2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米大統領選】トランプ陣営側の訴え、アリゾナなど3州の裁判所も退け 敗北を積み重ねる アリゾナ州裁は再提訴はできないと言い渡す★2 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/11/22(日) 23:21:09.60 ID:0mXTv5IV9.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35162730.html
 米大統領選挙の投票に不正があったなどと主張してトランプ大統領の陣営や与党共和党が起こしていた訴えが19日、
アリゾナ、ペンシルベニア両州の裁判所と、ジョージア州の連邦裁判所で相次いで退けられた。

アリゾナ州の裁判所は、票の監査と集計完了の延期を求めた訴えを退け、再度の提訴はできないと言い渡した。
ペンシルベニア州裁判所は、トランプ陣営が除外するよう求めた不在者投票2000票あまりの集計を命じた。

選管が結果を確定する前にバイデン前副大統領の当確を阻もうとするトランプ陣営側は、敗北を積み重ねている。
13日にはトランプ陣営側が起こした9件の訴えが退けられたり取り下げられたりしていた。選挙に不正があったと主張して
トランプ大統領を支持する有権者が起こした4件の訴訟も今週に入って取り下げられた。

トランプ陣営の弁護団は争いを続ける構えだが、選挙後に陣営が起こした訴えの中で、現実的にバイデン氏が獲得した選挙人を
奪うことができそうなものはほとんど残っていない。
法律の専門家はほとんどが、選挙結果に異議を唱えようとするトランプ陣営の法廷闘争は全て失敗に終わると予想している。

トランプ陣営はペンシルベニア州の連邦裁判所にも訴えを起こしているが、担当裁判官は17日、この訴えの内容に懐疑的な見方を示した。
ジョージア州の連邦裁判所には共和党の選挙人が訴えを起こし、選挙に不正があったなどと主張して選挙結果を承認しないよう求めていたが、この訴えも退けられた。

★1:2020/11/21(土) 19:29:15.59
前スレ
【米大統領選】トランプ陣営側の訴え、アリゾナなど3州の裁判所も退け 敗北を積み重ねる アリゾナ州裁は再提訴はできないと言い渡す [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605954555/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:22:03.02 ID:ZM1jzDcF0.net
ウソだ!!!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:22:10.20 ID:N8nMpDxC0.net
ドミニオン関係者が公聴会ばっくれて夜逃げしたそうなのでもうどうでもいい話だな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:22:19.45 ID:Hypaxpqo0.net
注意

州裁に再提訴できないだけであって、連邦裁判所には提訴できます

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:37.26 ID:JjyMhW+q0.net
俺らネトウヨとトランプさんの正義がまた証明されたな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:42.53 ID:+mlD5nqB0.net
ウヨQはあと2ヶ月コピペ活動を頑張るの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:50.15 ID:DyQ85qwo0.net
激戦州の票確定スケジュール

20日 ジョージア州
23日 ミシガン州 ペンシルベニア州
24日 ミネソタ州
30日 アリゾナ州

ジョージア州はバイデン勝利
https://georgia.gov/

ペンシルベニア州はトランプの訴えを拒絶
https://www.nbcnews.com/politics/2020-election/pennsylvania-supreme-court-rejects-trump-campaign-claim-problems-ballot-observers-n1248046

アリゾナ州は、、、 >>1

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:25:07.70 ID:dbgUWqje0.net
ビッグな訴訟って結局何?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:25:47.63 ID:dGsqgXv00.net
>>8
このあとすぐ!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:26:12.39 ID:K2Td2dNA0.net
引き継ぎスケジュールパンパンにして困らえてやろうっていうのがトランプの意図なんちゃうんか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:27:22.90 ID:DyQ85qwo0.net
おお!ついにFOXが 306 vs 232 に!
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:27:30.37 ID:qV5/VDzk0.net
トランプ嫌いじゃなかったのに、あまりにもアレなので、アンチになりそう。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:29:18.60 ID:/AxXQ7FK0.net
「もしかして?」と思いスレを開いてみました。

開いたら「やっぱり!」と微笑ましく思いました。

ソースは『 C N N 』www

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:30:40.40 ID:5Z5+oFTD0.net
ネトウヨがあわれになってきた。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:30:49.43 ID:DyQ85qwo0.net
>>13
>>11

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:31:48.61 ID:wMwelf7S0.net
もはやCNNというだけで
どうせマユツバもんではという観念がまず先に来る

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:34:59.88 ID:aD+BSNHz0.net
裁判所もグルだったのか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:35:03.43 ID:X4P/gL2C0.net
>>16
FOXもなんだが…

アカピがーって言ってたら
産経・読売も同じネタを報道してたみたいな…

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:35:45.40 ID:DyQ85qwo0.net
おお!Real Clear Politicsも

https://www.realclearpolitics.com/elections/live_results/2020/president/

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:37:21.21 ID:/+00j1SM0.net
トランプは今に全米を敵に回すわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:38:45.39 ID:DyQ85qwo0.net
トランプに残された逆転のシナリオってなんだろ?

このままだと12月8日に選挙人の過半数はバイデンで確定
選挙自体を無効にする提訴をする?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:38:57.09 ID:KpT+Ykbs0.net
まあ作戦は見え透いてるらしいけど
日本の総理の作戦って何なのかな
コレラ対策だけど  コロナ対策か

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:40:18.11 ID:at28FOqL0.net
まだ往生際悪くやってんのか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:40:46.79 ID:HpojppnZ0.net
恥ずかしくないのかな?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:42:29.49 ID:hea8+uch0.net
普通に連邦裁判所に上訴でしょ
最高裁まで行ったら証拠出してバイデン泣かすって最初から言ってるやん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:43:14.05 ID:9DC9rqA20.net
もう大統領選は確定で
焦点はジョージアの上院議員選だろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:44:29.99 ID:wCY1w3kY0.net
>>8
ないよ
いつものハッタリ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:46:07.23 ID:FNnWXN8L0.net
祭りは完全に終わってるのにひとりで踊り続けてるアメリカ大統領w

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:46:07.87 ID:qrWj8IWQ0.net
前回世論調査でトランプ当選を外した調査会社の言い訳が「低学歴の調査が不足していた」という極めて舐め腐った回答だったわけだが、
それを改善したはずなのになお予想外の接戦となった。
トランプ支持を表にできない社会の病理が確かに存在する。私は言いたいことを言える世の中であってほしいからトランプに声援を送る。

あ、結果として大差がついたとか言うなよ。開票当日のCNNのお通夜状態は爆笑モノだったから。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:46:24.84 ID:EiD5PPG20.net
ジュリアーニの会見でネトウヨが狂喜乱舞してたのは何だったんだよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:46:51.82 ID:DyQ85qwo0.net
>>25
これまでの提訴は行かないよ
州の選挙の紛争は州で完結するルール

連邦は州にまたがったり、憲法判断をしたりする

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:47:28.02 ID:U3XtNAq60.net
>>25
最高裁で証拠を初出ししても事実認定されないって何度も指摘されてるじゃん
一審から出さないと無理

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:48:18.85 ID:DyQ85qwo0.net
>>30
ジュリアーニは、コロナ濃厚接触で2週間の自己隔離(self-isolation)だよ

巧く沈む泥船から逃げたのかも

【米国】息子陽性で“黒い汗”トランプ陣営弁護士ジュリアーニ氏にも感染疑いが 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605955272/
http://imgur.com/M4n1AZ2.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:48:57.40 ID:sWFK2AKd0.net
>>32
とんだアホなマイルールだなw
これはもう中国と戦争だわw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:51:32.46 ID:PJZRLpII0.net
トランプとネトウヨざまぁwww.

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:52:26.35 ID:WY2FqDpB0.net
>>32
んなわけあるか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:52:41.30 ID:PJZRLpII0.net
>>30
ネトウヨはアホだから仕方ない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:53:55.75 ID:YTy0cwo/0.net
連邦最高裁は州同士が争う件を除くと法律審なので(日本の最高裁も基本同じだけど)、
連邦最高裁に持ち込んでから証拠を出そうにも出せないんだよ。

法律審で検索すりゃすぐに分かる、下級審で提出され確定した証拠を前提に、
法的にどうかを審議して判決出すのが法律審。

だから州裁判所での裁判で証拠を出さず、連邦最高裁で本気出すからそこで凄い証拠なんてのは、
出そうにも出す機会がない。

下級審でまともな証拠すら出してないようなもん、連邦最高裁は扱ってもくれない。
何かの間違いで却下せずに裁判になっても、新しい証拠は一切出せない。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:53:56.42 ID:OW6Hmp3P0.net
漢王百敗す。しかる後に天下を治む

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:54:03.07 ID:q0yHxldX0.net
>>37
自分を勝者だとするトランプ大統領が
バイデンに引き継ぎをするはずもないことはいくらなんでも理解していないといけなかった

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:54:08.47 ID:LDfdvUjB0.net
>>32
あのさ、職権による証拠調べはあるだろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:56:07.44 ID:qIppuN/f0.net
クラゲだかが解き放たれるとか騒いでたのはどうなったの?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:57:05.22 ID:cmE4G7I60.net
マケインを
負け犬呼ばわり
した天罰

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:57:17.71 ID:GalzbTLr0.net
州裁判所が無茶苦茶やってるから連邦最高裁の判事が
指揮を取ることになったけど、そのニュースは無かったことになってるのか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:57:48.39 ID:cmE4G7I60.net
ビックな訴訟
退けられて
ビックリだ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:58:15.30 ID:YTy0cwo/0.net
本当に証拠があるなら州裁判所での裁判で出しとかないと、
連邦最高裁が奇跡的に扱ってくれたとしても、何の証拠も出せない。

連邦最高裁から本気出すなんて戦略とるわけないのよ、
本気出す機会が来るかどうかすら怪しいんだから。

持ち込まれる件の殆どは扱われもしないので。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:58:29.38 ID:q0yHxldX0.net
>>42
バイデン政権の船出は失敗するとか誰かが言ってたな
しらんけど

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:58:53.24 ID:GalzbTLr0.net
>>42
ドミニオン作ってた奴等が公聴会ドタキャンして逃亡した

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:59:10.20 ID:cmE4G7I60.net
ドミニオン
しつこく言うのは
ドミンだけ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:59:17.69 ID:at28FOqL0.net
>>41
地裁に裁判記録だせというのはあるんじゃね?
でも証拠も何もでてないんじゃな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:59:19.12 ID:myVoI28T0.net
>>44
そう
一部の人が言ってる通り連邦最高裁判所では新しい証拠を出せない
ただ一部の人はあることを言わないね、なぜかw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:00:01.17 ID:C4t6/f6T0.net
ドミニオンがペンシルバニア州の公聴会キャンセルしたのなら、
裁判起こされたので係争中につき出れなくなったと報道されているから、その通りだろ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:01:11.93 ID:M2KmYlh70.net
バイデン周りの反社もドン引きの犯罪疑惑で訴訟しようぜwwwwwwwwwwwww

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:01:48.05 ID:Jp3bOHDt0.net
>>48
これ以上ない状況証拠だわな
しかも逃げた先がシナ支配下のセルビアという

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:02:52.75 ID:Kjtr3LTj0.net
>>44
そもそもの話、州が訴えられ、州の裁判所が判決出している
この点をメディアやらなにやら敢えて無視してるのがなw
そりゃ、勝つ方がイレギュラーでしょうよって話

で、そんな負け戦わざわざやってた理由にしても
トランプが初めから説明してたのにガン無視だし、ほんと質悪いわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:04:03.76 ID:iQtjkiu50.net
>>54
経歴やら消しまくってたらしいがセルビアなんかに逃げたのか…
ゴーンと同じく身動き取れなくなりそう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:04:11.01 ID:jxtIKzSb0.net
連邦最高裁判所では新しい証拠を出せないよ
だけど・・・

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:04:26.11 ID:YlMXSj2M0.net
連邦最高裁で判断するのは、州地裁の判断が正しいかどうかを審査するんだから
州地裁で出されてない全く新しい証拠を出すっていうなら、地裁に差し戻ししてやり直すべきとなるだけ
それなら最初から地裁で証拠だして勝訴しとけばいい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:05:52.33 ID:h3sC/jja0.net
現状棄却されてるのは民主系の知事と裁判長の起訴
本丸は連邦最高裁

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:06:05.83 ID:hvCZ/hyg0.net
都合悪くなると色々と大変だな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:06:18.26 ID:5qFauFAV0.net
落選したら訴追やら破産やら
トランプは追い詰められて本性剥き出しって印象だわ
愛国心のカケラもない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:06:31.85 ID:dRMlR83n0.net
メリケンのパ欲マスコミ、パ欲たちは、

アンティ、ソロなどの反社に支援されている、犯罪一家を大統領にしたいのは、

なぜだろう、アメリカの滅亡を画策しているのだろうか?????????????

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:06:40.75 ID:eB4ZKrR70.net
こりゃ最後は国外逃亡かな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:07:50.58 ID:jxtIKzSb0.net
トランプはゴルフ場で何をしてるんだろうね
逃げる準備かなwww

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:10:02.95 ID:YlMXSj2M0.net
>>59
棄却されたペンシルベニアは共和党が多数のはずだが

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:11:15.84 ID:Z28OI6zd0.net
我々ネトウヨも含めたトランプ陣営はワンチーム
俺たちが折れたら世界は終わる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:12:37.88 ID:XoJhLuvA0.net
トランプ側は選挙前から不正の主戦場がドミニオンとクソメディアと郵便投票になるってわかってて、
証拠収集手順やらの対策、CIA、FBI外しを4年かけて準備してたと思う
その中で、上級国民やらオバマ達が悪さしてるのも掴んでただろうし
それで、不正すんなよ、不正すんなよって釘刺してた
トランプの深夜の勝利宣言に高揚感がまったくなかったのは
不正の動きを検知したので、次のフェーズに移らなきゃならん気の重さだったろうな
アメリカがひっくり返るのがわかってるんだから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:13:07.28 ID:h3sC/jja0.net
>>65
共和党員にももぐらはいる
ジョージアのようにね
逆もしかり

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:14:28.70 ID:KXsmybmk0.net
CIAも半分赤くなってたらしいしなぁ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:16:09.41 ID:Kjtr3LTj0.net
>>65
ペンシルベニアは州知事、州務長官共に民主党
双方共に共和党で州議会過半数共和党なのは、ジョージア

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:23:47.57 ID:zOlFSJPq0.net
アメリカには日本みたいに党議拘束ないから

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:28:20.44 ID:fhwqGaOX0.net
>>66
おい糞ジャップ、勝手にワンチームとかにすんな。(米国トランプ支持者)

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:29:33.58 ID:KwCN6GIp0.net
メディアが相当焦ってるようだしまだまだトランプさんが圧倒的に優位に立っていると見て間違いないな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:46:07.52 ID:oFEsHQiH0.net
>>4
提訴はできるさ。

裁判所はそれを棄却する。
憲法修正条項があるから確実に棄却される。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:46:43.60 ID:oFEsHQiH0.net
>>7
もう敗戦処理の段階も過ぎた。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:47:57.86 ID:oFEsHQiH0.net
>>16
アメリカのマスコミ全部がバイデンの勝利と言っている。

認めていないのはネトウヨ御用達のブログサイトやまとめサイトだけ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:48:48.86 ID:00DPAs0k0.net
煽り抜かしたらトランプ派一色だな、ネットばかり

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:49:42.03 ID:00DPAs0k0.net
↑予測変換が誤発動した
ネットは、ね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:49:47.45 ID:oFEsHQiH0.net
>>59
残念ながらどの州の共和党議員も自分たちの州の選管を否定して独自の選挙人をという流れは否定している。

州議会が共和党優勢であろうが、選管の結果を否定する議会がない以上お前の考えは失敗だ間抜け。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:50:09.68 ID:ZZIrmAfa0.net
蓋を開けたらビッグな敗訴やったな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:51:13.98 ID:oFEsHQiH0.net
>>68
共和党の地方議会議員でトランプの主張に従う議員は一人もいない。

従うと言っていた議員のいる州でも共和党議員は選管の結果を尊重するとコメントしている。

もうトランプの負けは動かない。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:51:25.56 ID:C4t6/f6T0.net
三権分立という概念すらなさそうなトランプ支持者

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:52:41.83 ID:oFEsHQiH0.net
>>82
そもそもネトウヨやQanonには客観的とか現実はどうかということはどうでも良いからね。

自分の妄想が全てで、それを否定するものはマスコミだろうが、共和党議員だろうが全部敵認定。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:55:37.13 ID:O+/U6SCh0.net
>>54
>>52

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:56:03.02 ID:nArLU9Y00.net
これ実際に不正があったかどうかよりも
トランプ政権が続いたら今のコロナ無策も継続して
アメリカ人がさらに何十万人も死んでいく
それは絶対に認めたくないという裁判所の意思表示だと思うわ


だってたぶんいくつかの不正はあったと思うもの
というかミシガンその他は不正隠す気もなかったでしょw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:57:48.94 ID:RC0kWRh70.net
革命しかトランプには残されていない。
ただアメリカ合衆国では起きない。

敵前逃亡するトランプしか道は無い。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:59:32.10 ID:1+n0KCr90.net
勝算もなくジュリアーニ氏がドヤる訳がない
五分かそれ以上の何かを提示できるのは確か

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:00:03.68 ID:nArLU9Y00.net
というか大きな目で見れば
トランプが政権についているのに
コロナ対策をしようとせず
20万人以上のアメリカ人死なせていることこそが
超巨大な不正であると
アメリカの裁判所は認識しているんだろうね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:01:19.67 ID:RC0kWRh70.net
>>87
もう無理。ジュリアーニは単なるうそつき。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:05:06.12 ID:4QaqcgIJ0.net
>>88







http://imepic.jp/20201123/037550

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:07:12.26 ID:jXkpCWxK0.net
何が笑えるってトランプ信者は棄却されたら最高裁にいけると思ってることw
もう既に無理やでww
ジュリアーニ達に騙されてるおバカさんたち

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:09:47.04 ID:lKULXfDW0.net
>>81
主語がでかすぎてすぐ嘘だとバレる典型やな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:11:38.01 ID:xJvRf8u30.net
>>91
裁判の仕組みわからないアホだから盛り上がれるんだろ
普通ならいま棄却されてる時点でもう負け確定なのわかる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:56:31.26 ID:z4QqzURI0.net
トランプ大統領が最後に日本に来たときに、
トランプ「習近平に日本を献上する。
それがいやなら日本の領空と在日米軍の駐留費をよこせ」
と安倍首相に迫った。

こうしてアメリカは東北の三沢基地周辺の領空権拡大と思いやり予算のアップが実現してしまったのである

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:59:32.95 ID:1/Oro9ay0.net
で?トランプ完全に詰んだんじゃないの?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:01:29.34 ID:1+n0KCr90.net
>>95
メディアの流してるデマだから気にするな
全ては裁判で明らかになる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:01:34.13 ID:/GsxPEK00.net
はいはい、却下却下w
この裁判所が買収されてるという証拠にしかならんわな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:02:30.40 ID:VIOD7sVB0.net
最初から最高裁で決着狙い。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:02:36.14 ID:TvPWHfCp0.net
>>30
電磁波が共鳴したのでしょう

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:04:50.10 ID:ggQBCZJj0.net
木村太郎がトランプ圧勝と予想していた通りだな。バイキングではおかしな目で見られてたけど
さあこれからメディアがどう手のひら返すのか、寝返るのか見ものだな
しっかり記録しとこう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:06:25.77 ID:1/Oro9ay0.net
>>96
その裁判負けまくってますやん

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:07:19.14 ID:1/Oro9ay0.net
>>98
なんで最高裁で勝てると思ってんの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:08:09.39 ID:eLm8snaQ0.net
>>97
買収されたという証拠は?
頭おかしいねトランプ信者のネトウヨは
現実みろよw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:18:39.39 ID:1NybWC/F0.net
>>102
勝てると思ってるキチばかりだからまだ期待してるんだろうな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:19:47.34 ID:QWH7P3NB0.net
>>1
What publication you are?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:25:40.64 ID:T+/DzGDU0.net
>>29
でも勝ったのはバイデン

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:34:52.26 ID:DnOgQoGi0.net
>>38
控訴審で証拠を出すんじゃないの?11月20に最高裁判事の巡回区控訴裁判所への割り当てもしたみたいだし。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:39:15.55 ID:2pOghOLY0.net
パヨクとトランプの戦いを見物中
もっと楽しませろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:50:03.58 ID:vHyvNn1Z0.net
>>107
控訴審は法律審だから新たな証拠は扱わない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:39:40.04 ID:9MpjAKGU0.net
ネトウヨ「ついにトランプの反撃が始まる!」


劣勢にしか見えないけど
まだ始まってないて理解でいいのか?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:41:09.52 ID:WJ/eHVC90.net
>>110
そんなことよりネトウヨは自分の負けっぱなしの人生にいつ反撃するの? って思うよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:03:57.90 ID:3pV/sWV40.net
もうジョージア確定したからひっくり返せないよ
選挙人投票まで行ったらダメでしょ
どうすんのよトランプ
ホワイトハウスに居座ってつまみ出される大統領なんて前代未聞だな
ぜひ見てみたい

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:07:52.66 ID:p+DVQUmt0.net
>>112
見てみたいのかよw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:17:13.32 ID:O9AcCMNy0.net
いやこれもうトランプが意固地になってるとかそういうレベルじゃないみたいだけどな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 06:18:04.93 ID:u0SvLlde0.net
アメリカでも無理だったか
不正選挙を暴くってもはや不可能だな。
金と悪意があれば何でもできる感

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 06:21:09.94 ID:Fe3YN84p0.net
>>115
カネはともかく悪意はトランプ側が圧倒的やろ?

なんで勝手に正義認定してんの?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 06:25:56.93 ID:mMY2z0x40.net
敗北積み重ねるってのは大手マスコミのいってること
のコピペ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 06:49:34.44 ID:SP5j7eQM0.net
まだ嘘つきトランプを支持してる奴
空しくないかい
ヒットラー化した大ウソつき

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 06:56:49.81 ID:0XShW4qM0.net
>>4
連邦裁が退けたんだぜ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:02:21.89 ID:hX4VTyq/0.net
疑惑のペンシルベニア州、ドミニオンサーバー押収直後、州務長官が辞任表明

ドミニオンの社員達100人以上がLinkedInで自分の職業プロファイルを削除して逃亡
ドミニオン社、公聴会から逃亡
ドミニオン、カナダ本社と米国本部のオフィスを閉鎖して夜逃げww

メディアも国家転覆罪適用発言受けて
フェイスブック・バイデン氏を「大統領」から「政治家」へ格下げへ
https://kuwanokazuya.com/20201122-fb/

逮捕を察して全方面から逃亡開始

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:07:05.54 ID:fMpTpC3c0.net
>>1
アメリカ人はハリウッド映画で目眩ましされて、ケイティ・ペリーやらレディガガ聞かされて、アホなゴシップまみれにされて


気づいたら司法まで買収されてるだなんて


日本も全く同じ状況だしね


ずっとしょうもないことで目眩ましされて真実の情報は一切与えられない

韓流まみれにされて、つまらない邦画を見せられて、しょうもないゴシップばっかり

首までレッドマネー


上品にやってたら勝てないから戦争するしかないよ
アメリカ人もそろそろ覚悟決めな
いつまで寝ぼけてんだよ😠

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:09:18.58 ID:fMpTpC3c0.net
>>1
裁判官が正義を行うとは限らない
不正をするなら1番押さえておくべきところだから買収されてるのも当たり前


武器をもて
今なら人数で勝てる
不正しなきゃ勝てない人数しかバイデン側には居ないんだよ

遊んで寝ぼけて映画見てる場合じゃないんだよ

武器を取るしかない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:29:08.54 ID:S8kDR44u0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で f15

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:34:41.42 ID:LSMWAkid0.net
>>121
きみもそろそろ目を覚ました方がいい
信じたくない情報を遮断してるだけだろ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:51:40.03 ID:oPA028AF0.net
嘘つきはトランプのはじまり

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:58:32.81 ID:AcjJ+R2S0.net
仮に司法まで敵ならトランプ再選してももう政権運営能力無いだろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:11:26.79 ID:3pV/sWV40.net
>>119
お前らがFacebookに苦情を言いまくるからとりあえず正式に大統領になるまでは時期尚早と判断しただけだろ
お前らの自作自演

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:57:41.04 ID:Q7uYUVJG0.net
>>29
レッドミラージュと名前まで付けて予想してたのに
ネトウヨの通夜は長いなあ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:03:18.19 ID:SCbfGdGK0.net
沈みゆくドンブラ大統領

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:39:26.67 ID:bQiitVov0.net
>>39
現大統領のトランプは四面楚歌の項羽だろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 18:21:54.26 ID:ggQBCZJj0.net
>>112
どうしてもサイン照合はしたくないって
やり直し

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:29:26.10 ID:nPRC/xZ90.net
>>112
>もうジョージア確定したからひっくり返せないよ
>選挙人投票まで行ったらダメでしょ
>どうすんのよトランプ


行かねーよバーカ
州議会が選挙人無効を可決するぞ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:46:31.32 ID:fs505Yrt0.net
本当の戦場は連邦最高裁だからな。
州の裁判所なんて、単に手順を踏むだけのステップ
に過ぎないんだよ・・w
証拠は最終戦争の連邦裁判所まで隠しておくね。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:32.03 ID:DRH3yjky0.net
>>132
その手しか残ってないけど、民主主義の否定だからな
自分も選挙で選ばれてる州議会議員が選挙を否定できるか
それを有権者に納得させられるだけの大規模不正の証拠はあるのか
まあ無理筋なんだよな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:19.66 ID:Fe3YN84p0.net
>>133
余命かよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 08:41:53.29 ID:jqsUHPQe0.net
敗北を積み重ねるネトウヨw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 08:46:31.27 ID:xg9vVKrh0.net
>>33
悪人は必ず報いを受けるのな
世の中よく出来てる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 17:37:15.43 ID:PIPwog2z0.net
ミシガン州では事前登録数より投票数が多くなってしまっていて選挙が無効になったし

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 18:19:26.13 ID:N6UQ/+Jn0.net
>>132
共和党議員にすら離反されてんのにどうやって?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 19:50:58.64 ID:T+5oYdXP0.net
>>139
共和党議員もドミニオンに買収されてたって

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:10:13.10 ID:LzqLQo0D0.net
蜘蛛の子散らすよう
バイデン親子と、クリントン夫婦と、オバマとビル・ゲイツ
みんな逮捕されたらいい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:04:23.16 ID:RR9/dlgw0.net
>>141
安倍晋三や竹中平蔵や麻生太郎も

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:22:16.38 ID:xt1iYpna0.net
売電「尖閣諸島は中国固有の領土だ」

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:33:48.42 ID:4mutoo+H0.net
>>138
ミシガン州はバイデン勝利を11月23日に正式に認めたぞ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:37:37.31 ID:86nwcmke0.net
てかさあ
メリケンもウソを100回言えば本当になるとか
そういう思想なのか?
明らかにバイデン怪しいのに
必死の推しとか。トランプがウソなら
ほっとけばいいじゃん。

ナンもかわんねーんだろ?
ソレとも変わっちゃうから必死なのか?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:42:06.21 ID:ALUUZHvV0.net
>>144
認めてないよ
集計はバイデン勝利
ただ認証がペンディングされてる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 01:43:20.55 ID:LQaqIbTK0.net
>>142
なぜそこに日本人が?
大統領選挙で組織的不正をやったから、国家反逆罪だろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 11:32:06.38 ID:XWQ/bc620.net
>>145
トランプが嘘ばかりついてるからまともなニュースの取り扱いが減ってきてるんだろ?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 17:30:03.80 ID:C4NBk7yM0.net
>>148
せいぜい頑張りなさい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 19:37:35.09 ID:9JaNMpKG0.net
>>148
逆。マスコミのフェイクニュースを責めたからでしょ。フェイクニュースはもう取り締まらなければならない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 21:08:35.06 ID:s4L+abuq0.net
トランプの会見
中身ねええええ
何したかったんだよ。
まだ推測だけで喋ってんのか

総レス数 151
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200