2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/11/22(日) 08:08:11.61 ID:Yidv0Tlm9.net
住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605977874/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:09:02.48 ID:tQEicC3U0.net
家賃払えない奴はローンも払えないが?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:09:46.46 ID:AEhhF+D80.net
持ち家の方がいいにきまってるけど、でも立地や建物の価値にもよるよね

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:10:08.88 ID:k7xg8Cs30.net
持ち家派からすると「お前、賃貸に住んでるの?ププッ」だよね。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:10:14.34 ID:7jDPdKHp0.net
お好きにどうぞとしか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:11:29.89 ID:yj3upv4O0.net
賃貸派の50代後半以降の意見を聞けよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:11:43.15 ID:TBxZGWU80.net
背伸びせず、持家買うが無難

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:11:52.99 ID:vZdWBalL0.net
持ち家、即金が良い

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:13:00.82 ID:2UpBHBNT0.net
どちらにせよ無理しないのが1番

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:13:22.76 ID:8AzgBcZO0.net
持ち家の圧勝やん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:15:03.33 ID:Rd3jfuou0.net
隣人が気違いだと積む

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:16:25.94 ID:CsLEnDA20.net
正規労働者は持ち家

労働者でない資材は賃貸


金持ちはますます金持ちに


貧乏には死ね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:16:43.51 ID:zf39WkRG0.net
ローンが残ってなくて建物もしっかりしてて固定資産税が高くなくて周りの環境がよくて天災があっても大丈夫な保険入ってるなら持ち家だろうね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:17:21.53 ID:B2CilFQR0.net
車なし賃貸とか死んだほうがいい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:17:36.65 ID:jCzmWM7p0.net
これは永遠のテーマ。
人それぞれとしか…

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:17:44.89 ID:dg1i0Ud/0.net
国から税金たかられるで
これからは資産持つとかなり不利
それは金モノもだけど、年齢や性別
国から見えない資産を増やしなさい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:18:14.29 ID:Pb/pls1C0.net
同じところに住むなら持ち家の方が2割くらい安い。
持ち家が駅近なら値上がりすら狙える。
賃貸は金持っていたらお勧め。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:18:22.68 ID:b3flbSmb0.net
先月でローン完済したから、今月から管理費修繕費だけで気分的にものすごく楽。でももう1軒買って今のを賃貸に出したい欲求が、、、

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:18:38.25 ID:B2CilFQR0.net
東京出てきて高い家賃って車も持てず貯金も出来ず結婚もできない
こいうのはただの池沼の馬鹿

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:19:02.26 ID:3idNP20x0.net
 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)

持ち家ならローン払えないだろバカかw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:19:04.24 ID:7EVZZ/DI0.net
貧乏人ばっかのスレ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:19:08.89 ID:juVQEdev0.net
団塊は家・マンション買ってるから、まだ賃貸派は年金生活に入っていない
いま40〜50代の賃貸派が金回り悪くなる定年を迎えてから結論出る

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:19:15.11 ID:h+tRr/460.net
おまえら老後のことを考えるなら相続する実家の持ち家のことも考えておけよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:19:50.09 ID:Pb/pls1C0.net
>>16
税金や管理料、大家の利益が全て含まれているのが賃料だよ(´・ω・`)

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:20:35.24 ID:IsUIfHYu0.net
くっそ田舎に行くと廃屋があるんだけど、そこに住んだらいいと思う

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:22:14.14 ID:tVivW7Nw0.net
週刊「賃貸こどおじの遠吠えw」

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:22:26.38 ID:6NKW069U0.net
本当は不況になるとフィスカルポリシーといって、減税するもんだと経済で昔習った。
でも最近の日本は上がり続けてねーか?状況とか関係なく。
そんなことは思ってた

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:23:04.31 ID:TSchIF8N0.net
>>27
持ち家に関しては控除凄いだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:23:39.47 ID:BbCmCXwo0.net
それぞれのライフスタイルで決まってくるだろ。どっちが上なんて展開になるからおかしい。十人十色でいいんだよ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:23:55.31 ID:h+tRr/460.net
>>25
なぜ廃屋になっているか考えたことないのか?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:24:47.27 ID:IsUIfHYu0.net
鍾乳洞ならば原人が住んでたくらいだから住めるはず

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:25:23.12 ID:45CCU/6u0.net
ローンを払えなくなったら売ればいいだけ
とりあえず買っておけばいい

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:25:37.90 ID:IqH/SqO50.net
>>1-3
住んでいる地域で大震災が起こったら賃貸組の大勝利
大震災が今後50年起こらない地域なら持ち家の辛勝

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:26:19.00 ID:MDlq55ZJ0.net
どっとも安心なんてできねえよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:26:20.91 ID:IEptCtqr0.net
屋根やり替えようとしたら足場組むのに50万円解体するのに50万円て言われた
屋根は200万円だけど
まいったなぁ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:26:32.44 ID:+j3JPBw50.net
ローン終わった後に、次々いろんな物が壊れだしたw
マジに

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:28:20.16 ID:0Qgr9+5l0.net
『ローンは賃料より割安』
『賃料は貸主の利益が乗ってるから割高』

これは素人の意見。なら試しに今の利回りで、不動産投資してみな?90%以上の確率で大損するから。

賃料は硬直性があるが、不動産価格は上下に変動する。2013年以降は不動産価格が劇的に上がったが、賃料はほぼ変わらない。

そもそも、日本は人口減少社会だから、経済のショック時しか買ってはいけない。不動産価格が長期的に下がる国だから。

アメリカやオーストラリアみたいな、人口増・長期インフレ社会なら、長い目で見れば高音掴みしてもリスクは低いから、買った方が良い。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:28:37.53 ID:Zwmc28+K0.net
0037 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/22 02:07:48
東大&デベ&ファンド出身&資産家が一案くれている
最初のYES/NOで決めろ
https://mazmiro.com/.../24/owned-or-rental/

殆どの人は好きな方でOKだ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:28:57.63 ID:KMOJ/k+I0.net
十分な収入がある人はどちらでもいい
お金に困ってる人はどちらでも先が見えず苦しい
それだけ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:29:08.38 ID:bKOF9HNb0.net
>>35
そこで平屋ですよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:29:09.05 ID:zhxsASFF0.net
職場のアパート住みのやつが、家に帰るって言ってるの聞く度に心の中で笑っちゃうわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:29:10.25 ID:xvXpISkN0.net
タワマン買ってる人すごいわ。ローンが終わっても高い管理費と修繕費。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:29:47.65 ID:0TF1rwww0.net
家買いたいけど、勢いで悪い場所買ったら最悪

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:29:49.68 ID:cSJ7Bfyn0.net
>>6
賃貸で桶
いざとなれば身柄を交わせるしなw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:29:57.40 ID:wmiT5wLo0.net
老後の貯蓄があるなら賃貸
ないなら老後のために持ち家

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:30:31.64 ID:4ct8OLHp0.net
ワンルームで事足りる独身からすりゃ賃貸一択だろうけど、
そういうステージの話じゃないだろ
選択肢が見えてない奴にこの話題の参加資格ないから

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:30:56.61 ID:F2HagMfg0.net
維持費を払い続ける地獄といつ住処を失うかの不安

災害を踏まえてどちらが怖いか自分で考えておけ

田舎でいいから最低限の土地持っとくのが無難

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:31:22.59 ID:ngcoWDYu0.net
>>27
だって日本政府と自民党だもの
増税して庶民には芋しか食えなくさせて上から目線で管理されるだけよ
そうお前らが選んだ
無知と無能のお前たちがな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:31:57.56 ID:B2I4TtX50.net
>>6
最初に勤めた職場の先輩が50代後半のアパート住まいだったが、酔うと何時も
「遅くても40半ばまでには家買えよ、できれば30代がいいぞ、
50の声聞く頃気づくんだが普通にしてれば買えたと…
でも気づいた時には既に遅いんだ、惨めなもんだぞ、いい歳しての借家住まい」と愚痴ってた。

反面教師だったな、何にも疑わず40前に建てたわ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:32:22.68 ID:N+1ZGpog0.net
どっちかを選ぼうとするのが間違い
ひとんちに寄生するのが一番

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:32:25.22 ID:z8OSuI9/0.net
住宅ローンたんまり残っててコロナで収入減ったら最悪だね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:34:14.69 ID:dLrXvg040.net
労働者の4割が非正規雇用

近く65歳以上の高齢者が人口の3割を占める

世代人口の多い氷河期世代の約半年が非正規や低年収

東京都に80万件以上の空き家が存在

今年の出生数が85万人以下、来年は80万人を割る予想 

現在75歳以上6割が年収155万円以下の貧困
(氷河期世代がこの年齢になる頃は想像を絶する人数が対象となる)

今、持ち家を買うべきか、否か?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:34:35.17 ID:t8zznD030.net
一か月ぐらい前の賃貸vs持ち家スレで、職員証を晒した都庁職員です。妻は看護師。子どもは一人。

一類(大卒)の都庁勤めでも30年先は読めないから、家は買えません。相変わらず公営住宅で賃貸。

車の維持費もキャッシュ・フローに良くないから持っていません。

その代わりに、月に13万円のインデックスファンドの積立(積立Nisa・iDeCo×2人・特定口座)と、1万円の年金保険の積立と、3万円の定期預金の積立をしています。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:34:58.63 ID:4ct8OLHp0.net
住宅ローンなんか組めた時点でこっちのもんだろ
アルバイトだろうが無職だろうが払えばいいんだからどうとでもなる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:35:32.80 ID:60SdO4Vh0.net
安い賃貸最強やろ
ボロい家買うより維持費かからん

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:36:51.86 ID:6z3G/GEg0.net
その賃貸に何かあったら引っ越しどうすんの?老人になったら貸してくれないだろ
持ち家も買えない奴は老人になったらホームレスも覚悟してんの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:37:15.89 ID:Nhy0APLZ0.net
この比較は年代によると思う
ローン支払い中の小学生の親世代だったら
田舎に引っ込めと思う。両親どちらかの実家近くで仕事が見つかる方へ転居。
その際は賃貸で入居でいいじゃないか。
高校生大学生の親だったら子供の意思も尊重しながらどこに住むか改めて
家族会議をしたらいい。
ローンが終わった老人世帯だったらそのまま持ち家一択、引っ越しなどせず
住み慣れた我が家で過ごすのがよい。  と思う。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:37:24.77 ID:iPzn2sps0.net
家はお餅ですか?
えっ!?
以下略

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:38:57.42 ID:KjZ0DjRx0.net
転勤リスク小、都心、家庭持ち、20年以内には完済出来る財力有り

なら持ち家一択だな。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:39:25.41 ID:R4mpEJPC0.net
>>32
売却時にローン完済できないと、銀行が売却許してくれないけどな。

ローン払えない、売却したくても売れない。
滞納が続き、家は競売で二束三文で売られ、ローン残債だけが残る。

これが住宅ローン破綻者のたどる道。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:40:42.10 ID:gydKhCD20.net
1つ言えることは、
空き家がますます増えてくるということ。
今後、不動産投資家含めて持ち家オーナーは空き家の問題を抱えていかないといけない。
投資すれば儲かった時代は過去の話。
利益を上乗せした割高な家賃でも借りてくれた時代も過去の話。
リモートワークによる駅近物件の需要減も広がるだろう。
不況下で、不動産情勢は必ず厳しくなるものだからね。しょうがない。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:41:11.35 ID:IsUIfHYu0.net
放置している田舎の山をお前たちにやろう。
そこに横穴でも掘って住むがよい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:41:18.35 ID:cENtzdJe0.net
だから、家賃並みの住宅ローンで買えばいいんだよ。
そうしたら、この不毛の話にも決着がついて終了

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:41:23.27 ID:h4iyBdds0.net
親の所有するマンションにタダで住んでる俺はどっちなんだろうな。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:41:30.84 ID:AMcHAcUf0.net
>>18
それが賢い人のやり方だよ。前向きに検討したほうがいい あなたの未来は必ず成功する


だって あなたは2月生まれでしょ?うんのいいオーラが見えます

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:41:59.93 ID:zMynDwiS0.net
今は家賃半額払ってくれるけど転勤あるから家買えない。
家買う時って司法書士その他諸々に百万円位払わなきゃならないんだよな?
だから家の値段プラス百万円程準備しなきゃならないんだろ?
しんどい😭😭😭😭

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:42:25.74 ID:9dS1tZZH0.net
>>60
売れる前提で語るひといるけど
大抵は焦げついて移管されて破産
よほどの立地でないとプラスにはならないのにね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:42:26.43 ID:cDBMIIpR0.net
モデルケースも作らずに議論しても自分の有利な条件で反論しあうだけだろw

定期的の立つスレだけど、
工作員のノルマ消化スレか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:42:30.24 ID:q5aLrriI0.net
>>28
ローン組まずに一括購入だから控除ナシ…。

70 :53:2020/11/22(日) 08:42:31.31 ID:t8zznD030.net
役所に勤めている立場から言えば、今後、老人だから借りられないというのは、まず有り得ません。特に都内は。

人口構造が大きく変化し、老人や外国人を外すと、2〜3割しか残らないため。社会福祉の観点からも許されないでしょう。

さらに、Jリース・イントラスト・CASAなどの家賃保証会社が急速に発展し、外国人や老人に対しても保証がつくようになりました。

この傾向はさらに進み、老人が借りやすい社会になるでしょう。国も自治体も企業も、その方向性です。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:42:35.88 ID:ioOlzdT60.net
>>60
ローン完済までは、持ち家は銀行の所有物
だから当然のこと

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:42:42.77 ID:cENtzdJe0.net
>>64
月の家賃が近隣相場で10万を越えたら課税対象だよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:42:49.33 ID:Pb/pls1C0.net
>>55
家族がいなければね(´・ω・`)

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:43:21.79 ID:Nhy0APLZ0.net
>>35 他の業者を捜せ 足場なんて10万〜20万位だろ
トータル100万はぼったくりだよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:43:22.54 ID:4ct8OLHp0.net
>>64
あんたはオーナー側だから賃貸押ししかないだろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:44:34.38 ID:6RuWUDJi0.net
住めるか住めないかの視点だと賃貸だけど
賃貸専用のショボい住宅はタダでもいらん

URに住めるならUR一択だが、URに住めるような高収入ならそこそこ中古買ったほうがいい

もっとも、金が余りすぎているんじゃない限り新築買うのはアホ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:44:35.26 ID:mkcb1hR+0.net
みんなは選択肢が乏しい

格安の中古住宅持ってさえいれば、家賃もローンも苦しまない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:44:41.08 ID:Unq6+NoF0.net
>>1
>相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない

身寄りの無い奴に高齢になって貸す大家はいるのか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:44:55.75 ID:z8OSuI9/0.net
>>56
一番いいのは公営住宅

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:44:59.54 ID:h4iyBdds0.net
>>72
他の部屋の家賃を聞く限り、ギリギリセーフだと思う。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:45:08.26 ID:9dS1tZZH0.net
持ち家って完済してはじめて持ち家になる
と親に教わらないと

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:45:12.75 ID:OTb2+H4F0.net
損か得で議論するからダメなんだよ
人生限りあるんだから金ばっかし貯めても仕方ないだろう
賃貸のグレードの低い家にずっと住み続けますか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:46:20.02 ID:YjvWNQFn0.net
一人や二人暮らしなら賃貸
三人家族以上なら戸建て

マンションを購入したり、戸建てを賃貸してもいい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:46:57.24 ID:uYoAvhkY0.net
こんなの人それぞれ、どちらにも一長一短、明暗はある、
という真理に到達した者からこのスレを去って行く。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:47:08.98 ID:zm/i42J70.net
>>35
都会?
田舎ならその半額以下だよ

ウチは相当広い一部2階建てだが80万だった
もちろん足場組んで
3度塗り
足場組まなかったら4〜50万という見積もり

とここまで書いて、もしかして瓦屋根?
ならしかねえわw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:47:38.16 ID:IsUIfHYu0.net
どっちにしろ、そこ以外に住む場所がないって状況は避けるべきだよ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:47:46.39 ID:hGoYQSE/0.net
>「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)
賃貸住まいには関係ないし
10室のアパートで自分しか入居者居なくても家賃は掛かる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:48:24.68 ID:4zOeH3tb0.net
ワイは断然猫派や

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:48:44.25 ID:lickIphZ0.net
自分はギター弾くから集合住宅は無いな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:49:13.57 ID:B35MRlSl0.net
社宅、社員寮が最強だよ
今住んでるとこ新築で会社まで徒歩5分、光熱費NHK込みで月7000円
あと2年しかいられないけど転勤したらまた権利もらえる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:50:22.72 ID:0rd2q5ep0.net
実家が賃貸て奴がいて え?て思った事あるわ やはり持ち家が一番だろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:50:28.09 ID:OTb2+H4F0.net
空き家がなんぼ増えても家賃は下がらないから
親も最低限経費を上乗せした家賃設定しなきゃ儲からねえ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:50:59.42 ID:Fcqwnvk70.net
こどおじには関係ないわ
もうついていけない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:02.75 ID:EV2NBj0Q0.net
家賃とローンがほぼ同額なら資産として持ち家が得とかセールストークがあるけど固定資産税とかあるから全く同額じゃない。
しかし結婚して家族増えて生活スタイルや子供の学区を考えて家を買うのは間違いじゃない。
夫婦2人なら賃貸で充分だ。家買う必要もない。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:07.52 ID:IsUIfHYu0.net
>>89
俺も車の改造するから広い庭がないとダメだな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:35.18 ID:/fmLtwvw0.net
>>1
賃貸は貸主の利益が加算される

<マンション購入が有利な例>
築5年のマンションを3000万で購入
全額35年ローンとして月均等10万円支払いとすると
15年間で1800万円

購入後15年で売却すると仮定して
凡そ売却代金は2000万程度
実質200万の儲け

売却額が1500万程度まで下がる不良マンションと考えても
実質的な支出は15年間で300万程度
月1.5万円

賃貸すると家賃は凡そ12万円
15年住み続けると2200万の支出

どう考えてもマンションを購入する方が有利
なんで賃貸馬鹿が出てくるのか意味不明

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:50.26 ID:6NKW069U0.net
てか固定資産税って、前年の資産の税金やろ?
来年下がんなくね?
マジできついわなこれ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:58.68 ID:GvO3dKWj0.net
>>87
家賃の下落圧力がかかる
パワーバランスが変わって、借主が大家を選ぶ流れに向かう
空室率が上がって大家は赤字が怖くて交渉面で偉そうにしづらくなる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:52:05.01 ID:h4iyBdds0.net
>>75
地元に戻ってくるまでは転勤族でずっと賃貸だったから、確かに賃貸派ではある。

でも今のマンションに住んでから持ち家で自分の好きなように改造できるメリットは感じてるから、持ち家も悪くない気がする。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:52:49.70 ID:1Ar0hL0Z0.net
基本的には持ち家派だけど
コロナ禍でローンの支払いは不安はある
月々の返済を安くするなら
ボーナスで多めにしなくてはならない

背伸びしないでローン返済月々10万程度に収まるのが理想かなぁ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:52:50.71 ID:KQxS5PpE0.net
「いざとなれば売ればいい」

本当に希望価格で売れるかな?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:54:08.24 ID:6RuWUDJi0.net
親にパラサイトしてたらいつまでたっても精神が子供のまま
金ではどうしようもない損失抱えることになる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:54:14.86 ID:Qw7+WgrA0.net
>>49
90のときには築50年の家に住んでることになるけど?
持ち家とかでかんがえないで1年あたりの費用で見た方がいいんだよ
中古を買い替えていった方が安いとかいろいろできるでしょ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:54:19.41 ID:Adzj6mLA0.net
賃貸で残りは投資に回すのが吉

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:54:24.44 ID:RNHc31dK0.net
子ども二人 マイカー スマホetc. パートで10万円 程度の収入しかないパートナーと
35年ローン組むとか狂ってるわな。来年は住宅ローン払えなくなる人が沢山でるよ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:55:43.96 ID:tVivW7Nw0.net
賃貸産まれ→ほとんど普通
賃貸育ち→幼少期は普通、子供社会では自分部屋があるのが勝ち組
実家が賃貸→両親は無能ビンボー遺伝子保持者であり、そのクズ遺伝子継承者を自覚する

そして縁談時に「実家が賃貸」と相手方親族に知られてしまい破談する( ・∀・)

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:55:50.53 ID:CS+wtoBF0.net
>>96
残念ながら、その希望家賃では空室率が上がる局面では見向きもされなくなる
強気の家賃が許されている状態が未来も続くわけじゃない
競争する物件は他にもあって、借り手を奪い合うことになるのだから

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:56:20.45 ID:WZH6vk8F0.net
単身だと厚生年金対象者で定年まで完走して支給される平均額が付き15万かそこら。
賃貸でそこから6万さっぴかれるとして、光熱費通信費水道代通信費食費で6万くらい、
医療費、交際費、慶弔費、雑費に残り3万か。きついな。
マイカーは無理だ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:57:06.53 ID:35Dd/d1f0.net
結論出てんじゃなかったっけ?
資産価値のある場所なら持ち家
それ以外なら賃貸

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:57:12.81 ID:zMynDwiS0.net
>>91
相続放棄する時は賃貸がいいよ。
家持ってると放棄の時も金かかる。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:57:19.25 ID:MGjWDebX0.net
>>107
空き家になるのって
結局、不便な田舎で築50年とかのやつで
築浅の便利な都会は
空き家になんてならんよ
だって、皆そういうとこに住みたいもん

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:57:21.22 ID:hGoYQSE/0.net
>>98
甘すぎるぞ?
家賃は下がるが資産価値ゼロでも払うんだよ
田舎で売るに売れない家でも家賃を払うのが店子

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:57:26.02 ID:A3WoPpCL0.net
>>42
タワマンは人に貸す時にどうなってるかやろね。
先のことは状況わからんもんね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:57:35.37 ID:OTb2+H4F0.net
3000万円現金持ってるなら3000万円のローンを組んで家を買って3000万円を年利5%のリートで運用する

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:05.71 ID:Pfe+jL710.net
親を実家に置き去りにしておいて、空いたら負動産とか罰当たりな…

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:07.31 ID:P1Kd9PrF0.net
頭に糞しか詰まってねえ文字通りの胸糞悪いキチガイゴミクズド腐れ精巣卵巣糞外道愚か者在日屑一家高橋修洸太嶺オスダニバカ嫁キモババアが乗る400て61-88

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:12.87 ID:B35MRlSl0.net
>>96
ローン残ってるやろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:27.38 ID:KQxS5PpE0.net
>>111
都会の便利な築5年のマンションが3000万で買えるのかよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:40.08 ID:P1Kd9PrF0.net
頭のネジがすべて飛んでるキチガイゴミクズゴキブリバカタレ精神異常者在日糞一家高橋修洸太嶺オスダニバカ嫁カスババアが乗る400て61-88

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:59:07.39 ID:4oF9SB7m0.net
安心は自分の稼ぐ力側で決まるのであって家で決まらないわ
田舎の1000万の家買ってプログラマーになれや

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:59:21.29 ID:P1Kd9PrF0.net
頭にドブしか詰まってねえ稀代のイカれバカタレアホンダラクソゴミくそったれド腐れ精巣卵巣糞外道在日糞一家高橋修洸太嶺オスダニバカ嫁ゴミババアが乗る400て61-88

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:59:27.51 ID:A3WoPpCL0.net
>>112
土地の資産価値ゼロに住む人は極々少数やし、その場合、そこを買う人のが多いはずやけど、実情は、だれも買わないからな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:59:34.50 ID:VqZSKsK40.net
まさか未だに家を買ったら転勤させるとか陰湿なことやっている企業はないよな?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:00:17.93 ID:P1Kd9PrF0.net
頭も性根も腐りに腐り果てた人として完全に終わっとるカスゴミくそったれアホンダラド腐れ精巣卵巣糞外道愚か者在日屑一家高橋修洸太嶺オスダニバカ嫁クズババアが乗る400て61-88

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:00:44.01 ID:6RuWUDJi0.net
あと二十年もすれば高齢者マンションだらけになる
年老いて一戸建て持ってたら福祉受ける時に詰む
土地と解体費用を考慮して棄てるつもりで住むならアリだが、それなら中古マンションで居宅介護前提にしといたほうがいい

年取って戸建てはタワマン並みに厳しい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:00:51.10 ID:Nhy0APLZ0.net
このスレならばコロナ不況を迎えたら
どちらがいいか?じゃないのか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:00:57.65 ID:hGoYQSE/0.net
>>107
空室率が上がっても満室で赤字より良いんだぞ?

10室のアパートで入居率6割で家賃10万円だと60万円
このアパートで家賃6万円にして入居率100%でも60万円
下げたりしない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:01:08.61 ID:P1Kd9PrF0.net
頭に糞しか詰まってねえ文字通りの胸糞悪い気違いゴミクズくそったれアホンダラド腐れ精巣卵巣糞外道愚か者在日精神異常者糞一家高橋修洸太嶺オスダニバカ嫁ボケババアが乗る400て61-88

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:01:15.45 ID:MGjWDebX0.net
>>118
そういう事を言ってるんじゃない
空き家になる家とは
ってのを話してる
将来、少子高齢で空き家増えるから大丈夫
って言ってる人は
田舎の築50年とかの物件に住む
って意味だよね
と確認してるんだよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:01:42.05 ID:tBC8fTvb0.net
>>101
賃貸だと売る物も無いけどね。
まあ、家を買える貯金、金融資産があるなら問題無いけど。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:01:51.43 ID:VRuEOS7V0.net
>>49
いい教訓だな。
オイラは20代後半で建てた。
繰り上げ返済を2度して40代後半でローンも終わりが見えてきた。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:23.67 ID:B2I4TtX50.net
>>103
中古を買い替える?ありえんw
経費と引っ越し費用の無駄、それこそ引っ越し貧乏
建てるときしっかりお金かけて(ウチは鉄筋コンクリート造)造り
早め早めのメンテナンス。

嫁実家は築40年(所謂田舎の豪邸)だが機械の故障修理した以外何にも手加えてない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:24.13 ID:Mu7tMR3W0.net
貧乏甲斐性なしは賃貸

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:34.52 ID:A3WoPpCL0.net
>>114
その5%の原資は日本の場合住宅やからね。
仮に住宅ローン借りて家買わずに安定5%運用出来たら、全員が利益でるけど
あり得んわな
吸い上げ元が無いんやから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:37.88 ID:SOtlimhE0.net
>>112
どうして、そんなゴミを借りてくれると思うんだ?
お願いしますからお金を払うから借りてください、だろう?
物件は他にも山ほど空室があるんだぞ
借り手がつかなかったら、家賃収入はゼロだ
分からないのか?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:46.64 ID:0rd2q5ep0.net
ローンが滞れば3ヵ月でお手上げ
競売に掛けら借金だけが残る
実家住みが一番賢い

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:03:34.78 ID:A3WoPpCL0.net
>>130
賃貸の人のがその金貯めやすいんやけどね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:04:27.39 ID:cDBMIIpR0.net
>>86
それ真理だけど賃貸vsに来る人はその域に達してないからなぁ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:04:34.89 ID:ZStCRgCf0.net
こういうのは、一生独身か家族もちかで分けて考えないとさ。一生独身ならでかい家なんて不必要だし。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:04:39.59 ID:WZsdwbNl0.net
家族持ちは持ち家
独身は賃貸 じゃないの

賃貸は管理組合などないし町内会などやらなくていい場合もある
自分が死んだときに兄弟や従妹が遺産の整理をするのに不動産があれば
大変だしね金で残すのが一番

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:15.91 ID:zMynDwiS0.net
>>106
恋愛結婚だと親戚が知るのは結婚後じゃね?
実家遠いとかいう理由だと親すらそんなこと知らない。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:18.55 ID:MWt4bpWU0.net
住んでいるのは賃貸だけど、都区部にマンション2部屋を持ってて、人に貸してる。

大家をやってると、持ち家がばかばかしく思えてくる。
大家なら諸費用すべて経費だから、使った分×税率で税金が返ってくるけれども、
持ち家にはそれがないからね。

持ち家派の言い分はだいたい当てにならない:
・賃貸は大家のもうけの分損 → 大家の方が調達コストが低い
・年をとったら借りられない → 借りられなくなってから買えば?
・賃貸は設備がしょぼい → 安い賃貸しか知らないのね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:28.99 ID:5neDfJHK0.net
新興住宅地の惨状を見てみろ
子供はみんな好き勝手に巣だっていって年寄りばかり
もはや足腰が弱って二階にも上れない、門も荒れ果て敷地は雑草だらけ
売りに出しても全く売れない、空き家ばかりが増える
それをアジアや南米系の窃盗団がバンで乗り付けてガラス叩き割って我が物顔に荒らしていく
抵抗しようにも年寄りしかいないから無理だしセコム入ってても駆けつける前にバックレだよ
これが現実。それでもあなたは戸建を買いますか?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:46.63 ID:A3WoPpCL0.net
>>127
家賃は下げられないんよ
銀行の都合もあるからな
空室やと言い訳立つけど、下げたら想定の収益そのものがさがるやろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:06:07.79 ID:DK2bYfaT0.net
「家が余る」
それなのに、まだ古い意識では
賃貸業にも行き詰まるでしょう

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:06:29.49 ID:vBA71UMx0.net
孤独死物件を安く買うのが良さそう
賃貸は独身には良いだろうけどね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:06:56.82 ID:6/s7i45o0.net
今は転勤とかあるから賃貸だけど、あと10年もすれば首都圏にも空き家が激増するからその時狙うわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:22.40 ID:A3WoPpCL0.net
>>145
本当に行き詰まるのは金融

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:33.16 ID:qh3odgZkO.net
うちのマンションは田舎だから管理費と修繕費だけなら公営住宅の家賃よりはるかに安い

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:51.20 ID:4ct8OLHp0.net
賃貸派の人らはどんなとこに住んでるのか晒してからレスしてよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:52.04 ID:oBVt7VEQ0.net
住宅ローンと同額の家賃じゃ持家と同グレードの家には住めないだろ
3000万で買える戸建てに賃貸で住むと家賃15万は固いぞ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:59.15 ID:SMUp8hB10.net
賃貸で払ってた額よりも高いローンを組もうとするから払えなくなったりするのだよ 

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:03.72 ID:A3WoPpCL0.net
>>146
そんな都合いいの無い。
不動産ってのはメチャシビアやから

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:35.65 ID:qVNNazRm0.net
持ち家だったら寝れないね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:38.49 ID:gEhCgu7c0.net
老後の家賃どーすんの?
月8万のアパートの家賃でも25歳〜85歳まで払ったら6000万やぞ?
これ8万の家賃だけだからな
家族が増えてファミリータイプに住み替えたら軽く一億超えるぞ
さらに住み替えの手数料やら引っ越し代かかるんやぞ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:39.35 ID:lickIphZ0.net
>>140
離婚したから戸建てで一人暮らしになったでござる・・・ (ローンはない)

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:09:43.79 ID:zMynDwiS0.net
>>123
転勤あるのに家買った方の自己責任じゃね?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:09:51.87 ID:rzAaAv2c0.net
サラリーマンなら家賃補助とかないのか?
自営業なら事務所扱いにして、経費にできるからわかるが。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:09:56.57 ID:A3WoPpCL0.net
>>151
そのグレードに住む是非やろ
庶民が買う住宅は賃貸より場所は確実に劣るわけやからな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:09:58.43 ID:cLUP1uYJ0.net
ニュー速+だから50〜60代が多いんだろうな
30代だけど築20年の中古の家買ったよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:10:14.31 ID:s3VYOSdO0.net
何ていうか、牌を奪い合う価値のある物って、いくら人口減になっても、簡単に手に入る方向に行かない気がする
例えば、少子化で子供の数が減ったから、Fラン大なら誰も入れるようになった一方、
1人当たりかける教育費が大幅に増えたせいで、ちゃんと入試が機能してるFラン大以外はむしろ入試難易度が上がった
恐らく、人口減で家賃が下がるのは、人口減でゴーストタウン化した地方や郊外だけで、
人口減で都市部が縮小することにより、価値のある住宅地も縮小し、その結果、価値は下がるどころか上がるよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:10:42.93 ID:YjvWNQFn0.net
>>142
大家って将来性ありそう?

都会だったら、これからも人口が集まって、需要があるのかな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:11:21.01 ID:yACMT0WC0.net
>>136

君が結婚してその実家を作る年齢だろってこと。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:11:35.87 ID:nPwBoIeH0.net
コスパだけの話をしてる奴は5chに書き込む無駄な時間から減らせよw
賃貸のために作られた安物件は心地よくは生活出来ないよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:07.45 ID:DNM/CtEV0.net
>>158
最近は補助打ち切って特別金利の社内住宅ローンがあるから会社も買うの推奨やぞ
転勤は単身赴任やなレオパレス見たいな一棟借り上げ社宅に住まわされるなw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:09.65 ID:A3WoPpCL0.net
>>155
ローンは8000くらいやから金額だけならトントンか賃貸のが有利よ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:14.77 ID:GeyPwvQ50.net
これは家族構成による
独身なら持ち家なんて要らないし、
子供が居るなら持ち家はあった方がラク
夫婦二人で子無し辺りが
1番悩むんじゃないか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:53.36 ID:DTyEErAa0.net
団塊がこれから大量に死んで空き家だらけになる
まもなくだぶついて溢れかえるものを慌てて買う必要はない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:13:05.09 ID:69/3FF250.net
>>4
賃貸派からすると「お前一生そこに住むこと確定?」って聞きたくなる。マジで。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:13:39.64 ID:gYWhlPt20.net
>>151
神戸市東灘区 近所に灘高
家賃15万だけど同レベルのマンションは中古で7000万

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:13:46.58 ID:wUiINv5/0.net
コロナ渦だと郊外庭付き一戸建てが人生の勝ち組

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:14:41.91 ID:69/3FF250.net
>>132
そん田舎に住んでて楽しいのかね、一生そこに住むとか息詰まる

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:14:44.91 ID:jce9pjMr0.net
>>158
うちの会社はテレワークになったから家賃補助と定期代は廃止
会社はフレックスで来ていいから高い都内に住む必要は無いって考え

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:14:57.83 ID:5neDfJHK0.net
>>151
木造の上物なんて20年ちょいで無価値だからね
そんな安い戸建は田舎だから新築で土地が1000万、建物2000万として
例えば10年後は土地建物あわせて2000万の価値しかないし20年後は1000万だ
月に10万のローンなら、20年後は1000万の価値に対して10万払うことになる
一方で賃貸は3000万に対して月に15万、古くなれば引っ越す
要は馬鹿が家賃並みとか家賃より安いとかいうセールストークにおどらされて、負担を後回しにしているだけなわけよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:10.18 ID:0kSIdxcx0.net
>>155
金利込みの住宅ローンと変わらないやん
しかも、完済時点の持ち家に家賃8万円も価値ないやん
なのに、なんで持ち家に何十年経っても変わらない家賃の価値があると思うのかね?
持ち家の経年劣化考慮の分、賃貸家賃想定も下げて考えていかないとフェアじゃない
築35年ボロ持ち家に住み続けるように、ボロ賃貸に老いたら住む前提でないとな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:14.47 ID:69/3FF250.net
>>171
賃貸でも戸建ては山ほどある

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:28.33 ID:H6+GpTtC0.net
>>169
非正規派遣の発想やな
普通、定職持ってたら
ある程度の期間同じ所に住む事を想定するだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:37.01 ID:rzAaAv2c0.net
社宅で金貯めてれるから、
買いたいと思ったときに買える。
その状況が1番良い。
焦る状況なんて存在しないし。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:38.18 ID:cDBMIIpR0.net
>>159
ほらな
モデルケース決めないからこうなる

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:38.95 ID:DNM/CtEV0.net
>>166
8000万ローンの戸建てと8万のアパート金額だけで比べて賃貸が勝利宣言ww
貧すれば鈍するやなぁw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:40.26 ID:WZH6vk8F0.net
近所のおばあちゃんが年金年収120万かそこらで賃貸で、生活苦しいから家賃あげないでくれ
って切々と訴えてるの見て、定年に向けて家かマンション買おうって思った。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:16:10.75 ID:4ct8OLHp0.net
>>169
確定でいいだろ
何で引越ししたいの?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:16:53.21 ID:OTb2+H4F0.net
年取ったら引っ越しなんか簡単にできないからたとえ貸してくれるとこがあってもさ手続きやらなんやらでめんどくさくなる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:17:14.99 ID:OyrFVzsc0.net
家買う金があればそれを投資信託にぶっ込んで働かずに分配金で賃貸生活するけどな。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:17:24.74 ID:aP6KOMLT0.net
>>78
生活保護受けてれば家賃は出せるから、取りはぐれる事は無い。

孤独死されると最悪だから、リスクは他より高いけど。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:17:58.45 ID:B2I4TtX50.net
>>172
政令指定都市だけど、嫁実家はその隣の市(人口12万くらい)
丁度いいくらいだな、逆に都会は嫌、東京に3日居たら息苦しくなるw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:18:02.72 ID:B35MRlSl0.net
>>155
賃貸派はだいたい独身転勤族だと思うよ
俺も家賃ほぼかからない生活してるし

家は退職してから老後生活に適した中古物件を買えばよし
選択肢が広がるし必要な要素もかなり限定されるから格安で手に入るだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:18:04.50 ID:69/3FF250.net
老後って言っても君たちの老後ボロ家なら土地代だけで買える。老後なら土地も小さいから一千万円有れば買える程度の財産。いつでも買えるわ。老後は楽な寒く無いマンションも選べるし。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:18:07.96 ID:yPi/G1qk0.net
家賃が払えん奴はローンも払えんやんアホか?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:18:32.90 ID:69/3FF250.net
>>182
あえていうなら、一回きりの人生だからかな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:18:36.09 ID:nTc5HPaM0.net
持ち家は金の心配するくらいなら新築する必要ないからな
空き家はいくらでも増えるから場所を自分勝手に制限しなければ安いもんだ
老後なら

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:18:36.72 ID:shoDThdF0.net
持ち家だけど、昔はなかったけど自然災害があるから
賃貸の方がいいんじゃね?とは思う

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:18:45.31 ID:eSdoLwTY0.net
すぐ転売できる値段ならあり

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:19:24.09 ID:GQz+gcD30.net
経費で落とせるor家賃補助がある―賃貸
何もない―持ち家

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:19:51.56 ID:yPi/G1qk0.net
>>190
良いね、俺も言ってみたい。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:20:02.10 ID:pYr2l5DZ0.net
>>1
まぁ運不運もあるが、10軒くらい買い直せば大体のイベントは対応できんだろ?
1軒で勝負しようとするから余計な心配が増える

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:20:30.58 ID:pjAOb4eD0.net
収入が500〜1000万くらいの層ならベッドタウンとか田舎に中古戸建てをローン無しで買うのが正解

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:20:51.04 ID:4ct8OLHp0.net
>>190
進んでそうしてるならあなたは特別だよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:21:13.38 ID:69/3FF250.net
>>186
今の生活パターンで生涯終えるのがつまらないからな。海の近くに住んだり、高層階に住んだり、図書館の近くに住んだり、ガレージ付きの家住んだり、いろいろ考えるのも楽しいし。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:21:29.04 ID:YeRbQrkf0.net
キャンプ用のテントはさすがに無理があるがプレハブ住宅くらいなら住うのは充分

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:21:33.30 ID:A3WoPpCL0.net
>>180
場所によったら、8万の賃貸の場所を買うには4000万じゃ買えないぞ
ローンは金利あるんやで
現金ある人は賃貸を選択する傾向あるしな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:22:04.45 ID:ErkTIl+10.net
結論
若い内は賃貸
老後は持ち家

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:22:25.26 ID:cSJ7Bfyn0.net
間取り1kで月44000円の賃貸に棲んでる
50前半独身だが
独りで生きる分には今の場所で充分
目の前がドラッグストア&バス停なので
便利さしか感じないw

最悪、分譲マンション棲みの親が崩御したら
そこに後釜として棲めば良いお話だし

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:22:54.56 ID:3qhbToPM0.net
あーあ、家も買えない底辺が家を購入できた層へのネタミばっかw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:23:06.22 ID:OTb2+H4F0.net
家買ったやつに一生そこで住むんですかって言うけど
買っても売って他の場所住めるから

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:23:07.62 ID:69/3FF250.net
>>198
たしかに、地元の高校まではみんなそうだとして、そこから地元の大学出て、地元に就職して、転勤もなく、地元の人と結婚して、地元で生涯を終えるって人は結構多いもんね。それしか知らなければそれもまた幸せ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:23:35.69 ID:DNM/CtEV0.net
>>188
老後ギリまで家賃払って1000万でボロ買うとかw見すぼらしい人生ですなぁw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:23:36.07 ID:RkvH3DBR0.net
>>106
私の事だわ…。
実家賃貸母子家庭で育ち、
20代前半から賃貸で独り暮らしを始めてアラフィフの今まで疑問すら抱かず、
最近知り合いになった人になんで中古マンションなどを買っておかなかったのかと問われた

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:23:50.38 ID:rzAaAv2c0.net
何度か買えるんやったら、買うのもアリなんだが、
巨額投資なのに、一度きりで、良い買い物できる自信がない。
カモられるわ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:24:36.02 ID:dC3HwlXN0.net
老後の資金力次第だと思うけどね
賃貸は常に家賃かかるし 持ち家でも修繕費あるけどさ
どっちがいいかは20年後ぐらいに分かるんじゃね
バブル崩壊ぐらいの人ら退職生活なるだろし

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:24:38.27 ID:69/3FF250.net
>>205
それだけ財力があれば持ち家か賃貸かは気にもしないでしょ。松本人志は家買ったことあるけど、すぐ売った、賃貸マンションが一番いいっていってるし。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:24:43.66 ID:gEhCgu7c0.net
>>209
賃貸物件だって小まめにかもられてるやん

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:16.65 ID:69/3FF250.net
>>207
お前の家のほうがみすぼらしいとおもうよ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:29.58 ID:8ar9vTIt0.net
賃貸でも戸建てでもケースバイケースだと思うけど、一番理解出来ないのがマンション買う連中。
せっかく金払って買ったのに、管理費と修繕積立金で相変わらず家賃みたいなの払って何がしたいの?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:34.75 ID:rzAaAv2c0.net
>>212
小まめだから、いいんだよ。
修正効くし、借りる方も経験積んで賢くなっていくからな。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:38.63 ID:yPi/G1qk0.net
>>206
今じゃそれは勝ち組。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:41.63 ID:3qhbToPM0.net
>>203
賃貸なんかで満足してるから介護地獄が待ってるんですね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:01.67 ID:gFB42kEA0.net
>>205
売却完了まで、分からない
いざとなったら売れるからと思っていたら
予定より大幅に安くしか売れなくて困るケースが多発し始めたから
負動産とまで言われだしたのさ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:01.78 ID:eSdoLwTY0.net
>>205
中古、割安、一括で買えればありだな
手数料もあるしローンはタダで解約できないぞ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:10.16 ID:x+pF93jD0.net
持ち家がマンションだと月々の管理費や修繕積立金で金取られるし
一軒家でもメンテは必要だし火災保険や固定資産税にも金が要る
賃貸では職を失ってもバス停のベンチで殴り殺される位で済む

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:26.66 ID:OTb2+H4F0.net
松本人志なんか金の損得なんか一切考えてないと思うよ
設備がいいとかセキュリティがいいとかそれしか考えてね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:47.76 ID:B2I4TtX50.net
>>190
俺自営だから生活拠点でもあるし仕事の拠点でもある(自宅兼事務所)
信用面でも賃貸とは歴然とした差がある。

まあ色んな生活したいのなら別荘的な物件を買えばいい・・・
と思うが…知り合いが別荘持ってるが使うのは月に一回も使わないw
そいつに言わせればその都度そこそこのホテルに泊まったほうが遥かに安いw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:55.13 ID:r5IFk1ke0.net
>>35
大邸宅かな
田舎のふつうの一戸建ての屋根塗装で足場組んだときは足場は20万だったな。
余程職人が不足してる地域なのか

金かかっても屋根と外壁は同時にやった方が足場代が浮くな
来年あたり外壁やらんといかんので頭痛いわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:55.52 ID:aP6KOMLT0.net
>>174
なんで木造にこだわってんだよ?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:27:02.02 ID:UOVSZVVF0.net
>>187
独身でも家買っちゃった方が好きなことできるよ
そんな高台に新築じゃなく郊外に安い物件買っちゃった方が楽だわ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:27:21.93 ID:wmiT5wLo0.net
>>105
長ければ長いほど月の返済は少なくなるよ
ローンは増えるけど

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:27:34.51 ID:3gXLp5UD0.net
職場の寮(マンションを会社が借り上げてる)が寮費無料だから
寮に住んで金貯めてる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:27:40.75 ID:MhFHDlz+0.net
796 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/22(日) 04:33:06.81 ID:oDoyJheD0
>>775
>>778
俺は前仕事で住んでいた福岡は都市部でも家賃が破格の安さ
最大の繁華街の天神まで歩いて行ける渡辺通りの1LDKで月6万5千だった
一戸建ても調べたらあった
これなんかいい
2階建の3DKで月5万
ど田舎ではなく福岡市博多区で駅まで徒歩12分
天神博多まで30分で行けるな
https://suumo.jp/chintai/jnc_000055328498/?bc=100196671147

聞いた者だがありがとう
福岡は可愛い人多いらしいし住んでみたいね
人多そうだねでも、仕事はあればいいけど

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:27:55.94 ID:ygeFdazP0.net
>>214
戸建てに修繕が必要じゃないと思ってるのかね…

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:28:14.23 ID:bECAlaf90.net
ずっとテレワークなら郊外の安いところに引っ越したいなあ
でもたまに出勤があるから面倒くさい

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:28:18.75 ID:OTb2+H4F0.net
賃貸のやつは大家に自分のことをずっと監視されてるのわかってんの
老人になって大家が豹変したら終わるよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:28:37.00 ID:69/3FF250.net
>>216
こんな所にになぜ住んでいるのだろうってはたからみえるけどらそういうことなんだろうね。外に出るという発想がない。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:28:43.87 ID:5neDfJHK0.net
>>224
3000万で買える戸建って地方の木造じゃないのか?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:29:45.32 ID:B35MRlSl0.net
>>161
人生その時々において家に求める要素は変わる
若いうちに買おうとするからオールインワンを求めることになる

発想を変えるんだよ
在職中は可能なら会社の扶助を最大限に利用して賃貸住まい
退職後に老後生活に限定した家を買う
・雇用に密着した地域でなくてよい
・保育園や学校が近くになくてもよい
・駅が近くなくてもよい
こんなふうに条件が緩くなれば選択肢が大きく広がる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:29:50.11 ID:F+l3vaXX0.net
>>1
その働く場所で家を買えない時点で負け犬やろ
東京なら東京で家を買える収入が得れないなら下野したら?
貧乏人がいつまでも東京にしがみついている姿とか、みっともなさすぎるわ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:29:52.77 ID:69/3FF250.net
>>231
賃貸ってほぼ無限に物件あるから、持ち家の隣がアレな人のリスクから見れば

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:29:55.68 ID:N5DVWjwP0.net
マジレスするとこういう時にいいのは賃貸
収入が減っても、安い所に移れる選択肢がある

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:29:59.12 ID:2SXOEDjn0.net
鱗滝さん「家買って隣近所に変態やひきこもりがいたらお前はどうする?」

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:08.45 ID:ZlAsCT3g0.net
徹底的に買い叩くかな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:15.76 ID:cSJ7Bfyn0.net
>>217
それはそれで受け入れる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:17.13 ID:JFLgaGjp0.net
こんなの個人の事情で変わるだろ
俺は他人に気を使って生活するなんて無理だから
家建てたけど

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:24.27 ID:B2I4TtX50.net
>>199
海の近くに住んだり→今が海に近い、船舶免許持ってる
高層階に住んだり→ホテルに滞在すればいい
図書館の近くに住んだり→今のところはチャリで行ける
ガレージ付きの家住んだり→今の家がガレージついてる

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:27.16 ID:jce9pjMr0.net
>>230
たまに出勤ならいいじゃん、グリーンにでも乗ればいいんだよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:39.10 ID:69/3FF250.net
>>235
そんなのトータル見て収支の有利な方で選んでるから

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:31:01.28 ID:vJd7Nm+Z0.net
賃貸ならいつでも新築や築浅に住めるメリットもあるんだよな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:31:13.40 ID:8ar9vTIt0.net
>>229
もちろん必要だけどそれが何か?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:32:21.26 ID:TNozNEvg0.net
>>20
60代だし、もう払い終えてる設定なんだろな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:32:42.58 ID:OTb2+H4F0.net
賃貸か持ち家かより
住む都道府県とかどこの駅に近いとかスーパーが近いとかの方が重要だろ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:33:22.45 ID:yeelUBo50.net
>>235
君もパパやママから譲ってもらっただけで
独力で東京に家を建てたわけじゃないだろう
偉そうに自分の力みたいに思っちゃいかん
下野しろと言わないからさw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:33:22.49 ID:yPi/G1qk0.net
>>225
郊外や地方都市の場合、近所の雰囲気を確認するのは当然として、今はハザードマップとか観る様になったけど、更にそれプラスその自治体の人口動態や財政状況も確認しないと後で痛い目に遭う可能性が今後は高いしな。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:33:32.77 ID:rkmNzZa80.net
子持ち家族なら持ち家の方がいいんじゃないか
持ち家というか戸建

独身者なら賃貸

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:05.14 ID:69/3FF250.net
>>242
いいですねーうちの実家もそんなでした、ボートもありましたよ。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:11.93 ID:QMh010at0.net
静岡市だけど駅まで車20分くらいの郊外だと買い手が減りすぎて新築土地付き2000万割ってるのすげー増えてきた

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:21.59 ID:KkiGWhRk0.net
>>248
まあな
ド田舎住みの50代で持ち家ないのはヤバい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:22.74 ID:tYUsuGpy0.net
>>220
>賃貸では職を失ってもバス停のベンチで殴り殺される位で済む

そうだね。それなら賃貸のほうがお得だね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:40.98 ID:gZ4ylLY/0.net
現金一括で買えるなら持ち家
長い住宅ローン組まないと買えないかなら賃貸で良い
ローン返し終わる頃には家の価値なんかほぼゼロよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:46.47 ID:hRRgdNVZ0.net
>>1
キャンピングカー最強

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:55.53 ID:kM9hQgoV0.net
賃貸だと歳行った時にどうすんの?って思う
それが無ければ賃貸最強なんだけどなぁ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:08.80 ID:gF+arxmD0.net
>>214
戸建てでも長く住めば修理・修繕で金がかかる、修繕積立金はそのためのお金
管理費は掃除等、共用部を快適にしてもらうためのお金と考える
雪国なら雪かきしなくていいというのは大きなメリットになる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:19.64 ID:7PzSr+Fx0.net
>>231
大家の立場だが店子なんて払うもん払ってくれたら監視なんてしないw
全部不動産屋に丸投げ。
毎月口座に金さえ入れば犯罪者かろうが知る由もないわw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:20.30 ID:OK3aHfIT0.net
>>247
一般的には住宅ローンって50代くらいで払い終えるのかな?
うちの親は40代で繰り上げ返済完了してたけど
僕はこどおじだからよくわかりません・・・

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:26.49 ID:rzAaAv2c0.net
>>258
買えばいいんだよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:49.29 ID:TSchIF8N0.net
>>256
ゼロでなんか問題あんの?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:51.59 ID:jce9pjMr0.net
>>248
賃貸を全否定する気は無いけど
駅から徒歩圏内じゃない賃貸は本当に意味不明

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:36:21.62 ID:69/3FF250.net
>>220
分譲マンションが最悪なのは同意、なんで自分の物にも自由にとならないのに買うのだろうか。ビル丸ごと買うならわかるけど。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:36:31.33 ID:kM9hQgoV0.net
>>245
歳とったらどうするん?貸してくれないよ?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:37:53.54 ID:kM9hQgoV0.net
>>262
それなら新築買っといた方が良くね?
老後中古の家買うならありだけど
退職して家のローン終わるのと家新たに買うのじゃ負担が全然違う

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:00.85 ID:yPi/G1qk0.net
>>258
誰も貸してくれないなら、その辺の奴殴り飛ばせば、三食仕事付きの施設に入れるやろ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:05.00 ID:j2eo6u410.net
やっぱ老後資金2000万必要?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:18.40 ID:fyyFkj8D0.net
独身貴族で賃貸も若いうちならいいけど年取って親死んだら保証人も難しくなるし地獄だよね

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:39.90 ID:yacKLm4s0.net
老後の人生とか消化試合で
現役時代の幸福度が重要だと思うし
その軸で賃貸or持ち家の是非を考えるけどね

ちなみに自分の場合は持ち家だった
人それぞれだとは思うけど老後とか生き様の結果で
最初から老後が主語になる生き方は嫌だねぇ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:48.37 ID:rzAaAv2c0.net
>>267
金なんて腐らないんだから、
貯めておけばいつでも使える。
それこそ運用して増やすことも。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:54.14 ID:7PzSr+Fx0.net
>>261
一般的にはローン組むとき死んだらチャラになる生命保険に加入する。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:39:00.92 ID:69/3FF250.net
>>266
貸してくれるよ?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:39:13.01 ID:h59dhPiX0.net
持ち家も、そこそこかかるからねぇ。都内なら、固定資産税は高いし。
保守メンテ。ローンだけじゃないからな。マンションなら建て替え、メンテ強制だし。
設備が壊れたらそこそこ出費は必要だからねぇ。
以前、国が試算したら、賃貸の方が安上がりだったデーターもある。
家族の構成によって引っ越し、棲み分けるという形での試算だが。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:39:36.43 ID:QfUyIUR20.net
お前らそんなもんどうでもいいからもっと金稼ぐ方法考えろ。俺は賃貸だと思います。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:39:51.88 ID:kM9hQgoV0.net
>>274
独身の70歳80歳は大家が嫌がる

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:40:04.48 ID:fn9JqwB40.net
独り立ちしたら賃貸で都会住み。
結婚、家庭持ちで広めの賃貸で郊外。
老後は安中古自宅で景色のいいとこ。

これが一番だと思う。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:40:14.01 ID:F+l3vaXX0.net
>>244
>>249
賃貸派なん?
老人になってもまともな物件が借りられるとでも思ってんの?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:40:49.54 ID:yPi/G1qk0.net
>>272
金は腐るぞ。
平和な国に(だった)に住んでるから、多くの日本人が忘れてるだけ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:40:51.29 ID:evu9dmLh0.net
>>266
今は保証会社がある

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:41:07.12 ID:hi6HYlrO0.net
場所、家族構成、収入にあわせて変わるんだから
どちらがいいとか一概に決まらんだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:41:40.01 ID:bhKEgEcc0.net
住宅購入はオススメしない!
隣に基地外住んでて、そいつが死ぬまで
地獄だった。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:41:49.46 ID:cSJ7Bfyn0.net
>>268
年末に頻発する
おじぃちゃんによる郵便局強盗ごっこ

だな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:42:04.10 ID:rzAaAv2c0.net
>>280
それは腐るような持ち方をしてるから。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:42:20.09 ID:kM9hQgoV0.net
>>272
うちらの時代は年金どうなるか分からんから少しでも貯めておかなきゃいかんっていうのは分かるけどな…

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:42:22.83 ID:rXiOj3bw0.net
実家があるから買わない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:42:34.70 ID:rkmNzZa80.net
持ち家は隣人が変な人リスクはあるが、だいたい自分と同レベルの人が集まるんじゃないの
その地区の不動産価格帯によって

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:42:47.61 ID:h59dhPiX0.net
>>277
老衰で死なれたら、事故物件になるからね。
一方、生活保護の場合は、歓迎ということが多い。なぜなら、取りはぐれが無いから。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:42:58.43 ID:rXiXhrDg0.net
インフレ時は現金よりも現物資産が大事
だから、インフレ時は持ち家が成功の秘訣
日本以外の外国はすべてインフレだから持ち家がおすすめ
日本は何十年もデフレかトントンだから
現物資産じゃなくても現金でも問題が起こっていない
未来もインフレしないかは分からない
空き家は増えそうだ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:43:02.01 ID:69/3FF250.net
>>277
空室だらけの現実、月々五万入ってくるのに空けておく発想はない。貸す側になればわかる。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:43:12.26 ID:kM9hQgoV0.net
>>281
でも大家自体が嫌がらない?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:43:43.40 ID:yPi/G1qk0.net
>>285
違うよ。
いざと成ればあんな物、便所紙にもならん。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:43:50.55 ID:nryBa+sE0.net
5000万支払う大変さは20年毎月ローン30万支払い続ける
やっぱりそれだけ実力と信用があるからローンも組める
年齢も30代がリミットで40では余程の現金持ってないと手遅れ
遊ぶこと優先、楽するの優先のヤツには到底たどり着けない境地

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:43:52.76 ID:HW+d+2IQ0.net
駅近の中古マンションを現金で購入すれば、不要になっても差額で済むぞ!

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:43:57.51 ID:rkraehQp0.net
>>253
俺は中部地方在住だけど田舎だから新築建売住宅で1000万前後の価格なんていっぱいあるよ
勿論大きな家じゃないけど車2台置けてささやかな庭もあるし見栄えは悪くないよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:14.60 ID:F+l3vaXX0.net
>>288
それは持ち家に限らず賃貸も含めてそうじゃないか?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:24.90 ID:B2I4TtX50.net
>>252
流石にボートの保有は躊躇するな、
家族ぐるみの付き合いしてる知人がそこそこの船持ってるので何時もそれで出かける、
燃料代は知人、船で行ける店に行くが飲食費は全額ウチが払う
操船は行きは知人、帰りは俺が酒飲まないで俺。
明日往復100qのクルージング♪

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:26.87 ID:wmiT5wLo0.net
>>256
土地も大事

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:45.26 ID:CwTXyF+m0.net
>>292
URやビレッジハウス今後はドンドン増える

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:48.22 ID:69/3FF250.net
>>292
大家が一番嫌なのは金を払わない人。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:45:07.39 ID:7PzSr+Fx0.net
>>295
資金に余裕があればそのまま貸し出せるよw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:45:14.61 ID:RNHc31dK0.net
>>226
パートナー双方歳を重ねても絶対に病気しない鬱にならないケガしない体力落ちない
会社潰れないリストラされない
離婚しない 親の介護が必要にならない。子どもに大学を諦めさせる 長期になるほど色んな条件が必要になる

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:45:25.78 ID:CwTXyF+m0.net
>>297
賃貸なら気軽に引っ越せよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:46:07.50 ID:WCp1B89V0.net
築5年くらいの大東建託メゾネット2LDKSから3LDK新築したら光熱費半減したわ
賃貸はウンコみたいなエアコンにウンコみたいな断熱材でシングルガラスだからこういう現象が起こる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:46:23.61 ID:CwTXyF+m0.net
>>301
一番嫌なのは自殺や家事
滞納はどうって事無い

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:46:50.95 ID:oBVt7VEQ0.net
さいたま市で戸建て買ったが駅徒歩5分の4LDKで4000万
住宅ローンは月10万で固定資産税と修繕積立諸々込みでも月13万ってところかな
スーモで同エリア同条件の賃貸を探してみたら家賃は平気で17万越えてるな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:47:01.10 ID:bCRDNkdA0.net
家なんか買ったら人生縛られて良いことないよな。買うやつの気が知れないぜ。

ところで、俺の持ってる中野区のアパート、2部屋埋まらない上に、更に今月末退去が出るんだ。賃貸派の誰か入らないか?

まあ、おれ自身は持ち家を持っているんだが。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:47:46.15 ID:yPi/G1qk0.net
>>292
20年後には空き家率が3割越えるって話だしな、将来もそんな事言ってられるかだな。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:47:48.05 ID:rkmNzZa80.net
>>1
あと持ち家はローン組むのがダメというより無理な価格の買い物をするのがダメなんじゃないかな
夫婦共働き正社員前提でローン組むとか、割とこわい

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:47:50.68 ID:gLV4lagn0.net
URや市営公営のマンション住んだら良くない?老後も住めるぞw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:47:52.16 ID:6/ee/Ajd0.net
実家が持ち家だと安心感があるな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:47:55.79 ID:3NitjnSA0.net
>>306
火事は全焼なら保険出るだろ?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:48:02.92 ID:drcl5gnj0.net
>>292
空室より埋める方を選ぶ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:48:30.51 ID:qPcW99nE0.net
金があるなら賃貸でも購入でも好きにすれば良い
家を買えば国から固定資産税と言う名の家賃を取られ、家余り時代になれば負の遺産になるし
賃貸だと死ぬまで家賃の心配が必要
そういう意味では都営住宅最高!

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:48:32.01 ID:wmiT5wLo0.net
>>303
それは賃貸も同じじゃん
余裕あるローンが大事なのはある

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:49:10.00 ID:oDoyJheD0.net
生まれも育ちも浦和で実家の家を相続したが賃貸より一軒家の方がいいわ
東京から埼玉に移ってくるファミリー世帯も一軒家に住みたいからだし

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:49:12.53 ID:CwTXyF+m0.net
>>313
保険なんか出ても事故物件の記録は消えない
ダメージは家賃滞納なんかとは比較にならんよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:49:28.75 ID:rj9k6gg70.net
余裕ある家賃
余裕あるローン返済

ご利用は計画的に

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:49:29.21 ID:HVxD7u1r0.net
持ち家10年ローンで

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:50:13.38 ID:Q3yBXx4K0.net
>>318
いや、全焼なら建て直しだから記録もへったくれもねえw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:50:30.33 ID:rkmNzZa80.net
>>297
賃貸は引っ越せるから隣人リスクは限りなく低いね
そのかわり色々と割高
隣人リスク保険料も家賃に入ってるみたいなもんというか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:50:33.67 ID:wit1Pfei0.net
子供いるとそんな簡単に引っ越す訳にもいかんからなあ
まあ独身や子無しはお好きに、だけど

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:50:50.00 ID:NC4LE3tP0.net
>>33
神奈川で先祖代々の築300年以上の家に
住んでいるが、関東大震災クラスも数回
無事に乗り越えているので、元が良い家なら
戸建てがコスパ最強。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:51:00.47 ID:19A3zeqJ0.net
単純に今は高いよな、投資に回して暴落してから買えば良いだろ、価値下がってくのを金利払って買うとかありえん

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:51:06.57 ID:WCp1B89V0.net
賃貸も持ち家も両方経験した人間ならともかく、賃貸しか経験したことない人間が「賃貸最高ぅー!」って発狂してるのはなんなの?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:51:19.75 ID:eSdoLwTY0.net
>>319
これだよな
余裕のあるローン返済が難しい

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:51:49.95 ID:h59dhPiX0.net
>>314
まず甘い言葉で家主に建てさせて、保障期間終わったら、
入らないからと、がんがん家賃下げる会社がございまして。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:51:55.04 ID:SPz+YfHN0.net
転勤ないなら完全に持ち家だ
賃貸は損するよ
人生の豊かさの面でも費用の面でも

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:52:19.65 ID:6Vyx0/ek0.net
本当環境が大事になるな!病院スーパー色んな店舗や学校とか無いと不便

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:52:37.78 ID:0PASS+mN0.net
>>326
賃貸派「どうせあの葡萄、酸っぱいに決まってる」

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:52:56.37 ID:yZaNqGm+0.net
>>169
買って2ヶ月で転職して通勤遠くなるから貸しに出そうとおもとる

返済より家賃収入のほうが上回るからウマーな状況

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:53:12.33 ID:wit1Pfei0.net
>>322
いやいや、「なんかトラブったら逃げればいい」と考える連中の近くに住む事自体がリスクなんだよw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:53:19.23 ID:FUTtDBXj0.net
持家派。
低金利、住宅ローン減税で、月のコスト賃貸より安く一軒家買える。
賃貸で家賃ドブに捨てるなら後々財産になるものに投資したい。
っていう個人のポジショントークしかできないから結論なんか出るわけない。
みんな自分が正しいと思って行動してるんだから。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:53:51.91 ID:byfHELw/0.net
田舎で持ち家
これが最強
家賃かからず固定資産税の安い中古戸建
移動手段は軽自動車

これだけでお金は常にストック出来る

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:53:59.00 ID:bhKEgEcc0.net
>>288
そんなことはない
一見、金持ちばかりの分譲地でも
小さい家に10人とかで住んで必死にローン
払ってる貧乏人とかいる。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:54:06.94 ID:rXiOj3bw0.net
>>330
そういうの考えると賃貸かな
周りの環境なんていつ変わるかわからないもんね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:54:12.27 ID:CwTXyF+m0.net
>>321
それがあるんだよ告知義務は消えないし近隣住人の記憶も消えない
しかも全焼だから大火事やんけ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:54:48.87 ID:ThcPij8R0.net
>>323
イジメとか不登校とか、むしろ引っ越ししなきゃいけないことあるよ
引っ越ししなかったら、子どもが自殺するよ
子どもは、親の事情をくんで自分で抱え込んじゃうから
「そう簡単に引っ越しできないんだよ!」と子どもを怒鳴るだけで、自殺への一歩もありえる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:54:49.55 ID:aCVOw+wb0.net
生涯独身確定なら賃貸
そうじゃないなら購入
でいいんじゃね?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:54:56.05 ID:kvefM94K0.net
震災とかで二重ローン組んでる人いるけど、裏を返せば田舎ほど賃貸は恥ずかしいんだよ。
子供がいじめられたりするし
損得だけで考えている奴は視野が狭い

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:55:06.24 ID:B35MRlSl0.net
コロナで残業なくなって毎日定時帰りだ
残業ありきの住宅ローン返済計画してた同僚が今大変

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:55:44.29 ID:wmiT5wLo0.net
将来実家を当てにできて賃貸に住んでる奴が1番いい車乗ってる。
同僚の話だが

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:55:50.69 ID:rXiOj3bw0.net
>>336
小さい区画のある分譲地は金持ちばかりの分譲地じゃないな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:56:03.33 ID:rkraehQp0.net
ボロアパート5年生活した時は隣の中年夫婦がしょっちゅう喧嘩して声が響いてうるさかったな
今は18年前にキャッシュで家買って住んでるけど町内会の付き合いがわずらわしい

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:56:05.70 ID:TH7B1Ebo0.net
持ち家でいいと思うんだが、わざわざ新築するのはどうかと
中古買うのがいいと思うわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:56:22.15 ID:yPi/G1qk0.net
>>330
それとその自治体な。
俺が住む場所は13年ほど前が人口のピークで今は年々減少し、にも関わらず世帯数が増えると言う高齢化に有りがちな状態に陥ってるし。
周辺市と比べ行政サービスも悪化してるし、嫁さんと子供が独立したら、脱出もって話してる。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:56:23.42 ID:YjvWNQFn0.net
仕事をしている間は都会から離れられないけれど
仕事を引退したら山の近くで暮らしたいなあ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:57:00.93 ID:eSdoLwTY0.net
投資だけみりゃ地価下がらない場所で築古を割安購入が1番いいよ
利便性を考えるなら賃貸、新築購入は最悪

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:57:04.51 ID:ddHyCPX20.net
戦後の焼け野原になったときがチャンスだったのに、公営住宅供給をやらなかった国が悪い。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:57:08.80 ID:n584izFh0.net
車と同じ末路
金があれば買うけど金が無ければ買わないし持ってなくても不自由がない社会

これが自民党が望んでる形なんじゃないの?
れいわ新撰組の山本太郎がずっと言ってきた事が本当に正しかった
日本人は自民党に搾取されて買いたいものも買えない
戦争の1歩手前まで足を踏み入れてるって
投票するなられいわ新撰組にするしかない

自民党と公明党に入れちゃダメだと思った

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:57:09.50 ID:BoX4Tq5+0.net
>>311
URは駅から遠くて築40年以上の団地にボロが大量にあるから割安のように見えるけど、条件いい物権は普通にいい家賃取るぞ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:57:18.80 ID:yZaNqGm+0.net
>>340
生涯独身ほど買っといたほうが良いと思うぞ
買ったものにたいして相手の都合で口出しされないんだし

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:57:19.78 ID:fhp7W7xH0.net
賃貸は近所付き合いしなくていいのがメリット

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:57:28.66 ID:wit1Pfei0.net
>>339
そんなもん個別のケースすぎてコメントのしようがないわw

だいたい戦わないからそうなる
初めから逃げるつもりのやつはそこを見透かされて攻撃される
親が出て行ってやりあえばいい話だろ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:58:05.32 ID:byfHELw/0.net
>>343
バモスでよくね?って思う

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:59:00.75 ID:h59dhPiX0.net
>>346
中古はよく見て買った方が良い。下手な物を買うと、メンテナンスですごくかかるぞ。
設備壊れました。雨漏りしました。白アリでましたで
あっという間に1000万出費とか。 実話だからな。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:59:05.04 ID:jT11PsRt0.net
>>308
アパート経営大変そう

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:59:08.94 ID:bhKEgEcc0.net
>>334
固定資産税、修繕費、光熱費3倍とか払えないで
自己破産した人、同じ分譲地の中でたくさん見た。
家も土地も価格は安くなるだけ。
いずれ価値は無くなる。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:59:28.91 ID:yZaNqGm+0.net
>>349
この手のスレで毎回補足が入る勘違いなのだが、
中古は価値に対して割高
新築は減税分でメリットでかい
本当に不動産売買したことある奴なら常識レベル

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:59:34.42 ID:BoX4Tq5+0.net
>>343
俺それでどちらかの実家あてにして賃貸なんだけど嫁があんまりいい顔しない
やや遠いけどどちらかの実家も通勤圏内なのに

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:00:02.69 ID:uOPcaOm90.net
持ち家はローン払い続けるのが大変

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:00:21.53 ID:yZaNqGm+0.net
>>360
自己レス
戸建ての場合の話ね
マンションはたしかに中古のほうが投資価値ある

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:01:09.66 ID:BoX4Tq5+0.net
>>360
新築は業者の人件費やら宣伝費やらで減税なんか相殺以上だよ
日本は中古と名が付くといきなり下がる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:01:11.14 ID:byfHELw/0.net
>>349
地価の下がりずらい地域
23区に隣接してる埼玉、千葉、神奈川の市部

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:01:23.49 ID:eSdoLwTY0.net
30年後は人口8000万人だろ?家余りで100万以外の中古物件ゴロゴロあるぞ
40歳以下は老後のために家買う必要はないだろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:02:20.44 ID:8ar9vTIt0.net
>>259
修繕積立金払わない人がいたら修繕できなくて無駄金になるが?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:02:23.18 ID:+EePtCNf0.net
当然持ち家だろ
てか持ち家もない貧乏人とでは勝負になるわけもない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:02:36.13 ID:WZsdwbNl0.net
家賃13万の賃貸に婆さんがひとり越してきたんだけど
駅から遠い不便な一軒家処分したんだろうなと思った
若いうちは便利な駅近のマンション持ち家、年を取ったら賃貸団地
でもいいね URなんかの大きな団地は敷地内にスーパーも診療所もあるし快適む

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:02:45.09 ID:2CjCkDyc0.net
30代初めにマンションを買って、必死で繰上返済しながら10年ちょっとで完済した。
ちょうどマンションが手狭になってきたので、そのマンションを賃貸に出して戸建てを購入。
家賃収入と戸建てのローンがほぼ同額だから、ほとんど負担なしで戸建てに住んでる。
持ち家は早く買って、子供の金のかかる年齢になる前にできるだけ借金を減らしておけば、いろいろ使い道が出てくる。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:02:49.73 ID:qAY6Luev0.net
>>366
30年後の価値観は今とは異なっているだろうな。
それを読みきれる人間は存在しないw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:02:56.20 ID:rkmNzZa80.net
持ち家は税制とか保険とか優遇措置が色々と厚いのはあるね
go toキャンペーンみたいなのをずっとやり続けてる感じ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:03:17.37 ID:wmiT5wLo0.net
>>362
賃貸も家賃払うぞ
しかも自分の物にならないという

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:03:35.55 ID:3fcxC7o60.net
親が買った築40年のマンション住んでるが今売りに出しても買値の半額で売れる
福岡市内で

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:03:39.29 ID:6VC8+HaB0.net
田舎にでかい実家あるけど限界集落
関西都会の中古マンション購入してるけど老後は田舎の限界集落の施設に入る予定
娘たちにマンション譲って老後は施設よ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:03:45.63 ID:CVA9tqJe0.net
>>46
1LDKの一人暮らし用のマンション買えばいいのに
いざとなれば貸せるし

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:04:00.55 ID:byfHELw/0.net
>>366
それは一理ある
地価の全く下がらない地域ははっきり言ってない
下がりずらい場所なら複数あるけど

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:04:01.26 ID:WCp1B89V0.net
>>359
光熱費3倍とかなるか?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:04:37.08 ID:YjvWNQFn0.net
老人ホームに入ったら、持ち家や賃貸ってどうなるんだろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:04:48.13 ID:qAY6Luev0.net
>>369
死にかけてるURなんかだとそのスーパーやらがシャッターストリート同然で閉店。外国人だらけだったりするからURはピンキリ過ぎるぞ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:04:55.22 ID:CwTXyF+m0.net
>>370
次々と買い換えしなが住宅ローン無限ループは最強

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:04:56.12 ID:NhbZvRuo0.net
年を重ねると連帯保証人が居なくなる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:04:58.54 ID:hnVjkWBA0.net
>>326
それはある。記事も良くない。
実家を引き継いでるなら賃貸の事はわからんはず。
賃貸しか住んでない奴に購入派の事は分からんはず。

しかも購入派の流れとしては賃貸を経て購入に行くのが大半だと思うけどな。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:05:06.53 ID:yZaNqGm+0.net
>>364
だからそれはマンションの話ね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:05:06.58 ID:bhKEgEcc0.net
>>344
広い区画に小さい家建ててんの。
外構は砂利だけで車とチャリがびっしり。
異様な光景だよ。

386 :2020.11.22 rkyoutube新型コロナウイルス戦争215:2020/11/22(日) 10:05:31.11 ID:GN7hDqiz0.net
2020.11.22 rkyoutube新型コロナウイルス戦争215
https://youtu.be/xZ42JXSCrZY

田村厚相が、アビガンの認可を先延ばしして、ワクチン先行を図る恐れあり。ナガレース入りワクチンの恐怖。

大量の「バイデン印刷票」。有権者が二つ折りにして封筒に入れていない、「サラの票」の山。

完全な偽票を大量に潜り込ませて、7500万票得票を偽装。バイデンに史上最高の票が集まるわけがない。

バイデン一味は、不正発覚を覚悟のうえで不正を働いた。

裏金をばらまき、関係者に口封じをして、有耶無耶にしようと企んでいる。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:05:40.55 ID:XANoNGpH0.net
金貯めながら賃貸住んで、60歳で8割払って残りローンで買うのが正解

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:05:48.13 ID:h59dhPiX0.net
>>341
田舎は賃貸のメリット感じないな。都心とかだと、建設費より土地代が高いんだよ。
建物2000万、土地代4000万とか。固定資産税も数十万の世界だから。
だから、一戸建てを建てるのが大変。田舎なんか、土地代500万しないだろ。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:05:55.12 ID:aEvwj8Cr0.net
田舎に住んでたら持ち家選択肢があるだろうが、都内じゃ無理じゃね?
賃貸でいい。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:05:58.63 ID:WZsdwbNl0.net
新築をローン組んで買うのと
中古を1000万かけてリフォームして買うのと
中古を選ぶな 

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:06:00.23 ID:YfD2M/5t0.net
買ってから20年で1000万下がったが人気のあるマンソンで何時でも売れる。月に直すと4万、諸費用入れても7万台で駅近90平米4LDKは借りられんだろ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:06:00.39 ID:A7lmXLJi0.net
何度も言うけど、相続で土地あるやつはもちろん持ち家が最強
相続されないやつは賃貸が最強

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:06:15.13 ID:qAY6Luev0.net
>>379
普通は処分して入所費用に充てる。
金あるなら子供に譲る。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:06:16.64 ID:byfHELw/0.net
>>376
借りてくれる人間がいればの話だろ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:06:17.56 ID:wmiT5wLo0.net
>>374
市内の駅近マンションはいい

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:06:21.97 ID:TSchIF8N0.net
>>366
不足分は外国人入ってくるだろ
賃貸はそういうやつらと牌の奪い合い

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:06:38.27 ID:rkraehQp0.net
>>1
賃貸にしろ持ち家にしろ要は金持ちが楽な生活できるってことだな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:02.12 ID:AiyOSai40.net
>>379
リバースモーゲージにすりゃ楽

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:04.37 ID:CcMaMHoi0.net
>>387
60歳でローン組むのか?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:31.83 ID:p6d80ncW0.net
>>1
これぞ不毛な議論の典型

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:36.50 ID:TSchIF8N0.net
>>399
75歳までは組めるんじゃなかったっけ?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:39.28 ID:oBVt7VEQ0.net
家賃10万に60年住むとしたら総額は7200万
それだったら3000万くらいで買った方が固定資産税や修繕費込みでも安い

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:49.96 ID:CwTXyF+m0.net
>>376
地方はワンルームは暴落し過ぎ怖くて買えない
都内は大丈夫?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:52.43 ID:wmiT5wLo0.net
>>393
これ
子供と一緒に住んで面倒見てもらうって手もある

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:08:25.92 ID:CVA9tqJe0.net
>>370
賢いね
老後持ち戸建てが辛くなったら持ちマンションに移ればいいよね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:09:16.78 ID:CcMaMHoi0.net
>>40
60歳で一括払いできない経済力でローン返済するの大変かと

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:09:36.94 ID:byfHELw/0.net
>>403
都内のマンションのほうが高低差ヤバいよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:09:40.98 ID:ZeGX8nRi0.net
>>402
60年って何歳から住む計算?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:09:58.61 ID:rkraehQp0.net
持ち家はキャッシュで買えばすぐに自分の資産になるしローンも最後まで返済できれば
自分のものになり固定資産となる。賃貸は決して自分のものにはならない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:12.67 ID:gLV4lagn0.net
>>352
確かにそうだけど、年を取ると駅より病院が近くにあるか無いかが大事じゃない?
2DKで5万切ってるのは安すぎるわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:12.71 ID:/LeU/ft90.net
今高齢者歓迎の古いアパートが結構ある、だいたいが築30年以上だけど
古い賃貸は高齢者か外国人しか住まないから、それなら高齢者にと考えるオーナーも多い
生活保護なんかあればもう取りっぱぐれもないしウェルカムだよ@東京

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:33.60 ID:JFi2AUmv0.net
田舎なら空家タダなのに
固定資産税分だけは払ってるけど年間数万

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:44.44 ID:AjvGavrE0.net
場合が場合なんでどっちも大変な気がするけどな
まあローンが無ければ持ち家かな( ´・∀・`)

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:49.93 ID:qAY6Luev0.net
>>402
60年同じ賃貸に住み続ける前提に無理があるw
そんな人生嫌すぎるのだけは確定。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:59.38 ID:nfnZ/EPh0.net
お金があると無駄使いしそうな人は
だまって持ち家にした方がいい。
ローンの支払いを投資に回した方がいいって
頭では分かってもやらない人のが多いだろうから。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:12:07.72 ID:CwTXyF+m0.net
>>407
それは立地の悪いとこやろ?俺の住んでる地方政令都市は一番の中心地繁華街のワンルームが暴落やで?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:12:31.65 ID:yPi/G1qk0.net
>>396
数千万人の外国人が入って来るのか?
それこそあり得んし、別の問題が発生するわな。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:12:40.55 ID:TnxlSTce0.net
賃貸しか住めないおまえらなのにえらい盛り上がってんなw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:12:49.35 ID:N0aqxR3Z0.net
>>370
それは、借り手がついた、という幸運に恵まれたからよかったね
空き家が増えて、借り手の人口が減少すると、
空室のまま遊ばせる期間が増える場合が出てくる
特に、1戸だけ所有なら、家賃収入は満額かゼロかで差が激しい
維持費や返済は無くならないから、逆サヤが発生すると、人生設計が狂うことがある

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:12:54.22 ID:CVA9tqJe0.net
>>403
都内は大丈夫だよ
全然値崩れしていないし借り手もすぐつくし

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:13:14.09 ID:kJDF2QiZO.net
賃貸の奴って勿論それなり貯蓄してんだよな?
持ち家の奴より家賃分の老後資金かかるんだからな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:13:33.86 ID:4awZ48rh0.net
持ち家に決まってるが、会社が家賃出してくれるような優良企業なら
貯めてじっくり探すのいいね

ただ土地はタイミングだからな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:13:37.62 ID:XANoNGpH0.net
>>406
いや、わざと2割残すんだよ。
そうしないと金利やら返済計画やら損するから。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:13.00 ID:gYWhlPt20.net
>>351
あまり職場で言わない方がいいよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:16.77 ID:yZaNqGm+0.net
>>402
言葉足らずでアホにつっかかられてるが、10万くらいのとこを転々とした場合も含むてことなんだろ
よほど状況悪化しないがぎり人は生活レベル落とすことできねーからな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:20.91 ID:rkmNzZa80.net
賃貸暮らしの人は余剰資産を金融資産、具体的にはキャッシュで持ってる人がほとんどだろうけど、
持ち家は不動産にも分散できるという意味もあるのかな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:34.26 ID:eDT3v54f0.net
悪い事は言わない、マンションや戸建てでもいい
東京(東京駅まで20kmせめて25km圏内)に家買いなさい

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:40.21 ID:qAY6Luev0.net
>>421
そんなん知るわけねーw
持ち家だってむりくり住宅ローン破産で競売なんて人もいるだろうし。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:40.39 ID:B35MRlSl0.net
>>402
賃貸派でそんな払ってるやついないよ
俺なんか独身転勤族でほぼ家賃かからない生活してるし

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:15:37.16 ID:Ej0orII00.net
持ち家にしろ賃貸にしろ
センスない奴が選ぶ物件は不便で生活しづらい
田舎、庭、畑、緑、閑静
こういうキーワードに惹かれる奴はやばい

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:15:43.67 ID:czay2puA0.net
独身の意見は全く参考にならない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:15:44.13 ID:CwTXyF+m0.net
>>420
流石や東京は凄いな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:16:01.39 ID:XANoNGpH0.net
>>399
組めるよ。

例えば5000万のマンション買うなら金貯めといて60歳で4000万は払っちゃう。で、残り1000万をローンにする。こうすることで最大メリットを享受できる。

さらに、60歳までのリスクも少ない。

おれはこれをやろうと思っていまコツコツ貯めてる。
今年で55歳になるが、ようやく280万貯まったよ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:16:07.76 ID:qAY6Luev0.net
>>422
うちは会社が家賃7割負担。
一度転勤したからそのまま賃貸住まい。
マンションあるけど貸してる。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:16:34.51 ID:yC7PQe720.net
隣人が893や騒音おばさんみたいのだったら持ち家は地獄
賃貸ならすぐ逃げられる

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:16:38.00 ID:zs4CQ+vF0.net
独身者には、どっちも不安。
孤独死したら、後片付けが大変らしいから。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:16:45.02 ID:rkmNzZa80.net
日本の不動産価格とか、貨幣価値とか金利とか、将来どうなってるんだろ
10年後、20年後、30年後
想像もつかない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:16:46.89 ID:8cE+ClUd0.net
持ち家って言っても
ローン組んでるか
親から相続したかで全然違うでしょ

ローン払い切ったならそりゃいいんだけど
実際は修繕費やら
思いのほかかかるから
手間考えたら
いまはどっちもそう変わらないかもな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:16:56.71 ID:vqaOC/Al0.net
隣人、地域ガチャ考えないなら持ち家かな。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:05.01 ID:TSchIF8N0.net
>>417
10年後の予測が400万人だから20年後には1000万人くらいにはなってんじゃね?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:08.29 ID:yZaNqGm+0.net
>>427
東京駅まで19kmに家買って安泰かとおもてたが転職先の通勤しんどすぎて草だった

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:10.41 ID:CwTXyF+m0.net
>>433
お、おう!まあ頑張れ。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:16.27 ID:oBVt7VEQ0.net
>>414
同じ賃貸に住むってよりは住居のグレードを下げない前提な
例えば子供が就職したら夫婦で家賃6万の2DKに引っ越して、
定年退職したら家賃4万の田舎に引っ越す前提なら賃貸のが安いかもな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:22.60 ID:qAY6Luev0.net
>>436
死んだ人が片付けるわけじゃないだろ?誰のリスク?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:25.85 ID:XANoNGpH0.net
>>432
東京と大阪、名古屋の中心部と首都圏の横浜、川崎、大宮、浦和、市川あたりまでは別格。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:34.28 ID:2CjCkDyc0.net
>>419
確かに貸してるマンションが空き家になるリスクは常に不安。
立地はそこそこいいし抵当権もすべて外してあるから、最悪の場合は躊躇なく売却するつもりでいる。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:50.68 ID:Ej0orII00.net
購入前に近くでお試し賃貸という手もあるな
地域地雷はそれで防げる

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:18:13.49 ID:3fcxC7o60.net
福岡市内は最近は知らんが2年ほど前まではバブル
新築で買ったのが買値より高く売れた
今も福岡市内だと値崩れはないはず
俺のマンションにも買い取りますのチラシが山のように入る

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:18:26.58 ID:XANoNGpH0.net
>>434
会社負担あるなら絶対貯めてから買ったほうがいい。

マンション持ってるよりキャッシュで持ってた方がリスクが少ない。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:18:52.39 ID:4awZ48rh0.net
>>402

家賃10万じゃ家族とは住めないし、7200万なら
良い家買えるな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:19:27.44 ID:2wsqpyym0.net
実家住みのこどおじワイ地方住み年収500万

すまん高みの見物で本当にすまんw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:19:33.98 ID:wmiT5wLo0.net
住みたいところに住むのが1番
でも子供が小学生になる前には決めた方がいい
友達と別れさせるのは可哀想だからな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:19:36.90 ID:1/AkqfUQ0.net
賃貸も初期費用で礼金50万とかあほなしきたりのせいで郊外一軒家に世論が傾いてる
都会のオーナーは自分で自分の首を絞めてると知らないんだよw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:19:42.32 ID:BqGJ9XFm0.net
賃貸のメリットって金持ちが口にして初めて説得力があるよな。そうじゃないとローン審査落ちた底辺の恨み言にしか聞こえない。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:19:58.95 ID:Ej0orII00.net
まず7200万の家を若い頃に買えるのか、という問題はあるがなw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:20:09.22 ID:QODvtrlp0.net
そんなに不動産に投資したいなら、REIT買えばいいだけなんだよな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:20:10.37 ID:eDT3v54f0.net
>>441
転職先はどちらで?
遠くなってしまったのかい?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:20:18.29 ID:XANoNGpH0.net
一番アホなのは会社負担があるのに、それを捨ててまでわざわざローン組んでるドアホ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:20:19.51 ID:t8zznD030.net
『ローンは賃料より割安』
『賃料は貸主の利益が乗ってるから割高』

これは素人の意見。なら試しに今の利回りで、不動産投資してみな?90%以上の確率で大損するから。

賃料は硬直性があるが、不動産価格は上下に変動する。2013年以降は不動産価格が劇的に上がったが、賃料はほぼ変わらない。

日本は人口減少社会だから、経済のショック時しか買ってはいけない。不動産価格が長期的に下がる国だから。

アメリカやオーストラリアみたいな、人口増・長期インフレ社会なら、長い目で見れば高音掴みしてもリスクは低いから、買った方が良い。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:20:52.15 ID:zs4CQ+vF0.net
>>444
死んだ後も他人に迷惑をかけたくないよ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:20:54.95 ID:qAY6Luev0.net
>>449
親が住居用と賃貸用のマンション持ってるから譲り受ける予定。
最悪は施設入れる為に売り飛ばすのもやむなし。
そもそも俺のじゃねーし。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:21:27.40 ID:hUoRt+CS0.net
>>1
働けるうちは賃貸
安い不動産買える貯金して、リタイア

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:21:41.73 ID:yZaNqGm+0.net
>>457
埼玉県の辺鄙なとこさ
1時間の通勤時間から2時間の通勤時間になってしまったでござる

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:21:44.70 ID:TnxlSTce0.net
>>458
金貯めながら賃貸なんか払える訳ないだろアホw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:22:09.08 ID:CVA9tqJe0.net
>>432
東京といっても江東区の大森や両国界わいが母の実家で
この間築40年のマンション売ったらすぐ売れて
買った時の倍以上の額で売れた話なんで
足立区とかだとまた違うかも

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:22:13.08 ID:A7lmXLJi0.net
>>96
アホなの?
1000万のマイナスと1500万のマイナスだほけ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:22:14.72 ID:ZeGX8nRi0.net
家を購入は資産を持てる反面、ローン返済のために会社を辞められないってプレッシャーがストレスになる

また、売却を決断した時、思った価格で売れずに、値段を下げて行く必要が出る事も想定しておかないといけない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:22:22.99 ID:qAY6Luev0.net
>>460
かけたくないのはその通りだがどうしたって何らかの手間は掛かる。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:22:32.11 ID:q1bXmcul0.net
>>448
福岡なんて首都圏から見たらカスのような地価だわ
都心部でも川口や市川より安い

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:22:48.25 ID:oTdBFe+J0.net
景気が悪い時にタワマンを買う。2倍に値上がりした。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:22.24 ID:8cE+ClUd0.net
お金のことだけ考えるか、
通勤時間や家のことにかかる時間と
見合わせるかで違ってくる


駅から徒歩一分の好きな場所に住みたいが
賃貸しかないならそういう選択の方が有意義
だったりする

無理して持ち家で駅から徒歩12分だと
人生で無駄な時間が多くなる


無限に金があれば
なんでもいいんだけどね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:39.04 ID:qAY6Luev0.net
>>465
足立区と言っても北千住駅チカと鹿浜の向こうで全く事情が異なる

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:46.72 ID:h59dhPiX0.net
>>402
都内で、3000万で家なんか買えないから、郊外だと、十分戸建ての家のメリットは
あるね。ただ、家賃も、その近辺は、60u 5万/月位になるが。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:49.25 ID:viXQWcsl0.net
こんなのポジショントークにしかならんだろw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:24:29.03 ID:oDoyJheD0.net
よそから浦和に移り住むのはいいけどその子持ちの母親がうざい
典型的な意識高い系の教育ママばかり
子供はNマークのカバン背負ってるわ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:24:34.25 ID:yPi/G1qk0.net
>>440
外国人が何を求めて来るかを考えれば無いな。
それと今の出生数等々考えれば2040年代前半に1億割るから、全然足りんな。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:24:36.47 ID:gLV4lagn0.net
持ち家価格は不動産、建築会社の取り分含まれてるよね?家が5000万としたら実際の価値は4000〜4500円ぐらいかな?
それに35年ローンでさらに借金してまで買う度胸ないわ。払い終えた人達素直に尊敬する

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:24:52.56 ID:BJIZ0+AY0.net
持ち家持ちに聞きたいんだけど全国公示価格サイト参考に住んでる土地の坪単価いくらするん?

ちな俺は賃貸に住んでるが坪300万円もしてとてもじゃないが一軒家など買えないw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:06.67 ID:oDoyJheD0.net
>>473
荒川や足立なら3000万で買えるぞ
マンションならいくらでもある

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:26.64 ID:yZaNqGm+0.net
>>474
投資用マンション保有してる俺からすれば賃貸派を支持してやりたいのだが、つい本音が出てしまう

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:34.00 ID:QGVkHSYF0.net
>>465
羨ましい
うちの実家、最近ド田舎70坪の敷地に新築建てて6000万だよ
こどおばワープアの妹のために残してやってほしいわ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:53.56 ID:eDT3v54f0.net
>>463
埼玉は広いもんね〜
通勤2時間はつらいな
テレワークできれば最高だけどねえ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:53.92 ID:l1LdbVQO0.net
会社で決められた掃除当番とか
自分で溢れさせたトイレの水とか
自分から会社の敷地内で車ぶつけた時の後始末とか

全部できてないアラサー既婚ババアが
家買ったってドヤってたときは失笑するしかなかった
このババア賃貸より掃除や手入れが増えること分かってんのか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:26:08.28 ID:bJkT0FM00.net
若い内なら身軽な賃貸もいいけど行く行くは生活便利な安住できる家も…お金も仕事も無ければ希望が叶う事もなく

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:26:22.80 ID:hUoRt+CS0.net
>>464
年間20万なら、積み立て保険でもやれるだろ
月20000円だぞ
25年で500万あれば、都市近郊の中古戸建てを買える

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:26:33.79 ID:qAY6Luev0.net
>>479
だから足立区と言っても北千住駅前と竹ノ塚までバスで20分では天と地ほどの差があるぞ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:26:36.97 ID:CwTXyF+m0.net
投資用不動産もってるけど賃貸に住んでる俺のようなのもいる

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:27:34.48 ID:q1bXmcul0.net
>>465
千花からもコケにされる両国
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/2/3/2355bdf5.png

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:27:42.82 ID:hUoRt+CS0.net
>>447
数十年間、キチガイや食い詰めた外国人が引っ越してこない保障はない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:27:56.39 ID:qNTz4rPI0.net
老人は借りられないとはいうが首都圏郊外の家賃3〜4万の物件なんて有り余ってて何歳だろうと余裕で借りられるわw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:28:14.02 ID:bCRDNkdA0.net
>>358
そりゃ大変よ。何せ1部屋の家賃が5万円にもならないのに、出たあとに20万円かけてリフォームするんだから。来月は収入より支出の方が多くなる予定😭

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:28:42.88 ID:FNjfZ5lA0.net
正直に告白すると、
東京エリアが首都圏大震災クラスを被災したのを確認してから、
どうなったか調べた上で、
その数年後に持ち家を被災者から二束三文で買い叩こうと思っている
だから、今は負債無しで現金に近い状態で保有中
首都圏大震災クラスが何十年も来ないかもしれないが、
賃貸で支払うプレミアムは大したことないので運命に身を任せるつもり

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:28:43.41 ID:Nf6grc/i0.net
>>1
自分の人生設計を立て
ローン完済するなら、持ち家の方が有利

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:28:50.30 ID:h59dhPiX0.net
>>479
新築で?。下手すると土地代でそれだけ行きそうだが。
足立区とか、詳しくないが、南の方だと基本的に不可能。
土地が安ければ、賃貸も安くなるはずだが。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:29:27.50 ID:yZaNqGm+0.net
>>482
業界的にはテレワーク出来そうなんだけど、ポジション的に現地勤務を求められてる感じなんだよなー
自宅や勤務地の知名がこのスレの中に紛れてるがそこまで言うと個人特定されてまうw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:29:39.14 ID:eDT3v54f0.net
>>473
そうだね都内で3000万なんてお察しの場所しか買えないし、さらに築50年〜くらいの中古になるんじゃないか?家族で住む用ね。狭い物件は知らんけど。
せめて平成に建てられた物じゃないとのちのち苦労しそう

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:30:26.96 ID:oDoyJheD0.net
>>486
新築にこだわるからだろ
中古なら戸建てでもマンションでも2000万から3000万で買える
これをみろ これで3180万の中古

3180万円
4LDK ・70.13m²(壁芯)
東京メトロ千代田線「北千住」歩14分
東京メトロ千代田線「北千住」歩14分
京成本線「千住大橋」歩8分

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:30:29.87 ID:LqY4gccF0.net
コスパいい中古買えって言うけど
売主が金に困って相場より安く手放す物件は不動産屋が市場に出回る前に自社で買って相場レベルで転売するから机上の空論だろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:30:35.45 ID:CwTXyF+m0.net
>>491
コレが怖くて地方のワンルーム買えないんだよな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:31:15.55 ID:R035l2cG0.net
ナマポなら賃貸一択。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:31:25.91 ID:qAY6Luev0.net
>>494
足立区でも環七の外側で駅から2キロ以上離れてるようなとこなら安いけどそんなとこに新築マンションあるか疑問。
それって埼玉の外れとほぼ同じ。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:31:29.05 ID:8cE+ClUd0.net
コロナも変異して
数年はおさまらないだろうから
賃貸の空き家が増えて
地価が下がるのは間違いない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:31:29.23 ID:CVA9tqJe0.net
>>481
優しいなあ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:31:39.56 ID:/dqCOQVy0.net
お前等貧困層はさ、消費税が多少上がって大騒ぎして一方で賃貸で一生大家に搾取されても満足してるマヌケな姿をみると頭悪いって本当に罪だなと思うわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:31:58.59 ID:oDoyJheD0.net
>>496
>>497
築21年の4LDKな
立地もいいぞ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:05.01 ID:t8zznD030.net
日本不動産コミュニティJ−RECが運営する「不動産実務検定」では、次の見解になる。不動産投資のプロの見解。

・不動産は居住用も投資用も、経済のショック時に買うべき。
・居住用不動産は、経済のショック時以外は、賃貸が有利。
・日本は人口減少社会であり、金融緩和で無理矢理不動産価格を上げているだけ。ファンダメンタルズは相当に弱い。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:10.23 ID:OBIDJDXc0.net
>>478
人生で2年間ほどでもいいから坪300万円のところに住んでみたいわ
うちは地方政令指定都市、坪30万円

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:12.30 ID:XkFikjFn0.net
>>1
資産はたくさんあった方が良いに決まってる馬鹿かよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:19.33 ID:0YuAmu/V0.net
>>4
ローンが組めないなんらかの事情があるんじゃないかと勘ぐってしまうかも

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:31.47 ID:qAY6Luev0.net
>>497
いやまず新築で3000万って言ってたからな。
それは無いということねw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:59.39 ID:CVA9tqJe0.net
>>498
任意売却物件を買えばよい

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:33:52.01 ID:kixzaGRF0.net
貯金もせずに賃貸に住む、無理なローン組むorタワマンを高値で買う
これ以外ならどちらでも良いだろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:34:06.64 ID:JZ/0wklC0.net
サラリーマンだから悩むんだよ
法制度がそういう風にできてんの
奴隷が戸建てって夢見過ぎ
バベルの塔かっての
身の程知らずはすぐに転勤です
ちなみに自営業者はみんな戸建て

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:34:48.01 ID:YjvWNQFn0.net
テレワークが当たり前になったら戸建て希望が増えるかもね
仕事部屋欲しいし

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:35:15.46 ID:/NcDHF9O0.net
>>483
サボろうと思えばサボれるんじゃないの
うちの母親なんて部屋3つとリビングとキッチンを物置状態、他の部屋もお察し状態にしてる
こんなんでも会社役員妻

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:35:19.23 ID:h59dhPiX0.net
>>505
土地代だけか。建物も見ないとわからないが、訳ありそうだな。
保守メンテで1年目に1000万以上かかったり、白アリ出てたら最悪。止まらない。
駆除しても駆除しても止まらない。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:35:21.20 ID:CwTXyF+m0.net
>>498
たまにあるけど毎日チェックして出たら即内見買付入れないと駄目
リーマンが休みを利用して探すとか無理だね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:36:11.43 ID:/dqCOQVy0.net
>>506
持ち家と賃貸どちらがいいかの議論で投資を持ち出すバカって実在するんだねwwそれだけ頭が悪いと生きるの大変そう

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:36:11.47 ID:hUoRt+CS0.net
都営、府営、県営、市営団地

これが最後の砦だから、賃貸で金貯めて固定負債は持つな
そもそも最後は医療や介護の問題で、持ち家も叩き売られる

つまり最後は現金が必要になるんだよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:36:12.15 ID:6Lc4TwAW0.net
家買えないやつの妬みとクズ土地に家建てた奴のプライドとの
ぶつかり合いの場となった地獄のようなスレ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:36:19.89 ID:oDoyJheD0.net
>>510
単身用ならあるぞ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:36:40.93 ID:3M90JRuw0.net
東京で賃貸カスしてるが一番のアホだな

自分では都会人()と思い込んでるだけで、一生他人の養分w

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:37:07.09 ID:GBA91GWN0.net
高収入なら、きちんと貯金もして、賃貸かな。いつでも持ち家買える
低収入でも、きちんと貯金して、賃貸から持ち家へ(老後は賃貸厳しい

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:37:42.04 ID:U9/dCikG0.net
>>503
妹が生活できなくなったらこっちも困るから優しくないよ
小さくてもいいからすぐ売れるような利便性の高い土地に建ててほしかった

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:38:05.29 ID:4pE/YCok0.net
>>459

投資家目線なら仰る通り。

ただ、サラリーマンレベルですと、自住用途以外に低金利の資金調達できないので、
海外不動産投資は判っていてもハードルが高い、と思う。

留意すべきは、自宅の資産がポートフォリオの太宗を占めるなんて、リスク大ですし、
バランスシートでみても、ローン組んだ瞬間、実質債務超過からスタート。
超低金利だからこそできるとも思う。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:38:48.02 ID:qAY6Luev0.net
>>521
それを世界は屁理屈と呼ぶんだぜw
新築マンション2480万〜と言いながらその値段の部屋は一部屋しかなくて既にバラの花がついている常套手段みたいなやつw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:38:53.31 ID:yZaNqGm+0.net
>>514
とあるハウスメーカーの話ではコロナ禍に入ってから売上の上昇曲線が上がったそうな
住宅ローン減税が今だけ10年から13年に延長されてるのもポイントかもな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:39:47.80 ID:oDoyJheD0.net
>>510
蒲田徒歩10分の新築で3080万と5000万
1DK・2LDK
https://suumo.jp/sp/mansion/tokyo/sc_111/pj_67721272/?fmlg2=M3pre000&rnms=103

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:39:53.09 ID:nMQqqA+O0.net
もともと分譲マンション住んでて満足してたのを、旦那が地元田舎に帰ると言い出して聞かず、田舎に一軒家建てて、子供が不登校になり、旦那を置いて元の土地に慌てて引っ越してきてから賃貸になった。
これから先何が起きるかわからないから、引っ越しのできる賃貸でいいやと思っている。
元のマンションに戻れるなら戻りたいけどね。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:41:00.09 ID:hXac91se0.net
夫名義で住宅ローン組んでるけどもし亡くなったローンチャラになる
賃貸は払い続けないといけない

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:41:06.91 ID:h59dhPiX0.net
>>507
田舎、都心、それぞれの一長一短はあるが、総合的にそれほど変わらないよ。
飲食店など美味しい店が多い程度かな。ただ、田舎も発掘すればあるだろ。
渋谷、青山に歩いて行けるけど、別にそんなに行かない。固定資産税高い。
住むと、なんだこんな感じかと思うよ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:41:12.10 ID:OTb2+H4F0.net
都内駅近レンタル倉庫住み最高

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:41:33.47 ID:tZxHcqIG0.net
ちょい広めの土地買うか借りてトレーラーハウスが最強だろ
季節で向きも変えられるし

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:42:02.28 ID:ffoMRUV80.net
>>490
年金から家賃払うのはキツいな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:42:04.00 ID:3M90JRuw0.net
仕事の都市部縛りが有るなら

週中は、職場へ自転車で行ける距離の都市部賃貸で暮らして
週末は、自然豊かな郊外持ち家で暮らす のが良いよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:42:21.44 ID:qAY6Luev0.net
>>528
旗竿地とか家の前の道がクソ狭いとか安くなる条件はいくらでもある。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:42:28.26 ID:V6yu+/T/0.net
>>530
それは生命保険が上乗せされてるから
得するように見えて毎月払ってるんや

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:42:41.01 ID:gWVN1XQU0.net
中古の家買ってリフォームして15年くらい住んでるけど、持ち家はめんどくさいよ?
自分でDIYする人なら最高かもしれないけど、ものぐさにはおすすめしない
あと近所づきあい怠い。引っ越せないからそれなりに付き合わないといけないし
自分はもう元取れたから、潰れたら引っ越すつもり。賃貸に戻る

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:43:23.68 ID:hUoRt+CS0.net
ウチなんか、両方の親の持ち家が2つあって
仕事してるところから数百キロ離れてる

で、ウチらはずっと賃貸で、引越しは5回
元々駅前の分譲マンションだけど、高齢化で期間賃貸→不動産屋に売却→普通賃貸になったやつ

この10年でほとんど賃貸に変わったよ
品の良いおじいちゃんやおばあちゃんも、みんな介護施設へいって亡くなった

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:43:43.14 ID:DSmrvzvt0.net
>>1
固定資産あると云々言う奴は
当然このコロナ禍に上手く対応してるんだよな?
具体的に何したんだ?感染非拡大地域に引っ越しでもしたか?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:44:20.54 ID:3SHIjC6E0.net
自分で住むなら持ち家
それも立地条件を厳選した上で
その土地に大手ホームメーカーの注文住宅ですね。
でも他人へ勧めるなら断然賃貸です。
築浅や新築の賃貸物件に住み
短期間でポンポンと引越しするような生活をオススメしますね。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:44:54.53 ID:HDF8DY2R0.net
同じランクで
ローン10万vs家賃5万+貯金5

なら賃貸もアリかなと思うけど、同じランクなら賃貸の方が高い。メリットは無い、払える額にランクを落としてるだけ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:45:00.07 ID:wmiT5wLo0.net
>>527
3年伸びたら20万ぐらいお得だね。
13年後一括返還でもっと楽になる

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:46:07.36 ID:3e7LQknJ0.net
実家こおどおじで親が固定資産税年間100万円くらい払ってるけど、賃貸アパート持ってるからかな
世帯で100万も固定資産税払ってる奴なんか1%もいないよね?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:46:33.28 ID:lWxkAX3a0.net
まあここで口汚く罵りあってる人は無理なローン組んで地獄見ている持ち家か家買う金の無い賃貸だから答えなんて見つかるわけないわなw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:47:15.18 ID:RNHc31dK0.net
>>316
賃貸は今より安い物件に
引っ越す選択できるし
固定資産税もない。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:47:25.29 ID:4pE/YCok0.net
>>544

普通にそれくらいは払ってます。

都内城南エリア持ち家&賃貸物件数軒ですが。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:47:39.17 ID:EaygyQdF0.net
港湾地域のタワマン、出たときはこんな危険な地域とかゴミの埋立地とか散々言われたけど
4000万円台で買った人は先見の明があったな
不動産はほんとわからん

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:47:51.69 ID:yZaNqGm+0.net
>>535
ほんとこれやろうかなと考えてた
だったら自宅ももうちょい郊外にして豪邸にすればよかったとも

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:48:04.43 ID:mp8h7L2B0.net
都心6区都営住宅住まいの俺は
貧困層の中では勝ち組だと思うよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:48:57.43 ID:xB0EMkOO0.net
隣近所
これが一番重要だな

下手すれば警察沙汰だから一生終わる

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:49:11.49 ID:uC1eRQSs0.net
所詮この世は仮の宿、この世のすべてが借り物。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:49:20.81 ID:oDoyJheD0.net
>>546
固定資産税払えないやつは賃貸の家賃すら払えないぞ
固定資産税なんて破格の安さだからな
月15万の物件でも買えば固定資産税は月換算で5万もないはず

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:50:18.86 ID:CVA9tqJe0.net
持ち家購入するなら近所に
病院、スーパー、ホームセンター、コンビニ、公園、学校等が
あるところを選ばないと厳しいよ
買い物難民なんてシャレにならんし

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:50:42.13 ID:WZH6vk8F0.net
お安い賃貸や田舎の戸建てを勧めるひとがいるけど、老後を考えてるなら立地も
ちゃんと考えたほうが良いよ。
商店の多い駅近とか、せめてバス停のすぐ近くとか。
足が弱るし運転もできなくなるからね。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:51:25.42 ID:iSXIH1HE0.net
>>542
賃貸の家賃には色んなものが加味されてるからねぇ、かなり割高。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:51:48.03 ID:CZ9VPDRe0.net
駅近戸建て買えばいいんだよ
狭くても3階建てでも結婚して子供育てる間住み潰したらいい
メンテも最低限で30年くらいなら対して大改修もしなくて済むし家潰して土地売って2000万くらいで実家の土地に平家でも建てて死ぬまで住めばいい

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:18.47 ID:DW1Knskw0.net
駅とかバスとか近いとうるさくてかなわんなw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:32.56 ID:qAY6Luev0.net
>>555
足腰弱ったら引き払って都市の駅チカマンションに引っ越すとかあるあるだけどな。
引き払う前提なら賃貸でもと思うが。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:35.75 ID:WLLLECL80.net
生涯独身なら賃貸
家庭持ちなら戸建でしょ
なんか住居を投資みたいに考えてる人多いが家族持ちとしてはローン組んで損得抜きに家族で戸建に住ませたくならないのか?
単純に良い年して家族で狭い賃貸って嫌じゃね?
金持ちで高額賃貸は別だろうが

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:38.00 ID:e8sp8QMS0.net
駅近中古戸建てが最強
築10年くらいなら、設備交換してリフォームすれば快適

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:55.35 ID:7s2t2NTq0.net
コロナで1年程度収入源になったくらいで家賃を払えなくなるような奴はそもそも家を買わない方がいいぞ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:56.90 ID:TSchIF8N0.net
>>546
固定資産税は家賃で分納してるだけ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:53:03.11 ID:35Dd/d1f0.net
>>535
それ移動するのが面倒になるよ
たまに旅行でもするのが一番楽だし出費も抑えられる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:53:09.51 ID:4pE/YCok0.net
>>549

俺なら、逆。

都内、資産価値が落ちにくい場所に物件所有で将来賃貸へ。

自然豊かな郊外は激安で賃貸。中長期で資産価値落ちる可能性大だし。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:53:52.60 ID:HRNo4NST0.net
>>538
確かに手間もお金もかかりから好きじゃないと無理かも
フレンチ風にしようとフランス産の床の塗料を塗った後にコーティング剤塗ったら黄ばんでしまった
ウレタンで保護すれば良かった
そういう失敗の繰り返しだけど楽しいんだわ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:03.66 ID:3M90JRuw0.net
>>564
毎日の通勤が一番たいへんだろうがw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:14.21 ID:wmiT5wLo0.net
>>546
余裕がある時に一括返済したら安い賃貸より安くなると思うよ。
賃貸のいいところは修理修繕と保険の心配がないことぐらい

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:23.08 ID:DSmrvzvt0.net
>>332
住宅ローンは自分がそこに住んでること前提だぞ
知り合い以外に貸す場合は銀行からのお知らせ関係が戻ることでバレると思う
いつでも一括返済できらあってんならご自由に

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:36.47 ID:B2I4TtX50.net
>>554
数年前に買い物難民になったw
夢タウンが車で5分のところへ出店、徒歩10分弱のイオンが撤退 orz
車じゃない時はチャリで別のスーパーへw

スーパー徒歩圏内の有難さがしみじみ解る

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:44.21 ID:V6yu+/T/0.net
>>566
ウレタンはやめとけ
生殖機能が弱る

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:47.27 ID:3e7LQknJ0.net
賃貸アパート築30年超えてるし、空室結構多くなってきた
満室なら年1000万くらいの収入になるのに7割くらいしかならんし、税金高いし土地保有することに意味ないんだな、田舎は
新築の分譲住宅立ちまくりだもんな、廃屋だらけなのに

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:55:14.89 ID:CwTXyF+m0.net
>>549
田舎の豪邸とか負動産まっしぐらやんけ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:55:39.48 ID:3M90JRuw0.net
>>565
東京の地価はもうオシマイ
下がることしか無い 

今から、都心部に土地を保つなんて最悪の選択だよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:15.68 ID:hnVjkWBA0.net
>>546
安い地域はボロい奴しか住んでないから、それなりの家賃払わんといけない。しかも固定資産のインクルードされてるから結局は高い。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:22.73 ID:FvTtOBUr0.net
転勤なし、安定してる、割と高収入、40歳半ば、妻と子ども一人で今度さらに一人生まれる

この条件だけど、2、3年してから買うか迷ってるわ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:50.03 ID:9/X5jjMe0.net
>>569
転勤でやむを得ずの場合は銀行に相談すれば賃貸OKだぞ
だから転勤族はマンション買ってウマーなの

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:08.31 ID:DW1Knskw0.net
馬鹿だなあ古くなってからが持ち家のおいしいところなのにw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:14.47 ID:CwTXyF+m0.net
>>577
マジカヨ凄いな
転勤先でもさらに住宅ローン組めるのかな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:18.95 ID:ZeGX8nRi0.net
知らないとチラシ広告の不動産価格だけを見て、買えそうか判断する人も居るだろけど、実際にはそれなりの諸経費を含めた購入費用が必要

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:34.55 ID:8jAuVc+M0.net
東京市部戸建てで固定資産税10万円くらい
賃貸だと月16万はする
賃貸とかむりだわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:59:27.40 ID:4awZ48rh0.net
>>11
アパートでもな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:59:40.39 ID:tPukbtke0.net
郊外っても東京に隣接してる市の戸建やマンションは値段上がっちゃってるな
いい加減下がれよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:24.82 ID:yZaNqGm+0.net
>>579
そこが一番のネック
引越し先用の資金があるかも銀行審査のポイント

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:28.83 ID:3SHIjC6E0.net
>>574
> 東京の地価はもうオシマイ
> 下がることしか無い 

東京の地価は過去最高値を更新中ですよ。
これからも上がると思いますね。
なぜなら商業施設の建築ラッシュがこの後も続くからです。

https://skyskysky.net/construction.html

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:01:35.68 ID:N2rFkmBG0.net
持ち家だと結論出てる
ていうなお前らまだ賃貸なの?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:01:53.80 ID:9/X5jjMe0.net
>>576
買ったら?
今からではコロナで工期遅れ・トイレが入って来ない・建設会社倒産の懸念があるから、築浅の中古にしたら?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:01:58.61 ID:3e7LQknJ0.net
都会に住むと空気が汚いから一流芸能人は世田谷の田舎の空気がきれいなところに住む
都会でマンション買っても自慢にもならないんだろうな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:02:02.43 ID:yZaNqGm+0.net
>>565
俺も現金購入したマンションを賃貸に出したことはあるけど、まさか東京駅19kmで通勤カバー出来ないとは想像してなかった

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:02:27.42 ID:ZlAsCT3g0.net
戸建てと言ってる奴らは田舎だろ
23区で駅近戸建てとかサラリーマンじゃ買えんわ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:02:32.72 ID:qAY6Luev0.net
この手の話は本当に有益な情報は隠すからなw
10年前武蔵小杉は便利になるよと予言したがうんこマンションまでは当てるの無理だったわw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:03:45.55 ID:UjyIQMjE0.net
田舎は廃屋だらけだよ。
新築のアパートはバンバン建ってるけどね

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:04:00.58 ID:4pE/YCok0.net
うちの近所に建った狭小3階の木造住宅が3軒。
無事に売れて入居者が引っ越してきた。
試しに登記簿をネットで取り寄せてみたら、
物件7000万円で、なんと3軒とも6500万円前後の借り入れが。
普通のサラリーマンに凄い金額貸すもんだな、と驚いた。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:04:04.66 ID:6iRgOJXa0.net
持ち家にかかる費用がなあ
ご近所トラブルとか困るし
賃貸で身軽に生きる方が楽しいかな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:04:19.20 ID:/mKaKnfy0.net
賃貸住宅が許されるのは小学生までだよ
賃貸人への世間の評価や社会的信用は低いまま
あと独身のやつも

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:04:29.27 ID:FqaqGhjo0.net
>>590
だからと言って金をドブに捨てるのか?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:04:51.38 ID:oDoyJheD0.net
>>574
震災でもコロナでも不動産価格は下がっていないんだよ
震災で都内のマンションは下落すると予想するネット記事がたくさんあったが上昇し続けた
豊洲のタワマンも2011年に買えば今頃3割増しで売れる

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:30.05 ID:tPukbtke0.net
オリンピック終わったら地価下がってくれ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:39.73 ID:CVA9tqJe0.net
>>566
築40年の持ち家だけど水回り以外直してないな
最近床がきしんできたw
あと近々外壁直そうと思っている

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:47.15 ID:FvTtOBUr0.net
>>587
そうねぇ、買うなら中古だな。大都市圏の地方だが、もうちっと安くならないかね

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:50.45 ID:DSmrvzvt0.net
>>37
買うのが絶対新築前提なら損するに決まってる
新築ってのは2割以上の新築ボーナスをオンされる代わりに
自分の好きな条件を盛り込めるのが唯一にして最大の売りなんだからな
新築のこだわりを捨てればいくらでも不動産投資で稼げるだろ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:02.05 ID:yvgex2dv0.net
>>590
なんで首都圏だけの話になるの?
あんな過密スラムに拘ってるから、いつまで経っても豊かな住環境が手に入らないんだよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:18.05 ID:oDoyJheD0.net
>>590
帰るぞ
世田谷や都下、荒川足立葛飾江戸川なら買える
世田谷の一軒家でもリーマンが買っている
浦和より安い物件が多い

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:20.49 ID:0dpIBENa0.net
職場が近いなら賃貸でも持ち家でも大丈夫なんだけど 
仕事がなくなったら移動の難しい持ち家はリスクがデカイかなぁ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:36.19 ID:3e7LQknJ0.net
富士山噴火したら東京、神奈川、埼玉ほぼほぼ終わるから持ち家怖いはずなのに、いつまでも平和が前提になってるから家買うのかな
富士山噴火してないなら、水害リスク避けてれば問題ないけど、水害リスク高くても土地の価格にはまだ反映されてないんだろうな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:39.17 ID:DW1Knskw0.net
アリとキリギリスって話あるだろ
アリ=持ち家
キリギリス=賃貸

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:42.78 ID:gskRZCfF0.net
どのみち最期は家族に老人ホームへ住所ごと移動させられるんだ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:51.76 ID:3SHIjC6E0.net
>>546
家賃にはこれらのものが含まれています。
@物件の建築費
Aその費用の銀行借入金利
B修繕積立費
C固定資産税
D物件の解体工事費
E大家さんの利益
F仲介不動産屋の利益

家賃相場はその周辺地域の大家さんが決めています。
築浅や新築物件なら高め設定して家賃でも
直ぐに入居者は決まるので
新築解体建替のサイクルで家賃を設定するのです。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:56.56 ID:EaygyQdF0.net
>>590
駅近マンションはもっと買えない
そこら辺のリーマンは4000万を一生かけて払うのが限界です

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:07:25.76 ID:BXEv9+XH0.net
とにかく安い公営住宅
それでも売買しやすい中古分譲マンション
趣味やファミリーの充実を図る戸建て

それぞれメリットあるわな
大家の方だけど、一般の賃貸住宅はやめとけw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:07:27.02 ID:iSXIH1HE0.net
>>560
どういう年金を幾ら貰うかによるが、単身分の年金で家賃払うのは厳しいな。
国民年金で単身で賃貸だと詰む可能性高い。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:07:32.00 ID:6iRgOJXa0.net
金が余ってたら家持っててもいいんじゃね趣味として
そうじゃなければ賃貸だわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:08:06.61 ID:FN2v62UD0.net
自分は今は実家に一人暮らしだけど
実家の名義が糞親に渡って「早く売って金に替えたい」とか抜かしてるから
俺が新しく家を買って引っ越すまで居座る予定

婆ちゃんの世話を俺に押し付けておいて
死んだら名義奪って甘い汁だけ啜ろうとか馬鹿言うなよな
資産価値思いっきり下げてから出て行ってやるわ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:08:26.13 ID:6iRgOJXa0.net
>>611
田舎で3万のワンルームにでも住めばいい

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:09:13.62 ID:Z5oISPAV0.net
>>613
なんで家族の仲悪いの?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:09:18.27 ID:CROdj31o0.net
>>96
年利ゼロ円で金借りれると思ってるバカの計算。

ローンは利息から払っていくから
元金はそこまで減らないわ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:09:39.72 ID:DW1Knskw0.net
大家の建物のローンを払ってもいいって言うなら賃貸でおk

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:09:51.33 ID:LA9DtfyB0.net
俺が前回、結論づけただろ

「親の持ち家に住む」って

攻守最強だろ?(笑)

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:10:02.01 ID:N2rFkmBG0.net
>>616
利息ゼロどころかむしろマイナスw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:10:06.48 ID:4pE/YCok0.net
>>613

そこそこの小金持ちなら、一次相続はしっかりやったほうがいいぞ。

ボーっとしてて、2次まで持ち越すと税金ぼったくられる。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:10:21.27 ID:CVA9tqJe0.net
>>588
都心のど真ん中にずっと住んでいた祖母は97歳まで生きたよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:11:21.20 ID:DW1Knskw0.net
引っ越しは寿命が縮むからなw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:11:30.88 ID:9/X5jjMe0.net
>>600
大都市圏がどこだか知らないけど、埼玉とか栃木行けば安いでしょ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:12:03.83 ID:BXEv9+XH0.net
金がない人前提の話だろ?
500~1000万くらいの古い分譲、戸建て買うか
公営にはいるか、二択だろ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:12:32.43 ID:6iRgOJXa0.net
景色の変わる人生か変わる人生か
俺は転々とする方が楽しいかな

626 :名無しさん@13周年:2020/11/22(日) 11:16:54.88 ID:kX2OjUGwQ
>>538
だからマンションが人気なんだよね。一番最初にリフォームしておけば基本的に自分は何もせず管理組合や管理会社で計画的に話を進めてくれる。
出すのは管理修繕費の2〜3万円だけで戸建と比べるとかなり解放される。

627 :名無しさん@13周年:2020/11/22(日) 11:22:47.75 ID:kX2OjUGwQ
>>583
みんなリテラシーが上がってしまって購入した方が得だと言うことに気がついてしまったから資産価値が比較的高そうな所は、安くなるのを待っている人達が大勢いるから難しいかな。
コロナで夏〜秋頃から下がると言われてたのに結果は不動産価格少し上がってるからね。
ソースは東京カンテイとか見ればわかる。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:12:43.09 ID:uK5uysUQ0.net
賃貸は大家が面倒な上に
更新料とかあるからなあ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:14:21.12 ID:QZS36IE+0.net
調布の穴のニュースを見たら賃貸で逃げ出せるほうがいいと思った

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:14:37.65 ID:3SHIjC6E0.net
>>628
更新料を払いたく無い人は
更新前に引越しすれば良いですよ
最長24ヶ月で短期間にポンポンと引越しすれば良いのです。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:15:51.95 ID:uK5uysUQ0.net
>>630それめちゃくちゃ金かかるじゃん

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:16:37.67 ID:BXEv9+XH0.net
ローンなしで安い中古買えば売値も安くなってもたかが知れてるよ
集合住宅ならなお売りやすいけど、まあ爆損することはまずない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:17:17.15 ID:iSXIH1HE0.net
>>614
国民年金から家賃3万も払うと、スマホすら持てないだろうな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:17:46.05 ID:3e7LQknJ0.net
うちの田舎外人増えまくりだけど、土地買って分譲住宅建てた外人一家が近隣の家に挨拶に来たって話聞いた
5ちゃんの偏見で外人は民度低いと聞いてたけど、やっぱフェイクだったのね

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:31.12 ID:4pE/YCok0.net
都内持ち家だが、ノマド的賃貸生活、若しくは、ホテル生活は憧れる。

特に、花粉の時期、寒い冬季とか、南国へ逃れたい。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:42.59 ID:eeQ6cLIV0.net
老後の心配は公営住宅へ引っ越してだな
あそこは終わりの住処だから

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:19:08.86 ID:KLHVLYaC0.net
>>630
アホやろ、お前

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:19:17.17 ID:uK5uysUQ0.net
>>632
金利が滅茶苦茶安いから
ローンして手元にお金残しとくか、他に投資した方が良いよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:20:00.91 ID:eDT3v54f0.net
>>588
世田谷ww

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:20:15.05 ID:iSXIH1HE0.net
>>628
賃貸の更新料って主に関東の風習だったりする

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:20:51.02 ID:TSchIF8N0.net
>>629
あんなの逆にボーナスステージだろ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:21:00.16 ID:3SHIjC6E0.net
>>631
住宅ローンよりは引越し費用のほうが安いでしょう。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:21:35.88 ID:35vCTxim0.net
ジジババでも「福の神」だったら
三顧の礼で上げ膳据え膳で迎えてくれる。
老人になるまでにそういう人になることだ。
金だけ持ってても金目当ての人しか迎えてくれない。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:21:37.38 ID:DaUspbqU0.net
>>615
上に姉がいてこいつが2級手帳持ちのアスペなんだが
親はこいつを甘やかすのがだーいすきなの
で、昔から俺は蔑ろにされまくり
あいつの脳内序列は自分>姉>生きてる親戚>死んだ親族>俺
しかも人を見る目がないうえパチンカスの借金持ち

俺が嫌っている人間で尚且つ俺のこと嫌いな奴の幸せなんて誰が望むかって話だわ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:32.62 ID:VfC0ST9I0.net
親が早逝して相続したし団信もおりたのですげえ楽です
でも30代独身で一軒家は掃除がだるいです

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:33.53 ID:3SHIjC6E0.net
>>637
賃貸のメリットは気軽にポンポンと引越し出来ることですよ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:36.94 ID:TSchIF8N0.net
>>616
今はローン組むと国から利息分以上の金もらえるんだが

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:52.11 ID:aqhNYZb30.net
これ、賃貸側のデメリットに、コロナで家賃〜が含まれてるってことは
持ち家は一括購入を想定してんの?
それとも、団信を踏まえての自殺を想定してんのか?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:23:37.03 ID:KPW3bpZN0.net
変化がない生活の奴ほど変化を気にする

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:23:41.18 ID:BXEv9+XH0.net
>>638
いやいや、自分含め業者側は客に皆そういうが
最強の投資こそが自己用物件なんだが
あと何年生きるつもりで増やした金で何するつもりさ
しかも借りもの物件に自分は住んで、毎日ハラハラすんの?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:24:11.88 ID:tBC8fTvb0.net
>>646
「引っ越し貧乏」って知ってるかい?
金があるなら好きにすれば良いけど、
それで老後の金が無いと騒ぐなよ。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:25:05.57 ID:4pE/YCok0.net
>>646

そんなあなたには、賃貸借契約でなく、定期借家契約をお勧めします。

住居系の定期借家は建替え間近などの理由も多いので、

契約時家賃を値切れる可能性大です。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:25:26.03 ID:QODvtrlp0.net
>>647
国が必要としてるのは、経済を活性化させる養分

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:26:09.14 ID:3SHIjC6E0.net
>>651
> 「引っ越し貧乏」って知ってるかい?

そもそもですが、賃貸に住む人の多くは貧乏ですよ。
銀行の住宅ローンさえ組めない社会的信用の低い貧乏底辺層です。
引越しをしなくとも貧乏なのですね。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:26:21.94 ID:9/X5jjMe0.net
>>648
賃貸は大家が銀行に金を借りて建ててるでしょ
それは事業ローンで、住宅ローンよりも遥かに高い
その分が家賃に乗せられているからデメリットという意味では

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:27:02.20 ID:A7lmXLJi0.net
>>155
こういうアホが不動産系のスレ多いよね
不動産屋なんだろうけど

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:27:17.52 ID:3SHIjC6E0.net
>>652
私が自分で住むなら持ち家
それも立地条件を厳選した上で
その土地に大手ホームメーカーの注文住宅ですね。
でも他人へ勧めるなら断然賃貸です。
築浅や新築の賃貸物件に住み
短期間でポンポンと引越しするような生活をオススメしますね。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:27:20.22 ID:KPW3bpZN0.net
>>654
せつこそれ開き直ってるだけや

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:27:32.21 ID:VfC0ST9I0.net
>>648
今のご時世一括の人はそんないないんじゃ無いかな
多分最悪自殺でってなるんじゃないかな
今自殺増えてるしそういう事じゃないかな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:27:33.52 ID:mcBfFK5L0.net
持ち家なら毎日新鮮な野菜と卵が手に入るからな勝負にならないな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:27:41.13 ID:5gOJm8d00.net
貧乏人だからこそ都会じゃミニ戸建だわ
賃貸で払える額じゃ同じ場所、同じ広さ、同じ作りの家には絶対住めないし、
マンションだと管理費とか駐車場代払うのも大変だだし、自治会とか面倒くさい
職場まではチャリで通えるから満員電車のストレスもないしコロナリスクも低い
金持は賃貸がいいと思うけどね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:28:42.45 ID:Z99uJsin0.net
私がこの業界に入った頃は
住宅金融5.5%厚生年金6.3%だった。今の金利は只みたいなもんだ。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:29:00.00 ID:6bUEiCC80.net
隣が韓国人
隣が半グレ

逃げられないのはキツい

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:16.18 ID:6bUEiCC80.net
まともなリーマンは家賃補助で3割負担くらいで賃貸
なるだけ子育てにいい場所で
分譲だけはやめとけ、モメる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:53.56 ID:3SHIjC6E0.net
>>658
事実を客観的に述べただけですよ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:55.38 ID:Dj8kf30E0.net
高齢者が築浅の1LDK借りられると思うなよ
1Rや築50年のボロがきついぞ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:07.71 ID:DSmrvzvt0.net
>>49
教えてやれよ
先輩でも築古の中古住宅ならまだ買えますよって

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:39.53 ID:gWVN1XQU0.net
結局正解なんてないとおもうよ
住めば都だからどこに住んでも大抵慣れるし
後になって持ち家は賃貸の楽さを、賃貸は失った家賃を思って
ああしとけば良かったと思うだけさ
隣の芝生は青く見えるんだよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:59.58 ID:/+00j1SM0.net
賃貸は一軒家でない限り壁ドンが嫌だな
ちょっとした音でも気にする隣人がいると思うと住めない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:02.38 ID:BXEv9+XH0.net
今、最安の金利で35年くらいの長期固定事業ローンで
7借りたら10返すぐらいの額になる
で、サブリースとかするから業者には相場より高い建設費と
定期的に高額なメンテナンス費用も払い続ける
更に大家側の利益も乗せてくるんだぞ、賃貸には

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:08.54 ID:d9QlLr/00.net
絶対に賃貸がいいですよ。
更新を続けて、住み続けてください。
     by 大家

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:09.40 ID:Y0CCERzu0.net
不動産は捨てられない。
これが最大のデメリット。

意味が分からない人もいると思うが、再建築不可の不動産なんか相続したら地獄よ。
都会だと古くからある住宅街とか、地方だと商店街の裏手とか、そこそこ人が住んでる土地ではそういう物件がめちゃくちゃ多い。

売ろうにも引き合いがなく、税金は払わなくちゃならんし、近隣からは「物騒だから管理会社に頼め、更地にしろ」とプレッシャーをかけ続けられる。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:14.22 ID:XMSvzBQI0.net
>>664
分譲って綺麗だからって理由で賃貸業者から強く勧められたことあるけど
何かそんなに揉めることあるの?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:33:08.83 ID:/YB7gNK50.net
平日は高輪の賃貸マンション
週末は真鶴の海が見える自宅
最高

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:33:49.56 ID:wAfj6lps0.net
40代独身、社宅(23区内)、車なし。
確かに金は貯まる。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:33:56.04 ID:4pE/YCok0.net
>>670

〇東建託とか、建てて美味しい、管理して美味しい
負けないビジネスモデル。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:31.61 ID:3SHIjC6E0.net
>>671
理想は1回目の更新直後に出て行ってくれるパターンですね。
転勤の多い業種で大企業の借上社宅制度を利用している賃借人が理想的です。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:35:00.85 ID:VfC0ST9I0.net
昔みたいな年功序列じゃないからローンは怖いよね
賃貸なら一応身の丈にあった家は選べるからなあ
家とか車がステータスになる時代でもないし、賃貸のが気持ちは楽な気がするw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:35:08.64 ID:KPW3bpZN0.net
>>665
あ、そっすね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:37:05.35 ID:PEiZsyc50.net
普通の社会人なら持ち家くらいあるだろw

今ランチしてくるって妻に伝えたフリして高級車乗って花束買いに来てる。

良い夫婦(11月22)の日だからね
これくらいするのが「普通の男性」だからな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:37:24.97 ID:r9CRSO/00.net
地元では地主と言われる城のような家に1人で住んで
いるオレは負け組。

固定資産税は月2万円くらい。さすがは田舎。
だが広い屋敷に一人暮らしは寂しい。年齢的にもはや
家族を持つことは諦めた。一生独身。広い屋敷を
1人で掃除していると無性に悲しくなる。
持ち家は家族持ちしか買うべきじゃないね。

普通のサラリーマンで中古マンションを買いに行った
時に同じ値段の豪邸を見つけて冷やかしで買えますか?
買えますよ、で、ノリで買ってしまった。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:37:53.47 ID:Y0CCERzu0.net
持ち家はローン+固定資産税がかかるほかに、定期的な修繕と、年金生活に入るくらいのタイミングで大規模な修繕が必要になるはずなので、死ぬまで住もうと思わずに、あるタイミングで売却して賃貸に移った方がいいと思う。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:29.17 ID:3SHIjC6E0.net
>>678
私が所有している賃貸物件は1Kから戸建てまであります。
家賃も70,000くらいから26万円まで。
賃借人は自分のライフスタイルに合わせ選びたい放題ですよ。

684 :名無しさん@13周年:2020/11/22(日) 11:53:30.10 ID:kX2OjUGwQ
>>682
立地による。
田舎に行くほど出口戦略がなくなるからね。
好立地なら持ち続けてさえいればマンションなら資産価値アップの建て替えボーナスステージがある。
都心のマンションが将来廃墟になると思ってる人なら別だが。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:30.12 ID:d9QlLr/00.net
>>677
空き室になると部屋の修理代がきついですね。
当然、原状回復費を超えますから・・・
空室が続くリスクも大きい。建て直しの方向が決定した物件以外は
デフレ下では長期に借りていただいた方が、歓迎ですね。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:52.01 ID:iSXIH1HE0.net
>>678
年功序列関係ないよ
昔のように払い始めの数年は安く、
年を経るごとに段階的に返済額が増えるローンってないはず。
あっても組む奴はいないだろう。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:15.64 ID:66dX2PcH0.net
ローン終わったし、狭小だから固定資産税も年10万以下だし、
上モノは使い捨てのつもりだし、町内会も都会だからみんな最小限で
外人が入ってくるような地区じゃないし、カーポートがあるから
玄関前に車だし。
マンソン住まいの人が戸建てに難癖つけるような要素が皆無のトコに
住んでるけど、これが最適解?といわれると、自分にはそうだが
他人はちがうだろうな、とは思う。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:32.83 ID:4pE/YCok0.net
持ち家の小修繕なんて欧米ではDIYが当たり前らしい。

日本は何故か業者頼みが多い。

自分的には自分で出来ることは自分でやりたいと思うが、実際はできていない。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:46.41 ID:3SHIjC6E0.net
>>685
私は会社勤めですが、
不動産から不労所得を得ている身としては、
出来るだけ多くの人に賃貸物件に住んで欲しいと思います。

ウチの賃貸物件の多くは入居率65%で利益が出ます。
建築費とその金利と修繕積立費と固定資産税を含むコストは
入居率50%を切るくらいからペイ出来ない物件が出てきますが、
今のところ73%の平均入居率なので当分はウマーが続くと思うのです。
みなさん賃貸物件に住んでくださいねー
賃貸は良いですよー。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:17.81 ID:3fcxC7o60.net
>>469
最高価格

川口市61万/m2
福岡市1100万/m2

なんだがw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:38.24 ID:3hhcjJT/0.net
うちの職場じゃマンションの一室を買おうとしてるやつが多いけど
それはどうなん?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:41.07 ID:VfC0ST9I0.net
>>683
今の時代は未来が見えないから臨機応変に動ける方が時代に合ってそうだけどね
昔みたいに自分の給料がなんとなく先まで計算できればローン組んで家建てるのもハードルはそこまで高くなかったんだろうけどね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:02.41 ID:iSXIH1HE0.net
>>682
賃貸の家賃には固定資産税や将来の修繕費は当然ながら、
大家や管理会社の利益まで含まれてるが?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:55.40 ID:3SHIjC6E0.net
>>692
家を建てたり買ったりする上で
最も高いハードルは銀行の住宅ローン審査でしょう。
次いで土地選びですね。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:59.14 ID:DW1Knskw0.net
持ち家だと引っ越しできないとかないからw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:35.24 ID:rmUw+prw0.net
若いころはいいけど老後も賃貸だと大変じゃない?
保証人が必要だし、高齢者お断りされるし
家賃払い続けないといけないし

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:10.38 ID:Y0CCERzu0.net
>>693
ん?
だから何?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:37.73 ID:r9CRSO/00.net
意外と修繕は自分で出来るよ。
YouTubeに色々上がってる。
水道トラブルは自分で直すと意外と簡単だ。
外壁とか壁紙とか業者はすごい金額を見積もるが
自分でやったら1万円で釣りが来た。
階段も自分でモルタル練ってやったら千円だった。
いやそのあとのビールとつまみ代の方が高かった。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:50.17 ID:Y0CCERzu0.net
>>690
住宅の話してるのに、商業地の地価を提示しても意味なかろう・・・。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:41.98 ID:6wiQhOUV0.net
賃貸で毎月30万ぐらいの不労所得があると、生活がかなり安定する
賃貸派が居てくれないと困る

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:52.74 ID:3SHIjC6E0.net
>>696
高齢者の1人暮らしはご遠慮申し上げておりますが
高齢者なら子供達家族と同居をすれば良いのです。
孤独死リスクも低くなります。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:10.16 ID:X4JZ/Lem0.net
>>16
宗教用の道具以外は消費税所得税かかるからな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:13.85 ID:uWupcBnu0.net
>>155
200万くらいの団地を買う

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:34.50 ID:25icwJhz0.net
>>477
最近買った建売は4250万円だったけど土地代が2500万円ぐらい、建物が800万円ぐらいだから1000万円上乗せされてる
建築業者の儲けや土地売買の手数料とかなのかな
賃貸で大家資産家の養分になるか購入して建築や不動産屋の養分になるか
どちらにせよ貧乏人は搾取される弱い立場なのだ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:47.13 ID:bYCWgAeA0.net
>>682
得するところが何もない謎の理論w

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:14.59 ID:uQ6TaF+D0.net
>>691
修繕費は積み立て金だけでは賄えないことが多く、一時金として数十万円ずつ徴収したり
購入時には月々の積み立て金を安く設定しておいてあとから引き上げるところもままあるから
何にしても余裕をもって購入できるようにするこってすな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:31.81 ID:Skxho27g0.net
>>186
年寄りになったら運転どうすんだよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:58.06 ID:Tbr0y7nR0.net
日本にいるのが間違いなんだろうな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:14.24 ID:tBC8fTvb0.net
>>697
理解出来無いなら大家の養分になるしか無い。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:43.79 ID:bYCWgAeA0.net
>>704
賃貸もタダで建ったわけじゃないので
大家が払う建築業者の儲けや土地売買の手数料も折り込み済みだろう

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:18.57 ID:Y0CCERzu0.net
>>705
家族構成による。
負動産化すると大変なので。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:53.03 ID:FvTtOBUr0.net
賃貸マンションなら組合や町内会に入らなくて良いっていうメリットもあるな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:25.21 ID:9KH/0Dzf0.net
持ち家でも売却しやすい土地や建物なら良いけど、不便な土地だと売ることも出来ずに相続した子供が困る。
負動産を残すのは酷だから土地選びは注意しましょう。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:35.17 ID:Y0CCERzu0.net
>>709
ん?
言わんとしてることが分からない。
家賃はともかく、住宅ローンは名目の金額に税金や修繕費が含まれていないので、それを別勘定で付記したらオカシイかな?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:51.45 ID:QODvtrlp0.net
大家が家賃で儲けられるのは、
もともと土地なり現金なりの資産があって、
リスクが取れるからよ。
自宅一点突破の不動産投資全ツッコミは、リスク取りすぎの面は否めない。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:29.39 ID:3SHIjC6E0.net
>>710
賃貸専用物件は建築コストがすごく低いですよ。
平米単価は普通の建売住宅の6割程度で建築出来ます。
安普請で建てても築浅や新築ですと
喜んで入居してくれますから大変助かっております。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:50.93 ID:N/V4snP50.net
今だ、散々バカにされる川崎市川崎区に20年前に中古戸建購入し注文住宅で建て替えた。

年々駅前が整理され、タワマンも出来て治安も改善人口も毎年右肩上がり。
あわせて地価も上昇中

値崩れしない立地を選ぶことは重要だよ。
いつでも売れるってなると安心できる。

まあ、昔はひでえ街だった(笑)

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:54.78 ID:qAY6Luev0.net
>>712
入会に数十万円とかもあるからな。
どこの高級サロンだよw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:58.37 ID:B35MRlSl0.net
>>693
必ずしもそうじゃない
人気物件と不人気物件で価格は違う
建築費度外視で維持費のみで貸さないと埋まらない物件とかも当然ある

初期投資をあらかた回収後に値下げしたり、あてが外れてそうせざるを得なかったり
逆に予想に反して値上がりする物件もあるから大家はそういう物件でも受けて
ケチな借り手は大家が投げ売りしてる物件を狙えばいいのさ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:09.87 ID:YTYK0qSx0.net
>>37
サブプライムローン問題って、アメリカじゃなかった?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:19.22 ID:3SHIjC6E0.net
>>715
私が所有している賃貸物件も
その殆どが相続したものですね。
自分で購入した土地は殆どありません。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:25.79 ID:V6tcx/JR0.net
金持ちじなないから賃貸はできない、むしろ金ないから家買ったわ。
完済見えてきたから今の家賃貸にして二軒目探してる

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:12.60 ID:9KH/0Dzf0.net
>>712
その理由で俺は持ち家から賃貸に移った。
今のところは大満足。
歳とって賃貸を借りれなくなったら持ち家に戻るかもしれんけど。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:23.47 ID:Skxho27g0.net
>>691
「区分」最大の欠点は未来永劫続く管理費
戸建てもメンテ費いるけど、お金なければ我慢という選択肢がある

とは言え区内に30坪戸建て買うのは平均所得者には厳しいよね

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:44.02 ID:V6tcx/JR0.net
>>705
金あるならこれが理想だわ、若い時は田舎でも広い戸建て、年取ったら狭くても駅近や病院のある都市部。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:54.29 ID:MI6XZykF0.net
結婚したらさっさといえ買った方がいいわ
賃貸代無駄

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:57.48 ID:gLV4lagn0.net
>>704
返済頑張って!

養分覚悟で持ち家買って、全額返済できたら今度は自分が貧乏人から搾取できるから持ち家の方がメリットあるかもね。嫌は世の中だぜ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:02.04 ID:WZH6vk8F0.net
>>715
不動産投資の成功率は10%未満らしいね。詐欺も多い。
住む家の話なので、俺は不動産投資でうまくやってるぜ話は参考にはならんね。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:08.12 ID:3SHIjC6E0.net
>>719
築年数が増えて不人気となった賃貸物件は建て替えるか
丸ごと売却するでしょう。
大家も馬鹿ではありません。
家賃相場からかけ離れた安い物件には
それなりの事情がありますからご注意ください。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:34.68 ID:CwTXyF+m0.net
>>725
田舎の広い戸建ては売れないぞw
まあ田舎具合にもよるが

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:30.66 ID:Eq3bZ4IB0.net
20〜30年単位で持ち家のコストを考えられない奴はバカ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:18.66 ID:M43suLF20.net
実家に住み着きゃタダなのにまだこんなことであーだこーだいってんの?www
ちゃんと家族仲良くしとけよwww キチガイみたいな親元に生まれたらそれだけで不利だからなwww

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:23.16 ID:V6tcx/JR0.net
>>730
だから金があったらの話。
田舎の戸建て売った金を当てにするくらいの収入ならやめといたほうがいい。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:55.09 ID:N2rFkmBG0.net
持ち家はローンが大変というが
賃貸も「大家の」ローンを払ってる事に変わりはないけどなw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:02.91 ID:Y0CCERzu0.net
持ち家の最大の欠点は、自分が歳とった頃には大修繕が必要なほどボロボロになって、それを妻なり子に相続させなくちゃならないこと。
立地が良ければ更地にして売却し、現金で残してあげた方がいい。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:12.00 ID:FtOSHVb80.net
単純に安い高いだけの問題じゃねーだろ馬鹿

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:28.90 ID:uQ6TaF+D0.net
スレタイのように「突然の収入減」という場合には
賃貸→安い物件に移る
持ち家ローン残債あり→売っても負債が残る場合がある

ということを考えると賃貸のほうがマシなんかな?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:31.37 ID:U5iJ8dk70.net
どっちが安心かはわからないけど
お金作るなら持家だろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:42.86 ID:tBC8fTvb0.net
>>731
20〜30年単位で賃貸のコストを考えられない奴はバカ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:18.36 ID:iHJqD2dd0.net
働きたくなくて、刑務所を住宅のように選択する者や、
老齢で働けず、身寄りもなく、同様の選択をする者もいる。
だからどうしたという訳じゃないが、刑務所より、安く困窮者を救える方法がある気がする。

コロナ禍で定年、退職金でローンを繰り上げで払い終わった。
逃げ切った感より、会社の若いやつらが気になって寝られない。

働けなくても最低限の住を保証する方法があって良い気がする。
困窮者を集め空き家農業とか策はないかね?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:18.98 ID:N2rFkmBG0.net
>>735
そんなボロボロにはならんよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:34.98 ID:IOuXXFI00.net
20年後30年後の日本はどうなるか分からないのに
数千万円の家買うとかギャンブラーじゃん

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:21.42 ID:j56vLtM30.net
持ち家か賃貸かなんて、自分のライフスタイルに合うかどうかで選択するものであって、どっちが正しいとか言っているやつはただの阿呆だぞ

日本人って昭和の時代からこんなに阿呆ばかりだったのか?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:47.07 ID:6wiQhOUV0.net
>>735
持ち家の場合は3回ぐらい買い替えられるぐらいの資産見込みがあるといいよ
ギリギリの予算で持つものじゃない
自分の浪費具合と相談したほうがいいな
ほとんどは、稼ぐ金額より浪費の問題

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:02.62 ID:Z9KkTiL60.net
>>737
マシというか、その条件なら賃貸しか有り得ない

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:04.88 ID:CwTXyF+m0.net
>>733
空き家負動産持ち続けるのかw
まあ金があれば出来るけどw
ジョーダンも豪邸売れずに持ち続けてるしな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:21.08 ID:54mhI77f0.net
「家賃が払えなくなる」レベルの事態を考えるんであれば
「ローンが払えなくなる」を何で考えないの?
速攻でローン返し終わって悠々自適なんて人はあまり一般的ではないよね?
働いてる間ずっとローンに縛られ続けるのが一般的なサラリーマンなのに

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:28.71 ID:nfA/SWTR0.net
収入減リスクの中、不動産投資を正当化できる理屈はない
余裕のある人は積極的に投資してもいいんじゃない

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:43.45 ID:N2rFkmBG0.net
>>742
単純に賃貸でも20年30年家賃払い続けたら数千万になるだけなんだが?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:49.23 ID:Z9KkTiL60.net
>>743
日本人は土着民だからな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:32.65 ID:Y0CCERzu0.net
>>741
日本の新規住宅着工数はアメリカよりも多い。
なぜなら、日本の住宅は寿命が恐ろしいほど短いから。
わざと朽ちやすく造ってるわけではないけど、とにかく劣化しやすい。
だから、大修繕するくらいなら建て直してしまう。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:47.03 ID:s1hZcldm0.net
>>694
不動産屋は物件を売りたいからかなりムリめなローンでもいろいろノウハウを使って審査通してくれる
売った後は知らんぷりだけどね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:12.20 ID:ZmIK+CYh0.net
持ち家といっても、中古ワンルーム100万から都内大豪邸10億円まであるんで
一緒くたに語ってる奴がアホ過ぎる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:21.87 ID:N2rFkmBG0.net
>>751
築40年や50年の物件でも売りに出てるのにアホか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:36.75 ID:CwTXyF+m0.net
>>743
日本人の金融リテラシーは低いからな先進国最低は当たり前。南アフリカ以下やし

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:10.99 ID:3SHIjC6E0.net
>>752
審査するのは金融機関であって不動産屋ではありませんよ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:28.00 ID:N2rFkmBG0.net
>>752
審査はかなり厳しいぞ
お前は無理だと思う

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:34.30 ID:rab4ntQD0.net
>>680
伝えたフリwww
エアワイフ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:54.74 ID:Y0CCERzu0.net
>>754
1か0の話か?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:55.71 ID:N2rFkmBG0.net
>>759
単純に普通に住んでて自分が老人になるまでにボロボロにはならないって話

空き家なら朽ちるのは早い

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:21.57 ID:bYCWgAeA0.net
>>735
払い終わった持ち家をわざわざ売って、
家賃が必要な老人にしか貸さないような賃貸に越すくらなら
持ち家修繕した方がマシだなw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:28.02 ID:B35MRlSl0.net
>>729
家賃相場からかけ離れた安い物件にはそれなりの事情がある
それは理解する
重要なのは他の人はダメでも自分は許容できる事情に着目することだよ

例えば老後生活に限定すれば>>234にあげたような地価高騰要素は切り捨てることができる
多くの人が欲しがるけど自分にはあまり必要ないものはすべて切り捨てるべし
多くの人が嫌がるけど自分は許容できる事情はすべて受け入れるべし
そうすれば一般的には不人気な事情であっても自分には全く問題ないので

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:43.25 ID:V6tcx/JR0.net
>>746
そう、田舎の家は道具と一緒、楽しんだら後は
売れたらラッキーくらいの感覚じゃないとダメ。
そもそも売れないくらいの田舎の家は、俺の感覚の田舎ではないね。クソ田舎だろ。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:50.45 ID:54mhI77f0.net
>>749
トータルの出費が同様なのにリスクを負わなくていいのがメリットなんじゃないの

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:24.23 ID:CnAqlS9d0.net
治安がいい ム所が 一番良い  三食付き 医療無料

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:28.85 ID:IOuXXFI00.net
>>694
家買ったけど住宅ローン審査落ちたから
支払い出来ないってことになったら怖いよね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:31.82 ID:N2rFkmBG0.net
>>764
同様なわけないじゃん
大家の利益として上乗せされてるのに

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:53.25 ID:wit1Pfei0.net
>>757
全然厳しくねえよ
消費者金融とかに借金あったら知らんけど
あと勤続年数ぐらいだな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:20.57 ID:RzYyJlTe0.net
>>742
賃貸で30年間毎月10万円払ったら3600万円。
家を買っていたら、そのとき評価ゼロ円の家でも住むところはある。
どちらがギャンブラーかは誰にも分からんよ。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:56.27 ID:N2rFkmBG0.net
>>768
普通に働いてる30代や40代ならクリア出来ることでも
それがここの奴らには厳しいんだよw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:21.14 ID:Y0CCERzu0.net
>>760
しかし現実には、日本の住宅の平均築年数(建て替えサイクル)は約30年だ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:40.92 ID:N2rFkmBG0.net
>>771
ねーよw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:51.77 ID:CwTXyF+m0.net
>>763
マイルド田舎も30年後には糞田舎になりそうで怖いんだよな
俺チキンだからなかなか買えないんだ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:32.16 ID:s1hZcldm0.net
>>756
>>757
言い方が悪かったけど銀行ローンが通るように工作してくれる
実際自分は15年前に絶対ムリだと思ったローンが通ってあと10年で完済予定です

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:37.11 ID:3SHIjC6E0.net
>>762
一般的な話で恐縮ですが
老人は医療機関に通うことが増えるので
必須の立地条件は病院への通院に便利な環境でしょうね。
医療機関が充実していること。
そして生活品食料品の普段の購入にも便利な環境でしょう。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:54.79 ID:FNjfZ5lA0.net
>>749
20年も30年も自宅が
ちびまる子ちゃんの永沢くんみたいに焼失したり、
地震に巻き込まれて倒壊したり、
水があふれてうんこが湧き出したり、
そういう不測の事態が一切起こらずに
平穏無事に住み通せるなら持ち家のほうが安くなる

20年も30年も自宅が
平穏無事にいかないかもしれないリスクを他人の大家に押し付けたい場合は
多少の保険料代わりに家賃として上乗せして支払えば、リスクを転嫁できる

リスクを無視して持ち家が万能でも無いし
リスクは確率的には低いので多めに支払う賃貸が万能でも無い

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:59.11 ID:fV0h3pPT0.net
>>747
なんだかんだ、住宅ローンは繰り上げで早々にサッパリしてる人がほとんどじゃないか?
ローン組む時点で、定年後も働かなくちゃみたいなキツキツで
セルフハードモード設定してる人たまにおるけど…
いっそ俺が不慮の事故で死ねばダンシンで家族に家全部遺せる…みたいな人おるけど…

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:06.95 ID:u8iP8N/M0.net
> 東京都渋谷区で路上生活をしていたとみられる住所不定、職業不詳の大林三佐子さん(64)が頭を殴られて死亡した
> 捜査関係者によると、亡くなった大林さんは広島県出身で、約3年前まで杉並区のアパートに居住。今年2月ごろまで同区のスーパーで働いていたが、
> 春ごろから現場のバス停で寝泊まりしていたとみられる。

賃貸派の行く末

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:41.14 ID:Y0CCERzu0.net
住宅関連の審査は昨年までかなり甘かったよ。
今は銀行も貸出先が少ないので美味しい案件だったに違いない。
昨年は色々と不祥事があって、急に渋くなったけどね。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:43.11 ID:B35MRlSl0.net
>>729
あと馬鹿な大家もいるよね
建て替えできない事情もあるかもしれない
それよりは現状維持とか

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:31.69 ID:3SHIjC6E0.net
>>766
銀行の住宅ローン審査に通らないと
そもそも家は買えませんよ。
不動産屋も馬鹿ではありませんから売りません。
一括現金払いは除く。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:35.37 ID:Y0CCERzu0.net
>>772
そして、約800万戸の住宅が空き家として放置されてる・・・。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:13.61 ID:N2rFkmBG0.net
同じようなファミリー向けの物件で賃貸住んでても
家買ってローン組んだら普通は家賃より安くなるからな
しかも賃貸物件とは段違いのクオリティ
水回りの質は全然違うし間取りもゆとりができる
生活がグッと安定する

買わない奴はアホ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:30.04 ID:+DC283W30.net
インフレなら持ち家有利だし、デフレなら賃貸有利で結論出てるだろww

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:38.25 ID:CwTXyF+m0.net
>>780
俺みたいにチキンな大家もおるんよ
安くてもいいから早く埋めたいんや

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:58.36 ID:qAY6Luev0.net
>>732
それは実家が持ち家で将来譲り受ける事ができる人だけの話。
実家は兄貴にくれてやるw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:21.83 ID:Wifb5qna0.net
32歳であと2000万ローン残ってるけど、あと10年弱普通に返してたら家賃がなくなると思ったらかなり助かる。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:23.68 ID:3SHIjC6E0.net
>>774
> 言い方が悪かったけど銀行ローンが通るように工作してくれる

どんな工作ですか?
ちなみに有印私文書偽造は犯罪です。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:40.17 ID:Y0CCERzu0.net
>>781
たいていは契約に留保事項が入る。
ローンが通らなかったら契約はチャラになる、と。
ただ、不動産屋は予め銀行に照会をかけるので、ローンが通るかどうか事前に分かるけどね。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:56.62 ID:+Z/aGIFZ0.net
家をローンで買う等ことは、大金を投資して物件を買い自分に賃貸している、といううことだからどちらも賃貸だよ。

ローンで買うと言うことは、賃貸と不動産投資を同時に行なっている状態です。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:01.43 ID:qAY6Luev0.net
>>735
立地がいいなら建て変えればいいやん。売りさばく必要ない。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:06.32 ID:X0PUEs8V0.net
>>781
近所の商談中物件がいつの間にか、売り物件
になっていた理由は、住宅ローンの審査が
通らなかったらしい。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:09.92 ID:cciG3Fl50.net
無理無く買えるなら持ち家に決まってるだろ。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:26.54 ID:2saiSfHl0.net
中古の家を買うのがいいと思うけど日本人ってほんと新築信仰すごいね
車もそうだけどな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:25.16 ID:3SHIjC6E0.net
>>780
馬鹿ではなくて資金力がないのでは?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:34.47 ID:N2rFkmBG0.net
>>790
まるっきり違うぞw
賃貸なら釘一本打てない
なぜなら大家が所有者だから

持ち家は自分が所有者
改築でもなんでもやり放題

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:36.88 ID:cciG3Fl50.net
霊とか怨念とか言い出すから。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:42.19 ID:B35MRlSl0.net
>>775
それは個人的には普通でいいかな
別に病院の目の前とかでなくていい
スーパーは近くにあるほうが便利だけど
その二つの条件で差しさわりがある地域を除くだけならそれほど大きな縛りじゃない

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:55.50 ID:XNM7obMl0.net
即金で買える財力あったり親から相続や資金援助してもらった奴が賃貸派馬鹿にしてるのは
長期ローン組まないと買えない庶民がどっちを選ぶとメリット大きいかってスレで自慢されても参考にならん

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:58.23 ID:+Z/aGIFZ0.net
賃貸 VS 持家 のスレッドでは、必ず想定している地域を書かないと意味がないよ。
竜ヶ崎市と文京区では、条件が全然違うのだから。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:21.73 ID:jNnFaGSs0.net
コストパフォーマンスが高い住宅建屋は何?鉄筋系木造系?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:42.50 ID:VnNYexE60.net
利便性の高い場所に小さい持ち家がいいんやろなぁ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:02.59 ID:N2rFkmBG0.net
>>799
馬鹿か
ローン組んだ方か得なんだが
たとえ現金持っててローン組むのがあたりまえだ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:12.61 ID:t8zznD030.net
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606012157/

車もオワコンへ。
今は時代の激変期なんだから、所有はなるべくしない方が良い。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:24.65 ID:AP7JV/c20.net
>>769
>家を買っていたら、そのとき評価ゼロ円の家でも住むところはある。

ここ、大事

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:28.06 ID:j/u8/B2t0.net
>>767
それプラス高いアパートローンかプロパーローンの金利がのっとるね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:42.85 ID:Wifb5qna0.net
正直東京に関してはどっちが得かはよくわからない。
元々相場より高いし、他の地域との平均年収との差よりも高い印象。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:42.86 ID:r0WTumbf0.net
新築は売れるけど
中古は売れん

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:44.23 ID:Y0CCERzu0.net
>>791
その土地に縛りつける必要もないのでは?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:15.01 ID:3SHIjC6E0.net
>>789
>不動産屋は予め銀行に照会をかけるので、ローンが通るかどうか事前に分かるけどね。

銀行に照会をかけても銀行の審査後でないと結果は貰えませんよ。
融資先の個人情報を審査前に漏らすことはないですね。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:22.40 ID:qAY6Luev0.net
>>796
釘一本打てないのは文化遺産登録されている物件とか。
賃貸なら出てくとき何らかのペナルティはあるかもしれんが釘一本なら知れたこと。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:59.26 ID:s1hZcldm0.net
>>789
どうやってローン通したかはいちいち教えてくれないから自分にもわからないですね
ただ当時の自分の状況でまさかローンが通るはずは無いと思っただけです

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:09.54 ID:fV0h3pPT0.net
>>783
そんな感じで新築マイホーム買った知人夫婦は
今は離婚で大モメしてて
家処分しても双方に借金しか残らんて
有責じゃ無い方が激怒してた

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:15.25 ID:t8zznD030.net
『ローンは賃料より割安』
『賃料は貸主の利益が乗ってるから割高』

これは素人の意見。なら試しに今の利回りで、不動産投資してみな?90%以上の確率で大損するよ。

賃料は硬直性があるが、不動産価格は上下に変動する。2013年以降は不動産価格が劇的に上がったが、賃料はほぼ変わらない。

そもそも、日本は人口減少社会だから、経済のショック時しか買ってはいけない。不動産価格が長期的に下がる国だから。

アメリカやオーストラリアみたいな、人口増・長期インフレ社会なら、長い目で見れば高音掴みしてもリスクは低いから、買った方が良い。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:19.83 ID:N2rFkmBG0.net
>>811
そういう意味で言ってるんじゃない
持ち家と賃貸じゃ所有者は誰なのかという根本的なとこの大きな違いがある

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:34.07 ID:3SHIjC6E0.net
>>792
良くある話ですね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:34.26 ID:qAY6Luev0.net
>>809
選択権はあるよな。
わざわざ別の土地を探すほうがコストはかかるから。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:40.26 ID:NXHti9t10.net
もうホームレスでいいんじゃね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:24.84 ID:N2rFkmBG0.net
>>813
離婚したら持ち家だろうが賃貸だろうが悲惨なだけ
離婚するからアホなんだよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:50.65 ID:Y0CCERzu0.net
>>810
融資先といったって、銀行が当該不動産に抵当権を設定するんだから、銀行自身が当事者だよ。
それに、契約者の個人情報は不動産会社も共有するし。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:35.29 ID:u8iP8N/M0.net
>>751
アメリカの60年前の生活水準と日本の60年前の生活水準比べてみろよ
日本の家が間取りから設備から何もかも貧乏臭くて今時の生活に合わないだけだよ
あと、高級住宅地の大豪邸は今でも十分住めるけど高すぎて誰も買えないから世代交代できず
更地にして分割して売るんだよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:43.27 ID:3SHIjC6E0.net
>>798
老人にとって徒歩圏内に病院がある立地は便利ですよ
まあタクシーの1メーター以内ってことです。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:30.87 ID:qAY6Luev0.net
>>815
少なくとも釘の一本や二本で追い出される事はない。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:57.63 ID:vie4/ibp0.net
40代くらいまで安い賃貸で貯金しながら住んでその後建てるのが賢いよ
修繕費もかからないし老後に住みやすい家を計画できる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:34.23 ID:N2rFkmBG0.net
>>822
でも小さい病院じゃ意味ない

総合的な市立の大病院が近くにあった方がいい
徒歩圏内にな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:49.07 ID:3SHIjC6E0.net
>>801
コストが安いのは木造ですね。
応力を壁で持たせる建築がパフォーマンスも良いです。
自分で建てるなら住友林業の注文住宅ですけど。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:15.49 ID:AP7JV/c20.net
>>764
4LDKとか5LDKのファミリー物件が必要な世帯事情になると、
買った方が安いという現実があるからなぁ。
これが住宅購入に踏み切る大きな要因の一つになってると思う。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:39.12 ID:cciG3Fl50.net
>>803
ローン控除があるサラリーマンならね。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:49.93 ID:upZQCsN20.net
町内会とかないなら持ち家がいい

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:53.89 ID:LoDCGBPD0.net
シングルまで入れた全体だと持ち家をもってるのは6割ぐらいだけど、
40代以上の妻帯者だと8割ぐらいが持ち家だしな。

40代の持ち家率が下がってるって騒いでる評論家もいるが、結婚しない奴が増えてるわけで。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:57.31 ID:Wifb5qna0.net
CMで見るような一軒家は憧れるけど、結局普通の家になっちゃうんだよな。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:12.24 ID:N2rFkmBG0.net
>>828
自営だろうが確定申告でローン控除受けれる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:19.80 ID:X0PUEs8V0.net
旦那が無職でも嫁が看護師や公務員だと、
審査は通りやすい。
金融機関は年収より、仕事の安定性を
見るから、収入が低い若い公務員でも
住宅ローンが借りれる。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:24.46 ID:Y0CCERzu0.net
>>829
そんなあなたには、ポツンと一軒家 (^ ^)

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:35.94 ID:BJ0f0hb/0.net
去年家かいましたわ
まあ満足しとります

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:36.99 ID:mp8h7L2B0.net
高齢者は多少資産があっても
賃貸物件に入居出来ない現状を甘く見ている人が多いね
特別養護老人ホームでさえ
カネだけでは駄目で身元保証人が必要
保証会社も駄目で、要は病院に付き添い
最期に身の回りのものを処分してくれる家族が必要だという事
むろん例外もありカネが解決出来る事もある
だが賃貸物件に住み続けるリスクはとても大きい

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:59.55 ID:SHa+xEBk0.net
>>824
数十年待ったらもっと最新鋭の設備がある家が建てれるかも知れないし
家建てるならなるべく遅く建てたいよね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:04.68 ID:3SHIjC6E0.net
>>820
それは当然のことですね。
ですが、
銀行に不動産屋が照会をかけても
銀行の審査後でないと結果は貰えませんよ。
融資先の個人情報を審査前に漏らすことはないですね。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:29.08 ID:s1hZcldm0.net
>>812
>>788へのレスでした

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:47.15 ID:N2rFkmBG0.net
>>837
その間に家賃払ってるのがもったいないと思うようになるよ
あと年齢も高齢になればなるほどローン組むのが難しくなる

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:53.22 ID:vrbAHVkt0.net
賃貸派はよく近所とトラブったら引っ越せば良いと言うが
引越しもタダじゃないし結構費用が掛かる。
引っ越しの度に敷金礼金払わないといけないし免許やカード類、役所手続きもだるい。
引越し貧乏と言う言葉がある位だから
そんなに何回も引越しするのは無駄。
あと賃貸のマンション見たら分かるが、表札のない家が多いのと郵便受けが汚い
廊下に新聞山積みしてたり車のタイヤを放置したり使わない自転車が置いてたり、基本住環境は悪い。
トラブれば引っ越せば良いと言う考えの人が多いから何事もルーズな人が多い。
これは経験者談

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:27.36 ID:wit1Pfei0.net
>>837
でもあんまり待ってても自分の残り時間は有限だしな
同じ値段でも半分の時間しか使えないなら倍払ってるようなもんやで

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:55.67 ID:+Z/aGIFZ0.net
>>827
4LDK
のような大きな物件が必要な年数は限られているのに、一時的に家賃を増やしたくないための不動産投資をしてしまう人が多いんだよね。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:02.21 ID:Y0CCERzu0.net
不動産屋はエグいよ。
先ず、価格以上の額で審査を通す。
契約者が購入時に税金を払ったり余分に金がかかるから。
で、審査が通った後に、実際の金額で契約書を作り直す。
これは違法ではなく、一般的に行われていること。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:40.09 ID:4VYDwBck0.net
>>800
概ね10種類ぐらいに分けられるかな
都心(3区〜6区)
23区その他駅チカ
23区その他駅遠、近郊都市主要駅駅チカ
首都圏近郊駅遠
(ここまで、関西は適宜読み替え)
札福広仙クラス中心部
札福広仙クラス近郊、周辺衛星都市中心部
概ね50〜80万人クラスの都市中心部、近郊部
概ね30〜50万人クラスの都市中心部、近郊部
概ね10〜30万人クラス以下同文
10万人以下
1万人以下
離島

全部どういう物件がいいかは違うな
この条件で変わりまくるから一概には言えない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:14.46 ID:AP7JV/c20.net
>>843
ほとんどの人はそれくらい分かって買ってる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:20.70 ID:B35MRlSl0.net
>>822
一応検討しとくよ
ちょっとしたことですぐ病院に行く老人いるけど個人的には感心しない
特にコロナやインフルとかが流行する時期はねえ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:29.00 ID:+Z/aGIFZ0.net
>>841
はい、どこの市町村の話をしていますか?
具体的にお願いします!えっ?貴殿の脳内ですか?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:26.25 ID:3SHIjC6E0.net
>>839
年収もある程度必要ですが
銀行が気にするのは安定した収入です。
勤続年数や勤務先がどのランクなのかで
審査は変わります。
勤務先の企業業績や評価は大切です。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:38.52 ID:vanMqICb0.net
生活に無理のない程度のローンで済むなら購入したほうがいい
駅から徒歩10分以内でアップダウンがあまりなくて
病院とスーパーが近場にある物件なら老後も楽だよ
安いからといって田舎すぎると車がないと生活できない
歳がいったら運転できなくなるし
タクシーを呼んでもなかなか来ないし

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:59.41 ID:qAY6Luev0.net
持ち家といってもローンを払い終わるまでは銀行のものであって本人のものじゃないよな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:01.74 ID:YcaEujgvO.net
自分で家が絶える予定だが
一人になって持ち家をメンテ維持出来るだろうか?
賃貸だと大家がやってくれるからなぁ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:38.26 ID:N2rFkmBG0.net
>>843
アホか
その期間こそが一番大事なんだろ
人生の中で最も重視すべき期間
何が悲しくてワンルームや2DKの安アパートで夫婦2人と子供と暮らさにゃならんのだw
罰ゲームかよw

そのための「家」だろ?
一生ワンルームおじさんするつもりか?w

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:43.51 ID:+Z/aGIFZ0.net
>>847
老人になると、病気になりやすく、一度大きな病気をすると定期的に通院する必要があるから病院の近くがいいんですよ。別にちょっとしたことで病院に行くわけではない。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:44.68 ID:N2rFkmBG0.net
>>851
本人のものだよ
登記簿の所有権に自分の名前がちゃんと記載されることになる

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:02.67 ID:+Z/aGIFZ0.net
>>853
貴殿の想像する地域には、賃貸物件だとワンルームか2LDKしかないのかよ?
もっと現実を見ましょう。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:05.48 ID:hADvVmhV0.net
どっちも変わらん。

持ち家はローン完済済みなら良いが、ローン抱えたままだと、賃貸のように安い場所に引っ越し防衛出来ないし。

どっちでも可処分可能な所得を下回ったら詰む。

貯蓄の重要性が再確認されてる。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:29.44 ID:TxsaSlgG0.net
>>789
>不動産屋は予め銀行に照会をかけるので、ローンが通るかどうか事前に分かるけどね。

不動産にローン借りたい銀行教えたら事前に照会かけてくれるなんて便利だね
あと家買うなら住宅ローンは金利が安いネット銀行がいいなと思った

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:33.07 ID:eNzrsf830.net
このスレの奴らって2ちゃんの標準より、かなりレベル高い。

まず仕事してる。

しかも家を建てられるほどの収入がある。

参考にどんな職業か書いてくれや

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:37.71 ID:3SHIjC6E0.net
>>847
老化に伴って持病が出るのが老人です。
持病があるなら定期的に通院することになるでしょう。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:57.00 ID:qAY6Luev0.net
>>841
今は礼金なんて払わせたら誰も住まないぞw
敷金、礼金なしで家賃1ヶ月無料とか。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:10.74 ID:Y0CCERzu0.net
>>838
いや、逆に銀行から不動産屋に照会がかかることもあるよ。
一緒に登記するので。

流れとして、契約が決まりそうだったら先に銀行に照会する。
契約者が借金とかを隠していなければ、その時の回答で審査の結果はまず変わらない。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:17.73 ID:usMjrFvu0.net
住んでいる地域やついている職、家庭及び親族の状況等の様々な要素で最良の選択は変わるだろこれ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:38.63 ID:MBuqbJDh0.net
>>852
大家も老人なら何もやらん可能性

老人大家ができるなら自分もできると思う
業者頼むのなら賃貸のほうが傷は浅いかもね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:56.13 ID:N2rFkmBG0.net
>>856
上記の流れを見ろよアホ
ファミリー向け賃貸は割高
しかもクオリティ低い

だから買った方が得という結論
子供が巣だったらリフォームすればいいし好きにできるのもメリット

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:03.73 ID:54mhI77f0.net
>>843
大学・就職で子供が巣立ったら
デッドスペースになるからね
たまに帰ってくる子供の自己満足のためのスペースにしかならないって無駄だよね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:10.20 ID:CwTXyF+m0.net
>>861
空き室出たら金が吹っ飛ぶんだよなツレーワ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:42.09 ID:wAfj6lps0.net
理想はリタイヤ後、ホテル住まい。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:46.76 ID:l7YuGVIR0.net
収入源へのリスクヘッジは、繰り上げ返済で返済金額圧縮を選択する方法。

圧縮された分は、自分で貯めて次の繰り上げ返済資金としておく。

総返済額はほとんど変わらない。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:58.08 ID:qAY6Luev0.net
>>855
でもキンタマ握られている。
ギュってされたら悶絶するやつw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:11.61 ID:P1wD6dXS0.net
賃貸に13年、持ち家に18年に住んだ俺の答えは立地条件が良い注文住宅の平屋

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:13.79 ID:8cE+ClUd0.net
>>778
ちなみに殺した犯人は
親が土地持ちのマンション経営で酒屋経営の
無職息子

やりきれん

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:19.20 ID:54mhI77f0.net
>>851
本人のものだよ
借金があるからと言って貸し手の資産になる理屈なんて無い

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:21.07 ID:6iRgOJXa0.net
この先の事を考えたら土地の所有権とか無くなるかもな
住む場所は保障されるというかタダになって
文明のレベルが上がって人道的に徳政令がたされてらの話な

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:01.22 ID:SLAHlM7K0.net
家弄る為に電工二種取ってバックフォーと高所作業車の講習も受けた

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:09.67 ID:eNzrsf830.net
>>853
> アホか
> その期間こそが一番大事なんだろ

アホはてめえだろが...www

> 人生の中で最も重視すべき期間
> 何が悲しくてワンルームや2DKの安アパートで夫婦2人と子供と暮らさにゃならんのだw
> 罰ゲームかよw

収入とその安定性と、各人によって違うんだよ。

> そのための「家」だろ?
> 一生ワンルームおじさんするつもりか?w

理想的には住環境がいいほうが良いのは当たり前。でもかんじんの生活が破綻したらどーすんだよ?

2ちゃんでだけイキってる低能がwwww

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:32.33 ID:4VYDwBck0.net
>>850
駅は地方都市と首都圏近郊都市で大きく変わるところ
地方都市はそもそも電車を一切使わない生活スタイルなので駅なんてどうでもいい
バス路線廃止も無さそうで大きな商業施設のある主要幹線道路から一歩入った閑静なエリアが良い
流石に道路沿いは環境が良くない

自動運転車の普及も読めない
地方なら見越して考えてもいいが、首都圏だとみんな使い出せる価格まで普及したら大渋滞
結局駅チカ有利は変わらないと読む

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:45.96 ID:XQh08WHX0.net
失業した人の流れ見てから決めよう
田舎だと家あっても仕事ないから都会出ないとダメなんだよね

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:58.94 ID:N2rFkmBG0.net
>>876
出たよ…
こどおじか?
何熱くなってんだ?
早く結婚して家庭持てるといいねw

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:00.70 ID:+Z/aGIFZ0.net
>>865
どこの地域ですか?
割高とは、何と比較して割高と言っているのですか?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:17.61 ID:3SHIjC6E0.net
>>862
行内審査結果が出ているから不動産屋にも教えてくれるのですけどね。
審査中だと信じているのですか?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:25.78 ID:MBuqbJDh0.net
>>874
それはないと思うぞ
中国かアメリカに支配されたとしても
両国とも土地は個人で所有できるしな
(中国はあくまでも国が貸してる体だったかな?)

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:39.50 ID:Y0CCERzu0.net
>>851
>>873
自動車ローンだと所有者が販売会社になってる場合が多いけど、住宅ローンの場合は抵当権がつくだけだね。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:00.54 ID:GZuWYpl10.net
>>856
生活圏における一般的なファミリー物件は賃貸では手が出ないよ

どうしても賃貸になるのは、月50↑とかで
大家がそこの土地を審査価値まだまだあがると考え譲る気がないという物件だ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:06.45 ID:qW7+k6ZB0.net
>>866
就職後も家に残る子供の割合は年々増え続けてるし
娘が離婚して孫連れて出戻って来る可能性だってあるんだから無駄になると決めつけるのはおかしいだろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:08.38 ID:LoDCGBPD0.net
>>853
ほんとそうだよ。
そして、子育て終わった後も、子供いると大きい家は必要なんだよね。
妻子を連れて帰省したとき、俺の部屋だったところを片付けて、必要なものだけおいてくれてるから、
嫁も息抜きできる場所があるし、気兼ねなく子に乳やれる。

狭いアパートが実家だったら子連れで帰省できないわwww

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:13.65 ID:Wifb5qna0.net
相場より高いところでなければ持ち家がいい。
元々ぼったくり売ってるところを買うやつはしんどいと思う。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:59.91 ID:CrUa4aUn0.net
賃貸のメリットは引っ越し自由で小回りがきくこと
定年退職まで会社絶対クビにならないって保証でもない限り
家買うのは怖すぎる

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:02.80 ID:eNzrsf830.net
>>879
> 出たよ…
> こどおじか?
> 何熱くなってんだ?
> 早く結婚して家庭持てるといいねw

クソドブス嫁とアホガキ持つたくらいでエバンなよ!!WWWW

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:03.74 ID:54mhI77f0.net
>>877
>地方都市はそもそも電車を一切使わない生活スタイルなので駅なんてどうでもいい

地方都市で通勤で電車を使わなかったとしても
出張や旅行などで新幹線や飛行機を使うことはあるので
そういう時にあまりに不便な位置だとさすがにしんどい

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:24.83 ID:OzIyKGl50.net
社会人になって5年実家に住んで、その後レオパレスに3年住んでから、ローンで31LDKマンション購入
10年でおおよそ半分返済した
自分の選択は間違っていなかった

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:31.22 ID:N2rFkmBG0.net
>>880
かなりの大都市だが、同じようなファミリー向け賃貸と持ち家のローンの比較してだよ
まあ具体的に言えば、賃貸なら家賃20万だな
でもローン組めば15万で収まる
ま、固定資産税含めても16万か
実際頭金も少し入れるので月の支払いは10万とかになるけどな
それでいて賃貸より家の質が段違いに良いから
買わなきゃ損だよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:54.83 ID:eNzrsf830.net
どーせオメーみてえなネラーなんか 

あと7年で離婚だよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:05.74 ID:Y0CCERzu0.net
>>881
いや、ローンを申し込みする前に照会するんだよ。
審査は申し込んだ後。
ただ、照会した結果は、ほぼ審査結果と変わらん。
これが業界の慣習。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:17.99 ID:GZuWYpl10.net
>>874
そんな状況はまずない
それ起きたらもう戦争だろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:26.53 ID:MBuqbJDh0.net
>>888
持ち家も引っ越し自由だぞ
買った所に住まないと行けないわけでは無いしな

貸してもいいし

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:38.04 ID:3SHIjC6E0.net
>>812
追加ですが
サラ金等の借金がないことが前提です。
街金からつまんでいたりすると
通らないことは往々にしてあります。
カードローンも同じ扱いです。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:51.70 ID:ErkTIl+10.net
俺は賃貸でいいや
老人になって賃貸が借りられなくなったら
10万円位のリゾートマンションでも買うわ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:01.82 ID:BWmGg2bj0.net
これって結局はその人がどれだけ資産・収入があるかって話でしかない
資産がある人は持ち家でも賃貸でも良い暮らしできるし、
資産がない人はどちらでも苦労する
それだけの話

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:05.97 ID:54mhI77f0.net
>>885
>娘が離婚して孫連れて出戻って来る

その場合にはスペース足りるんかいw
そういう家族構成の変化に対応できないのが持ち家
(その家買うのがギリギリで追加費用出す余裕がない人の場合)

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:08.04 ID:CuAQxqYl0.net
比較的、高い給料を稼げていれば
どっちでもいい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:11.95 ID:LoDCGBPD0.net
>>890
その駅なり、高速バスの停留所まで車で行くんだよw
ちゃんとそういう人用の駐車場もある。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:20.18 ID:eNzrsf830.net
>>892
だいたい何の仕事してんだよ?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:36.36 ID:N2rFkmBG0.net
>>889
こどおじ発狂w
バス停で女性殴って殺して逮捕された46歳の実家暮らしと一緒だな
ママがいないと何もできないんだろ?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:36.77 ID:d5+bP2ZK0.net
ABを同時にやるわけだな
A 小さいながらも丈夫な家を持ち
B 普段は賃貸に住む(気分で引越しOK!)

たまにAに帰る 逆もまた楽しい
小さな平屋が最強(自分でメンテできる)
♪もしも わたしが 家を 建てたなら 小さな家を建てたでしょう・・
https://o.5ch.net/1quv2.png

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:06.40 ID:UL3vdOXs0.net
中古市場なんでこんなに高いの
コロナ破綻で投げ売りされてるんじゃないのか

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:16.34 ID:WZH6vk8F0.net
>>843
限られてるといっても、子が独立するまで20年以上かかるけどな。
よほど地価が高いところでなければ固定資産税も知れてるし、子が独立して
部屋が空いたところで特に害は無いのよな。
空き部屋があれば孫つれて泊まりに来てくれるよ。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:33.89 ID:l1oTDeAq0.net
会社のバイトが市営団地住んでて行事や人間関係が煩わしくてアパート探してる
子供が8人いるから断られるらしいよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:40.23 ID:CycOBkVq0.net
いつ死ぬかわかってりゃ
そこから逆算して
決められるんだけどな

そうもいかないから
色々面倒なんだ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:47.25 ID:4VYDwBck0.net
>>892
持ち家の良いところは質が自由自在な所
賃貸の安風情には耐えられんし、ケチるところはケチって豪華にする所はする
DIYもリフォームも自在な点は本当に満足
資金だけじゃなくQOLまで考えたら持ち家しか考えられん

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:00.82 ID:zoSukKxX0.net
>>870
借金返済できると思って担保に出すんだからはじめからわかったことでしょ。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:06.44 ID:MBuqbJDh0.net
>>906
安いのはすぐに売れるからな

中国人とかが買い漁ってるんよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:23.22 ID:54mhI77f0.net
>>902
ずっと停めとると馬鹿みたいに金かかるから
家族に送ってもらうだろ?
そしたらその分家族の拘束時間になるからあまり家から駅まで遠いと負担大きいだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:23.24 ID:QODvtrlp0.net
>>899
コレだよ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:27.89 ID:eNzrsf830.net
>>904
> こどおじ発狂w
> バス停で女性殴って殺して逮捕された46歳の実家暮らしと一緒だな
> ママがいないと何もできないんだろ?

低能WW 煽りしか脳がねえのか?それより早く職業教えてくれや?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:00.45 ID:qAY6Luev0.net
注文住宅メーカー勤め上げた母親が定年後選んだのは東京近郊の駅チカ新築マンションだった。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:09.87 ID:BWmGg2bj0.net
>>874
それは多分ない、悪い意味でね
事実上、所有権って管理義務とセットだから
土地は登記で以て行政に把握されるから、固定資産税もしっかり徴収される

行政からすれば、国民から所有権を奪うメリットはあんまりない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:27.96 ID:4ct8OLHp0.net
年に有給を多くとれたり、カレンダーどおり休み取れる人は、かなり田舎の物件を現金で安く
一括購入したほうがいい。
そうでない人は今のご時世賃貸マンションや借家がよい。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:28.51 ID:upZQCsN20.net
実家が築40年だったけどボロボロだったわ。築40年以上とかかなり手入れしないと駄目なんじゃ?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:28.61 ID:N2rFkmBG0.net
>>910
ホントこれ
持ち家で中レベル以上の水回りにしたら賃貸向けのキッチンとか風呂とか
とんでもなく安っぽいことがよくわかるw
まあ、ドアノブひとつとっても賃貸はコストダウンの塊だからな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:43.81 ID:u66yaRX90.net
金がない奴の悩みでしかない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:49.10 ID:DKXPBYrD0.net
賃貸は年寄りになると借りれないし持ち家はよほど立地が良くないと負動産で処分できず
双方とも時代に合った法律に整備してくれ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:51.93 ID:3SHIjC6E0.net
>>894
> ローンを申し込みする前に照会するんだよ。

購入希望者が銀行に住宅ローンを申し込む前に
その銀行が知り得る顧客情報とはどのようなものですか?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:00.28 ID:nObXdX8/0.net
>>908
子ども8人なら貸家が良さそうw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:11.02 ID:CrUa4aUn0.net
>>916
母ちゃん定年後にまた家買ったの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:32.99 ID:GZuWYpl10.net
>>880
一般的には、住宅ローン支払い×1.3〜1.4くらいが賃貸価格です
1R〜2k物件は上乗せされるけど、この計算は当てはまらない
なぜかというと、60平米以下賃貸マンション用途でないと資産価値にならん

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:43.48 ID:eNzrsf830.net
匿名掲示板なのに、職業書くぐらい問題なかろうが

それも書けねーって劣等感か?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:45.35 ID:N2rFkmBG0.net
>>915
知ってどうするんだよ?
うちに就職するか?
時給1000円ぐらいなら出すぞw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:11.40 ID:AP7JV/c20.net
>>898
バブル期のリゾート地に残ってるロゾートマンションとか1万くらいでもあるよ。
修繕費、管理費など維持費だけで近隣の賃貸より高いため、
誰も買わないので1万とか10万で売ってる。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:14.84 ID:nObXdX8/0.net
経済的には二世帯同居最高ー

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:19.22 ID:3SHIjC6E0.net
>>859
言い出しっぺの君からどうぞ。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:24.45 ID:Wifb5qna0.net
>>888
自分は技術職だからわからないけど、転職するスキルがないと大変なんだな。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:32.72 ID:+Z/aGIFZ0.net
>>884
どこの生活圏ですか?市町村名は?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:45.34 ID:qAY6Luev0.net
>>919
40年ならさっさと建て替えろやと思うぞw
上物は減価償却しきってる。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:50.57 ID:fYN5LvDr0.net
家も買えない貧乏人のひがみが渦巻いてるの草

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:58.85 ID:KjMZFx+A0.net
都心の持ち家はやめとけ、何が起こるかわからん

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:59.88 ID:GZuWYpl10.net
>>923
その人に支払い能力があるか、問題を起こしてないかだよ
不動産屋はそれを厳密に知る方法がないから銀行に頼る
一括払いでも、訳ありの土地や人にしたくないから
不動産屋もまずは通してくれとお願いする

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:08.71 ID:54mhI77f0.net
>>929
リゾートマンションは典型的負動産w

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:53.79 ID:iMrsNStT0.net
家買う方がいいがDQN一家が隣人だと終わりだからな
賃貸でいいよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:03.32 ID:eNzrsf830.net
>>931
> 言い出しっぺの君からどうぞ。

無職だよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:43.83 ID:4ct8OLHp0.net
築30年でだいたい家がすこしばかり傾くね

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:45.36 ID:3SHIjC6E0.net
>>937
> その人に支払い能力があるか、問題を起こしてないかだよ

個人情報の漏洩ですなあ(笑)

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:04.79 ID:UciUcNJl0.net
>>887
新築マンションは元々ぼったくり
設計費の他に開発費や企画費、宣伝費が含まれている
だから買ってから直ぐに売りに出しても半額近くにしかならない

他にも注文住宅とかは、こだわりを聞いてくれる分、高くなる

住むだけなら建売住宅とか中古住宅で十分

要は見栄を捨てろってこった

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:10.77 ID:qAY6Luev0.net
>>925
本当はあらかじめ中古をキャッシュで買っていて、きれいな築浅マンションに引っ越し最初のやつは貸し出し。
築浅は駅から徒歩15分が嫌になってそこを売って新築に引っ越し。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:18.03 ID:Y0CCERzu0.net
>>923
ローンの金額と契約者の年齢、勤続年数、年収、借金額など。
別に住所とか氏名はいらない。
当日中にすぐ回答が来る。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:19.25 ID:eNzrsf830.net
お前みたいなアホを煽るのが目的じゃねえ

持ち家持てるほどの生活ができてる秘密を知りたいだけだよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:43.57 ID:MBuqbJDh0.net
>>927
職業見てなにを思うんだか

建築業の年収600万前後だなあ
家は持ち家で中古で500万の平屋
立地条件は良だな
駅から歩いて15分ほど、病院、ドラッグストア、スーパー3件が歩いて10分以内
過去50年に渡って災害に襲われたことなし(近所で水害はあり)

こんな感じ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:44.62 ID:d5+bP2ZK0.net
持ち家と賃貸、どっちが安心?

安心かどうか?
人生90年と考えるか? 人生75年と考えるかで変わるし
貯金でも変わるし 家族構成でも変わるし つまり人によるなあ

家賃と聞いてどう思った?
A 埼玉や千葉と思った人と 福岡か佐賀と思った人
B 9万円と思った人と 23万円と思った人
・・議論できるとは思えないからなあ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:03.51 ID:3SHIjC6E0.net
>>940
> 無職だよ

誰のお金で飯を食べてるのですか?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:09.30 ID:zCXUz4Vr0.net
>>1
持ち家に決まってるだろ
但し財産にはならんぞ、お気楽なだけだ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:50.01 ID:8EU/63zz0.net
>>102
今の時代数千万余計に自力で稼がなくいけなくなっても
自立して「大人」になること選ぶなんて馬鹿だよ?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:53.03 ID:qW7+k6ZB0.net
>>900
4LDKで対応出来ないって娘が何人産んだ事想定なんだよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:59.84 ID:AP7JV/c20.net
>>950
>お気楽なだけだ

これ、重要

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:23.95 ID:N2rFkmBG0.net
>>946
だいたい40代の既婚者の8割が持ち家だというのから見ても
職業だけでも千差万別だろ
むしろ賃貸の方の生活レベルを知りたいわ
独身がほとんどなんだろうけどw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:32.24 ID:d5+bP2ZK0.net
持ち家と賃貸、どっちが安心?
安心かどうか?
安心かどうか?
安心かどうか?
小さな平屋を一軒所有する これで安心かな? そして同時に賃貸に自由に住む

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:14.46 ID:8EU/63zz0.net
お金を稼ぐのが大人だろうけど
お金を稼ぐって時間や労力、心労を削って得なければいけないわけで
人生の無駄が多いんだよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:39.75 ID:3SHIjC6E0.net
>>945
安い物件しか扱っていないのは分かりました。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:47.71 ID:eNzrsf830.net
>>947
> 建築業の年収600万前後だなあ

オメーの暮らしは平均的な日本人よりずーっと上じゃねえかっ!!

何が悲しくて、煽りなんかしてんだよ?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:00.59 ID:4VYDwBck0.net
>>936
ぶっちゃけ都心が一番いいわ
マンションだけど最近給付金のおかわり来たところ
都心が暴落したら日本が終わりなので諦めましょう

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:29.86 ID:qAY6Luev0.net
来年の3月で首都圏の鉄道の終電が繰り上げになるのがどんな影響を及ぼすのか。

961 :名無しさん@13周年:2020/11/22(日) 13:32:24.62 ID:kX2OjUGwQ
>>845
ほんと立地次第なんだよね不動産語るには。
上ほど金融資産として成り立つし、下ほど負動産でハイリスク(うまく回せば高利回りで貸せるケースもあるが、金融資産ではなく家電などと同じ消耗品扱い)

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:06:20.44 ID:Y0CCERzu0.net
>>957
金額は関係ないよ。
あえていうなら、逆に少額のローンの時は照会しないし。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:06:26.37 ID:MBuqbJDh0.net
>>958
建築人手不足だから
いつでも歓迎なんだけどな
頭おかしくても年収500万は行けるぞ
体さえ丈夫ならな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:06:28.97 ID:iMrsNStT0.net
>>946
信用に傷が無ければ今時年収200万でもローン組める

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:06:51.03 ID:d5+bP2ZK0.net
>>959
>諦めましょう

それ誰に主張してるの?
おまえの主張で主観なんだから 諦める が正しいんだよ?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:07:13.99 ID:WZH6vk8F0.net
昨今のニュースを見ると、子供に個室なんて与えないほうがニートにならなくて
良いんじゃないかと思うわ。
2DKで家族で川の字になって寝るの。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:07:19.41 ID:IB+qXrt30.net
こんなの個人の生活スタイルで変わるだろ

どっちも長所短所があるから、自分の生活スタイルに合わしたらいい

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:07:45.06 ID:3SHIjC6E0.net
>>946
> 持ち家持てるほどの生活ができてる秘密を知りたいだけだよ

大学新卒で入社して普通にそのまま勤めていれば
30代前半で銀行の住宅ローンは通りますよ。
秘密なんてありませんよ。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:07:48.15 ID:8EU/63zz0.net
他国の攻撃がある場合
片田舎に住んでる方が安全でしょうね

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:08:02.90 ID:nObXdX8/0.net
>>948
夫婦二人、子ども二人と家族と住める賃貸家賃は7〜8万くらいのイメージ
都内は異常

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:08:06.47 ID:GZuWYpl10.net
>>942
賃貸でも漏洩してるがな
通名でも使ってるのか?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:08:21.82 ID:4ct8OLHp0.net
>>955
借家が安心
江戸時代の江戸の身分構成武家50%
町民50%
町民のうち90%は現在のワンルーム並み
の長屋住まいで、風呂は銭湯、トイレは共同

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:08:39.28 ID:l1oTDeAq0.net
>>924
それ提案したけど戸建ては高いから無理って言ってた
田舎だから家賃安いんだけど予算は4万円以内らしい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:08:58.39 ID:d5+bP2ZK0.net
>>950
>>953
>お気楽なだけだ

これ一番重要 健康で金もあるのに うつ病で自殺する奴がいるのが現実だからね!

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:09:04.49 ID:N9VzGRei0.net
中古のボロ屋を現金一括購入して補修はDIY中心にするのがベスト
うちは固定資産税が年間10万くらいしかかからん

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:09:18.31 ID:Y0CCERzu0.net
ローンの審査中にクレカのリボ払いしたせいで結果NGになった可哀想な人がいたよw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:09:26.63 ID:rUitheXQ0.net
隣人ガチャ次第

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:09:32.50 ID:MBuqbJDh0.net
>>975
家は年2万だなあ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:09:37.44 ID:JUvcCk840.net
>>968
氷河期世代はそれすら叶わなかった人が多そう

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:10:03.27 ID:nObXdX8/0.net
>>966
うちも地方で家は広めだが子ども部屋はあえてつくらなかった
仕事上、書斎はある

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:10:10.77 ID:d5+bP2ZK0.net
>>972
>長屋住まいで、風呂は銭湯、トイレは共同

いいねえ お気楽 極楽! いいねえ ちょっと銭湯いってくる! いいねえ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:10:18.75 ID:JUvcCk840.net
>>975
俺の家の固定資産税は1万だぞ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:11:13.90 ID:KQxS5PpE0.net
>>966
>>980
子供が男女ともいると同室って訳にもいかないからなー

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:11:22.98 ID:qAY6Luev0.net
起きて半畳寝て一畳という言葉もある。
ちょっと一畳でははみ出るけどw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:11:29.26 ID:N2rFkmBG0.net
>>975
固定資産税は評価額だからな
180倍にしたらおよそ家の売値になる

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:08.51 ID:d5+bP2ZK0.net
>>970
堅実な人生 夫婦でほのぼの人生 いいいねえ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:10.50 ID:Wifb5qna0.net
>>943
世間がキツい時に買う方が相場が下がっていいとも聞きました。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:10.77 ID:Y0CCERzu0.net
江戸時代に寺社領だった場所で、未だにお寺さんに地代を払ってる家があるから驚く。
その家賃収入はたぶん非課税。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:20.83 ID:iMrsNStT0.net
>>973
4万以下で8人住める物件なんかあんの?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:32.67 ID:4ct8OLHp0.net
>>975
かなり、田舎に引っ越めば、明治より前の時代の
掘り出し物の物件があつたりする。
500万円以下土地付き戸建柱が太い。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:58.56 ID:jNVqKNNl0.net
セキュリティー、維持管理、立地がしっかりしてるマンションを分譲するのが一番いいと思う
特に女子はセキュリティーちゃんとしたとこ選んだほうがいい

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:14:10.33 ID:d5+bP2ZK0.net
健康で 好きな人と 気楽に暮らせる
それが一番の幸せかなあ 安心かなあ 誰でも老いるよ それ考慮?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:14:16.10 ID:LoDCGBPD0.net
>>913
出張や旅行って、何日を想定してるの?
旧道路公団が用意してた高速バス利用者の駐車場は、今も無料だし(ただ、1か月停めるのには、いたずらされそうで勇気がいる)
某地方空港だと1日700円なので、1週間ぐらいじゃ馬鹿みたいに金かからんけど。

嫁や子を送り迎えすることもあるけど、頻繁に旅行に行くわけでもなし、負担だと思う人はあまりいないんじゃね?
むしろ、娘と話できて嬉しいわwww

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:16:25.99 ID:d5+bP2ZK0.net
同居人に困った人がいたり
町内に嫌な人が多かったら
持ち家に住みたくないんじゃあないかな? 1ルームの賃貸の選択ありだよ?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:16:27.21 ID:3SHIjC6E0.net
>>979
氷河期世代はもう家を所有しているでしょう
その歳で出来ていない人はもう購入するのは無理でしょうね。
賃貸に住んでください。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:16:35.66 ID:4ct8OLHp0.net
>>992
考慮するから中々結婚に踏み切れない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:17:23.76 ID:54mhI77f0.net
>>993
そうか
こっちは田舎度合いが中途半端なのか駅前に無料の駐車場なんて存在しないわ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:17:52.98 ID:d5+bP2ZK0.net
>>996
お金と時間がある人ほど 悩んで 精神を病むそうだ 困ったモンだよね人間ってさ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:20.72 ID:+zYIvlO20.net
隣人トラブルがどーのこーの言ってるヤツってトラブルの原因自分なんやろなw

1000 :ひぃぃ ★:2020/11/22(日) 13:18:54.93 ID:Yidv0Tlm9.net
次スレだお

【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★6 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606018710/

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:09.50 ID:hUoRt+CS0.net
>>634

> うちの田舎外人増えまくりだけど、土地買って分譲住宅建てた外人一家が近隣の家に挨拶に来たって話聞いた
> 5ちゃんの偏見で外人は民度低いと聞いてたけど、やっぱフェイクだったのね


日系ブラジル人も、最初は程度の良いのが来てた
そのうち親戚呼びだして、夜中まで酒飲んでカーニボーだよ
他人の家の庭にも入り込むわ、盗むわ、大小便はするわ
警察なんて屁とも思わんし

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:14.42 ID:4ct8OLHp0.net
茅葺きの家、家の中から煙で燻すのだが、間取り5〜7LDKで、1500万円だよ。
高いなあ。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:18.60 ID:as/wnjNB0.net
近所で売りに出されている中古住宅は500万円で買える
勤め先まで車で10分ぐらいかかるが老後の事を考えればそれは構わない
駅、スーパー、小学校、中学校、病院、市役所などには全て徒歩で通える
賃貸アパートに住むと言う選択肢は考えられないね

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:30.39 ID:d5+bP2ZK0.net
>>999
心当たりあるの? 謙虚に生きる → 人望ができる 人生は人で決まるね

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :名無しさん@13周年:2020/11/22(日) 13:39:26.02 ID:kX2OjUGwQ
>>896
タワマン空中族なんて、5年〜10年で引っ越してキャピタルゲインで数千万円貰いながら、何回も引っ越してるよね。
割安物件の目利きができれば低金利で購入して、残債減らしながら住んで売買を繰り返してる。

総レス数 1006
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★