2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★6 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/11/22(日) 13:18:30.27 ID:Yidv0Tlm9.net
住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606000091/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:06.94 ID:uWupcBnu0.net
人生初の2ゲット

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:35.23 ID:E4c6jPxc0.net
賃貸派のほとんどは金が無くて持ち家を買えないだけだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:42.38 ID:g8xEuDiz0.net
他人の家に住む
これ最強

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:56.15 ID:u8umwaM/0.net
持ち家でも収入が激減すると固定資産滞納して
差し押さえ食らうわけだが

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:20:01.02 ID:bJrEFNPm0.net
>>1-4
住んでいる地域で大震災が起こったら賃貸組の大勝利
大震災が今後50年起こらない地域なら持ち家の辛勝

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:20:27.02 ID:qNcooyGt0.net
俺の夢は金持ちのホームレスになること

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:20:45.18 ID:3SHIjC6E0.net
前スレの無職くんは
どうやって飯を食べてるのでしょうかねえ(笑)
親の金で飯を食べてるのに住宅を購入するつもりなのだろうか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:20:58.90 ID:gEhCgu7c0.net
>>5
家賃払えなかったら追い出されるしソレ持ち家だけの問題か?w

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:21:07.63 ID:2kbBVZia0.net
家賃は会社が出してくれるし、ローンは会社が出してくれない。だから働いてるうちは賃貸一択。
老後に持ち家が欲しいなら中古で一括払い。住まいにこだわりがあまりないからこれが一番賢いと思ったけど、お前ら的にどう?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:21:11.33 ID:A3OWRI6y0.net
家賃は払えないけど、ローンなら払えるのか?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:21:31.35 ID:DJDzZwdp0.net
港区某所で7000万で買ったマンションが1
億2000万ほどで売れた。
10年ちょい住んだけど、その間の家賃もタダみたいなもの。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:21:44.08 ID:qNcooyGt0.net
>>5
差し押さえは銀行口座とか、車などすぐに売れそうなものからやられる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:21:53.10 ID:uWupcBnu0.net
賃貸も住宅ローンも同じ10万なら、
家賃は大家のローン返済が5万くらいで減価償却費が3万で2万が税金や雑費や利益。
つまり賃貸は住宅ローン換算で実質5万の住宅ローンに相当する家に住んでいるということ。
逆に住宅ローンは家賃換算で15万の家に住んでいる事を意味していて、同じ金額で住めると思っていると明らかにランクが高すぎる家に住んでしまっている。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:07.30 ID:w5Wj5V230.net
座って半畳、寝て一畳

天下を取っても二合半

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:20.87 ID:gEhCgu7c0.net
>>10
定年まで家賃全額補助ならいいんじゃねーの?そんな会社ねーだろうがな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:42.03 ID:AYNIymFs0.net
ローンをボーナス払いにしてる奴はおしまいDeath

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:23:27.09 ID:6eM8GFed0.net
不動産を国営にすればいい
固定資産税なくなるし一軒家で家賃1万くらいで済む

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:23:35.49 ID:CwTXyF+m0.net
>>10
現金は手元に置いて住宅ローン
金が余ってるなら株でも買う

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:23:41.81 ID:3SHIjC6E0.net
>>10
理想は1回目の更新直後に出て行ってくれるパターンですね。
転勤の多い業種で大企業の借上社宅制度を利用している賃借人が理想的です。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:23:58.23 ID:AYNIymFs0.net
>>16
うちの会社、自己負担が20000円
一番微妙

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:29.47 ID:d5+bP2ZK0.net
>>1
>持ち家と賃貸、どっちが安心?

車を買うとき
A セダン
B アウトドアのファミリーカー
C 街乗りの軽自動車

D 新車
E 中古
F レンタカー

いろんな選択があるね おばあさんが川に洗濯に行ったら 予想外のことに桃が・・
人生何があるか? 一寸先は闇ともいうし 安心が欲しいなら お金だ 貯金だ 資産運用だ
それ以前に健康維持だな 肥満の人は 安心いう前に 毎日歩こう 軽度の肥満ならいいけどさ
https://o.5ch.net/1quvd.png

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:33.41 ID:nObXdX8/0.net
東京から地方に移住が一番w

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:33.91 ID:tX3WQhIf0.net
>>7
殺人や誘拐が捗るな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:35.26 ID:N4dvQvhd0.net
さざえさんの

実家同居が最強
https://ddnavi.com/review/529149/a/

お金が残って仕方がない。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:56.71 ID:B503BzZN0.net
みんなじゃないけど40代後半で独身賃貸暮らしの人ってなんだろうな余裕が無くて一緒にいると疲れる。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:57.25 ID:1cZSxsG90.net
>>1
またやってる
しつこい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:26:32.94 ID:nObXdX8/0.net
氷河期の一戸建て持ちの大半は親の援助w

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:26:38.34 ID:2kbBVZia0.net
>>16
社宅完備だから実質ただ、自分で借りても10万までは出してくれる。
自分で全く出さないならあまりにいいところは住めない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:26:45.12 ID:SqbXU4rS0.net
車はレンタカー、家は賃貸
これ都会の生き方ね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:26:45.40 ID:7DiP/Gjl0.net
>>1
土地買って最悪テント生活でいいだろ
つまりどちらかと言えば持ち家のほうが安心

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:26:51.33 ID:L7stEreI0.net
持ち家がいいと思うけれど
災害があると賃貸の方がリスクは少ない
どっちもどっち

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:27:01.56 ID:LoDCGBPD0.net
東京は半分がシングルなんで持ち家率が低いんだが、そいつらのせいで大変なことになりそうなんだよな。

●老後の住宅難民が東京で100万人超!?未婚化が招く衝撃シナリオ
https://diamond.jp/articles/-/171806?page=2

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:27:18.57 ID:KIxg/TWu0.net
>>1
転勤の無い仕事
ボーナスが安泰の仕事
子供が小学生の時に買える
上記三点なら持ち家が良いね
それ以外は賃貸の方が良い

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:27:41.39 ID:JzJPYIav0.net
持ち家っていっても維持管理で金が掛かるし
ちゃんと管理してないと売ろうと思っても売れないからな
まぁ
賃貸に長く住んでて家賃がバカらしいとかで
低収入なのに家買う奴らが一番バカ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:28:11.86 ID:gEhCgu7c0.net
>>21
定年まで1200万掛かるぞ定年したらローン組めないぞ仮に55歳でローン組んでも80歳で完済しないとあかんから25年ローンなら組めるが年金で払うんか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:28:13.77 ID:B35MRlSl0.net
>>16
うちは入社後および転勤後5年間だわ
つまり5年ごとに転勤になれば永遠に家賃がいらない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:28:31.45 ID:FHYG5dAs0.net
>>1
>>持ち家は売れない

持ち家は売れるだろ(笑)
賃貸は絶対に売れないが?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:28:51.44 ID:3SHIjC6E0.net
>>28
親の援助は氷河期世代だけではありませんよ。
私も最初に家を建てた時は親に1,000万円くらい借りました。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:01.10 ID:UJ/s19Vc0.net
公園とかにブルーシートやダンボールで家建てれば金掛かんないよ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:05.85 ID:d9QlLr/00.net
>>12
税金で1000万円とられるよ。
いまどこに住んでるの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:25.65 ID:LRdUlA1D0.net
実際には一生同じ家や部屋って無理な人が多いので、老後設計するタイミングで買うか?考えれば良いんよ。
築30年の家や部屋だったら1000万円でも買えるので50才とか60才で買っても大差は無いし

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:37.74 ID:nObXdX8/0.net
>>22
うちは二世帯同居だから
爺→セダン 新車
婆→軽自動車 新車

俺→ファミリーカー 新車
嫁→軽自動車 新車

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:50.51 ID:WVT1NrU20.net
ライフスタイルにもライフステージにもよる
どっちが得かで選ぶにしても
その人その人で答えは違う

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:08.51 ID:JUvcCk840.net
>>42
それなら30年前に買ったほうがいいだろうよ
賃貸なら金が出ていくし

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:13.81 ID:gLV4lagn0.net
結婚しない、子ども作らないのが確定している30代年収400万の私は賃貸か分譲マンションか持ち家どれが良いのか教えていただけないでしょうか!

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:14.71 ID:+zYIvlO20.net
>>37
会社に命令されて5年ごとに住みたくもない土地に住まなけりゃあかん奴隷なんだから家賃くらいは出してもらっとけよな
悲しい人生やな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:19.84 ID:3SHIjC6E0.net
ウチの賃貸物件の多くは入居率65%で利益が出ます。
建築費とその金利と修繕積立費と固定資産税を含むコストは
入居率50%を切るくらいからペイ出来ない物件が出てきますが、
今のところ73%の平均入居率なので当分はウマーが続くと思うのです。

それと
社会的信用の低い底辺層にまで住宅を供給するのは
社会貢献として大切ですよね
賃貸物件オーナーは社会貢献をしているのです。

みなさん賃貸物件に住んでくださいねー
賃貸は良いですよー。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:28.06 ID:KGKUIdNg0.net
幸せの形は人それぞれ
損得だけで考えると不幸になるよ
家族で納得いく答えを出せばいい
どっちにもメリットデメリットはある

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:08.47 ID:gYWhlPt20.net
>>3
あと転勤族

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:14.14 ID:WVT1NrU20.net
>>45
30年後の状況を正しく予測できるならそう言える

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:21.79 ID:JUvcCk840.net
>>48
大家は寝てるだけで金が湧いてくるから良い商売だよな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:22.61 ID:2kbBVZia0.net
ローンが一番怖いのは払い終わった段階でその家の価値はもうないというところなんだよなぁ
買ったからには自分の資産だから、付随するあらゆるリスクは自分が背負わないといけないし、リスク低減のために保険も入らないといけないし、そのお金は会社は出してくれない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:32.02 ID:3SHIjC6E0.net
家賃にはこれらのものが含まれています。
@物件の建築費
Aその費用の銀行借入金利
B修繕積立費
C固定資産税
D物件の解体工事費
E大家さんの利益
F仲介不動産屋の利益

家賃相場はその周辺地域の大家さんが決めています。
築浅や新築物件なら高め設定した家賃でも
直ぐに入居者は決まるので
新築解体建替のサイクルで家賃を設定するのです。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:32:25.96 ID:nObXdX8/0.net
>>39
だよね
実妹も建築時、義親から2千万円生前贈与あった
土地はうちの実家の余った土地

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:32:31.78 ID:4pE/YCok0.net
>>28

俺だ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:32:42.37 ID:FHYG5dAs0.net
>>53
戸建てなら土地の価値は残るんだが?
マンションは知らん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:33:05.00 ID:3SHIjC6E0.net
>>52
不労所得って概念ではそう云うものですが
寝ているだけではないですよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:33:16.09 ID:qAY6Luev0.net
>>36
年金見込んだローンもあるよ。
それを見込むのはアホ臭いがw
もしくは手持ちのキャッシュがあるのならまだしも。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:33:33.12 ID:8EU/63zz0.net
もう経済成長しない賃金や退職金も年金も下がる時代で
ただの庶民が一代で皆が新築建てようなんて価値観が持つわけないのよ
戦後の一時の夢だったのいい加減気づこうよ
ネットの言葉だけじゃ「家持だ〜ローン払い終わった〜」とか威張れるけど
街が安っぽくなるから安普請ばっか建てないで

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:33:48.22 ID:4ct8OLHp0.net
家庭持ちで賃貸暮らしがどういう人種なのか偏見もあるだろうけど、変なの多いのも事実だろう。
偏見に晒されるのもめんどくさいし、ローン組める地位と金があるなら素直に戸建てに住めばいいじゃないの。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:33:52.61 ID:YOsJ+dQ70.net
いちばんみっともないのは
「持ち家など買う奴はバカ!!」と言う“貧乏人”

金が無くて買えないだけだろお前は・・・

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:34:10.16 ID:WVT1NrU20.net
>>54
そんだけのものが乗ってる賃貸家賃と
ローンが比較されるレベルにあるマイホームってのは
ずいぶんボッタくられてるよね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:34:16.19 ID:nObXdX8/0.net
>>56
まわりで一戸建てで親の援助ない人がいないw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:34:18.38 ID:d5+bP2ZK0.net
いま30代の人が 千葉や埼玉に新築すると 大地震で・・
その可能性は高いよね 都内ならなおさら?

一戸建てでも どこに? 新築か中古か?
お出かけしない 子なし・40代の中年夫婦が地方都市に住むなら?
妻は数年後に乳がんで死別してるかもしれないよ? ひとりになったよ どうする?
かと思えば小さな子どもたち三人がいる・40代の中年夫婦が兵庫の田舎に住むなら?
転勤があるかもしれない

安心かどうか? お金があっても 精神を病むかもしれない
安心かどうか? お金と時間がある人ほど 精神を病みやすいかもしれないなあ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:20.02 ID:GrLxWylH0.net
>>54
減価償却費が抜けているな。
逆に、住宅ローンはプラスで減価償却費と固定資産税を計算に入れると実質負担はローンの1.5倍になる。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:29.55 ID:kSqIqTGs0.net
歴史上の人物で「もちいえ」って居たような居なかったようなもやもや感。
たぶん「やかもち」「もちなが」のせいだ。
だがもこみちお前は関係ねえ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:35.38 ID:RhuKHsV30.net
自分のブログに書いておけばいいような内容しかないな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:36.22 ID:WVT1NrU20.net
>>57
価値が残る土地の物件買わないとね
今の親世代が遺したような
相続の押し付け合いしてるような物件選んじゃダメよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:58.64 ID:G1Hds6cy0.net
>固定資産があると

ずっと同じところに
住みたいかどうかww

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:59.96 ID:3SHIjC6E0.net
>>55
私が義親から貰ったのは
結納返しの1,000万円くらいですかねえ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:11.34 ID:8dtzimqc0.net
>>57
マンションの方がすぐ売れるぞ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:30.28 ID:2kbBVZia0.net
>>57
結局ローンで戸建てで、庶民が手をつけうるのは郊外だし、土地の価値なんてローンに払う手数料とどんどんレベルではないかと勝手に思ってる
これからローン組んで、10年後、20年後にその土地の価値はあります。絶対売れますとは言えない時代になったと思う

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:42.21 ID:qAY6Luev0.net
>>45
30年前は1番土地がやばい時ドバブル期。
一番買っちゃ駄目な時だぞw
あの時買った人は気の毒以外の言葉が見つからないやつ。
埼玉ですら買えなくて群馬に買った人がいたわ。
今なら同じ値段で大宮で買える。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:53.02 ID:yn2LxhEc0.net
年収400万しかないのに共働きで無理してローン組んで通勤2時間かかる田舎に家建てるのは負け組だと思うけど
本人は案外満足してたりする

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:57.62 ID:yiDBeHJZ0.net
人は必ず死ぬんです
何百万何千万もの所有物は不要です
物に価値があるなんて幻想以前に妄想です

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:37:03.62 ID:X90ed0360.net
>>65
精神を病んでるのはお前だw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:37:25.18 ID:gEhCgu7c0.net
>>59
どこの銀行も完済80歳あたりに設定してるんだからがっつり年金当てにして貸してるのは常識ちゃうのか?w

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:38:31.57 ID:S3DsBfVb0.net
小さい平屋でいいから、持ち家が欲しい
賃貸だと傷つけないようにとか隣室に音漏れしないようにとか気にしなきゃいけないの不便

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:38:49.14 ID:d5+bP2ZK0.net
>>43
あなた 安心を 手にいれましたね!
自宅の一戸建て マイカー四台所有で 駐車スペースも広々 安心だね!

これからご両親が認知症になるかもしれない
コンビニにダイナミック入店して 死傷事故かもしれない
でも 今が幸せなら それが一番! 事故はめったに起きないし
認知症なら 老人ホームに入れて 週1で会いに行くだけでいいもんね
あなた 安心を 手にいれましたね!

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:39:19.38 ID:nObXdX8/0.net
>>71
じじばばは孫産まれると財布の紐がゆるみまくる
結納返しの1000万は凄いな!

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:39:51.48 ID:qAY6Luev0.net
>>79
郊外なら戸建ての賃貸もあるよ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:05.95 ID:TSchIF8N0.net
>>80
そこに持ち家か賃貸ってどう絡んでくるの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:08.39 ID:GZuWYpl10.net
多種多様というけど、今すぐ例えば100万用意しろと言われて
無理無理と思うやつか、100万ならまぁと思うやつで
もう分岐ルートが違うから相容れない

住宅ローン使わなかったやつvsあえて使ったやつ
vs無理ない想定で使ったやつvsノーガードで使ったやつで争ったほうがいい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:33.36 ID:3SHIjC6E0.net
>>63
ウチの家賃には土地代が入っていませんから割安でしょうね。
相続した物件とその土地が殆どです。
新たに土地や物件を購入するつもりも
今はあまりないですよ。
掘り出し物でもあれば検討しますが
本業の会社員が忙しいので
やるなら退職しないと無理です。
今の仕事が面白いので退職する気もサラサラないですが。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:41.77 ID:8vZZ702W0.net
>>79
賃貸も長期で済む場合、傷なんて大して問題にならない
音漏れも郊外ならいいけど、戸建ても基本音漏れNGじゃないのか?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:47.51 ID:4pE/YCok0.net
>>81

義親から1000万円だと、嫁名義になるんだよね。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:56.68 ID:TSchIF8N0.net
賃貸?
大東建託のメゾネットなんて住んでらんねーよ
風呂で足ぐらい伸ばさせろよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:41:18.42 ID:Rj2vPDK60.net
ある程度の広さを求めると、賃貸よりも持ち家の方が安くなってくる
20畳の3LDKにカーポート3台分の持ち家に住んでるけど賃貸だとローン支払いの1.5倍掛かる
独身なら賃貸一択だけど、生活が安定してる家族持ちは持ち家一択だと思うけどなー

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:06.98 ID:qAY6Luev0.net
>>88
ジム通いしてジムの風呂に入ればいい。
極論だと家なんて風呂がなくてもいいw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:18.40 ID:VyqqS/aN0.net
どうせ今家を建てても死ぬまでにとんでもない災害が起きて朽ちる。
30年安泰でもその後メンテで金がかかる。
時代が変わるうち、となりに嫌な建物が建ったり台風や地震で地形も変わるかもしれない。
実家も築10年ほどで地震で傾いたまま。しかも毎年豪雨のたびに避難指示。建てた時はこんな予想なんてしなかった。
ぜったいいらねー。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:30.74 ID:B35MRlSl0.net
>>47
むしろばっちこいなんだが
これも人生経験だよ
家持ってて飛ばされたら最悪だけどな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:50.46 ID:KfblpYDw0.net
独身であんまりモノを持たない主義だから
賃貸で必要に応じて引っ越すのが楽だわ

社会人になって40年で7回引っ越した

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:59.85 ID:JUvcCk840.net
>>91
なんとか沼とかに家建てたんだろw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:43:03.69 ID:nObXdX8/0.net
>>80
親が入りたい老人ホームも決めてるし、楽←自宅から近い
住宅ローンもなし
経済的にも子育ても楽

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:43:35.78 ID:JUvcCk840.net
>>93
引っ越し代だけで一財産だな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:43:36.69 ID:3SHIjC6E0.net
>>66
> 減価償却費が抜けているな。

抜けていませんよ。
木造アパートは22年償却で建築費プラスαで家賃に組み込んでいますから。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:44:59.38 ID:JXWhBm070.net
親からの老朽化した持ち家があるくらいならレオパレスのがマシ。売るに売れない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:45:03.29 ID:RAbkd6pL0.net
賃貸は老人になったら厳しいぞ
老人が借りやすくなる時代など絶対に来ない
高齢者専用住宅という高齢者を拒まないという賃貸登録数は現時点で24万戸
一方高齢者は3500万人
30年後にこの24万戸がどれだけ増えるかというと直近の登録件数の伸びが年1%なので見込みで33万戸、その頃高齢者数は4000万人
これで借りやすくなると?
将来は老人が借りやすくなるなんてただの妄想

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:45:05.78 ID:yiDBeHJZ0.net
幸せや安定がずっと続くと思ってるめでたい人は
家を買えばいいよw
大体ある日こんなはずじゃなかった...ってなるけどさ

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★