2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★9 [potato★]

1 :potato ★:2020/11/22(日) 19:28:55.96 ID:oGlVijyG9.net
(略)

 政府は、分科会が示した「トラベル事業が感染拡大の主要要因だとのエビデンス(証拠)は現在のところ存在しない」との見解を背景に、マスクを外した会食など、対策の不徹底が感染拡大の要因だとみている。その理屈でいえば結局、国民の意識向上に頼るしかなく、首相は21日のコロナ対策本部後、記者団を前にこう呼びかけた。

 「ぜひ、このマスクを、皆さんが会食する際も含めて、マスク着用を、心からお願い申し上げたい」

https://www.sankei.com/smp/politics/news/201121/plt2011210013-s1.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606030600/

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:14:04.05 ID:pCcQPHwf0.net
コロナ大歓迎して中国人旅行客を入国スルーしたから広まった
証拠なんかこれで充分

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:14:24.94 ID:urmdH/kL0.net
>>197
当時は呼び名がちがってて「GoTo疎開」って言ってましたwww

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:14:37.24 ID:jpgthc+y0.net
経済に対して初期のころの特別警戒、外出自粛、営業自粛、営業時間短縮
からGO TOトラベル、GOTOイート
この両極端が振れすぎ

ロックダウン的なところからいきなり「みんな旅行に行け」「外食しろ」
だもん、政治的にぶれすぎ

コロナの状況なんて刻々変化していくものだが対応や対策は
そんなにすぐにかじを切りきる事は出来ない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:14:57.47 ID:7MW0P8Ta0.net
だいたいマスクの真ん中持って上げ下げしてるような使い方してるバカ国民だぞ。

ウィルスまみれの手で食い物触ってんだから感染増えるに決まってんだろ。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:15:25.17 ID:pCcQPHwf0.net
>>206
菅政府がやっているのは東京大空襲を各地で広げろと言っているのだけど

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:15:25.41 ID:JMQfQ2fG0.net
>>193
米国の戦争犯罪である原爆投下をカルト清和会自民党は訴えないからな

まぁ、反社会的勢力の定義すら出せてない、侵略戦争の定義も出せてない、いや
 
領収書一枚出せないカルト全体主義自民党だからな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:15:35.94 ID:534mbc7X0.net
>>1
自分達のミスを他人になすり付けるような最低最悪のゴミクズはマジで死んだほうがいい

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:15:44.87 ID:mahg/tH30.net
最低限の知識さえあれば、GOTOはリスクがあるのは確かだが
それでもやらなければならないってことぐらいは理解できると思うんだけど

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:15:56.74 ID:AmXiiqFr0.net
>>9
いや、会食すんなってこと。
こういう知能レベルの連中が国民に一定以上混入しているから、コロナ禍はいつまでも終息しない。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:16:07.83 ID:pCcQPHwf0.net
>>210
自民党内で原爆のようにクラスターが発生しないと老人どもは解らないほど痴呆症になっている

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:16:31.51 ID:unzDnFvS0.net
税金は全部上納金で、自分達の小遣いだと思ってるからな。
だから「自己責任」なんて軽々しく言える。

ホントこの貴族政権、潰さないと日本はマトモにならないよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:16:41.86 ID:TgyrlNhj0.net
>>2
GoToトラベル始めたら感染者は減りました。
GoToイート始めたら感染者は増えました。

何が原因かは小学生でも分かる。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:16:59.78 ID:gskRZCfF0.net
スガは2Fと会食する時はマスクしてるのか

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:17:06.07 ID:lMm40+Mw0.net
アホな国民に手を焼く政府w

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:17:06.62 ID:IkecvBBt0.net
>>212
やっていいけど同じくらい感染対策もやらないとね。
感染対策を蔑ろにしてGoToしちゃうから…

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:17:15.09 ID:GGHOZPCs0.net
愚民共のせい

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:17:19.28 ID:+bmzSecN0.net
こういう実行不可能な事を指示してくる経営者っているよね。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:17:26.82 ID:pCcQPHwf0.net
>>212
消費税廃止は絶対にしないのに、なんで局地的にやるの?
そもそも、春節祭熱烈歓迎したから感染拡大したという証拠があるのに

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:17:53.28 ID:JMQfQ2fG0.net
先に仕掛けて敗北して、靖国に祀ればなんとかなる

って、仕組みで満州国万歳カルト自民党は有事に何回でも敗北し続けるし、日本を何回も滅ぼす

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:18:14.41 ID:/ssFhiYt0.net
菅はじぶんがgoto強行させたから意固地になってるんでしょ
もう総理やめたら

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:18:24.22 ID:Iuww+JlV0.net
国民のせいにすんな無能
国民からはまだ早いって意見が多かったのに旅行行け!!会食しろ!!ってお前らが煽ったんだろうが

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:18:38.39 ID:VEdOKKVt0.net
これらを守ってGoTo会食しろってこと
https://i.imgur.com/gAEKLRS.png

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:18:40.02 ID:jpgthc+y0.net
>>178
かねを刷って問題解決しようとしたら、日本円の国際的信用は
一度に地に落ちる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:19:01.21 ID:urmdH/kL0.net
>>204
時期的なものなら入国規制緩和だろwww

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:19:13.96 ID:JMQfQ2fG0.net
>>215
ヤクザと変わらないんだよ

火炎瓶安倍晋三なんて未だに警護がすごいらしい

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:19:33.02 ID:CihdSQ3e0.net
>>197

今の政府は戦時中の政府より酷いってコトだよ。

これでリアルの戦争なんてやったら、大勢の人間の生命が直接的に失われるコトになる。国民が現行憲法の改正に積極的じゃないのも、分かる気がする。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:19:57.25 ID:pCcQPHwf0.net
春節祭で中国人旅行客が感染拡大させ、GOTOで日本人旅行者が感染拡大させ
旅行業界も飲食店も被害を受けた
それだけでなく何の罪もない全国民を苦しませる自民党

トランプが言うように選挙は茶番劇だな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:09.75 ID:E8DTOCnj0.net
GoTo推進して利用した人が悪いとな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:18.76 ID:cXYqvNTW0.net
>>9
マスクが必要なくなるように店側に、席の間隔と、対面座席の廃止と、換気を見直せって言ってるの。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:18.96 ID:dj/4PocM0.net
>>212
個人的にはトラベルは賛成
イートは反対

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:23.43 ID:JMQfQ2fG0.net
>>227
国民の命が先

カルト全体主義自民党の悲願であったデフレ脱却もかなう

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:29.08 ID:jpgthc+y0.net
>>216
GoToトラベルが引き金になっている事は確かだろう
と医師会会長が言っている

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:30.45 ID:yFmoYj4q0.net
やってみりゃわかるが、マスクを外したり着けたりして食事するのは
手間がかかってできるもんじゃない。
「外食するな」と言うか、経済の為に外食を認めるなら諦めるかだ。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:43.00 ID:mahg/tH30.net
>>222
やらないと経済が回らないからだよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:43.39 ID:S/1x6yoU0.net
>>159
元々『飲食店は営業自粛して』なんていう無理を通り越した事態だっただろ
そこから『営業は解禁するけどマスク外しての会話はダメ』への移行なら
決して無理じゃなかったよ
営業自粛要請を打ち出して色んなものを犠牲にしたのに
考え無しに緩めたせいで全部パァだよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:03.10 ID:FOK3eUoq0.net
>>184
休憩室が向かい合って弁当食べながら
しゃべっても感染するよね
サラメシでも気になるわ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:03.63 ID:9ME0OJ0b0.net
不十分だろ

換気良くして二人テーブルでテーブル間の距離十分とってみ

これだけで全然違うよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:27.51 ID:2XeGOYgd0.net
トンキン人を表に出すな!って
越境するトンキン人には頭からDDTぶっかける事

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:29.11 ID:jpgthc+y0.net
>>235
国民の命は円を勝手に刷り増す事ですくわれるようなものではない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:31.66 ID:pCcQPHwf0.net
>>235
自民党は、スタグフレーションだと何万回教えても理解できない老人ホームやぞ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:31.84 ID:cXYqvNTW0.net
>>237
店側がマスクが必要ないくらいに席の間隔を取ればいいんだよ。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:48.99 ID:nVvapobW0.net
もう会食でマスクなし、密で騒ぐを止めようがないなー
一度ぬけちゃった緊張感は、どうにもならん。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:55.78 ID:yOiKzCs00.net
食事中もマスクをしない国民のせい。
政府の人たちはいつもマスクしている。
だから感染者0。

やはり、国民に非があるとしか思えないな。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:22:15.80 ID:pCcQPHwf0.net
>>246
菅が言うようにマスクして食べろよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:22:17.27 ID:urmdH/kL0.net
>>225
その煽りにのせられて、僅かな金銭につられのこのこ出かけていった国民は何処の国の人かしら?www

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:22:36.61 ID:DirKhXs60.net
はいはい、国民が悪い、国民が悪い

国民に責任転嫁するだけの簡単なお仕事ですが
年間、数十億円の利権が手に入ります

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:22:38.81 ID:dj/4PocM0.net
>>9
食うときは黙って食え
喋る時はマスクしろ
外食はカニ限定にするのも良いな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:04.50 ID:pCcQPHwf0.net
>>247
老人ホームの自民党は点滴かもな
それならマスクして食べることができる

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:13.08 ID:FOK3eUoq0.net
>>199
個食
食事中はしゃべらない

日本の昔のマナーに戻ればいい

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:27.10 ID:cXYqvNTW0.net
>>250
管理社会でない国は国民が気を付けるしかないしね

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:29.36 ID:/ssFhiYt0.net
マスクして会食しろとか、もはやただの屁理屈じゃん
失策を認めたくないだけだろ
無能通りすがり越して菅はもう害悪だよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:33.70 ID:JMQfQ2fG0.net
安かろう悪かろうなんだよ

Goto使ってるのは年に一回行くか行かないかの貧困層だろ

金持ちは黙ってステイホームだよ

貧困層を騙して命と健康を犠牲にさせながら、カネを吐かせる愚策だわな

常識あれば、普通に分かるだろ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:33.92 ID:4IHPoyvw0.net
>>9
素人モノはめ撮りビデオの、マスクを鼻上にズラしてフェラチオするみたいに。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:41.11 ID:iSWPPTrl0.net
化けの皮が剥がれてたね
表向きの顔と裏の顔にこんなにギャップがある政党初めてw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:03.68 ID:pCcQPHwf0.net
で、失策を行ったら責任者は責任を取らないとな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:08.95 ID:VcboX4T30.net
サッポロビールが売れまくるな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:41.90 ID:iSWPPTrl0.net
>>256
頭が良い人は飲食、旅行ぼったくりだから使わない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:42.88 ID:UVwIOdq00.net
会食中にマスクとか半袖スーツ並に普及せんわ
会食前にイソジンの方が現実的

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:52.83 ID:SbhRnx8i0.net
緊急事態宣言解除後でも特措法に基づいて「事業者と国民の責務」が定められているわけです

なので経済活動を優先した政府のgoto政策は、未だ世界的なコロナ禍の中にあり
国内では今秋から第三波が十分に予想された状況では完全なミス愚策失策と言えるでしょう

新型インフルエンザ等対策特別措置法(新型コロナウィルス含む特措法)

【事業者及び国民の責務】
特措法第四条
事業者及び国民は、新型インフルエンザ等の予防に努めるとともに、新型インフルエンザ等対策に 協 力 す る よ う 努 め な け れ ば な ら な い 。

特措法第四条2項
事業者は、新型インフルエンザ等のまん延により生ずる影響を考慮し、その事業の実施に関し、適 切 な 措 置 を 講 ず る よ う 努 め な け れ ば な ら な い 。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:57.19 ID:lEBveRYf0.net
はいはい 俺らのせい俺らのせい

これでいいですか? (゚∀゚)

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:00.10 ID:T5+YL7+o0.net
>>256
日本の金持ちはほとんどが爺さん婆さんだからなぁ…
この人らを巻き込める経済体系作らない限り経済なんて動きようがないわな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:00.77 ID:JMQfQ2fG0.net
五輪ホスト国の新型コロナ対策を海外は見てるぞ?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:17.77 ID:nVvapobW0.net
>>248
だれもマスクなんかしてないぜ、すぐそこの居酒屋。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:33.95 ID:S/1x6yoU0.net
>>186
ほんとそれ
身内でくっちゃべるだけじゃなくオーダー取りに来た店員捕まえて無駄に世間話始めたりする馬鹿もいる
しゃべりたきゃ自分ちで思うさましゃべれよと

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:36.59 ID:urmdH/kL0.net
>>245
それやってもいいけど、これまでの700円定食は7000円になりますが?来店されますか?www

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:45.44 ID:wdolXt+r0.net
どの番組も飲めや歌えやをさんざん推奨して最後に「手洗いマスクしてネ」て1言添えるだけだったもんネw 自殺報道のガイドラインじゃあるめいしw お金大好きなマスゴミさんだから仕方ないね🤗

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:50.35 ID:7QHbCYM30.net
ほんと自民党は頭がおかしいな
会食しなきゃいいだけの話
金を自由にしたい党か

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:50.59 ID:XJFouHqC0.net
>>256
セミリタイアした無職とかがGoTo使いまくっているのをブログで読むと本当に笑える。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:26:20.01 ID:FOK3eUoq0.net
>>213
その通り
9割以上の国民はきちんと感染防止措置とってるのに
残りの1割がいい加減だからいつまでも減らない
学生だってこのままだったら就職は氷河期になるし
医療崩壊したら事故や簡単な病気で死ねるからな
他人事じゃないんだよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:26:23.87 ID:pCcQPHwf0.net
>>266
選手はマスクをつけてオリンピック開催だ
入国スルーなんだから一番危ない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:26:43.58 ID:WpoUlvCB0.net
しゃべるなよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:26:53.83 ID:1d97e22c0.net
感染する奴が悪い

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:27:16.19 ID:pCcQPHwf0.net
>>270
マスコミの筆頭株主が政府日銀になったのだから当然だろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:27:20.91 ID:4IHPoyvw0.net
>>269
擬似ソーシャルディスタンスとしてアクリル板おけよ
知能ないの??

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:27:28.24 ID:dOOEx8fb0.net
>政府は、分科会が示した「トラベル事業が感染拡大の主要要因だとのエビデンス(証拠)は
>現在のところ存在しない」との見解を背景に、マスクを外した会食など、対策の不徹底が感
>染拡大の要因だとみている

今の内閣はクズが多いのか???

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:14.93 ID:iSWPPTrl0.net
>>271
医療費かからないし自民党ワクチン優先だろうし最先端医師つけれるんだから周りに電通子会社、代理店だけ税金配って組織票を固めて優位に次の選挙優位に進めたいって事でしょ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:15.83 ID:FOK3eUoq0.net
>>233
それいいな
みたなあけ放った窓に向かって座ってれば
マスクいらないよな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:18.07 ID:pE10hC2X0.net
静か会食なんか
BBAと学生団体は100%無視
警察を逮捕しないと不可能

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:36.72 ID:+QtJB/BL0.net
現代の竹槍訓練w

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:26.25 ID:pCcQPHwf0.net
安倍政権から日本は世界の笑われ者だ
ATMの如くバイデンにバラ撒いておけよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:32.88 ID:zJv0S9uA0.net
>>199
家族とか1人か2人だろうと
外食してそこに感染者がいたら感染する可能性大いにあるじゃん

感染する要因は過ごす環境によるもの

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:34.95 ID:ppvwFNGb0.net
外食するなとは言えないしな
大人しく食えばいいんだよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:30:49.06 ID:jpgthc+y0.net
>>239
言っていることはわかるんだけど、外食して会話禁止というのは
現実問題として多くのケースでなかなかむつかしいよね
単純に食べることだけが目的の勤め先での近所の食堂での
昼食とか、単純に腹を満たすだけの食事なら可能かもしれないが
食事を楽しむという事からすると無理だと思う

だからGO TOイートなんてのはその意図からして
会話禁止という物を求めるのは無理な話だと思う

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:31:33.62 ID:L8xciSf20.net
>>273
>9割以上の国民はきちんと感染防止措置とってるのに
マスク会食については、それはウソだと思う。
あんなマスク会食なんて面倒なこと、誰が最後までやるんだ?
酒が入り、気持ちが盛り上がれば、マスク外して会話することになる。
それくらいわからんのか?
オマエって官邸の回し者?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:31:36.22 ID:FOK3eUoq0.net
>>246
だからもう一度緊張させるために過去最多の数字
発表してるんだろ
もう無理〜なんていう奴が感染の元凶

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:31:41.88 ID:34vBe7bN0.net
ひゅー、素晴らしきかな人のせい
これはしばらく選挙ないな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:31:55.64 ID:XJFouHqC0.net
>>199
家族との会食でも感染リスクはあるから。
シンプルに一人飯をすればいいだけのこと。
そして食事の時間以外はマスクをしていればいいだけのこと。
旅行も一人なら何の問題もない。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:11.64 ID:1zsKK5xX0.net
夏場やってた顎マスクを屋内でもやればいいだけなのに出来ないと決めつけて
やらずに政府に責任転嫁してる人が感染拡大させてる。
ここで叩いてる人達の地域が感染者が多いのはよくわかるよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:12.16 ID:urmdH/kL0.net
>>278
アクリル板なマウスシールドと同じで、直接、飛沫がかからないってだけだからなwww
15分以上、その場にとどまるのは危険

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:34.43 ID:jpgthc+y0.net
>>286
GO TOイートを使うようなケースでそういった人たちが
無言で食事だけするとは思えん

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:47.29 ID:L8xciSf20.net
>>199
家族で行っても、店で個室会食状態にすればいいわけなんだよ。
マスク会食など、面倒だから成立しない。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:19.36 ID:KwdKkwHX0.net
GoToやる時にそんな注意したっけ?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:22.97 ID:+8q2CfiW0.net
>>228
たぶんそれだと、こうも全国満遍なく(主に都市圏だけど)増えないんだよ
どうしても偏りが出る

鬼滅関連で数千万の人間がある期間集中して自宅と映画館を民族大移動で往復した
感染対策に余念のない映画館での感染率は低くとも
「往復」には飲食や買い物なのどの「寄り道」が一定の確率で生じてしまう

日本人はマスクをするなど個人の対策がしっかりしているとはいえ
それでも数千万人ともなれば、確率でクラスターは起こりうるし
そう考えるのがもっとも理にかなっていると思う

感染者を増やさないために「GO TO」を控えるに越したことはないが
今回の感染者急増の原因を「GO TO」など鬼滅以外の要素に求めるのは無理があるだろう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:23.23 ID:+QtJB/BL0.net
自助・共助・自己責任だったよなw菅政権のスローガンってw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:48.39 ID:pCcQPHwf0.net
>>1
政府は、分科会が示した「トラベル事業が感染拡大の主要要因だとのエビデンス(証拠)は現在のところ存在しない」との見解

日本でコロナを作ったのか? ドアホ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:34:05.06 ID:L8xciSf20.net
>>246
国民をもう一度緊張させる魔法の言葉があるよww
菅はそれが思いつかないww

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:34:10.93 ID:ExpFxqvO0.net
ワロタこの無責任内閣

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:34:11.02 ID:cIb/LKN40.net
もし会食する相手が感染していたとして
マスクをつけたり外したりして感染防止できるもんなんかね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:34:13.88 ID:pE10hC2X0.net
おっさんは出来るが
BBAは喋らないことは一度も見たことがない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:34:35.05 ID:JMQfQ2fG0.net
ネット時代なんだから、カルト全体主義自民党議員やら、官僚どもはトラベル、イートしてユーチューブにでもアップしろよ

昔の議員はカイワレ食ったぞ?

自身がやりたがらない事を格安提供している時点で分かるだろ

金持ちはステイホーム

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:34:57.50 ID:L8xciSf20.net
>>301
今頃わかったのか?
日本会議の連中はみんな無責任だよ。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200