2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】 「意識が緩んできている」 新型コロナ感染拡大に街の声 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/11/22(日) 13:57:40.76 ID:H4JfCiOl9.net
21日、過去最多となる415人の感染が確認された大阪府では「意識が緩んできている」などの声が聞かれました。

大阪駅前では「皆さんの意識が、ちょっと緩んできている」「増えてるなとは思ってたけど、そこまで増えるとは思ってなかった。
気を付けていかないとだめやなと思います」などの声が聞かれました。

また菅総理が、感染が拡大している地域への「GoToキャンペーン」の見直しを表明したことについては
「あんまり行かんほうがええんちゃう?動かんほうがええで、もう」
「GoToは、旅行業界の人たちが大変なので必要な施策でやっていると思うんですけど、一概に反対とはよう言わない」などの声が上がっていました。
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_8589.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:58:44.71 ID:C2/D7BuY0.net
出歩いている人が緩んできているって自分もじゃないの

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:58:51.43 ID:kuactyc50.net
意識の緩みじゃなく、先行きが見えない過ぎてうんざりしてんだよ。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:59:10.94 ID:Adspkdha0.net
「駅前で」言ってること自体が緩んでる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:59:12.62 ID:ZZO+x4gs0.net
大阪駅にまで来といて、何いっとんねんw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:59:35.63 ID:sNWiMmJR0.net
>大阪駅前では「皆さんの意識が、ちょっと緩んできている」

YOUは何しに大阪駅に?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:00:14.11 ID:cNOAX1o+0.net
観光客まじで多すぎだと思う
10月半ばまではまだちらほらしかいなかったのが
家の近所が観光名所だけど4倍ぐらいになってる
何故か中国の旗振ったツアー客が20人ぐらい団体できてたし、どうなってるんだ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:00:22.19 ID:UlurfNiP0.net
杉村太蔵
「そもそも2019年の1-6月よりも今年の1-6月の方が死亡者が少ないじゃないか。
木を見て森を見ずなんだよ!」

テリー
「ホストの時もやり玉に挙げられただけで実態は違った。
そんなのばっかだったじゃないですか。
今って全てをGoToのせいにしてますが、やめてみて違ったらどうするんです?」
https://i.imgur.com/KOeHIjw.jpg
https://i.imgur.com/cyNRgh5.jpg

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:00:23.48 ID:gbwamk9e0.net
全国の医療機関が加盟する第三者機関が公平に集計した重症者のデータ

「ECMOnet」のデータ  11月21日現在
https://crisis.ecmonet.jp/

COVID-19重症者における人工呼吸器装着数(ECMO含む)

76人:大阪府(882万人)  ※第一波の最高は68人
35人:東京都(1400万人)  ※第一波の最高は89人
26人:北海道(524万人)  ※第一波の最高は25人
17人:神奈川県(922万人) ※第一波の最高は33人


東京はピーク時の半数以下に抑えているが、大阪は第一波のピーク時を大きく上回っている
これが現実

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:01:15.78 ID:xqEJWASL0.net
>>7
もともと11月って旅行ベストシーズンなんだよねえ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:01:38.52 ID:zikTQS200.net
コロナに取りつかれた怖いよ
後遺症で頭の髪なくなるよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:02:57.63 ID:GoVZEN9U0.net
人間はホント勝手だな
大げさな対策を取ればブ−ブ−文句垂れるし
緩めたら緩めたでまたブ−ブ−
好きにしろや愚民ども

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:03:09.92 ID:8NePrM2D0.net
おまゆうだろこれぇ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:04:31.03 ID:HTSdiuRx0.net
>>8
PCRはクラミジアもインフルエンザも陽性と判定するしな。去年同じPCR検査やってても同じか若しくはそれよりも多いと思う。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:04:47.32 ID:MA3/jrFd0.net
買い物でスーパーとホームセンター行ってきたが
無神経な家族連れで溢れている
入り口や店内放送で感染防止のため最小人数でと言っていても無視
そりゃ感染拡大するだろうと

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:05:12.88 ID:HvfRh3W50.net
1月からも大したことなかったやん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:05:52.73 ID:HvfRh3W50.net
書き忘れ
追加 ざるだったのに

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:23.62 ID:6Ne/aaqn0.net
>>14
ソースあるの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:56.97 ID:KJY+mar60.net
GOTOしろと何ヶ月も言われたらそら緩むのは当然

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:08.29 ID:BVPI2vCu0.net
最近のアメリカの感染者増加も感染対策疲れが指摘されてるからな
感染対策をダラダラと続けてもいずれは破綻するってことだ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:45.22 ID:d8+zZduq0.net
意識が緩んで当然と言えば当然だわな。もうすぐ1年になろうと
しているんだしさ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:48.07 ID:olRcjpgj0.net
吉村「やっぱイソジンか…」

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:03.09 ID:HvfRh3W50.net
そうそう
今もザルと言えるな
マスクとかビニール程度だし

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:47.71 ID:wljdqM8b0.net
> 意識が緩んできている

バカ

シナ人入れてるからだ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:56.09 ID:C2OKB6vE0.net
そらやりたい放題税金横領しとったら国政できんわな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:56.87 ID:1Af2boK80.net
仕事以外でマスクなんてしなくてもいいただ密にならない話さない
たったこれだけを守ればいいこんな簡単な事が出来ないからおさまらない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:09:18.50 ID:AfCwCEJz0.net
>>19
しろなんて言ってないだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:09:49.15 ID:CmoZ6ci30.net
自粛してりゃ解決できると信じてるほうが頭のネジ緩んでる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:09:59.70 ID:Tx4v2kWm0.net
イソジン吉村が


30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:10:21.23 ID:ZKARyP7V0.net
政府はサイフの紐も緩めてほしいと思ってる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:10:43.19 ID:FugByh/30.net
ハロウインで若い奴らが街にでて密になって 騒ぎまくってた あれで感染してなかたら奇跡

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:10:58.16 ID:AjVISQjR0.net
近畿内いろいろ行くけど、大阪がいちばんマスクしてないわ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:11:01.56 ID:18fhpGAU0.net
維新の責任、都構想住民投票のクラスター

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:11:11.11 ID:WSUFbred0.net
>>27
GOTOの意味知ってる?
命令形じゃんw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:12:36.27 ID:JaVfJcEL0.net
>>18
どうせPCRの原理も知らないおじいちゃんだよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:13:01.78 ID:Yqr/vZVk0.net
ワテはなにわのコロナーマン

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:14:34.29 ID:UiTWUVwS0.net
国が駄々漏れでコロナ輸入しまくりだししょうがないわ
同じようにしててもそりゃ感染者増えるわな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:14:53.38 ID:UhvJv+YL0.net
>>8
テリー伊藤老け過ぎ
何か病気でもしたのか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:15:56.53 ID:ylkkziy+0.net
高い意識を持たないとな
俺からしたらコロナとかマジワンパンでKOだし、と

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:42.83 ID:aghYLl060.net
相変わらずの精神論主義ワロタw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:45.56 ID:ZcE8HtE90.net
地方のことを考えて夏から特産品を取り寄せたり旅行を頑張ってきたが、こんなに増えると流石に旅行は躊躇われる
なるようにしかならないけど

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:45.71 ID:5yIDrcTo0.net
>>38
70でこれなら充分だろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:32.01 ID:KjNGL0hJ0.net
>>1
防除対策に欠陥のある飲食業者が全く改善しないからだろ
飲食業者で1日に1回も手を洗わない奴が過半数を超えてる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:58.19 ID:Y2azR46f0.net
>>8
ホストは正解だったろ 

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:20:10.09 ID:OceCHSKB0.net
人間は刺激に対してどんどん鈍感になっていく生き物
ずっと緊張感を持ち続けるのは難しいよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:20:45.11 ID:yYIU2X1Z0.net
大阪は場所によってはマスクしてない方が多かったりするしな

47 :皇帝パルパティーン:2020/11/22(日) 14:21:39.00 ID:LAfA9gMs0.net
外食や旅行は自粛出来る。
しかし「人とのコミュニケーション」や「性」は長期に渡る自粛が出来ない。
自粛出来ることをせずに自分には関係から自粛しろという「民意」の問題。
強い抑圧状態の末には何が起きるのか。キレイゴトを並べる輩には見えて来ない。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:22:07.37 ID:VEdOKKVt0.net
GoToキャンペーンが3密を作り出した

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:23:13.78 ID:Ijxqq9rc0.net
>>46
大通りはみんな着けてんねんけど
一本裏入ったら確かに外してる人多いわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:23:14.70 ID:yYIU2X1Z0.net
>>19
まして大阪は「出口戦略」「大阪モデル」以来知事先導で緩めてるからな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:24:55.53 ID:NwxbO8jI0.net
>>15
そんなの今に始まったことじゃない。

春頃のデパートや飲食店などが休業しまくった頃、行き先のない家族連れがホームセンターに集ってた。
DQNは一家でお出かけしないと気が済まないのかと呆れた。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:24:56.77 ID:P4DzM/BB0.net
駅前で偉そうなことをwwww

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:25:51.78 ID:2VQV0Us70.net
コロナの何がキツイって、罹患したら

仕事場閉鎖消毒で数日業務停止
濃厚接触者は陰陽関わらず2週間自宅待機
非濃厚接触者の同僚が保健所に連絡&場合によっては濃厚接触者に連絡

と周りに迷惑かけまくってしまうのがキツイわ。
ただの風邪!気にせず経済回せ!って言うならこれら何とかしてくれよ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:27:52.36 ID:3wCEJZfM0.net
>>1 インタビューした奴も答えた奴も頭がおかしいw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:27:53.50 ID:Gw0Y0kpm0.net
大阪は南の方はまだマシなのね。
中国人がいなくなったのも大きいかもな。
大阪市から東、阪急、京阪沿線、そして神戸までの間。南は堺までが要注意かも。
近鉄沿線はとばっちりで奈良まで飛び火といったところ。
和歌山方面も南海本線よりも高野線の方がやばそう。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:28:19.37 ID:QSmog5mB0.net
政府がGoToという気が緩ませるようなメッセージを発信してるからだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:31:23.67 ID:SbdSNXL+0.net
まぁ結局気を付けてても観光客がばら撒くからな
アホらしくてやっとられんだろう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:31:38.90 ID:vG5/A56y0.net
そりゃそうだろ。国やマスコミが煽ってるんだもん。
マスコミなんか感染が広がっても落ち着いても関係ない。視聴率が稼げればそれでOK

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:31:43.94 ID:a1G8zYh00.net
大阪駅なんかにいるやつは緩みまくり打ろ
人混みすごいし

60 :ブサヨ:2020/11/22(日) 14:32:08.13 ID:VCMp3jM/0.net
また若者が大勢死ぬのか…w

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:32:55.31 ID:o8utB0Fh0.net
ゆるゆるなので締めてこう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:33:09.16 ID:HTSdiuRx0.net
>>18
自分でググれwホント、、、日本人は調べることをしない。説明書に書いてあるんだよ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:34:58.84 ID:+KCihdr70.net
>>28
禿げしく同意!これでも嫁ば?!https://mobile.twitter.com/alphastrike1965/status/1328360438489247745
(deleted an unsolicited ad)

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:35:22.01 ID:XbEUmwxU0.net
ハロウィンで例年通りの騒ぎだったんだし感染拡大して当たり前。
大阪駅近くの職場だけどスーツケース持った人が多いわ。
家で寝とけよ…

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:36:19.04 ID:Gw0Y0kpm0.net
コロナに罹った人間から電話があったという人の話だと咳がものすごいので会話も
できない状態だという。それでも重要な要件なので電話が来たらしい。
あの声、咳の調子聞いたら、さすがにコロナにびびってしまって外に出れなくなったと。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:36:41.09 ID:wljdqM8b0.net
日本人は他国に類を見ないほど行儀よくしてんだからやるならまず外国人入れんなバカタレ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:36:42.58 ID:ZZO+x4gs0.net
国が旗振って緩むようにしてるんだからしゃあ無いよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:37:10.73 ID:AfCwCEJz0.net
>>34
キチガイか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:37:15.95 ID:JVpR8ihU0.net
新型コロナウイルスについて現在分かっている情報

・ウイルスの変異の早さ、及び副作用によりワクチンは期待薄
・特効薬は無い
・感染者の約半数は無症状であり、発症する前でも感染力を有する為、水面下で感染が拡大しやすい 
・感染力、致死率共にインフル以上
・空気感染
・感染者の糞便や精液からもウイルスを検出
・輸入冷凍食品の包装からもウイルスを検出
・60℃で1時間加熱しても死滅しない。また、4℃の環境では非常に安定しており、2週間以上感染力を維持
・人体の皮膚の上で9時間生存
・セ氏20℃の環境では、ガラス、スマホのディスプレイ、ポリマー紙幣の表面で4週間生存
・一度感染しても抗体は3ヶ月程度で消滅するので、何度でも再感染する
・ADE(抗体依存性感染増強)の懸念有り
・1年中感染爆発、冬はより一層深刻に
・全身の血管を攻撃して血栓を作り、肺や心臓、脳、肝臓、腎臓など様々な臓器にダメージ
・息切れ、倦怠感、味覚嗅覚障害、脱毛、糖尿病、知能低下、精神疾患発症など後遺症報告多数
・ウイルスが精巣や睾丸に侵入する為、男性は不妊になる可能性有り
・コロナによる肺炎は間質性肺炎(罹患すると余命5〜10年)
・HIVのように免疫不全になる噂が有る
・免疫反応を回避する
・犬や猫、トラ、ライオン、ミンクにも感染
・デンマークでミンクから人へ、ワクチンを無効化する変異種を感染確認
・WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割)
・WHO本部で65人の感染確認
・2019年9月時点で、イタリアで複数の抗体保有者を確認(武漢の流行より以前に発生していた可能性有り)   

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:38:09.27 ID:Z6rIB/qP0.net
気が緩んでるのは在宅で家に篭もってた連中だけ、緩むほど締まってもいなかったなww
春からずっと通勤している人たちは緊張の連続

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:38:47.40 ID:SChu2x2L0.net
>>26
これが民度の低い日本人。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:39:32.27 ID:gYGA4zJH0.net
特措法も改正しない、罰則もない国で一度緩むともう無理

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:39:36.27 ID:wljdqM8b0.net
>>71
じゃ日本出てけクソボケ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:40:59.07 ID:oIpQH94W0.net
結構マスクしてない人マスクが目立つ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:45:10.53 ID:SUI/tDv00.net
>>4
>>5
パトロールに来ているのだと思う
ご苦労なことです

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:45:26.46 ID:Gw0Y0kpm0.net
>>26
屋外なら三密に気を付けられるところだとわざわざマスクは必要ないだろ。
問題は屋内の密閉空間だろうな。誰がコロナ感染者かわからんから、マスクをみんな
付けさす同調圧力はかけるべきだろ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:47:15.10 ID:aHnlmDjl0.net
神戸大阪京都名古屋の車がめっちゃ走ってる頼むから来ないでくれ直ぐに帰るか一ヶ所に集まって爆発して欲しい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:47:43.21 ID:pfoAmYv10.net
「マスクしてないやつ増えてきてるし緩んでるよな」と言ってるあいつが、いまだに手洗い除菌を徹底できていないことを知っている。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:51:05.18 ID:EkL2QJzr0.net
ゆるマン
風俗も外食もコロナ流行ってからは一度も行ってない
刺身が半額になってても買わずに我慢してる
100%加熱調理で自炊してうがい手洗いこまめにして
休みは誰もいない登山道登って家でギターの練習するだけ

風俗も外食も行きてぇよ 中国この野郎 ふざけんな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:51:11.86 ID:Gw0Y0kpm0.net
>>77
大阪の車のナンバーも重要だぞ。
コロナの危険度から言うと、なにわ>大阪>堺>和泉だろ。
大阪市内がなにわナンバーなのを知らない人多そうだな。w

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:52:38.46 ID:OpNbM8wn0.net
もう、ゆるゆるのガバガバですやん
日本中アホばっかや
100%終わるわこんなん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:56:03.47 ID:aHnlmDjl0.net
>>80
大阪とナニワナンバーだなクッソ迷惑なんだよ大人しくしてろキチガイ共

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:56:44.55 ID:SWmQr6Cx0.net
行政の人間は自制心を過信するからな
自分自身が受験エリートだから
一般人の精神力の弱さに気づけない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:58:43.00 ID:zyMwiKWK0.net
旅行いけ飯食いにいけとキャンペーンやっといてよくこんなこと言えるよな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:00:00.64 ID:LFnHGmMW0.net
鬼滅なんか流行らせるからだ
マスコミが悪い

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:00:54.73 ID:7IU1GlJy0.net
>>85
くだらない屎アニメに殺されるんか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:02:50.79 ID:+DAPKxGg0.net
>>63
アホな人

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:03:24.99 ID:OL1Nw/cN0.net
心斎橋ライブカメラ見たらめちゃくちゃ混んでる。
大阪アホだらけ危機感ない奴ばかり!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:05:57.01 ID:pknA7FvO0.net
>>1
池沼DQNとかフェニックスセンター島にでも棄てて来いよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:06:11.29 ID:NPbnIKdr0.net
縄を締め上げろおお

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:08:10.25 ID:2Hroktt/0.net
国が率先して緩めてきたんだから当たり前

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:11:42.70 ID:k3LUh3tP0.net
>>91
だよな
馬鹿でも分かる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:11:45.48 ID:c82Dpf7S0.net
>>91
対策もせず好き放題やれとは言ってないけどな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:12:36.33 ID:ZcE8HtE90.net
爺婆も散歩しまくりスナックに入り浸り
完全にコロナ前に戻っている

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:16:21.66 ID:/bbXrH+l0.net
GOTOそのものを政府の安全宣言と捉えている層が多いからな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:19:26.68 ID:fUAD9hR60.net
ただの風邪なのは事実やろ
たいして死んでもいないし

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:22:20.34 ID:BhlsPgI50.net
店の入口で手をアルコール消毒やらない奴が多い、目の前でアルコール消毒をやっててもシカトして入って行く奴もいる
少量しか付けない奴も多い、たっぷり付けないと

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:25:08.51 ID:F6/bautN0.net
情けない国になったねぇ

韓国や、中国以下だわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:26:56.37 ID:fUAD9hR60.net
感染拡大は鬼滅の刃のせいだよ
GoToは無関係

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:27:28.33 ID:R6Ql0t3A0.net
インフルエンサーからのお知らせ
知ってる?自殺者数って2010年から19年までは減少傾向だったけど、今年はコロナの影響で環境の変化や将来の不安から自殺者数が約40%増えたんだ。急増地域ではまた環境の変化があって苦しむ人いると思うけどみんなでがんばりたい。声かけあってさ。SNSはそれができる。つらい人は俺のツイート見にきて!

https://twitter.com/influen01014380/status/1330350721368281091?s=21
(deleted an unsolicited ad)

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:27:30.84 ID:F6/bautN0.net
>>97
GO TOに 風俗ホステスプランを付けて 出歩いて 市中で撒き散らしてる客も居るそうだから
気をつけないとね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:27:40.05 ID:lRG1MKB40.net
>>95
それはそうだろ
まあその手の言い訳も想定済みだったけどね
どうせ自助が足りないとか言うんでしょ?w

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:29:00.64 ID:tHcax+un0.net
感染しても簡単には死なないだろうしね。そりゃ気も緩んでくるでしょ
感染数じゃなくて重症者数とか死亡数とかでビビらせる方がいいと思う

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:35:07.61 ID:NpjBFcVK0.net
土日の電車利用者増えてる
もう忘れてる感じだな

特に老人も登山者とか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:36:14.93 ID:T5PVBrfc0.net
>>1
松井と吉村のせい

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:38:14.79 ID:fUAD9hR60.net
49歳以下はほぼ死なないんだから問題ないんだよなあ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:38:31.00 ID:bjFk4qhX0.net
>大阪駅前では「皆さんの意識が、ちょっと緩んできている」「増えてるなとは思ってたけど、そこまで増えるとは思ってなかった。

てめえのことだよアホ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:39:02.98 ID:zewUqxMo0.net
>>97
直前に別の場所のトイレで念入りに手洗いしたときはいらんな。アルコールもあんまり信用できんし。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:41:42.03 ID:LFyu8meY0.net
大阪駅?ヤバいところに行くなあ。再開発で綺麗になったが、昔はドヤ街のあった駅。
梅田ダンジョンなどは、Sランク冒険者でないと生きては出られない。
この間、飛び降り自殺があったがあった「HEP FIVE」は梅田駅をはさんで反対側。
前にも大丸でダイブがあった。
「気の緩み」と言うか、大阪駅だと三密どころではないだろう。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:43:15.21 ID:oMJ69D600.net
首長があれだし

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:44:29.04 ID:CNEqSEHD0.net
レジ待ちで床に立ち位置決められてるからそこに立ってたら前に詰めろって言ってきたババアいたわ
大阪は本当に意識が緩んでるよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:45:08.84 ID:zewUqxMo0.net
>>74
東京は外では99%ぐらいマスク(≠マウスガード)してるけど。

渋谷は知らんが。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:45:57.27 ID:WF3E0JzB0.net
緩んできているじゃなくて、緩んでいるだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:48:03.20 ID:ZHv1h+zU0.net
>>12
もう政府の感覚としては家畜の伝染病と変わらんだろう

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:50:44.95 ID:n3kediMs0.net
都構想さえ可決していれば

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:50:47.41 ID:6DIU/1yw0.net
【吉村新喜劇】大阪人さん 5000円の商品券欲しさにハイパー3密を作ってしまう [511335184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606025324/

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 15:56:42.22 ID:fUAD9hR60.net
都構想を反故にした府民が何を今さらだわな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:01:26.03 ID:DfaXgaI40.net
意識を引き締めるべきか、住民投票で決めよう

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:03:42.51 ID:Nj3Cpm720.net
>>1
さすが大阪人。チャンと自己分析をしているし、GoToキャンペーンの意味も分かっている。
小池知事が一番わかっっていない。関西じゃあ、あんな女は嘲笑の的だろうな。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:05:21.58 ID:qrWj8IWQ0.net
感染爆発(オーバーシュート)から医療崩壊になる前に、緊急事態宣言で
外出を控えさせて、感染爆発を防いだほうがいいな、第3波は今までよりも
感染者数が多い、早めに緊急事態宣言を出したほうが最終的な被害が少ない
政府は感染症対策は先手先手で対応するべきだと思うよ、

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:06:45.90 ID:Xh7Ok8tw0.net
>>8
資本主義は感じが悪いって言ってたけど、人を感じ悪くさせるんだなぁと実感した

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:06:49.69 ID:JoC06wu+0.net
電車の中で大声で会話する奴も増えてきたわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:08:40.41 ID:ifO0gMBu0.net
地域振興券買っちゃったから、使わないと期限切れたらもったいないから
外食しなきゃならんねn

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:08:53.69 ID:Nj3Cpm720.net
>>9
お前アホだな。東京の重傷の基準は他府県と異なる。他府県と同じ基準で数えると
198人だよ。ここにも小池に騙されるアホがいたな。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:10:35.64 ID:wMBqi1Z60.net
京都駅で1人倒れて、周りを駅員総出でブルーシートで囲んでるけど、サイトカインストームかな?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:12:38.19 ID:RNHc31dK0.net
意識緩む×
普通の生活○

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:19:26.62 ID:dtp+YjwC0.net
>>15
実際の感染ルートは、飲食店とか職場とか学校とか
人と人の間が短い、大量のコロナを吸収する可能性が高い場所

スーパーとかホームセンターでは、ほぼ全員マスク着用し人と人の距離は結構保たれてる
コロナが体内に入ったとしても微量だろう
免疫力は個人差が大きいが、こんな微量のコロナで感染するような人は、よほど免疫力が低い人
こんな場所でさえ神経質な人は、もっと安全な野外でもマスク装着してるんだろう

クラスタ発生し何人もの感染者が出たが、同じ条件でも感染しなかった人もいる
半年ほど前、京産大の学生4人が海外旅行し、帰国後周辺の人らに感染バラ撒いた事があったが
感染してたのは4人の内3人、残りの1人は何故感染しなかったのか?
感染した人の情報だけを報道してきたが、感染しなかった人の情報も知りたいもんだ
個人的な予防対策として、感染しなかった人の情報こそ参考になるはず

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:21:44.01 ID:Vwch/TzV0.net
ネットを調べるとアメリカは2月に死者1人、5月に10万人、11月に25万人なんだよ。
感染爆発がいかに恐ろしいか分かるとおもうが、日本は何でこんなにのんびりで危機感が無いのか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:23:06.54 ID:bVzCRNaq0.net
危機にすぐ慣れるのが日本人の特性だから仕方ない、
でなけりゃこんな地震雷火事親父台風津波の頻発する火山列島では暮らせない。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:23:13.91 ID:gkl6Aw7m0.net
緩みすぎだろ大阪 

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:07.82 ID:H5QRQARe0.net
イソジンを飴ちゃんにしたらよかったんやー

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:11.65 ID:1kwtbyzH0.net
>>109
通勤時に梅田で乗り換えてるけど、梅田ダンジョンは空いてるよ。5月ほどじゃないけど。
駅前ビルも同様。ハービスはガラガラ。
一方反対側の茶屋町は例年通りゲロ混み。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:28:28.00 ID:W+RrP6vL0.net
>>127
感染するしないは免疫力の差だよ。高齢者が重症化するのは免疫力が衰えてるからだよ。なので、若者でも大量にウイルスを吸い込んでも無少女の奴もいるし、少量のウイルスでも重症化する奴もいる。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:28:43.70 ID:w4n9ZGj20.net
一番の解決は全国民に防毒マスクを
配布して「さぁご自由に」ってのはどうでしょう?
前大戦でのヨーロッパ市民みたいに

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:29:28.08 ID:clpn85LB0.net
どの女もユルユルなんだよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:31:49.00 ID:753eRrJ+0.net
そやから、イソジン維新と公明党
菅自民党に壊滅されんで

本日から死者数2000人突破加速倍増開始
12月16日32000人感染者数
250人に1人感染までいく
大阪はなにも一年間してへんで
検査できてないから武漢なる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:33:02.37 ID:czleB+Sg0.net
緩んでるのは日本人の意識じゃなくて入国管理だ
ウイルスが流行してんのにまもなな入国制限は結局一度も出来ていない
今だに外人が日本入国し空港から中国人白タクで移動して自宅待機無視で外出してる
そんなんで感染拡大しない方がおかしい
感染拡大は入国制限をザルにした親中派議員にある

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:33:49.14 ID:753eRrJ+0.net
>>120
今だしても三週間でつづける
後二週間後で250人に1人感染に近づく

制御不能なるからな
今でも不能やが
武漢なるから

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:34:07.05 ID:dtp+YjwC0.net
>>125
サイトカインストームとは?

本来ならウィルスを撃退してくれるはずの免疫が暴走し
症状が和らぐどころか、症状が悪くなってしまう
アレルギーなども同じような症状
体内に異物が侵入しマクロファージなどの自然免疫が捕食してみて
これは体に悪い影響が無ければ放置、しかし悪い影響だと判断したら号令を出し
白血球から好中球が発動したりし、悪いウィルスを捕食したり、NK細胞が汚染された細胞を抹殺する
体内は戦場となり、異物を輩出しようと鼻水が出たり、ウィルス撃退のため熱が上昇するなど
平和のためだが体がしんどくなる

花粉は体内に悪い影響を受けるものではないが、これを勝手に悪い異物と判断し
体内が戦場になり、風邪の症状と同じようになってしまうのが花粉アレルギー

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:36:54.80 ID:sq7d2l4V0.net
GOTOで移動を奨励してるだから緊急事態制限時と同じにはならない。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:57.11 ID:hGoYQSE/0.net
>>140
大阪の奴がススキノに行く分には気にしない
感染者が少ないところは少ないところ同士でやるから蔓延してる
ところからは来るな!

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:09.28 ID:61FU+SJH0.net
>>2
それなw
他人のことはよく見えるわなw

143 :高篠念仏衆さん:2020/11/22(日) 16:40:48.47 ID:j2RV3iBJ0.net
https://youtu.be/1hu0wUqBLWY
やだーーー!私、関西人だったの?!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:44:06.17 ID:AbmsVPEy0.net
そりゃ餓鬼から年寄りまで満遍なく消えんかったら緩むやろ大した事ないってwww知り合い多数含めて五万人くらい召されん限り緩んだままよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:32.61 ID:EYmujznM0.net
>>102
実際本当のことだしな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:13.50 ID:t4gbKj6B0.net
ホテルの浴衣着てコンビニでマスクもせずに大声で騒いでる観光客が昨日何人も来たよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:50.82 ID:S3N9kbkw0.net
大阪府はいきつくところまでいけばいいよ

沢山死なないと大阪人は反省も後悔もしない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:55:30.80 ID:DNj4WOgt0.net
>>1
やっぱ大阪ってクソだわ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:04:00.36 ID:8IfC3bpm0.net
言ってる自分も緩んでるという所が笑うとこ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:07:50.82 ID:CHnqn0LY0.net
大阪民国をはじめ、キムチの腐った在日バカチョンの侵略自治区バ姦西

76

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:38.53 ID:UHNKZXX2O.net
>>141
お説ごもっともだが東京とか毎日東京以外に居住地を置く人間の感染者が毎日40人程度いるのよね、多いと55人とかさ。
もちろん彼ら全員がウイルス東京に持ち込んできたわけでもなく、例えば東京に通勤通学してる人間が東京で検査受けるとか、地方から東京の医療機関に送られた自費検査の検体陽性でしたとかあるんだけどちょっと数が多いんだな。
今月は勢いついて少なくとも700人くらいにはなりそうなのよ。

東京から出る観光客とか規格外の馬鹿いたりするけど基本的には数が多いもののそれなりに対策して何日もいないじゃない。
だけど東京で感染した人間が地方に帰るとそこに居座るわけなんだ。しかも家族と同居したり飲みにも行くわけなんだ。

感染者移動する可能性はあるから東京は無実などと愚かなことは言わんけどさ、この数、最近は割合下がったけどそれでも東京の感染者の10%付近を占める地方在住の感染者を見ると、かなりの地方在住者が東京で感染して地方に戻る可能性否定できんのだ。
10月末や11日10日あたり全体の2割が地方在住者だったし。調べれはわかる。東京は居住地別感染者数を出していてその日別1位は概ね居住地都外、累計も急増してあっという間に2000超えたし。

医療機関宛の検体送りは東京の感染者として計上されたあと東京から地方に連絡飛ばして地方で療養してもらうからいいけどさ、もし民間検査会社に送られた検体が陽性の場合は、発生届が上がらず本人に通知が行くだけなのね。
診察受ければ地方で扱うんだが、中には感染発覚恐れてだんまり決め込む奴もいるかもしれないのさ。いや、数は少ないだろうけどさ。

蔓延してるところから来るなではなく、蔓延してるところに来ないほうがいいと思うし検査は地元でしたほうがいいと思うんだな。思わぬ所で足をすくわれかねない。
確かに都内感染者が多い手前、ここら全部目をつむり耳を塞ぎ東京が悪いと叫んでもらえばいいんですけどね、実態はそんな簡単な話ではないのですよw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:16:56.03 ID:k29UAecr0.net
長いわ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:26.39 ID:Vwch/TzV0.net
死亡率(死亡者/感染者)でみると全世界平均2.4%、アメリカ2.1%、日本1.5%で日本が例外的に
死亡率が低いというわけではない。日本の死亡者が少ないのは感染者が少ないからというとで日本人は
特にコロナ耐性があり強いというわけではないよ。感染者は気の緩みで増えるから今の状態はマズいだろうな。
感染は肺を通って気道から出てくるウィルスが飛沫やエアロゾルになって起こり、これから空気が冷たくなると
ウィルスが体外に出ても死なないで元気に空気中をウヨウヨとさまようからやはり気の緩みでマスクを外す時は
ヤバいとおもうよねぇ 

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:37.06 ID:Sr6ruGjq0.net
>>124
それがそもそもデマ
日刊ヒュンダイを妄信してる朝鮮人かお前?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:21:53.63 ID:iLsDkxiJ0.net
>>1
吉村が拡げてるようなもん

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:35.80 ID:v+Oi0sue0.net
「意識が緩んできている」 新型コロナ感染拡大に街の声

やむを得ない用事なら仕方ないが
不必要に街にいらっしゃる皆さんに「意識が緩んできている」 と言われてもね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:52:06.29 ID:3cyw+rWp0.net
>>1
吉村:「緊急事態宣言も自粛も効果がなかった」
https://i.imgur.com/faWDVsW.jpg




イソジン吉村:「緊急事態宣言も自粛も効果がなかったからみんな大阪に来て」
大分土人:「分かった」

大阪に来てコロナに感染


イソジン吉村:「緊急事態宣言も自粛も効果がなかったから大阪都構想でみんな投票所に集まって投票して」
大阪市民:「選挙だから行くしかないわな」

コロナ感染拡大


イソジン吉村:「緊急事態宣言も自粛も効果がなかったからみんな外食して」
アホな奴ら:「分かった」

コロナ感染拡大


イソジン吉村:「緊急事態宣言も自粛も効果がなかったから4人以下で外食して」
アホな奴ら:「分かった」

コロナ感染拡大



ココ→イソジン吉村はコロナを感染拡大させ大勢の大阪府民が感染して大勢の人の命が奪われた



大阪の感染者=17159人
大阪の死亡者=277人


大阪府民:「人が死んでんねんで、イソジン吉村は人の心を持てよ」
大阪府民:「大勢の人に感染させたら医療現場も崩壊するで、イソジン吉村は常識を持てよ」


イソジン吉村:「勝手に死ねや、勝手に感染しろや、もっとコロナを感染拡大させるわ」 ←こういう思考=マジキチ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:58:10.26 ID:vDBwuKZY0.net
もう



遅いんですけどね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:52:58.27 ID:USN7pS2U0.net
大阪はいいところだよ。



大阪人さえいなければ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:15:49.89 ID:VEdOKKVt0.net
国内のコロナ死者数が2000人に達しました

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:35.97 ID:+J5kEReD0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください j47

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:01:46.77 ID:iMQ5XBDU0.net
国も府も緩ませるようなこと言ってたのだから当然だろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:02:11.88 ID:ISdKEUBi0.net
夏以降緩みっぱなしなんだよなぁ何を今更

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:42.41 ID:2S/jaFJE0.net
もともとバカと朝鮮人しかいないからな。
教育に意味がない。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:29:52.31 ID:fUAD9hR60.net
心が緩まないと財布の紐も緩まんやろ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:27:24.41 ID:RLLEOY1j0.net
大阪はトップが無茶苦茶だからね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:56:01.53 ID:vBRbFUOc0.net
>>1
いやまあ、人が動けばこうなるよ。
気持ちとかあまり関係ない。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:41:55.01 ID:8OhWw0iG0.net
大阪維新がすでに緩みまくってる
モラルのかけらもないトップと創始者が大阪をぶっ壊した

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:12.05 ID:2VfwI2TF0.net
大阪の感染増加は吉村が原因だから
GOTOをどうしようとも関係ない
まずは吉村をクビにして感染対策を始めるべき

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 05:10:35.23 ID:OuL7PKag0.net
Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸)
@takavet1
11月18日
今回の波も大丈夫だったようです。次の波はどうかわかりませんが、条件が激変しない限り今回の波と同程度でしょう。想定内というか、
夏の時点の想定よりはるかに低い。油断は禁物ですが、一般市民はこれまで通りの警戒で十分です。最も悪いのは過度の自粛です。外出自粛なんてもってのほかです。



K値のブレーンがこういっとる!ガンガン出歩くでぇ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 05:16:49.02 ID:bAC7ZCQ50.net
テレワークはどうなったんだ?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 00:48:27.34 ID:726nzf3B0.net
>>171
どの仕事も代替可能かっていったらそうじゃないからねえ。
社内業務はある程度なんとかなるとしても客商売だとそうもいかない。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 01:03:20.58 ID:/0a4hBrI0.net
>>172
出来る人がして同じタイミングで出歩く人口減らすのは意味あると思うけどね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 01:21:12.80 ID:swsfTZ+B0.net
地域振興券や応援お食事券みたいなのの期日を延期して欲しい
期日長くして客を集中させないようにして欲しいわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:22:32.40 ID:tgALn7Di0.net
無症状が8割

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:24:02.32 ID:tgALn7Di0.net
>>125
何でもかんでも、コロナにしたいんだな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:29:34.01 ID:tgALn7Di0.net
>>128
実際の死亡者は約6%
https://news.1242.com/article/247677

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:46:06.99 ID:ssY/F3C50.net
・死亡平均年齢79.2歳
・死亡最多値83歳
・45歳以下のほとんどが無症状か軽症
・55歳以下の致死率0.08%

それでもまだ怖いと思いますか?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 23:41:15.64 ID:gGpzRtAY0.net
>>178はコロナ遺体担ぎを希望してるらしいよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:18:15.95 ID:rhqohj9H0.net
そりゃ〜大阪市長、大阪府知事が先頭切って意識緩んでるんだから仕方ない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 10:21:48.70 ID:r88TcvHA0.net
意識ゆるんでるて、このあいだ住民投票やって大人数が集まって演説したり投票させたのを忘れたのかいな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 14:49:16.02 ID:JQKJ5F6N0.net
>>181
コロナに対してズボズボユルユルやったわな
もうコロナなんて無くなったかのように都構想都構想って馬鹿みたいにやっとったわな

総レス数 182
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200