2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】「第3波は鬼滅クラスターだ」。映画「鬼滅の刃」の『飛沫の刃』でコロナ感染拡大したと怒りの声★9 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/11/22(日) 20:32:26.07 ID:Eq3bZ4IB9.net
https://buzz-plus.com/article/2020/11/20/demon-slayer-kimetsu-no-yaiba-corona/

https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/10/kimetsu-no-yaiba3-1.jpg

漫画アニメーション「鬼滅の刃」(作: 吾峠呼世晴)の人気が止まらないなか、不穏な情報が飛び交っている。
興行収入が200億円を突破した人気映画作品「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の影響で新型コロナウイルス感染者が
増えているとの声が出ているのである。なかには、今回の急激な新型コロナウイルス感染拡大に対して
「第3波は鬼滅クラスターだ」と断言している人もいる。

・北海道では同日304人の感染が確認
日本で全国的に新型コロナウイルス感染者が増え続けているが、特に東京都は2020年11月20日に確認できた
感染者数が522人になり、2日間続けて500人越えの状態となっており、北海道では同日304人の感染が確認されている。

・鬼滅の刃を観に行く人が増えて感染?
そんな感染拡大の原因として「GoToイートで外食が増えたから」「GoToトラベルで旅行者が増えたから」
との憶測が飛び交っているが、一部から、「鬼滅の刃を観に行く人が増えて感染が拡大した可能性」があるとして
苦言を呈したり、怒っている人が出てきているのである。

<インターネット上の声>
「鬼滅のせいでコロナ感染拡大してるしか思えない」
「鬼滅の刃の大ヒットでコロナ感染者数が急増した」
「どこの映画館も密な上にろくな感染対策もしていない鬼滅キッズだらけ」
「鬼滅の刃とコロナ感染は比例してるんじゃないのか説」
「コロナ感染最多は絶対鬼滅の刃のせい コロナの刃になってしまった」
「鬼滅の刃とGotoトラベルのせいでコロナ感染者数が増えたと思う」
「東京の新型コロナ感染者数と鬼滅の刃の映画の売上で擬似相関のグラフ作れそう」
「鬼滅の刃の映画は爆発的大ヒットだがコロナ感染にも多大な影響を与えた何で報道しないのだろう?」

・鬼滅の刃を観に行ったことを起因とする感染?
鬼滅の刃が新型コロナウイルスの感染拡大の原因と断定するのは早計すぎるし、明確なエビデンスがない以上、
不確定な情報を事実として流布するのは避けるべきだ。しかし、鬼滅の刃を観に行き、映画館で感染、そのトイレで感染、
行き返りの交通機関で感染、観に行った恋人や友達とのコミュニケーションで感染、飲食店で感するなど、
「鬼滅の刃を観に行ったことを起因とする感染」がないとも言い切れない。

・感染者に対して「鬼滅の刃を観に行ったか?」調査
鬼滅の刃で感染した人が増えたとは決して言い切れないが、一部から鬼滅の刃の映画鑑賞者が
「新型コロナウイルスの感染リスク」にさらされた可能性はないとは言い切れない。一部から声が出ているように、
感染者に対する「鬼滅の刃を観に行ったか?」「家族は観に行ったか?」というアンケート調査は必要かもしれない。
そんな声も出ていいる。

・誰が感染してもおかしくない状況
映画館はマスク着用や検温を徹底しているはずだから鬼滅の刃で感染拡大するはずがない。と思っている人もいるようだが、
映画ライターの桃色のガンダルフ先生は以下のように語る。

・コメント
「私は映画が大好きだし映画館には儲かってもらいたいと思ってるけど、忖度なしで考えれば、
いまは映画館に行くべきじゃないんですよ。マスク着用で飛沫が飛ばなくても他の部分から感染するのではと
不安な人もいるわけです。飛沫を飛ばさなくても人体から出た皮脂、汗、粘液が椅子やら何やらに付着するわけです。
手で椅子とかいろいろ触るでしょう。衣類から椅子に、椅子から衣類や皮膚にも目に見えない他人が分泌した異物が
付着するかもしれない。マスク触りまくるやつも多い。映画館のトイレに行っても手を洗わず出てくる男なんて多いですよ。
もしくは手を水で濡らしただけで洗ったつもりのヤツとかいますよ。映画の後におしゃべりしたり、飯食いに行ったりするわけです。
汚い服を着ていたり、風呂に入ってないヤツもいるかもしれない。そんなところ行けませんよ」

鬼滅の刃を鑑賞中にマスクをしていれば飛沫感染リスクは低いかもしれない。しかし、鬼滅の刃を観に行った際、
他の場所でマスクを外していたり、マナーを守らない人がいれば、飛沫の刃が懸念されるのも仕方ないかもしれない。

以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605992962/
1が建った時刻:2020/11/21(土) 08:46:26.82

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:01.47 ID:RZB9pO0t0.net
いま敵の陣地で屁をこいて逃げてきた

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:09.88 ID:HBkfk51+0.net
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201122-00000253-nnn-000-1-view.jpg

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:27.54 ID:/CfDB+IT0.net
八女市近くの筑後市出身

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:34.99 ID:N8nMpDxC0.net
キメクラ言いたいだけとちゃうんか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:45.60 ID:SP9Cj03U0.net
>>1
鬼滅のバギサイクロン

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:51.41 ID:1aygdE7a0.net
見に行った奴は
罰金だ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:34:57.46 ID:kJpEOoKG0.net
気候って結論出てるのに、頭沸いてるの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:35:08.91 ID:mXYuRJm60.net
映画行った後の飲食で感染したや鬼滅関係ねぇw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:35:11.85 ID:7DiP/Gjl0.net
ジジババどものgotoトラベルからは目を反らすw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:35:46.17 ID:AYEuiYrI0.net
>>1


コロナ拡散要因、『Go To キャンペーン』からの責任逸らしをするな!



●コロナ拡散させたのは、『Go To トラベル』
.
 > 東京都医師会の尾崎治夫会長は「GoToトラベル」が
.
 > 東京も対象となった10月1日の2週間後から
.
 > 感染者が全国的に増加していると指摘し
.
 > キャンペーンを中断すべきと訴えました。
.
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f2f649281645142f3d1b572f8eeb56596937fe



【日本医師会長】感染増“GoToトラベル”「きっかけになったのは間違いない」
 www.asahi.com/articles/ASNCL5VLMNCLUTFL00Q.html
.
https://o.5ch.net/1qu8c.png

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:36:25.10 ID:GZ2w/CZ50.net
保健所が聞き取り調査してるんだから、どういう場所で感染したと思われるかくらい発表すればいいんだよ
風評被害がーとか言い出す馬鹿は放っておけばいい
飲食店での飛沫が危険なのはわかったけど、それ以外の情報少なすぎ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:36:54.67 ID:P92peJ5U0.net
全員が
・体調に不安があればキャンセル
・マスク着用して外さない
・お喋りしない

(以下略)

守れるんならいいんじゃね?
全員が守れるならな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:37:03.48 ID:dAhi8kVv0.net
引きこもりネット民の戯言はほっとけよ
そんなもんニュースにすんな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:37:23.83 ID:q2RDCV4T0.net
これは映画館も悪いわな
100%詰め込みはどう考えてもアウト
まぁ実際は100%にはならないだろうけど

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:37:26.50 ID:jbimA7pK0.net
売れて悔しいのかな?
誰が言ってるんだろう?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:37:55.40 ID:RZB9pO0t0.net
https://i.imgur.com/QsFhtgS.gif

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:08.73 ID:7l5sIwi/0.net
大阪は都構想の住民投票だと思うが
感染者の半数が大阪市内

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:10.67 ID:pimJPQES0.net
事実だとしても自業自得だろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:13.99 ID:4yqVP3zh0.net
>>1
鬼滅クラスターで死ぬのは鬼だけだから問題ない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:21.89 ID:1xBcvyzG0.net
電通のゴリ押し

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:23.87 ID:5wj7drn80.net
映画館 ポップコーン ホットドックなど.
食事の販売解禁 何席もOK
西村康稔経済再生担当相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605185288/

Go To 🇯🇵 西村カルト特攻隊 🇯🇵 インパール

Go To 🇯🇵 特攻隊は0歳児から 🇯🇵 インパール

Go To 🇯🇵 満員映画館へ特攻 🇯🇵 インパール

Go To 🇯🇵 ポップコーンへ特攻 🇯🇵 インパール

Go To 🇯🇵 ホットドックへ特攻 🇯🇵 インパール

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:24.24 ID:8rchqvVK0.net
マスクして間隔空けてみるではダメなの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:31.22 ID:w107ykiE0.net
ラスボスがパクリってどうしようもねえクソ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:35.10 ID:z4maUIsZ0.net
映画館クラスターはほとんど無いだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:39:09.73 ID:riX5PT680.net
亀有に観に行ったがほぼ全員マスクしていて静かだったよ
アンチがまき散らしてるんだろうなこういう噂を

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:14.27 ID:5wj7drn80.net
カリ カリ 
 くちゃ くちゃ

ポリ
 ポリ
  ポリ

うおあああ ねずこおぉ!お!

くちゃ くちゃ くちゃ

ポリ ポリ

いけ!たんじょろおぉおお!

くちゃ
 
 くちゃ くちゃ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:26.66 ID:YF9WHy9J0.net
まあその要素は間違いなくある。
未だにポップコーン禁止に戻さないあたり、感染者が増えても稼げるうちに稼いでおこうという考え方なんだろう。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:40.96 ID:8jYok6aq0.net
まぁ映画業界は、感染対策にもならないことを感染対策とかいって映画の前に流してるからな

あれみてはぁ?って思った奴らは暴れるだろうな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:42:07.75 ID:le104Zer0.net
>>16
ジブリ信者と電通
あと何故か無関係なのに鬼滅をライバル視してる尾田信者

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:42:53.63 ID:bmQkXFKh0.net
例のワニを推したい人たちの願望?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:24.69 ID:xsJEsKWn0.net
食事なし喋らない2時間で終わりの映画より居酒屋でマスクなしで酒飲んでるやつらのが危険だろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:28.25 ID:5qLenmli0.net
反日パヨクがまた嫉妬w

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:40.30 ID:g9L3XcSd0.net
鬼滅やり始めた頃って市松模様やめたんだっけ?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:44:17.92 ID:2yxuhfdT0.net
ねーよ、アホかよ 思い付きを自慢したいだけだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:44:41.80 ID:5wj7drn80.net
ーーーラスト 30分ーーー

くちゃ くちゃ くちゃ

😭うえーん 😭びえええええん

くちゃ  くちゃ くちゃ

 (;_;) うえーん (´;ω;`) うえーん

ポリ ポリ

😢うえーん (/_;) うえーん

ーーー上演後ーーー

`:;∴ムンムン∴∵ ;:`ムシムシ∴‘’

`∴:;'ムンムン∴∵ ;:`'ムシムシ∵‘’

 

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:44:55.67 ID:Ku3nZQ1l0.net
平日の午前中空いている時に行ったのだが

38 :名無しさん@13周年:2020/11/22(日) 21:07:40.61 ID:eRbVe4mIZ
鬼滅だけいつの間にか観客100%でやっている。
誰が認めたのか?
映画館も実験でやるとか聞いていないし。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:45:40.74 ID:ppNr8dYs0.net
>>23
ダメ
動員が千万超えてる
GoToキャンペーン並に人の移動が起きてしまった
観賞後に家族や友達と会食するパターンが多い
早く上映打ち切らないと手遅れになる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:05.81 ID:lmT8/LEh0.net
元々寒くなれば、増えると予想されてたろうに
馬鹿どもw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:32.90 ID:YSpQc0eG0.net
間違いないと思う

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:48.31 ID:LnGo7m2h0.net
電車の利用客のほうが多いだろ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:56.93 ID:Pfe+jL710.net
今時の映画館みんな座席指定なんだから、濃厚接触者の追跡が簡単に出来る。
にも関わらず、映画館クラスターが出ていないという事はつまり、そういう事。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:49:19.02 ID:vOPrv2l90.net
これが韓国映画だったら絶対言わない件

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:49:32.11 ID:UqbH6IcC0.net
信者は鬼滅悪く言われたくないから映画観に行ったって白状しなさそうだがな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:49:33.64 ID:AqtK+a/T0.net
>>26
ステマかと思った
とりあえず鬼滅言っとけみたいな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:50:25.84 ID:iMhfuHhm0.net
別に感染したって死ぬのジジババじゃん
問題無いやん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:51:19.50 ID:ZNC0B9gS0.net
映画館はソーシャルディスタンス関係ないもんな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:52:03.54 ID:QJslmzTH0.net
>>39
うわ..

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:05.25 ID:Ryd6LbRh0.net
君縄抜かして次はアナ雪か
ディズニー相当焦ってるな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:30.42 ID:qXbaIYiG0.net
GOTOなんちゃらのデタラメ混雑ぶりに比べれば借りてきた猫並みに観客おとなしいだろ
繁華街、行楽地行ってみ
ギュウギュウで酒飲んでマスクレスでだべってるから

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:31.31 ID:B9Y4L1I80.net
感染2日前にみんな見てたのか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:34.68 ID:w107ykiE0.net
映画見る時映画館に名前電話番号とか出さないから
そいつが誰か不明だぞ
映画終わったらチケットもすぐ捨てるし

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:38.66 ID:le104Zer0.net
>>39
そんなに千と千尋の一位守りたいの?
コロナに頼ってまで

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:47.34 ID:0sqrxV200.net
エビデンスのない話を面白がって記事化して回り回って自分の首を絞めていることに気がつかない愚か者

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:48.90 ID:ZNC0B9gS0.net
>>43
そうなんか?
俺この前行ったとこは現金払いで、
自分で勝手に端末で座席入れたけどな。
個人情報わかりようもない。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:54:35.59 ID:+3xsRzUQ0.net
ちびっこは感染しにくいっていうからね
同伴の親御さんは気ぃつけないとダメだけどね
呼吸が狙われてるから

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:54:58.45 ID:EgO+1+450.net
>>1

観に行く連中が馬鹿なだけなんだが?
GO TOと同じ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:06.81 ID:x/+Lu0vL0.net
二回観に行ってるが感染してないわw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:35.23 ID:yTVAw8rH0.net
>>1
?付ければ、事実に基づかない情報拡散しても良いと思ってるのかな!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:40.27 ID:+3xsRzUQ0.net
ケンティーも総理も気を付けてくださいね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:56:04.39 ID:FF0XzsC10.net
映画館という特定の施設に24日間という短い期間で1500万人が集中した
それを密ではないというのは無理があるだろう
go toはもっと期間も施設も分散している

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:16.78 ID:yY1DSoER0.net
観に行く奴が悪い

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:30.37 ID:1FI9UXN90.net
>>62
そのうちの陽性者は何人?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:58:10.44 ID:L5uPh+uO0.net
映画館はコンサートと違って大声で叫ぶやつもいないし、ほとんど喋らんから可能性は低いんちゃうかな?俺が見た時は100%マスクしてたし。ま、ホリエモンとかチー牛またいなノーマスク主張者と一緒に見たら感染するかも知れないから東京は危険かも!

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:58:20.01 ID:2oRugHOj0.net
鬼滅見に行くメイン層はむしょうじょう多そうだもんな
あっちこっち知らず知らずにばら撒いてそう

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:59:02.54 ID:ndljSAb30.net
密で言えば伊勢神宮の方がヤバそうだけど

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:59:14.11 ID:2VQV0Us70.net
>>27
飲食禁止だけど
韓国の映画館?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:05.83 ID:C2SWZH290.net
>>18
鉛筆は使い回しなのかね?
俺は備え付けのボールペンつかいたくないので
マイ・ボールペン持ち歩いてるわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:28.01 ID:aDYzity+0.net
鬼詰のオメコ最低だな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:31.98 ID:1FI9UXN90.net
>>66
憶測でレッテル貼るとか何が楽しいの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:34.49 ID:8pnqS7pH0.net
映画館なんて会話もしないし消毒も検温もバッチリしてるのに
理由付けをしたくて仕方ないんだね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:35.69 ID:hQMUeuEc0.net
自民のGoToだろ、原因は。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:01:13.73 ID:fzxvQ/us0.net
映画は大人しくマスクして見てるだろうけど帰りに食事お茶しようよ勢が集まっちゃって映画館で頑張った意味がない状態なんだろうな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:01:49.77 ID:lh2Kn+fi0.net
>>68
東北は飲食フツーにしてましたよ
密閉空間だから行かないけど

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:10.91 ID:6WcFLxT80.net
必死な奴が多くて草

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:13.09 ID:OAbWJBca0.net
>>56
人気作品の初期興行は事前予約の比率が高いから
最低でも4−5割は追跡できるだろう
鬼滅1週目は前日の時点で予約がいっぱいのところもかなりあったし

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:40.76 ID:SWPCYkaD0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください k24

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:49.35 ID:WrMlPNMw0.net
>>3
誰これ?ブサイクだけど美しいな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:53.29 ID:1FI9UXN90.net
>>73
原因は気温が下がったこと
まず日本全体で数千なら少ないというのを例年のインフルエンザなどと比較して理解しないと

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:03:30.68 ID:G20utOHu0.net
うるせえよ、アニオタキモイわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:07.42 ID:OAbWJBca0.net
>>77
今調べたら、鬼滅は初日の分について、その前日の18時の時点で40万人が予約してたようだ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:10.44 ID:1FI9UXN90.net
>>81
オタクは逆に映画見に行かないんだよ、俺みたいに

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:04.81 ID:K6RAUrCO0.net
電車に乗りましたか?家族で電車に乗った人は?
っていうのも聞くべきでは

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:56.86 ID:oF3m1tKE0.net
>>3
天平美人だな
鳥毛立女の屏風の人みたいだ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:06:32.76 ID:906oDzdg0.net
映画館行ったかどうかは感染者に聞き取りすべきじゃないか?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:07:51.27 ID:l0B9ah1q0.net
今呆捨てで渡月橋写ってたけど、見ろ、人がゴミのようだ な状態

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:08:03.56 ID:EUNSj/NR0.net
一番の密の通勤電車についてはやっぱりスルーなのか?
疑うべきは最初はここやろー

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:08:51.05 ID:C2SWZH290.net
電通うんぬんは論外だが(電通は悔しがる側)
ゴリ押しは当たらない
むしろ鬼滅関係者が驚いているレベル
フジやバンダイだって単行本の売行きに慌てて後から乗っかった
テレビアニメはそこそこおもしろかったが
俺には何故こんなに売れてるかわからない
10歳未満子供やいい大人が夢中になるとは

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:09:00.71 ID:HK2IeazF0.net
それ言いたいだけやろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:09:15.13 ID:/8LJTdgW0.net
現代の魔女狩り時代だな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:09:19.86 ID:6CUxOE7S0.net
まあこうなるわな
わざわざ集まるなよってこと

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:09:42.61 ID:e8qaeUQe0.net
行かなきゃいいだろ
> 「私は映画が大好きだし映画館には儲かってもらいたいと思ってるけど、忖度なしで考えれば、
> いまは映画館に行くべきじゃないんですよ。マ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:10:00.61 ID:vnCFLvpb0.net
>>88
それはお察しくださいだよ
みんなわかってるからこそ発表は出来ない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:11:22.25 ID:6CUxOE7S0.net
わざと不要不急の外出を政府やメディアが煽っているもんな
殺そうとしてるんじゃね?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:11:49.66 ID:afHVanEU0.net
>>20

w
自ら鬼道に堕ちぶれた
国賊メンヘラ鬼滅BBA w
日課の自己紹介 www
>>1

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:12:37.22 ID:6CUxOE7S0.net
政府やメディアはもう乗っ取られてるもんな
そりゃ日本人は死滅して欲しいだろうな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:13:24.03 ID:UHNKZXX2O.net
>>39
動員はGOTOの半分で封切りが10月16日、東京においては感染者数に対する10代や10代以下の感染者数の割合に変化が見られず家庭内感染例の多くに外部感染者との接触歴を持つ者がいる。

また夜の街と会食に由来する感染例は現状全体の10%ほどであり、疫学調査でも経路不明者の行動歴の交点として4月初旬の夜の街と異なり映画館及び近隣地域は浮上していない。

感染例皆無とは言わないが感染動向上有力な根拠がないんだ。
そもそも接待伴わない飲食店で家族やひとつのグループが会食しても感染範囲の主体は飛沫や食器の共有のため通常限定的で、店舗全体に感染が拡がるのは換気の不具合や調理に当たる従業員の感染対策不十分によるものが大部分なんだな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:13:32.06 ID:+zI4XFQj0.net
でも飲食禁止でマスク着用してんだろ?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:13:35.93 ID:XtGBrXmZ0.net
>>96
自己紹介してたねえお前も

946 名前:ニューノーマルの名無しさん :2020/11/21(土) 18:24:20.82 ID:9Yl1rGoM0
>>925

w
あれだけ騒ぎまくっても叩きまくっても
結局絶対的王者ワンピースに勝てなかったな w
なあ更年期BBA w
>>1

総レス数 1012
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200