2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ重症者323人「第1波」の最悪に迫る 死者累計2000人超す★2 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/11/23(月) 03:00:23.01 ID:mE97pq6f9.net
新型コロナウイルスの感染再拡大に歯止めがかからず、全国の重症者数が21日時点で323人に上り、過去最多だった第1波(4月30日、328人)に迫っていることが22日、分かった。1日当たりの死者数も第1波以来の20人台に到達。国内で死亡した人は22日、累計で2千人を超え2001人となった。37都道府県では直近1週間で病床使用率が悪化しており、医療現場からは「明らかにギリギリの状況だ」との声が漏れる。

 重症者数は10月4日に131人まで減っていたが、今月から増加傾向が鮮明となった。16日(272人)に第2波のピーク(8月23日、259人)を越え、21日時点では323人まで増えた。重症者は感染者の増加から2週間遅れで増えるとされ、春の第1波でも緊急事態宣言の全国拡大(4月16日)から2週間後の同30日がピークだった。

 重症者の増加に伴い、1日当たりの死者数もじわじわと増加。厚生労働省の集計では全国で19日に21人、20日に20人確認され、第1波の5月14日(23人)以来の20人台となった。「日本COVID−19対策ECMOnet」によると、人工肺(ECMO)を装着した重症度の高い患者が21日時点で32人に上るという。

 感染者、重症者の増加は医療機関の負担に直結し、18日時点の病床使用率は、9都道府県で政府の新型コロナ感染症対策分科会が「ステージ3(感染急増)」の指標の一つとする25%以上となった。高い順に兵庫44%、大阪41%、北海道38%、埼玉37%、沖縄35%、愛知33%、東京33%、奈良28%、岡山26%。全国平均は22%だった。

 37都道府県で1週間前より使用率が上昇。北海道、新潟、愛知、兵庫の4道県は10ポイント以上伸び、北海道と兵庫は2週連続で10ポイント以上悪化した。また、重症者用の病床使用率は、東京、大阪、沖縄の3都府県がステージ3水準の25%以上だった。

 医療関係者は「医療提供体制は明らかにギリギリの状況にある」と指摘。「医療が逼迫(ひっぱく)するということは、新型コロナ以外の通常の医療が受けられなくなるということだと国民に分かりやすく説明する必要がある」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cac263658a1e36dc24ff9775bfacea98d692af5b
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00000560-san-000-2-view.jpg

★1が立った時間 2020/11/23(月) 00:32:48.49 [首都圏の虎★]
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606059168/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:00:56.90 ID:l3yEF0i30.net
もうだめだおしまいだ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:01:50.71 ID:b1yvsxsB0.net
>>1
まだ累計2000人なのか
アメリカなら半日でそれくらい達成してんぞ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:02:04.45 ID:7BxAxd4n0.net
重症の定義変えればへーきへーき

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:02:17.32 ID:msdl9kp50.net
Gotoとかいうだれかの金のために国民の健康と命を犠牲にする政策が効いてるな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:02:43.80 ID:dj/04N730.net
このグラフ動画が分かりやすかった
規制緩和からの勢いがえぐいね

🇯🇵日本の感染拡大の推移 (2/16〜11/17) #新型コロナウイルス #検査陽性率 #重症者数8月のピークを超える https://twitter.com/waxawanePlus/status/1328836694980759553
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:02:47.01 ID:jyT0GdaR0.net
大阪どうすんの?

https://i.imgur.com/upRBbHq.jpg

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:03:28.48 ID:5U0Ipri70.net
1月2月の気温めちゃ低い時期が楽しみだなあ
そこのデータで初めて感染原因がわかるんじゃねえの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:03:42.00 ID:gj1z7/Ft0.net
東京の重症偽装計算に入れたらもう超えてるだろ
だいたい感染症は第3波が一番被害出てヤバイって分かってただろ
何やってんだよ無能政府
悪党の集まりかよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:03:56.21 ID:vZoySlip0.net
東京都391人 旅行同行者からの感染も
https://news.yahoo.co.jp/articles/48eff8812aacf335947715b5af821388c2cf8032
感染経路別では、家庭内感染が82人で、引き続き最も多い一方で、都外へ旅行に行った70代夫婦が、同行した別の人から感染するなど、旅行の同行者から感染した人が5人いたということです。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:04:23.08 ID:u2QNUkW+0.net
大阪府医療崩壊しました
新型コロナ対応病院の病床数が、100%占有 69名不足
全員、中等症以上の感染者です
はっきりいって終わった

新型コロナ対応病院病床 占有率 (全て中等症以上の感染者で占有)

大阪府 今日100% ← 昨日90% ← 二日前75% ← 三日前71% ← 四日前67%
--- 医療崩壊 ---
北海道 今日67% ← 昨日67% ← 二日前65% ← 三日目63%
東京都 今日65% ← 昨日61% ← 二日前57% ← 三日前51% ← 四日前45%
愛知県 今日65% ← 昨日60% ← 二日前56% ← 三日前51% ← 四日前39%
静岡県 今日44%
神奈川 今日43%
千葉県 今日43% ← 昨日40%
兵庫県 今日43% ← 昨日40%
沖縄県 今日42%
埼玉県 今日41%

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:04:29.20 ID:JI6aPIvo0.net
単なる誤嚥性肺炎もコロナにカウントしてんだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:04:42.43 ID:vZoySlip0.net
女子中学生、教諭から感染か…接触者への検査で確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a748dbd7839a60dce31879aee3b47e83a0fed9b

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:04:53.47 ID:njyNijp80.net
日本人が頑張って減らしても
入国緩和で元通り
差別と区別と規制をがっちり出来る国しか生き残れないから先進国に生き残る道はない。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:05:33.21 ID:a2LZbKws0.net
>>3
人口が日本の半分のフランスですら2,3日で死者が2000人ペース
この程度で医療崩壊する日本ってどんだけ劣化してるんだろうね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:06:31.00 ID:KkuHMIsz0.net
>>7
群馬は1600床もあるのに栃木は600しかないん?
群馬ってそんなに病院あるのか?サナトリウムとか?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:06:37.46 ID:miZSgwh60.net
GOTOって何なんだ
国を挙げての病床圧迫キャンペーンかw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:06:38.60 ID:6Yo9DZ2U0.net
緊急事態宣言の発令のタイミングは
前回よりどうなるのか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:06:52.11 ID:u2QNUkW+0.net
>>15
何を言っているの?
日本の医療がいかに優れているかわからないのか?
今までは専門医が対応できる範囲で抑制されていたので欧米のようになっていないのだ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:06:52.52 ID:gj1z7/Ft0.net
>>15
この半年GOTOと都構想で浮かれてたからな馬鹿ジャップは

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:07:45.11 ID:TKKoTO960.net
入国緩和をいったん引き締めろよ
示しがつかないだろ

国民ばっかガマンさせておいて

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:07:55.46 ID:csma/AZt0.net
しかもこれはコロナ陽性なら死因は関係なくカウントする関連死だからな
いかにしょぼいかぜかわかるだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:08:04.74 ID:TynVeCw10.net
コロナはただの風邪
どんどん外に出て経済回せ
金は命より重い
お前らニートにはわからんだろうが

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:09:00.86 ID:b1yvsxsB0.net
>>15
しかも2月とか3月からコロナ流行ってんのに、そこから10ヶ月近く経ってんのにまだ医療崩壊とか言ってるしな
この期間何やってたんだよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:09:01.44 ID:a2LZbKws0.net
>>19
でも医師会会長がこの程度で医療崩壊するって慌ててるのが日本の現状
現実を直視しようぜ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:09:18.39 ID:TKKoTO960.net
>>20
チョンうるせーよ

もとはといえば
オマエの僑胞である池田デーサク教徒がおっ始めやがったんだよ
ゴートゥーを

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:09:18.79 ID:csma/AZt0.net
ちなみにインフルエンザも関連死で計算すれば年間1万人
いかにメディアによって作られたパンデミックかわかる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:09:22.79 ID:AeXC2JqY0.net
>>15
フランスが日本と同レベルの医療を施してその死者なのか。
日本がフランスと同じレベルのことしかしていないのにこの死者で逼迫しているのか

その検証結果を出して!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:10:28.90 ID:u2QNUkW+0.net
>>27
その陰謀論やっているうちは、更に被害拡大するよ
君は完全に公務員と政治家の初期からの嘘、デタラメ発表に騙された口だ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:10:33.10 ID:JJuwpVeo0.net
コロナか寿命か区別つけてないからな、死亡者が陽性者だったら死因はコロナ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:10:47.50 ID:csma/AZt0.net
>>25
日本医師会会長も東京都医師会会長も左翼の活動家
まにうけるべきでない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:11:29.06 ID:2xyadosQ0.net
累計2000は優秀だと思いますけど

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:11:38.15 ID:csma/AZt0.net
>>29
陰謀論でなく歴然たる事実
むしろ数字を無視して騒いでるほうが陰謀論みたいなもんだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:11:40.98 ID:RScf2ucHO.net
様相が変わってきた
症状が変わるとマジでヤバい
今回の爆発は欧州型が関係してるんだろうか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:11:43.14 ID:TKKoTO960.net
日本は湿気があるから
欧州よりはひろがりにくいだろ>コロナウイルス

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:12:29.45 ID:u2QNUkW+0.net
>>33
だからね、比較できないものを比較している時点で間違っているんだよ
いいかい?
インフルエンザと新型コロナでは、盲腸とガンくらい全く異質のものなんだよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:10.14 ID:Tr+sQ5wQ0.net
>>7
大阪、病床埋まってるじゃん
このまだ暖かい時期にこれでどうすんよ
寒い冬はこれからだぞ
大阪は病床増やさないとあかんわ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:15.92 ID:8C0UYWST0.net
>>31
その人たちの政治的立場はともかく、
「医師会長が言ってるのだからgotoはやめろ」というのと、
「自助ばかり取り上げる国だ」 と不平をいってるのは同じ連中だった。恥女板。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:16.37 ID:csma/AZt0.net
>>36
むしろ比較しなければわからない
新型コロナだけで騒ぐことほど無意味なことはない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:22.61 ID:9EoQgQLg0.net
>>17
go to hellでしょうかね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:35.50 ID:a2LZbKws0.net
>>28
なんかずれてるな
俺が言ってるのはこんなに死者数が少ないのに医療崩壊とか煽ってる日本が劣化してるってことなんだけどね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:13:59.88 ID:RvdANa6V0.net
ここから先は重病になったら負け。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:10.69 ID:u2QNUkW+0.net
>>39
だからね、比較するには、それぞれの個体の性質や特徴を理解していないとできないだろ?
理解できていない人間が比較しているんだよ
全く違うんだから

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:14.00 ID:WWwS/QJd0.net
Gotoの犠牲者か

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:19.54 ID:csma/AZt0.net
ほかのかぜと比較することで新型コロナの流行具合もわかるというもの
死者2000人などというのはパンデミックどころかただのかぜでしかない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:26.46 ID:T/hw21qG0.net
メディアが騒ぎすぎw
確かに増えてるのは事実だがこれは想定内
もっと他にやることあるだろw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:53.11 ID:cBdXjfjX0.net
病気で死ぬか経済困窮で死ぬかで言えば、前者の方が諦めがつく
そう思うとスウェーデン方式が1番良いのかもしれんな
とはいえ、日本人の気質的に心配があると楽しみきれないだろうから
マスクはして、清潔にして、密は減らしつつ、営業はしっかりしてもらい、上手くバランス取るしかない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:56.23 ID:XDbunUAa0.net
K値を信じろ!!!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:15:00.31 ID:QngehuxC0.net
だから自粛厨だけ非常食買い込んで勝手に引きこもってりゃええやん???
普通に生きたい人らの人生破滅させんじゃねーよクソが

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:15:21.29 ID:csma/AZt0.net
>>43
そういうものを詭弁という
新型コロナもかぜの一種だからほかのかぜと比較するのは当然
そうでなければ新型コロナの流行具合もわからないだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:15:21.54 ID:ko2SMJtV0.net
>>41
死者を少なくするためにどれだけの負担をしてるかということに目を向けようね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:15:30.09 ID:/C/Dt6dC0.net
めっちゃ少ないじゃんw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:15:52.06 ID:gj1z7/Ft0.net
>>26
冷静に自分を見ることって大事よ
ホントに日本を思うのならね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:15:53.01 ID:ifoYBp870.net
>>41

日仏のケアレベルは〃なの?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:16:01.07 ID:u2QNUkW+0.net
>>49
他人に迷惑をかけないで普通に生活すればいいじゃないか
迷惑をかける職業や会社は消えろって事なんだよ
それが神様からの宿題

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:16:13.77 ID:csma/AZt0.net
比較すると新型コロナのしょぼさがわかってしまうから新型コロナだけ取り上げて騒いでるのが現状

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:16:17.84 ID:0Hdk94Zo0.net
春頃までは感染は高止まりだろう
で、落ち着き始めたと思ったところで
オリンピックやって、また感染拡大だ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:16:48.45 ID:EeeBe3K90.net
新型コロナの駆逐力は凄いな
このまま行くと季節性のインフルエンザが終息してしまう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:17:12.41 ID:TKKoTO960.net
>>47
スウェーデンがその方針にできた、というのがスゴい

やっぱ哲学が発達してるんだろうな

韓国人が「日本人がわからない なんで検査しないのか」と
中央日報とかにこぼしてたのと好対照

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:17:23.49 ID:a2LZbKws0.net
>>54
なに言ってるかわからないよw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:17:35.46 ID:eyJi4JwE0.net
経済と一緒にコロナをまわしすぎなんだよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:17:36.68 ID:vEfruB5E0.net
日にちの制限すればいいのにな、日替わりで自粛

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:17:38.63 ID:h6uNTyCz0.net
アベノマスク ほぼ誰も使わない
GOTOトラブル 完全拡大
レジ袋有料化 無駄な会話増

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:18:04.73 ID:u2QNUkW+0.net
>>50
だからその風邪というのはね、それこそ軽い軽症までが百歩譲ってギリギリ比較できるラインね
いいかい?
インフルエンザ → 気道の上皮細胞にしか感染しない
新型コロナ → 各内臓、精巣、血管などの細胞に直接感染する

これだけで比較できないんですよ
これが絶対的な事実なんで、この時点で新型コロナは風邪では無く難治性、おそらく不治の感染症

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:18:21.33 ID:HF/Dtx5Y0.net
コロナを政局に利用するな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:18:24.71 ID:WWwS/QJd0.net
>>49
普通に生きたいってみんな普通に生きたいんだけど
何故飲食と観光業が優遇されるの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:18:27.34 ID:TKKoTO960.net
>>53
いや そのレス
俺への適切な批判になってないし

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:18:59.05 ID:79F/oHI50.net
今まで何してたんだプレハブでいいから早くベッド増やせよもう後手後手すんなよな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:19:43.14 ID:2p+739tB0.net
危険厨が経済活動やめて引きこもればそれでええやんwwww他人は関係ないよwwww

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:19:53.64 ID:c2lez1Vp0.net
おかわりくれれば許す。投票するよ〜♪

>>4
そりゃそうだwwwww

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:20:20.09 ID:0Hdk94Zo0.net
船舶の会社だったかが大規模な収容施設を都内に作るって
話はどうなったの

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:20:25.39 ID:PDSU9eyQ0.net
>>33
全くの同意
他の病気を全く無視した大騒ぎは経済を敵視した煽動ですらあると思う
そして超過死者数だけで判断するなら
自殺者数の急激な増加もある
特に若い女性が増えているのは大きな危機と言わざるを得ない
民族を衰退させるには女性と子供を減らすのが効率が良いからな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:20:43.91 ID:u2QNUkW+0.net
内蔵や血管、精巣に直接感染するウイルスを風邪とは言わないんですよ
完全な病気で、ガンと同じですよ
ガンはがん細胞が正常な細胞を破壊しつくすけど、新型コロナはウイルスが正常な細胞を破壊尽くすんです。
しかも各内臓や精巣などの細胞は大部分が二度と再生しない
ガンになって手術で切り取ったのと同じことになるわけだ
そういう認識が無いんだよね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:20:50.57 ID:KLjEw2aD0.net
>>47
スウェーデンがノーガードだっていうのは大いなる誤解

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:20:52.03 ID:8Lz7h/1I0.net
まーた人災だよなぁ
マスクしてだまってるの徹底させてれば良かったのに

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:21:07.27 ID:csma/AZt0.net
>>64
新型コロナがほかのコロナウイルスと違う特徴を持ったことを医学的に裏付ける研究データはこれまで存在しない
だからコロナウイルスと呼ばれる
仮にコロナウイルスと別物のウイルスだったとしてもほかのかぜと比較するのは当然
でなければ新型コロナの危険度はわからない
一番重要な死亡者数はいまだ例年のインフルエンザの1/5でしかない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:21:09.37 ID:eDvJaRhI0.net
プレハブでも手配には数週間、建築にも数週間
最初から感染爆発を前提にする計画は立てられないから今からやっても出来るのは年末から年始

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:21:38.03 ID:c2lez1Vp0.net
給付金おかわり、はよ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:22:05.76 ID:u2QNUkW+0.net
>>76
ハイ嘘。7月に厚生労働省傘下の国立感染症研究所が正式発表した。
空気感染するエボラ出血熱ですよ

緊急寄稿 新型コロナによる多臓器傷害の機序をオルガノイドが解明
2020.07.14 千葉丈=国立感染症研究所客員研究員、東京理科大学名誉教授
bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/07/12/07195/
オルガノイドに新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を感染させることによって
感染が、肺などの呼吸器だけでなく、血管から肝臓、腎臓などへも広がり、多臓器が直接傷害されて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一部の感染者で重症化をもたらしている可能性が明らかにされ始めている。
研究成果は、SARS-CoV-2がこれまでに無い多臓器感染性の唯一無二の厄介なウイルスであることを示している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SARS-CoV-2の感染が血管内皮細胞にも感染することが証明された。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
血管内皮細胞で増殖したウイルスは損傷した内皮細胞から血液に漏れ出て
全身を循環して他の臓器に感染すると考えられる。
どのようにしてSARS-CoV-2が全身の臓器に広がるのかという最も重要な疑問に明確な答えが出たことになる。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:22:14.31 ID:2p+739tB0.net
危険厨が経済活動やめて引きこもればそれでええやんwwww自分が自粛してないからコロナになるんだよwwww給付金のおかわりがほしいだけでしょwwww

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:22:25.68 ID:0x31LZn90.net
>>1
重症者の数を抑えるための唯一の方法は、
陽性が明らかになった時点でアビガン投与。

しかし、厚労省も菅政権も、アメリカの言いなりになって
ワクチンを買うことしか考えてない。
アビガンは闇に葬られようとしている。

厚労省も菅政権も、コロナを日本中に蔓延させて
老人を殺そうとしているからな。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:22:42.25 ID:N1NgfJsJ0.net
GOTO HELL

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:23:05.14 ID:WWwS/QJd0.net
>>76
お前が死亡すればええんじゃね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:23:20.79 ID:Mmj0Mlp80.net
どんどん殺してけ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:23:37.80 ID:a2LZbKws0.net
>>64
つまり、インフルはワクチンも治療薬もある簡単な病気だけど一万人しか死なないから気にするな
コロナは治療法も無い大変な病気にも関わらず2000人しか死なないけど大騒ぎしろってことか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:24:18.14 ID:3I31vRBf0.net
添加物まみれの食事、シャワーだけで入浴しない
手を頻繁にアルコール消毒しまくる

そんな生活習慣が免疫力を下げている

風邪のウイルスだっていつも空中にある
ただ自分の免疫力が落ちた時に抵抗出来ずに風邪になるだけ

風邪の症状出たときにみんな感染したくないから、業務に支障出るからと無駄にPCR検査受けて風邪で陽性になってコロナ扱いにされる

一度そうなったら周りもあわてて検査受けるから次々とコロナ扱いになる

PCR検査が諸悪の根源

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:24:20.73 ID:APwlcxTd0.net
最近スーパーとかで妙にモノが安いんだけどさ…
これって健常者減って消費落ち込んで値崩れし始めてるんじゃないのか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:24:22.56 ID:j/v0lN1v0.net
言い訳がなくなったなw
だから最初からいうてるんです誰が重篤化して医療に負担かけるんですか?w
できることはいろいろありますよね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:24:29.45 ID:WWwS/QJd0.net
>>80
でも煽らないと面白くない
放射能と同じ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:24:29.78 ID:2p+739tB0.net
巨大IT企業群が金儲けのためにプロパガンダしてるだけですwwww通販ウマ〜、テレワークソフトウェア事業ウマ〜wwww

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:24:57.77 ID:Mmj0Mlp80.net
>>34
やばくねえよ。バカだな低学歴は

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:25:02.51 ID:bUwySM9x0.net
これマジで欧州型の感染爆発になるだろ…

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:25:30.75 ID:csma/AZt0.net
>>79
それはまったく医学的な裏付けにはなっていない
単なる個人の発表でしかない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:25:37.50 ID:kcW59mEK0.net
外人と

在日と 日本人70歳以上に

エクモつけるのは、やめようやないか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:25:50.70 ID:Mmj0Mlp80.net
>>87
おまえはバカだ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:25:52.57 ID:u2QNUkW+0.net
ただの風邪って騒いでいる人はね
事実が違うことから逃げているんだよ
実は病床を増やしてもね、中等症以上の治療をできる医者なんて専門医じゃないと無理なんで意味ないわけだ
最初から限界が存在するゲームなんですよ
これが各県の新型コロナ対応病床数のバラツキになっている本当の理由
トランプだって感染して逃げ込んだのは陸軍病院だ。
感染症専門の医者しか対応できないから、インフルエンザとは全く異なる困難きわまる治療なんです

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:25:52.80 ID:cY1+JUW00.net
患者急増、医療崩壊を前提に
いかに乗り越えていくかに話を切り替える時がきたと思う
運良く感染拡大が収まればラッキーくらいで
例えば人工呼吸器不足時のトリアージを各病院の医療チームの判断に委ねるのか、原則を提示するのか
高齢者の人工呼吸器を外し若年者に装着した場合、外された患者は死亡する
終末期医療では本人の意思を尊重するが、この非常事態でも同様か等

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:26:20.75 ID:4c/yEORi0.net
インフルの重症者はこれとは比べ物にならない程いたはずなのに何故今まで医療崩壊した事ないんだよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:26:21.31 ID:WWwS/QJd0.net
緊急事態宣言は避けられないな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:26:27.23 ID:APwlcxTd0.net
ゴミはレスすんなよ

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200