2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ重症者323人「第1波」の最悪に迫る 死者累計2000人超す★2 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/11/23(月) 03:00:23.01 ID:mE97pq6f9.net
新型コロナウイルスの感染再拡大に歯止めがかからず、全国の重症者数が21日時点で323人に上り、過去最多だった第1波(4月30日、328人)に迫っていることが22日、分かった。1日当たりの死者数も第1波以来の20人台に到達。国内で死亡した人は22日、累計で2千人を超え2001人となった。37都道府県では直近1週間で病床使用率が悪化しており、医療現場からは「明らかにギリギリの状況だ」との声が漏れる。

 重症者数は10月4日に131人まで減っていたが、今月から増加傾向が鮮明となった。16日(272人)に第2波のピーク(8月23日、259人)を越え、21日時点では323人まで増えた。重症者は感染者の増加から2週間遅れで増えるとされ、春の第1波でも緊急事態宣言の全国拡大(4月16日)から2週間後の同30日がピークだった。

 重症者の増加に伴い、1日当たりの死者数もじわじわと増加。厚生労働省の集計では全国で19日に21人、20日に20人確認され、第1波の5月14日(23人)以来の20人台となった。「日本COVID−19対策ECMOnet」によると、人工肺(ECMO)を装着した重症度の高い患者が21日時点で32人に上るという。

 感染者、重症者の増加は医療機関の負担に直結し、18日時点の病床使用率は、9都道府県で政府の新型コロナ感染症対策分科会が「ステージ3(感染急増)」の指標の一つとする25%以上となった。高い順に兵庫44%、大阪41%、北海道38%、埼玉37%、沖縄35%、愛知33%、東京33%、奈良28%、岡山26%。全国平均は22%だった。

 37都道府県で1週間前より使用率が上昇。北海道、新潟、愛知、兵庫の4道県は10ポイント以上伸び、北海道と兵庫は2週連続で10ポイント以上悪化した。また、重症者用の病床使用率は、東京、大阪、沖縄の3都府県がステージ3水準の25%以上だった。

 医療関係者は「医療提供体制は明らかにギリギリの状況にある」と指摘。「医療が逼迫(ひっぱく)するということは、新型コロナ以外の通常の医療が受けられなくなるということだと国民に分かりやすく説明する必要がある」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cac263658a1e36dc24ff9775bfacea98d692af5b
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00000560-san-000-2-view.jpg

★1が立った時間 2020/11/23(月) 00:32:48.49 [首都圏の虎★]
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606059168/

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:48:35.73 ID:vG2pXB9m0.net
>>421
だよな。
タイフーンはただの風
大地震はただの揺れ
大津波はただの水
ダイヤモンドはただの石
高額紙幣はただの紙
人間はただの有機化合物だもんなw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:48:50.44 ID:9CFA4Tbl0.net
>>205
これだけ感染対策してインフルは激減しているのにコロナ感染は増加する一方なんだから大変なことだろ
感染対策しなかったらインフルなんて雑魚レベルの感染者が出て
それにより死亡者も多数でるということだよ
そのまえにインフルより医療機器を塞ぐコロナ患者によって病院が機能しなくなるけどな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:00.92 ID:X3JKh68W0.net
>>4
得意技だからいけるなw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:03.58 ID:TKKoTO960.net
ID:u2QNUkW+0

>>106に回答しろよ
コピペばっかやってないで

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:07.18 ID:v1Yt4LehO.net
>>207
空気感染するエボラ
諸外国ではそう認識されているのに日本ではgoto

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:08.02 ID:TRWKbD430.net
>>423
実際あの段階ではそんな間違ってないやろ

問題なのは菅だよ
コロナはもう大丈夫やーという認識のまま
現状を確認せずGoToし続けた馬鹿

携帯値下げも格安sim無視したり
自分の認識を改めるということをなかなかしない老害

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:16.08 ID:TCFQ408b0.net
コロおじさあ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:18.92 ID:JI6aPIvo0.net
>>433
森が死んでりゃそうしただろうな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:34.76 ID:KLjEw2aD0.net
>>307
パンデミックは日本だけで起こるものではない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:41.24 ID:2GLSnOnb0.net
>>6
見事なカップwithハンドル
株ならこれをみた買い手が殺到して
テンバガー目指せるんじゃね
なんてSNSで盛り上がるサイン

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:49.53 ID:Cr8EW8i60.net
いい日旅たち
GOTOトラベルキャンペーン
食事は無言で会食
葬式か

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:49:57.76 ID:lQBg/+Ik0.net
('・ω・') オイラは SARS2コローナって言うんだ ただの風邪ではないよ どんどんオイラを吸い込んで どんどん重症化して どんどん死んでね あ 後遺症でも苦しんでね それがオイラ SARS2コローナの使命なのさ フヒヒ…

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:50:13.71 ID:uvxjWbRZ0.net
>>418
2類から外したら貧乏人死ぬ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:50:21.62 ID:TRWKbD430.net
>>431
性善説で政策作るとか正気かよ
最低限、罰則あるなら性善説でもいいけど

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:50:25.52 ID:6ozISORg0.net
これから2週間後に死者も増えてくる
ただの風邪とかインフル以下とか現実逃避出来なくなるぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:50:35.92 ID:FPc6ZV/s0.net
>>434
なるほど

「ただの」は視野の狭さを可視化しているのかもしれない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:50:59.94 ID:Rlzocnvo0.net
GOTOの前に酒をどーにかしろ、酔っぱらって車で事故起こしたり暴れて傷害事件起こしたりレイプしたりコロナばら蒔いたり

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:51:02.69 ID:dx1fwxbq0.net
>>448
その死者も50より上やんな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:51:20.07 ID:0yvRgbyM0.net
致死率低いってのはどうなんの?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:51:23.85 ID:YPAs3FDd0.net
>>379
散髪中

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:51:55.38 ID:u2QNUkW+0.net
>>430
あなたはウイルスの形状で同一視しているだけです。
コロナウイルスと言うのは、冠の形をしたタイプだからそう言われているだけ
でも結合するレセプターは過去のコロナウイルスと違うんですよ?
ウイルスと言うのは、細胞と結合しなければ、単なるゲノムを持ったタンパク質でしかない
細胞と結合すると、ヤバいわけだ。
どこに結合するのかが最大に問題なんですよ
結合したら、免疫システムは、感染した細胞に自殺命令を出すんです。
それでどんどん細胞が死ぬので、そこで出血してできたカサブタが血栓なんです。
結果は、細胞がボロボロになるって事なの。各内臓や精巣、血管などがボロボロになる。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:52:00.47 ID:Z7v5Edo/0.net
麻生が悪い、考えが本当に甘い
https://i.imgur.com/KYNgzuj.jpg

お金また配らな、もっと酷くなりそう

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:52:04.94 ID:FPc6ZV/s0.net
>>450
フローチャートを書けば、並行して対処した方が良いことに気づくのかもしれない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:52:22.86 ID:mlYsH+o40.net
とっくに超えてるだろ
定義を変えたから4月の超えてないだけで

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:52:33.62 ID:yu66uJXB0.net
スパイク蛋白コードしたmRNAワクチンなぁ。
一度は予防出来そうだが二回目感染した時サイトカインストーム起きそうで怖い

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:52:41.06 ID:TKKoTO960.net
>>446
アメリガの現状がソレなのでは?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:52:48.36 ID:uvxjWbRZ0.net
>>435
他の感染症は激減なのにコロナだけ感染拡大。感染力強すぎ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:53:34.61 ID:u2QNUkW+0.net
>>437
106は大嘘をついている
肺の細胞や心筋細胞などは再生しません
細胞は、全てが再生する訳じゃあないんですよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:53:49.72 ID:ikJOv8wz0.net
なんか凶悪に変異してきてないか?
ワクチン出来たけど効きませんでしたはやめてね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:54:06.36 ID:TKKoTO960.net
>>454
ボットが無理やり喋ってる感じだなw

>>106への回答たのまぁ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:54:20.41 ID:41pRFnOb0.net
>>59
スウェーデンは諦めてロックダウンに方向転換したぞい

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:54:21.46 ID:TCFQ408b0.net
8カ月で2000の雑魚
死亡年齢はほほ寿命年齢
後遺症の風評も芸能人、スポーツ選手はみんなピンピンしてる
無症状患者とかいうパワーワード

コロナヒステリー頭おかしい

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:54:49.40 ID:MlUULZDK0.net
たしかに俺も初期にコロナなったけど、半端ない
だいたいインフルて苦しみのもんじゃない
ノロよりひどい、とにかく肺が痛くて咳が止まらず熱も
風邪かと思ってたが、ふらついて病院で倒れ額を打った
ぜいぜい言いながらも退院した今も白血球が多く、在宅
兎も角コロナになった後から頭痛と異常な目の渇き、目眩
おれは東京に生まれたことを後悔してる
もお、お前ら、風邪とか舐めてると本当に痛い目みるぞ
うそじゃなくて本当に苦しいから
よく考えてからみんなも行動した方いいよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:54:56.42 ID:u2QNUkW+0.net
>>463
だから106は嘘を書いているって教えたでしょ?
新型コロナが肺や心臓に感染したら、感染した細胞は二度と再生しない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:55:05.17 ID:TKKoTO960.net
>>461
心筋細胞や神経といった中胚葉系は再生しないよな

で?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:55:15.86 ID:3I31vRBf0.net
"手を洗いすぎる"と風邪を引きやすくなる
https://president.jp/articles/-/24208?page=2

皮膚常在菌の数が著しく減ってしまうと、皮膚は中性になります。脂肪酸のバリアがつくられないからです。脂肪酸のバリアのない皮膚は、要塞を失ったお城のようなものです。外敵がわんさと襲ってきても、守る術を失えば、城は炎上します。
脂肪酸のバリアを失って中性になった皮膚には、外からの病原体が手に付着しやすくなります。こうなると、手指から口に病原体が運ばれやすくなります。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:55:32.80 ID:sXyY1Rj40.net
>>435
25万死んでるアメリカが良い例だな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:55:37.91 ID:TRWKbD430.net
>>465
感染したら、会社内で文句を言われ潰される
これが現実

まずそこからなんとかしないといけない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:55:38.08 ID:vG2pXB9m0.net
>>465
>>394

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:56:12.43 ID:9QWT8SZX0.net
欧州株の拡散が迫る

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:56:14.59 ID:u2QNUkW+0.net
>>468
ですから、例えとしてガンと同じようなものだという説明は適切だと思いますけどね
胃のように手術して切り取っても、時間の経過で再生するのとは違います。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:56:33.09 ID:M6yq8rpk0.net
コレってテロだろ。
ボランティアの老人たちが街に出てくるぞ。

【しんぶん赤旗】

21日からの3連休で党員・読者拡大の大飛躍をつくりだしましょう。
[マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605860642/

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:56:48.44 ID:TKKoTO960.net
>>467
がん細胞が正常な細胞をくいつくす?

ウイルスが正常な細胞を破壊する?

オマエ、医学生未満じゃないか!
ウイルスが正常な細胞に感染したら、どうなるか、説明しろ!!

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:57:07.69 ID:TRWKbD430.net
>>469
食事の前には手を洗えよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:57:28.98 ID:JI6aPIvo0.net
>>475
敢えてアベノマスク与えたい

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:58:23.11 ID:TRWKbD430.net
アベノマスクはプレミア価格つくまで保管
安倍ちゃんがもっと偉くなったら値上がりするだろ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:58:37.18 ID:TKKoTO960.net
>>474
>>106

もう一度、声に出して、読んでみろ?

そーとー恥ずかしいことを、おまえはレスしてるぞ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:58:46.50 ID:ikJOv8wz0.net
>>435
インフルエンザはマスク手洗いでほぼ完封できるからなあ
自分が対策を怠りさえしなければまるで怖い病気ではない
ワクチンも治療薬もあるし
でもコロナは自分の努力だけではどうにもならず運ゲーの要素があるから怖い
そしてワクチンも治療薬もないw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:59:11.20 ID:fdYGqZEy0.net
そういや20代の都民が香川で感染って発表されてたわ
陰毛生えてる都民は一度くらい検査しとけよ
検査にビビるな きっと君は陰性だから・・
東京住みの自覚持って検査もせずフラフラ遊ぶなよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:59:13.56 ID:gSNjJo/N0.net
まだ確変は起きてない
これからだよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:59:17.09 ID:8mTsqggY0.net
議員が死ぬまで続く
GO TO

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:59:27.78 ID:u2QNUkW+0.net
>>476
あなたはねえ、勘違いしているんですよ
ガンのようなものだと例えているだけで
こちらはがん細胞がどんどん増殖して各臓器などを蝕んでいくのと同じようなものだと例えているだけだ
新型コロナは各臓器や精巣、血管などに直接感染する
そして1個のウイルスが結合すると、24時間で1000個生産して放出します。
24時間で1000倍ですよ。その放出されたウイルスが、またどんどん細胞と結合するんです。
ガンの進行スピードとは違う桁違いのスピードだ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:00:00.21 ID:TRWKbD430.net
菅が死ぬのをお待ちしております
通信系株は爆上がりだろう

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:00:07.92 ID:9QdGkcCZ0.net
キャンペーンの話ばかりになるのは、外人受け入れ緩和した事は?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:00:36.03 ID:EICZXaFU0.net
コロナなんてありもしない病気に振り回されて可哀想な奴ら

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:01:15.34 ID:58p65jyL0.net
そんなに観光したいか?

産経 連休初日の観光地、東京からの人出最多 3月連休後のデータ分析
朝日 3連休、嵐山・箱根湯本で人出大幅増 スマホデータ分析
読売 にぎわう横浜中華街「普通に歩くだけでも相当に密だ」
ABCニュース 「がまんの3連休」の中日 京都の観光地・嵐山に多くの人出 新型コロナウイルス
石川テレビ “我慢の3連休”始まるも…新幹線改札口は県外観光客で溢れ返る 兼六園も撮影スポットに長蛇の列
九州朝日放送 福岡・太宰府天満宮、賑わう…GoToで大阪から来た観光客 「福岡は感染者数が多くないと聞いたので安心して来れた」

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:01:17.42 ID:BaNVTOEf0.net
>>488
現実見ろよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:01:23.99 ID:TRWKbD430.net
>>487
そっちも問題や
でも結局根本的なところは政府のコロナへの認識の甘さなんだよね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:01:59.00 ID:sXyY1Rj40.net
>>488
ナマポは黙ってなさい

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:02:07.73 ID:AJdx06Wb0.net
>>487
激症型の株の拡散を誰かが望んでいるとしか思えないよな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:02:16.54 ID:vG2pXB9m0.net
>>488
お前レス乞食だろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:02:26.05 ID:TKKoTO960.net
>>73
ウイルスが、正常な細胞を破壊するワケじゃないぞ

ウイルスは、健常な細胞の中に入り込んで、自分のパーツ(部品)を複製させるのだ
健常な細胞は、まちがった設計図(RNA、DNA)をわたされて、セッセとつくってしまう

・・・それだけでは、べつに細胞を壊したり、とかはしないぞ

・・・ウイルスに感染した細胞は、「その後」のアクションで壊されてしまうだけだ
それがID:u2QNUkW+0には理解できてない

医学生未満の知識しかないから コピペbot野郎奴

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:02:40.74 ID:0pjKpL310.net
重症者の80%が70歳以上だからGoTo で年寄りどもが動いただけだよ
相変わらず若者は軽症か無症状
70歳以上のGoTo を禁止にするだけで十分
経済回せ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:03:29.59 ID:dBcY9QuB0.net
病床ってスタッフ準備できるのか?
箱だけじゃないよね

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:03:34.14 ID:TRWKbD430.net
老人全員死ぬまでコロナ蔓延させるのが一番いい気もする

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:03:40.08 ID:vG2pXB9m0.net
ただの風邪言ってるやつは
ただのレス乞食

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:03:45.86 ID:MthR/zm+0.net
累計出すの意味なくね?
そりゃ増える一方だろよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:03:51.51 ID:TKKoTO960.net
>>485
まちがった
オマエの哀れなレスは>>73だったな

もう一度、声にだして読んでみろ

そーとー恥ずかしいぞ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:04:09.72 ID:MlUULZDK0.net
>>485
>>485
横だけどガンを出すから話がおかしくなるので
ウイルス増殖の炎症性サイトカインと癌細胞は全く別しょ
抑える免疫力が低下してる老人が死ぬのには変わりないけどね
まぁガンは自分のエラーだけどね
で、若者の癌はお気の毒だけど、コロナで若者は死なない(;^_^A

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:04:14.30 ID:JI6aPIvo0.net
フィリピンのコロナ患者が日本に来ようとして飛行機爆発しちゃった事件のその後が知りたい

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:04:21.00 ID:1rV6ljfP0.net
旅行業界助けるために税金投入させても結局その旅行会社は6千人のリストラ
ゴートーで恩恵受けたのは旅行会社の役員と株主だけw
意識の低いバカ女どもが今とばかりにゴートーで旅行に行き第三波に貢献
終わってるねw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:04:35.27 ID:u2QNUkW+0.net
>>495
あなたの説明も甘いですね
ウイルスが細胞と結合して、細胞のタンパク質を使って複製するんですよ
そして私書いていますよね?
免疫システムが感染した細胞に自殺命令をだし、細胞は自殺するんですよって
これもエボラ出血熱でおきることと同じです。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:04:46.45 ID:yTN0+15I0.net
>>64
>おそらく不治の感染症

完全にコロナ脳の大嘘でした
すでに世界中でなん5000万人以上の感染者が普通に完治している
俺自身もPCRで感染者にされたが何の症状もなく普通にすごしてる

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:05:49.31 ID:EICZXaFU0.net
>>499
いや他でもない副総理大臣の発言なんだが
民主主義で選ばれた人間の発言を信じないでどうすんだよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:06:00.86 ID:0yvRgbyM0.net
>>488
ここに世間から認知されない存在がおるとは!w

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:06:05.36 ID:Vs3PId0n0.net
日本はGOTO戦略で集団免疫を獲得する道を選んだんだから

集団免疫を獲得するまで耐えるしかない。

今更泣き事を言うんじゃない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:06:06.00 ID:BaNVTOEf0.net
>>496
高齢者が動かなくても無症状者が動いて移しまくってるとは考えないのか? 症状の出る重症者だけが検査受けて数字に反映される

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:06:08.30 ID:u2QNUkW+0.net
>>502
私は、ガンの進行スピードと新型コロナの進行スピードの比較をしたかった面が強い
がんの転移なんて時間をかけて起きるけど
新型コロナはあっという間に、各内臓、血管などの細胞がやられちゃう
そう言う意図で出したって事です。
インフルエンザと全く違うんだよって

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:06:16.82 ID:MlUULZDK0.net
ゆとり世代のワシ 高みの見物三連休 ウェーイ
やっぱ老人焦ってるの??? ざまぁ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:06:19.91 ID:TKKoTO960.net
>>485
あと
オマエは>>73
「がん細胞は正常細胞を破壊する」とレスしてるな

誤りだぞ
謝罪して訂正しろ!

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:06:38.89 ID:1rV6ljfP0.net
>>506
後遺症はどう説明するの?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:06:54.41 ID:sXyY1Rj40.net
>>496
久々にGOTO擁護する奴見た
あのね、時代によってニーズは変わっていくの
で、適応出来ない人間から弾かれていくのが社会というものなの
言ってる事わかるかな?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:07:15.58 ID:vG2pXB9m0.net
>>507
>>394

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:07:30.12 ID:1rV6ljfP0.net
>>512
オレもゆとりだがやめた方がいいぞ
髪の毛が抜ける後遺症があるらしい
怖くないのか?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:07:33.31 ID:58p65jyL0.net
でもハゲるんですけどね。若いから若ハゲ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:07:35.11 ID:ubxlCSkL0.net
調子に乗ってた知り合いの美容室が早くブッ潰れないかワクワクすっぞ(´・ω・`)

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:07:36.02 ID:9bsk1fPa0.net
>>4
もう変わってるって言うか肺が真っ白であと数日で死ぬって分かってる人も中軽症扱いだよ
もう手遅れになってから延命する人が重症
なんも出来ねえ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:07:57.40 ID:TRWKbD430.net
>>504
こう見るとリストラの補助金出した方が良かったよな
観光業は全員介護に転職させればなんの問題も無いのに

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:08:15.21 ID:JI6aPIvo0.net
こんなに感染者増えてんのに
森2階がピンピンしてる件

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:09:04.78 ID:1uy6VoEU0.net
>>522
自ら率先してGOTOトラベル行けばいいのに

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:09:20.82 ID:MlUULZDK0.net
>>511
免疫力で抑えてるよ若者は まずNK細胞とかでググろう
京大でips使ったT細胞でコロナ抑える研究はしてるみたいね

>インフルエンザと全く違うんだよって
で、なにが違うのか?www まぁ種類は違うがwwww

>新型コロナはあっという間に、各内臓、血管などの細胞がやられちゃう
たぶんコロナ脳 妄想ハゲしすぎ 若者にはただの風邪
心療内科受診すると治るかもしれないwww

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:09:31.08 ID:vG2pXB9m0.net
>>506
やっぱただの風邪厨は感染するのか。
ただの風邪なんだろ?安心しろ、としか俺からは言えない、、、、、

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:09:42.79 ID:BaNVTOEf0.net
>>522
どっかからワクチン横流しして打ってるに決まってるだろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:10:11.99 ID:sXyY1Rj40.net
>>507
与えられた情報を鵜呑みにするだけなら幼稚園児でも出来る
正しく判断する為の情報を集めて自分の頭で考えてこそ大人というものだよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:10:50.62 ID:vG2pXB9m0.net
>>523
そんな危険な真似は私はしませんって事だろ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:11:19.48 ID:u2QNUkW+0.net
>>524
そうじゃないですよ
もう世界的に、若者が最初は軽い理由は単純に血管が若いからっていうこと
血管の抗ウイルス機能が若者が働き耐えるけど、ボクシングで言うとジャブの嵐でボコボコになった状態なんで
二度目の感染は老人と変わらないという結論が出ています。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:11:20.35 ID:Guvpsdhf0.net
>>7
いつの間にか岩手が

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:11:39.16 ID:uOIjsuEb0.net
インフルも毎年1万とか3千とか亡くなってるぞ
冷静に考えろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:11:55.82 ID:rzr0bsN50.net
ぶっちゃけ鬼滅でもgotoトラベルでもなくgotoイートだろ

gotoイートが10月23日スタートでその2週間後ぐらいから

感染者数が4桁になって急激に増えてきている

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:12:34.89 ID:AJdx06Wb0.net
>>498
重症者の延命措置なしをやらなければなかなか

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200