TsoOh+nq0.net
ただの風邪より若者の死者少ないじゃん
若者に特別な対策は不要

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:12:51.31 ID:mlYsH+o40.net
このコロナの最悪のシナリオは高齢者優先で保護して
高齢者が多く生き残り犠牲になった若年層が疲れ果てた未来だな
多くの企業が潰れ働く気力を失った若年層が溢れて高齢者が多く生き延びている世界
恐ろしい未来だ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:13:17.76 ID:tEqFDeOP0.net
遺族の意向により年齢の公表は控えさせていただきます

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:13:31.51 ID:oekDTkOuO.net
20代力士以外に死者出たんだな
疾患持ちかな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:14:04.62 ID:KkLRrS2v0.net
怖いなー怖いなー
インフルで死ぬ人減ってるのもっと怖いなー

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:15:34.36 ID:8Ox46hR50.net
日本第一党(支那人いらっしゃ〜い♪)がひと言

↓↓

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:15:45.80 ID:PBo9wFSP0.net
俺からの提案:
70代以上を完全に隔離
20代、30代に積極的に感染してもらい、抗体を作らせる。
集団免疫完成
70代以上の隔離を解除

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:16:23.28 ID:0hi2Lp/o0.net
>致死率は全体で1・5%だが、60代1・9%、
>70代6・2%、80代以上は14・8%と、高齢になるほど致死率が高くなる。

60代で2%の致死率は高いな。
インフルどころじゃないわ、やっぱり。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:17:36.58 ID:OPiXcuqB0.net
40台から下はインフルエンザのほうが死んでるだろ
コロナ不況の自殺者のほうが多いかもしらん

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:17:37.56 ID:AQx4RUDD0.net
山梨の髄膜炎パターンも下手したらコロナ死者にカウントされなかったけどな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:18:04.74 ID:5ObEWXslO.net
もっと沢山年寄りに死んでもらわないと

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:18:15.78 ID:DXUQEuO40.net
インフルエンザで、若者は毎年これの何倍も、下手すりゃ何十倍も死んでるぞ。

というかもはやコロナは、風邪「未満」だろ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:18:37.95 ID:6LIXpr6t0.net
>>5
でもオマエがかかったら、家追い出されるか宿主が死ぬかの二択やぞw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:19:36.11 ID:tKSs604X0.net
ティーンエージャーは大丈夫だ
安心してセックスに励んでくれたまえ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:19:39.54 ID:gjiSL6Zn0.net
 
年金受給者、生活保護者、ニート
 
これをいくら死滅させるかが県のちからの見せどころ
 

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:20:46.42 ID:CsTu+LYX0.net
>>8
社内の利権にしがみつくモラハラざんまいな糞従業員を片っ端から

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:20:59.37 ID:fCSPzzvV0.net
>>57
てか、マジで指定感染症の区分かえろや
あれのせいで折角今年はインフルとか旧来の肺炎患者が激減してるのにその分の医療リソースが使えない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:21:33.76 ID:9Ph5E+1O0.net
老人だけGOTO廃止でええやん

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:22:03.63 ID:9XohzZEv0.net
>>60
ニートは無理だな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:22:10.90 ID:Tmg7XiUP0.net
30代後半から40代前半は氷河期連中で仕事場でも日常生活でも全く使えない奴らだから
真っ先に切り捨てるべきよ
寧ろこの世代だけ強毒化するような致死率高めのコロナ蔓延して欲しい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:22:14.48 ID:AIHD9US10.net
日本で本格的に流行り出したのは暖かくなり出した3月くらいからなので
次の1月2月過ぎてみないと本当の致死率は判らんだろう
檄寒の抵抗力が落ちた状態でこそ真実が見えるはず
それ過ぎても若者の致死率が低ければあんま警戒する必要もない気がする

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:23:54.24 ID:maT2WtKq0.net
若くして永久脱毛したい奴らはキャッハーしてこい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:24:18.04 ID:tySAeUrv0.net
一人暮らしの若者なら平気だろうが、マンションやアパートで感染し周囲にバレたら白眼視される。また、実際に高齢者や内部疾患持ちに移す可能性も。
若者の後遺症も多数発表されている。
また、これからは変異型が出て若者でも重症化するかもしれない。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:25:20.84 ID:WwLlKr980.net
>>19
最初GOTOトラベルの利用
高齢者と団体は除外すね方向だったよな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:26:03.22 ID:I/VvUgaC0.net
若くても後遺症が怖いよな
例えば5年後10年後に突然発症するとか…
まだ何もわからないんだぞ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:27:12.49 ID:tKSs604X0.net
>>68
そんな余計な心配してると
例えコロナに罹らなくとも あんたがハゲるでー

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:27:20.82 ID:KHSDdyLu0.net
若者は大丈夫っていうけど、
新型コロナ感染者は、感染から3ヶ月以内に5人に1人が精神的異常を発症するという
アメリカの報告もあるからな。
やっぱり尋常な病気じゃねーんだよ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:27:26.27 ID:IZ8fVZcQ0.net
年寄りの肺炎は子供が保育所や学校で感染して家に持ち込む

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:29:10.97 ID:vXYwKNzK0.net
すごく今更なスレ(´・ω・`)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:29:21.43 ID:tySAeUrv0.net
>>71
若い奴のコロナハゲも報告されてんだろ。

この若ハゲ!

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:29:48.39 ID:mlYsH+o40.net
そりゃ病気になったら精神的にしんどいだろ
癌やエイズでも同じようなもんだろ精神的に来る物は

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:30:53.41 ID:G9sNj60d0.net
>>65 お前はコロナでなく人間に殺されるんだろうな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:34:36.27 ID:H9ifT8BaO.net
コロナが流行る前の去年末に大学病院に入院したが、その時点で看護師さんは、めっちゃ忙しそうだったよ。
それでも患者にニコニコ対応してて、まさに白衣の天使だと思ったよ。
これ以上看護師さんの仕事を増やしてあげないで欲しい。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:34:38.70 ID:X8cr/Sit0.net
若者には後遺症を
年寄りにはタヒを

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:35:46.47 ID:MfwZPVJJ0.net
廊下に布団持って行って寝てみたらかなり新鮮やったわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:36:05.23 ID:dXf0eFAi0.net
老衰頃な

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:37:06.28 ID:dXf0eFAi0.net
>>80
ひなたぼっこ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:38:58.41 ID:UbSfU95O0.net
一番大切な世代が一人も死んでないからコロナも別に問題はないな
2,3,40代もほぼ誤差みたいなもんだしこの世代が死なないのならコロナなんて気にしなくていい
50以上は存在価値のない臭いだけのゴミだからいくら死んでもok

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:39:37.81 ID:dPasJIAi0.net
農業を支えてるのは高齢者だと知らないバカがいるのか?
お医者さんもけっこう高齢者がいるのに
お前らより社会に必要とされてる年寄りが沢山いることに震えてろ
年寄りの反撃が始まるぞ
猟友会のメンバーの半分以上が60才以上でほとんどの人が散弾銃かライフル銃を所持している〜♪

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:40:02.08 ID:4i79VFuV0.net
>>5
「国力」という観点ではまさに正しい。言い方が問題だな。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:40:24.58 ID:tKSs604X0.net
>>78
さらっとキレイごと言ってるけど
入院生活で貯まったから その白衣の天使に対して
あなた勃起したんでしょ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:40:26.67 ID:dXf0eFAi0.net
>>73
餅を喉に詰まらせ酸欠常態

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:42:49.19 ID:vw0UQcB70.net
10,20代で感染した人を追跡して、平均寿命を調べるべき

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:43:07.35 ID:D1/p6KtF0.net
発熱患者の受け入れしない病院が
増えてるのに
未だに入院出来るとか思ってる
平和ボケしてる奴多いのね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:43:56.29 ID:dXf0eFAi0.net
>>84
因果は巡る https://m.youtube.com/watch?v=g0vOneDnX94

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:45:50.68 ID:GHRPAqqY0.net
ネトウヨ

「コロナで爺婆死んで社会保障費浮いて (゚д゚)ウマー
 安倍ちゃん春節ウェルカムGJ!
 菅ちゃんもGoto続けて!」

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:46:03.57 ID:dXf0eFAi0.net
>>89
ヨーロッパの疾患熱 日本の武官熱

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:46:30.61 ID:BTQh6fsY0.net
コロナを蔓延させたければGOTO風俗を企画する。
券で買えるようにする。これで性欲爺は一掃されるぞ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:47:08.13 ID:MlUULZDK0.net
>>64
親の年金潰れて、放置からの死体遺棄で逮捕からの更生あるかも?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:47:42.27 ID:9omgJ9j90.net
コロナにかかると若者もハゲるリスクがある。
これは大きいだろ。
10代、20代は髪の毛命の世代だからな。
ハゲを見たら安易に笑うしな。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:48:20.13 ID:M6yq8rpk0.net
>>5

ヨーロッパは、これだな。

結局、アジアだけが、超高齢化社会になる。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:48:35.39 ID:bVnm2lNF0.net
いいからお前は精神病院に戻れ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:50:24.04 ID:zftMQVIC0.net
毛細血管が死ぬ後遺症があるのに・・・

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:50:41.34 ID:D1/p6KtF0.net
重症者が思ったよりいるから
東京以外は病床用意出来てなさそうね
大きい病院でも施設がコロナ対策されて無ければ入院さえ出来ないからな
他の病気の人に院内感染が起こる可能性も高いし
怖いね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:51:03.76 ID:Q7i871yp0.net
不妊になって人口削減が最終目的

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:51:13.58 ID:U4K7vAWz0.net
サッサと死ぬ方が良いのか
カタワになって長く生きるのが良いのか

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200