2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK受信料、不当な支払い逃れに割増金 ★9 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/11/23(月) 02:50:14.52 ID:mE97pq6f9.net
NHK受信料、不当な支払い逃れに割増金

NHKの受信料制度などの見直しに向けた総務省の取りまとめ案が19日判明した。NHKが要望していたテレビ設置の届け出義務や居住者情報照会の制度化は見送る一方、不当な支払い逃れに割増金を課す制度を法制化し、支払率向上を図る。

11/19(木) 19:09 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/15776500744e85e321c4e52f74ee1ab00b7a7a58

★1が立った時間 2020/11/19(木) 19:17:06.56 [ばーど★]
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605855965/

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:35:09.21 ID:ZXLhrM5n0.net
自動引き落とし
打出の小槌

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:08:23.73 ID:H+luywRw0.net
もう解体していいよ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:21:12.37 ID:MbCEhf6s0.net
金の流れを透明化してから言えよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 12:37:09.10 ID:zvF88rRN0.net
こんなところで文句言ってても何も変わらんよ 
黙って受信料ぐらい払っとけよ

ホント日本人て大人しいからな
チョロいもんだw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 12:42:51.60 ID:Z58qDId00.net
>>1
はよNHK潰せ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 13:30:17.02 ID:1zRkTsiz0.net
>>1
#受信契約と受信料は民事! で確定した(最高裁判決)から民事法制を超える制度は導入できない。
立法すれば国の不法行為になり国家賠償責任が生じる。

民事だから 納得できなければ 契約しなくていい 払わなくていい。
集金人が放送法64条を盾に 「契約は義務だ! 法律を守れ!」などと恫喝営業をするのは
弁護士法72条違反の非弁行為であり 2年以下の懲役または300万万円以下の罰金(弁護士法77条)。
集金人が動けなくなれば NHKは野垂れ死ぬww

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 14:29:34.83 ID:BMM5yRd/0.net
>>39
平均年収500万の家庭が年2万4千円ずつ出し合って平均年収1500万の職員を支えるシステム

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 15:31:04.55 ID:eC3BjMhR0.net
>>961 含む、年金

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:30:02.67 ID:4ND9BXNb0.net
勘弁せいよ。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:05:49.22 ID:/f1nTnsm0.net
みんなパブリックコメントを書きにいってるんかな?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:11:41.87 ID:gbqRGxhk0.net
この泥棒をどうにかしろよ

【野球】6年契約で約325億円! 高い放映権料の“費用対効果”は?NHKのメジャー中継
http://www.sankei.com/smp/west/news/150507/wst1505070007-s.html
視聴者から視聴料を徴収()

カラーバー以下のMLB中継( 一一)

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:11:46.39 ID:gbqRGxhk0.net
税吸うボールの悲惨な現実 ←高校部活から
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1414251840/

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:53:32.35 ID:zvF88rRN0.net
受信料払わない非国民に厳罰を!

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:55:14.17 ID:dskUaiYD0.net
全くTV見てないのに
殺す気ですか?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:57:49.73 ID:rNkYb89M0.net
テレビないからNHK解約したってヤツは車のナビもテレビ無しなのかな?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:03:07.17 ID:eMO8alql0.net
>>1
「不当な支払い」逃れちゃいかんのか?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:04:05.34 ID:1/BMMutS0.net
NHKラジオ
ニュースそっちのけでプロ野球

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:04:38.71 ID:eMO8alql0.net
>>969
車なんて贅沢なもん持ってない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:05:58.71 ID:emP5gTJw0.net
NHKが受信料がそもそも不当

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:07:01.70 ID:1/BMMutS0.net
ニュース始まっても最初のニーズはJリーグサッカー

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:09:00.71 ID:eCre2+1o0.net
実感ドドド

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:11:02.68 ID:ZO+c2lgN0.net
不当な言いがかりにも刑事罰付けて欲しいわ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:11:08.67 ID:eCre2+1o0.net
https://www.gunkanjima-truth.com/l/ja-JP/article/NHK%E3%80%8C%E5%AE%9F%E6%84%9F%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%89%EF%BC%81%E3%80%8D%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%98%A0%E5%83%8F

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:14:24.34 ID:eCre2+1o0.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19250895/

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:14:59.00 ID:cT8VPe5a0.net
慎ましく大草原の小さな家で自給自足してても
押しかけてくるんだろ

死ねよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:20:57.01 ID:Af1SML320.net
電波の押し売りお断り!

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:23:22.64 ID:1/BMMutS0.net
ニュースはJリーグだけかよ
たったそれだけ
もっとやんなきゃいけないニュースあるだろ
コロナとか
コロナ差し置いてサッカーだけかよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:33:30.82 ID:zvF88rRN0.net
次スレ立てるなよ
約束だぞ!

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:36:46.77 ID:BIVijgll0.net
国家権力に守られた取り立て恐ろしあ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:30:16.79 ID:CfLxB3hK0.net
北朝鮮やシナ並みの・・・・組織

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 00:32:17.85 ID:fQJIelmv0.net
受信料徴収こそが不当でしかないんだけどね
送り付け詐欺と同じだし

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:13:47.93 ID:Vt4cPToi6
これは不当、てか無茶苦茶だな。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 01:11:12.09 ID:6Kgfqea80.net
不当な徴収です

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:22:15.10 ID:HrdZxFpm0.net
「テレビないからNHK解約したってヤツは車のナビもテレビ無しなのかな?」

そういう問題じゃなく、強制的に金取り立てるのが問題だと
スクランブルにしたくないのはNHKがもうからなくなるからやりたがらないんだ、と言ってる

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:49:09.87 ID:7MeGwc4Q0.net
>>988
都合の悪い事は無視して妄想だけ喚きたいって事?

990 :名無しさん@13周年:2020/11/26(木) 09:13:03.74 ID:aHso/RhSh
不正な受信料逃れとやらをしたくないので、スクランブルかけてほしい。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:21:23.02 ID:QFaUb3bv0.net
はよ解体してちょうだい。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:22:35.36 ID:30kjMpab0.net
これ法制化したらもう税金と一緒じゃね?
国営化しろよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:33:35.18 ID:rsoMn9cM0.net
都会のコンシェルジュ常駐のような高級マンションにもズカズカと乗り込んでんの?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:33:55.19 ID:QFaUb3bv0.net
さあ埋めるか?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 09:58:46.71 ID:zla6fU6R0.net
>>992 >>1
最高裁判決(#受信契約は民事!)を覆す法制テロ
だから違憲無効

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:06:25.24 ID:A/eJuipn0.net
1000なら犬HK崩壊

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:10:28.25 ID:WyPDk50E0.net
つかNHKは溜め込んだウン千億の

内部留保金を全て国庫に返納しろ

オマエラは営利企業じゃないはずだ

受信料を取るならその予算内で運営しろ

余った金は全て国民に還元するのが当然だ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:12:57.25 ID:2PHQzJi70.net
>>988 あのねぇ

車のナビTVは移ったり移らなかったりするわけで、つまり店頭でTV垂れ流ししてるゴミ映像と同じですよ。
それにスクランブル化すべきは当然で、それをしないのは極めて悪質な強盗押し売り詐欺ですよ。
当たり前です。

スクランブル化せずに金の欲しいなら、払いたい人は払うし、金を払う価値無しと判断した人は払う必要がありません。寄付制にすればよい。 当然、収益は1/999999999999999999999以下に落ちるだろうけどね。
それだけの価値しか無いということ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:20:18.17 ID:86nwcmke0.net
>>1
締め上げるばかりのキチガイしかいねーのか?
歴史に学べよチンカスお利口さんサイコ野郎

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:22:06.93 ID:86nwcmke0.net
>>988
タバコや酒と同じだな
テレビ買ったら罰金刑てw

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:23:07.43 ID:xyjtCyUH0.net
皆んなで解約、受信料の支払い拒否してNHKを潰そう。

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:25:34.72 ID:LgIxw+9X0.net
>>1001
最初から契約してないしw

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:28:47.60 ID:lJItGt4W0.net
さっさとスクランブル化しろ。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200