2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LIVE】米大統領選 開票速報 ★194 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/07(土) 06:39:09.05 ID:S1ESFDA79.net
■ロイター 開票速報(見やすいです)
https://graphics.reuters.com/USA-ELECTION/RESULTS-LIVE-US/dgkvljawovb/index.html

■朝日新聞
【速報中】米大統領選、開票作業始まる 軍配はどちらに
https://www.asahi.com/articles/ASNBX4RX3NBXUEHF004.html

■Yahoo!ニュース 開票速報
https://news.yahoo.co.jp/story/1829
https://news-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-tpc/images/story/2020/11/2/1604316036_1604315974_swingstate2020.jpg

■NHK 開票速報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/presidential-election_2020/

■CBS 開票速報
https://www.cbsnews.com/2020-us-election-battleground-tracker/

■CNN 開票速報
https://edition.cnn.com/election/2020/results/president

■FOX 開票速報
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results

■ABC 開票速報
https://abcnews.go.com/Elections

■NBC 開票速報
https://www.nbcnews.com/politics/2020-election

■関連スレ
【バイデン氏】郵便投票で「逆転」 ミシガンとウィスコンシン両州で 米大統領選
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604551163/
【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで開票中止求め提訴 ウィスコンシン州は再集計要求
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604533875/
【米大統領選】バイデン氏優位動かず ジョージア州では逆転 トランプ氏は訴訟攻勢
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604667940/
【米大統領選】郵便投票の“不正監視”ペンシルベニア州で認める トランプ氏「ペンシルベニアで大きな法的な勝利だ」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604677835/
【バイデン氏のリード】ジョージア1579票 ペンシルベニア6826票 ネバダ11438票 アリゾナ47052票
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604678209/
【米大統領選】 ジョージア州で再集計が行われる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604677910/
バイデン氏が国民向けテレビ演説へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604689484/
トランプ氏「集計をやめろ!」バイデン氏が勝利確実な全ての州で不正があると主張「いかさまだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604690524/

前スレ(★1が立った時間 2020/11/04 水 09:06:42.93)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604695232/

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:44:34.72 ID:hNmwM2Im0.net
不正もバレなきゃ正義

日本特有の発想

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:44:37.56 ID:TeAYXOrc0.net
>>39

アベの一味はスガの一味

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:44:38.91 ID:AoiqDb/e0.net
>>22
草生やして虚勢張ってるお前が一番見苦しいわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:44:39.26 ID:Ehpu6xhD0.net
Qウヨンさん

ふふ♪呼んでみただけwww

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:44:40.04 ID:pqcf6Ol90.net
>>34
アメリカのメディアは中立じゃないことが前提だよ
だから問題ない
聖教新聞や赤旗を見る感覚で全部のメディアを見れば問題ない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:44:53.30 ID:UTYMzj8m0.net
でもバイデンが選ばれてよかったわ
トランプは戦争大好きで好戦的だから危険な存在、世界にとって平和を乱す存在でしかない
トランプが大統領だといつ日本を攻めてくるかわからん

その点、バイデンは平和的で温厚な性格だし親日派
バイデンが大統領である限りは日本も平和だろう
日米の未来志向で始まる蜜月関係に期待したいね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:04.10 ID:kJ+eaARn0.net
>>45
さっさとゲットしてほしいわ
いい加減にあの島の問題うざすぎる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:12.57 ID:JorOrP190.net
>>11

じゃあネイティブアメリカンや黒人が
白人殺害しても無罪だな

先に悪いことしたのは白人だからな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:20.61 ID:dL1xtqgm0.net
>>43
北朝鮮みたいな独裁国家が困るんだよな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:25.64 ID:LxFc3aJB0.net
>>50
左翼はほんとうにバイデンが大統領になれるか気が気でないんだね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:27.74 ID:nMDclWaE0.net
アメリカも中国に屈するか〜
あっけなかったな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:31.76 ID:7qN8aYFy0.net
>>50
それこそ証拠あるの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:32.31 ID:LNQWOndz0.net
裁判するって言ってんのになにびくついてるんだ?パヨクw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:36.33 ID:AoiqDb/e0.net
>>37
潔く負け認められるならネトウヨやってないでしょ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:37.56 ID:7l4zuibz0.net
アメチョンは間違いを犯した

なぜ日本のことも考えず

親日大統領を落としたのか

これは大問題だぞ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:43.50 ID:wJ1+QBim0.net
脱税が立件されたら終わり
取り引き銀行のドイチェバンクも選挙後の取り引き停止を通告した

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:44.24 ID:RszlTp990.net
バイデンという最弱候補にも負けるんだから反トランプ派が多かったんだろうな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:48.76 ID:opVd8V2c0.net
トランプ終わったら共和党は向こう20年は日陰者じゃないの?
なんせ民主党にFBI抑えられてるからフーバーされちゃう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:45:50.30 ID:tsy0XwiZ0.net
>>23
日本にはお天道様に顔向け出来ないって言葉があるからなー
まぁそれでもクズはいるしそれに囚われてメディアリテラシーもなく煽られるのもいるわけで結局は他人がどうこう言おうが自分の良心に従って
実際に自分の見たもの聞いたもの感じたもので判断するしかないわけだが

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:23.06 ID:bqaCLaEy0.net
コロナ無かったら
勝ってたんやろうな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:26.87 ID:kJ+eaARn0.net
>>66
実際に選挙の不正で共和党員が逮捕されとる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:27.12 ID:RszlTp990.net
コロナ対応さえうまくやってればトランプは勝てたのにな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:37.91 ID:OFMDDtZl0.net
この選挙の最終的な結果こそ
アメリカが世界一の先進国であり法治国家である事が問われる事案だからなw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:39.23 ID:wQ6qaO5z0.net
>>26
調査すればどうなるかな
生きた人間ですらないかもバイデン票

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:43.66 ID:DMMDpQo/0.net
>>48
お前に限らず「中国の工作」って連呼してる奴いるけど
アメリカ国内で中国の工作員に好き放題やらせてるトランプって無能すぎだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:48.39 ID:4Z5N3HFY0.net
裁判で不正や選挙方法の不備をはっきりさせるか
時間を引き伸ばして、議員投票に持ち込むか
何にしろ、徹底的にやればいい

名前も数字も覚えられず、リアルで戦ってるトランプの名前さえ出てこず、生きてる身内と死んでる身内すら間違えて紹介するような老人が政権握っちゃダメだw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:55.10 ID:Ehpu6xhD0.net
Qウヨは証拠がある証拠があるっていってるから
早く送ってあげなよ

証拠なしで相手にされてないぞwww

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:55.40 ID:WO8a7ea00.net
>>51
見たら女なのな
ジョーなのに

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:58.22 ID:QAFr910T0.net
トランプのウルトラC
とにかく粘って
選挙人が選ぶ段階で
ハンターディスクのフルオープン
ジュリアー二が言ってる汚職が
本当なら選挙人たちはバイデンを
選べるかな?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:46:59.16 ID:LxFc3aJB0.net
>>68
どうした、弱気だね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:02.83 ID:CGmwX30F0.net
>>72
FBIの権力ってすごいよな
バイデン一家もどうせ捕まらないだろうし

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:08.00 ID:RyYBIRTV0.net
二重・三重投票や他者への成り済まし投票の調査をしっかりやるかどうかだろうな
それが行わなければ中国によるアメリカ選挙への介入は今後必ず行われて、民意に関わらず親中派以外は当選しなくなる
アメリカの民主主義は終わり、中国の属国に成り下がる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:08.22 ID:BmHckrSq0.net
アメリカvs中国の戦争はアメリカ敗戦
ウイルス攻撃一発で無条件降伏

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:17.80 ID:8S4/MQ8x0.net
バイデンなんてどうでもいいけど黒人女が怖い
バイデンは息子やヒラリー、オバマらのスキャンダルと共に消されるだろうし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:20.06 ID:zfFhJzIs0.net
どっちも不正してたらどうなるのよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:20.32 ID:IDA6wLth0.net
日本ではあたりまえに投票用紙にはナンバリングがありますが、アメリカにはないらしい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:24.88 ID:TeAYXOrc0.net
>>34

政権に忖度する日本のマスゴミよりも立派
多様性がある
トランプ派の妄言も一応放送するし

日本の犬HKなんて、政権の高感度を上げるためだけの存在になっている

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:28.11 ID:BalQtgAX0.net
中国はよくわかってるよ。
民主主義はマスコミと掲示板を乗っ取られればおしまい。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:29.33 ID:7l4zuibz0.net
アメリカ人がチョンになっちゃった

だから親日トランプさんを落とした

チョメリカにはガッカリだ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:33.95 ID:hJCdmncu0.net
>>54
アメリカ人ってイジメ体質が多そう
あっちで韓国人が受ける理由が分かった気がする

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:36.63 ID:Q/+jPDD50.net
>>52
日本人はチキンというか不安遺伝子があるから、韓国人や中国人のようにリスクのあることを進んで行えるような性格は珍しい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:37.35 ID:dL1xtqgm0.net
>>68
はよ国が精神疾患として認めてあげれば
お薬で高ぶった妄想を鎮めることもできるのにね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:37.86 ID:+zSYqxOA0.net
>>79
盗人猛々しいな
不正やったこと反省しろよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:41.24 ID:EHmmQrBx0.net
ウィスコンシン!ウィスコンシン!言ってる奴は
今回の騒動で州名覚えて言いたかっただけだろ
日本人ならまずは栃木や大分や佐賀がどこにあるか勉強してこい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:41.37 ID:wKPJ90SG0.net
 
おいバイデン
 
惨めなトランプにジョージア恵んでやれ 
 
(笑)
 

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:47:55.96 ID:7qN8aYFy0.net
>>75
マジか知らんかった

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:02.33 ID:mgfTK2sx0.net
無理やり慰安婦合意を結ばされ広島にも行った親日派オバマの
副大統領だったバイデンが当選して韓国憤死w
ネトウヨも仲良く憤死

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:06.09 ID:fD0vUakm0.net
今回の大統領選挙で職場にもネトウヨっつーか頭Qなやつの存在わかってよかったわ
中国絡めたらデマでも何でも必死で拡散してんだもん

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:18.53 ID:VCB6v3H+0.net
>>88
3日くらい大統領ごっこさせてやったら老人ホームにポイだろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:25.95 ID:2432eUJF0.net
コロナ対策って突き詰めると欧州諸国のロックダウンに行き着くんでしょ
トランプにコロナ対策は無理だよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:26.30 ID:IbS7u7Re0.net
今起きた
どなったん?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:33.06 ID:pPKb3P2p0.net
トランプよりバイデンがマシな理由が
まるで無いんだが
韓国の反日詐欺師にまた騙されそうだし
中国との経済戦争も甘くなる
不法移民に永住権を積極的に与えたいとか
なんでパヨクは駄目な方を支持してんだよ
ネトウヨ連呼以外の脳みそ有るのかよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:35.49 ID:0RK9JbSL0.net
こんな大規模ですぐばれる様な不正意味が分からんわ
物凄い人員を選挙管理委員会みたいな組織に送り込める団体って民主党?それとも中共?
どちらにしてもバレたら信用なんぞ失墜しかねないリスクを背負うわりにはすぐバレる様な不正するんだな
投票率が明らかに変わるくらいの不正とか凄まじい組織が暗躍しているんだな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:38.04 ID:/oc45dI20.net
Qアノンの陰謀論が問題になってるけど、日本のネットじゃもうここ十年くらい陰謀論やそれに基づく抽象が振り回されてるし、今回の選挙なんかわざわざアメリカから陰謀論を輸入してくるほど陰謀論大好き国家JAPAN。

>>74
その可能性は高いだろうね。
経済を売りにしてた人だもの

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:38.24 ID:LxFc3aJB0.net
>>99
恐ろしいね
遺伝って
素は隠せないとはこのこと

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:39.71 ID:1DRDc+Ox0.net
強いご主人様が去る事にメソメソするウヨって犬だわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:40.51 ID:wKPJ90SG0.net
 
なんだよ不正は共和党のほうかよ
 

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:46.18 ID:hBv8g0mQ0.net
>>89
じゃんけん

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:49.25 ID:GmKIPm6s0.net
>>83
ジュリアーニの言い方だと現時点でめぼしいもんは見つかってないだろ
HDDの中身も不正の証拠のほうも

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:57.59 ID:wJ1+QBim0.net
プーチンをあてにしてるトランプ
もう後がない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:57.69 ID:hyamVvt50.net
でもネトウヨってバイデンが来日して菅さんと焼き鳥食べたりしたら、
バイデンファンになっちゃうんじゃ無い?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:57.85 ID:ClZ6i//p0.net
>>16
2人とも大人気だからな〜
総合計投票数は歴代最高で2度と抜けないレベル


大旋風を起こした年のオバマが約6950万票(これまでの歴代1位)

まだ集計途中だが
バイデン 7400万票 を超え
トランプ 7000万票 を超える

まだ郵便投票数がガンガン増える予定なんでしょ?
両者人気ありすぎやん

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:57.93 ID:3k9qbefI0.net
1.ww2でアメリカの右巻きと日本の右巻きがガッツリぶつかってぶっ潰される。
2,日本の左巻きが政権運営まかされる所謂初期自民。ここでアメリカの右巻きと日本の左巻きがガッツリ手を結ぶ。
3、ある程度したら今度は共産や朝鮮支持母体のガッチガチの極左政党できる、自民と対して左の左と左の右よりに分けられる。
4、いつのまにか日本の左と右の定義が変わってしまう。
5、その中で左の右寄りだった自民が分裂、して左の右と新たな左の中道寄りに分かれる。
結果アメリカにとって右巻きの政党が勢いづくと日本の左巻きの右である自民と手をガッツリ結ぶ。
アメリカにとって左巻き政党に都合のいい政党は日本にはいないので左の中道寄り取り込んで手を結んだ結果がアメリカと日本の絶対捻じれ同盟。

このおかげで日本に都合のいい方針が取れないってのがマジでデカい、アメリカが邪魔でもあるけどいなくなったら困るっていうね。
アメリカは日本を解放してから勝手に沈んでくれ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:48:59.88 ID:zoQNOzWC0.net
>>22
見てて悲しくなるレス

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:00.06 ID:dWf9UTZy0.net
Where is Hunter

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:03.39 ID:tsy0XwiZ0.net
>>91
トランプの会見打ち切ったよ?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:08.77 ID:Ehpu6xhD0.net
ハリスはリベラル魔女と
極右にもおそれられてるからな

覚悟するがいい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:10.77 ID:bqaCLaEy0.net
バイデンも中華に厳しいんだろ
ならバイデンでもよくね?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:12.43 ID:opVd8V2c0.net
>>98
栃木大分佐賀なんて分かりやすいだろ
日本地図最難関は岐阜

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:18.24 ID:VCB6v3H+0.net
>>100
証拠出してないのに単純だなお前

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:19.24 ID:wQ6qaO5z0.net
>>75
一次元でしか考えられないから想像つかないだろうしバイデン信じちゃうんだろうけど
不正やるのに必要なスパイだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:25.80 ID:RszlTp990.net
>>74
トランプのコロナ対応というかコロナに対する認識がひどすぎて
国民に信頼されなかったのは大きい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:26.79 ID:xaB3XHKV0.net
プーチンとバイデンだと合わないだろうな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:27.31 ID:6GF5Gq4a0.net
左翼がウッキウキでマウント取りにくる気持ちは分かるがいくらなんでも必死すぎる
しかも米より韓国の話になってるし君らなんなんや

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:28.43 ID:ejZlC3350.net
>>1
 . . . . . . . . . . . . . . ___
 . . . . . . . . . . .  . / . .  . \
 . . . . . . . . . . . / ─ .  . ─ \
 . . . . . . . .  . / . (●)  .(●) .\
 . .  .  .  .  .  . | . .  . (__人__) . .  | Qアノンこいよオラ!!オラ!!
 . . . . . . . .  .,.゙-‐- 、 . `⌒´ . . .,/ ネトウヨ死んだからヒマだお
 . .  .  . ┌、. ./ . .  . ヽ .ー‐ . .<.
 . . .  .  . ヽ.X、- 、 . . ,ノi . . . . . ハ
 . . . . .⊂> ">┐ヽノ  . . . . ./ .ヘ
 . . . . . .入 ´// ノ . . . . . . . }  ._',.-ァ
 . . . . /  . `ー ´ . . . . . ,' . c〈〈〈っ<
 . . . / . . . . . . . . . .__.ノ .,ノヽー"ノ
 .  . { . . . . . . . . . .´ .  . /

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:30.40 ID:dL1xtqgm0.net
>>99
バイデン「再集計の後おいしくいただきました」

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:43.87 ID:4jX1ddeg0.net
>>115
それは無いんじゃね?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:43.92 ID:kV1BNo4G0.net
>>106
日本をダメにすることが目的だから

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:48.80 ID:ct2MK5Rb0.net
やってますなー
ってか何日やってんだよ。飽きてきたわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:49.12 ID:J4FCmSze0.net
>>35
監視員を外に追い出してバリケードで目隠しするの大衆に見られてるのにどこが証拠ないんだよ
違法行為やって中国の暴力的なやり方が通用しないよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:51.45 ID:Obd5Ixzj0.net
>>100
共和党でも中国に買われてるやついるだろうに

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:55.55 ID:uf4bNJYF0.net
>>115
ロリ解禁のが効きそうw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:49:56.03 ID:IehSFZFc0.net
>>105
開票はバイデン勝利で終わりそう

トランプが敗北宣言するか、不明
共和党の幹部がどう動くか、、

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:09.19 ID:GmKIPm6s0.net
それよし透かしどうしたんだ透かし
再投票やってる今こそ透かしの出番じゃないか

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:12.50 ID:t9//YuZf0.net
暴行略奪はやりたい放題
警察は手出しできない
そんなことになるかもね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:14.81 ID:x11roDMN0.net
>>44
パヨが発狂しちゃうね
なんで自爆しちゃうんだろw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:16.74 ID:znSG2Bv20.net
>>116
人気じゃなくコロナで戦争より大変だからな
アメリカは

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:16.94 ID:LxFc3aJB0.net
左翼火病り出したよ
どうしたんだ 大爆笑

シナ、コロナ以外でも菌をおもらししてたんだってよ 笑

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:26.53 ID:swxc30rQ0.net
会見こねぇ…
バイデンのドヤ顔と
トランプのしょんぼり顔見たいのに
ねるか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:32.17 ID:fTdci3Nd0.net

https://o.5ch.net/1qljc.png

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:34.29 ID:zoQNOzWC0.net
>>73
お前は見たいもの聞きたいもの信じたいものにしか触れないし認められないだろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:35.25 ID:aj9p/1XW0.net
イツマデヤンノ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:35.66 ID:4Z5N3HFY0.net
>>34
アメリカのテレビは、90年代に中立ルールを無くしたんだよ
つまり、自分が応援している政党を全力で偏向報道で応援したいなら、やってもいいの

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:36.78 ID:OFMDDtZl0.net
最高裁でトランプが勝つシナリオを理解出来る奴は何も心配してないw
この板にはそう多くはいないようだがねw
www

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:39.83 ID:UYmDNlVf0.net
わけのわからん選挙制度はやめときなさい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:49.34 ID:Obd5Ixzj0.net
>>122
ズブズブだぞバイデンは

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:50.37 ID:+f408IDh0.net
選挙は、神聖なものw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:51.81 ID:JJqltjiZ0.net
ディープステートの計画
赤い国 階級社会 人間管理システム

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:53.03 ID:I71yuBGd0.net
>>143
死ねば

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 06:50:54.39 ID:dL1xtqgm0.net
>>135
言い訳考えるのほんと上手くて草生える

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200