2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二階幹事長】 都構想阻止「誇らしい」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/02(月) 19:05:43.86 ID:02cPQlaW9.net
 自民党の二階俊博幹事長は2日、国会内で同党大阪府連の大塚高司会長(衆院議員)と会い、反対多数で否決された「大阪都構想」の住民投票について報告を受けた。

 大塚氏によると、二階氏は「あれだけ劣勢だったのに、よくここまで頑張ってくれた。党として誇らしい」と反対運動を展開した府連をねぎらったという。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd908951add375b528ae8674d94ef1030fd016c

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:48:09.75 ID:xZUCM94v0.net
結局都構想って経済がうんぬんよりも、あとの選挙に影響するとかそういう話?
選挙区がどうなるか知らんが

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:48:26.34 ID:XFBpm/Q00.net
府議>区議で利権手放したくないから反対してんの自民党?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:51:17.09 ID:guj5QmQj0.net
>>794
都構想やると経済が回るから財政も良くなる、っていう主張なのか?
だったら、なんで都構想で経済が良くなるのかっていう理路をちゃんと示せないとダメでしょ
直接的には都構想で財政コストは増えるので、他に回せるカネは必然的に減るぞ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:54:25.44 ID:/GYxfTWX0.net
>>794
良い分析だと思う
加えるなら維新が一番優遇してた若者世代の投票率の低さ無関心
こんなアホらしいことはないわ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:55:03.26 ID:o0M1Z1Vh0.net
マクロ経済知識0のバカがまた改革が〜とか叫んでるな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:56:29.48 ID:o0M1Z1Vh0.net
>>799
>>794
分析wじゃなくて氷河期ルサンチマンの発露だろw
素直になれや楽になるぞ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:57:14.62 ID:o1ltstqk0.net
>>798
だから、特にニューカマーや事業者にとって住みやすい
名古屋や横浜なんかよりも圧倒的に有利にすると言ってるのに

500円の教科書惜しんで、大学落ちるどころか中卒生ポ老人を目指すと宣言してるのが大阪土人ども
ばらっくがお似合いだがそこで朽ち果てるしかもうない
二階が出てきて気付くアホは氏ねやと思う

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:58:33.21 ID:o1ltstqk0.net
>>801
まともに働く人間のお陰で食える生ポ飯は旨いか?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 12:58:51.66 ID:guj5QmQj0.net
>>802
いや、だから、大阪市を廃止するとなんでニューカマーにとって住みやすくなるんだよ
市が存在していたら不可能な政策なのか?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:00:16.91 ID:qlI2vIob0.net
二階のような古い自民党の利権政治家と、
共産党やら創価やら部落や在日やらの
どうしょうもない大阪の恥部の勝利だよな
ほんと大阪に未来ないよね

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:01:28.53 ID:s9PSlbbQ0.net
喜んでいい事なのかなぁ・・・?
これから人口減で、府県や都市合併なんて避けて通れず
どんどん進めて行かないといけないのに、大問題だろうよ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:02:05.27 ID:qlI2vIob0.net
維新がのびて国政に来られると困るっていうね
パヨクと自民党二階的な利権政治家の思惑が一致してるんだよね

滅ぼすべきは、パヨクと二階だよね

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:03:16.43 ID:a20i7ST40.net
物凄い特亜利権が眠ってるんだな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:03:48.16 ID:guj5QmQj0.net
>>806
合併っていうのは普通は行政コスト減らすのが目的でやるんだが、
都構想の場合は市を4つの特別区に分けて、議会も1つが4つに増えるので、
コストはむしろ増えるんだよ この点は維新も認めている

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:04:26.57 ID:UyKNKa9C0.net
保守政治家なら橋下や維新や都構想なんて反対して当然だからな
社会改造主義の維新なんて左翼とかわらん

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:06:03.36 ID:2NLAQHdR0.net
どっちに転んでも勝者ヅラしやがるんだな
まーどっちでも利権には有りつけんだろコイツらは

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:07:17.12 ID:jzlm6zI20.net
お前が誇ることではない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:10:48.34 ID:o1ltstqk0.net
>>804
今の大阪市がまともに機能していないから
北野のアホや山中の演説見ればわかるでしょう

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:12:45.39 ID:EC1kPwMq0.net
石破茂も終わったし・・。

後は二階の逮捕を待つだけ・・。WWWWW

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:13:11.22 ID:guj5QmQj0.net
>>813
今の大阪市がまともに機能してないなら、それはまず市役所のトップである市長の責任だろ
大阪市長が維新系になってから10年近くたつのに、何やってんだよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:14:17.35 ID:o1ltstqk0.net
>>809
まともに機能する議会なら市民にとって有益なんだけどな

それよりも生ポで飲む酒がうまい土人と二階の利益が一致した

堤防を土人使って造成すれば大阪自民は復活。潰れても中国に売却
どちらも美味い

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:15:14.01 ID:4xrzS1fS0.net
負けよしみじゃないの

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:15:36.42 ID:7wOPgmKU0.net
政界に必要な人間と
居てはいけない人間

はっきりしたよな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:16:33.86 ID:o1ltstqk0.net
>>815
だから特区にすると言った。
大阪市職員の腐敗を舐めてるお前は
市長は独裁者では無いぞ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:19:33.27 ID:o1ltstqk0.net
腐敗が言われる様になったのは60年代からやろうが
実際の根源は大陸から多数の労働者移りこんで来た頃からの因縁だろう
リセットすべきだが遅かったしもう出来ないだろう

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:22:26.22 ID:QDqppj9k0.net
中韓の味方やからな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:27:38.39 ID:guj5QmQj0.net
>>819
うーん、特区っていうのを誤解してないか?
特区っていうのは特定分野の規制をその地域で弱めるってことで、
行政の体制そのものを変える必要はないし、もちろん「区」じゃなくて「市」でもできる
特別区とごっちゃになってない?

あと、大阪市役所は恐ろしいところで、みたいなこと言う人多いけど、しょせんただの公務員だよ
制度上は他の政令指定都市と何も変わらんわけで、そこの職員をもしコントロールできないのであれば、
やっぱり市長無能としか言えないでしょ

823 :805:2020/11/03(火) 13:36:17.05 ID:s9PSlbbQ0.net
>>809

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:41:15.72 ID:pD+rDlBV0.net
>>32
議席が減って選挙が厳しくなるから

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:43:48.36 ID:rfF9yrXq0.net
大阪を中国に献上する準備は整ったな

826 :805:2020/11/03(火) 13:44:19.93 ID:s9PSlbbQ0.net
>>809
二階氏の「誇らしい」発言は、そこまでの事を考えての発言ではないはず。
この人は橋下時代から、維新が嫌いなだけ。
それに勝てたからの発言に過ぎない。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:44:39.86 ID:isPZ5Xqh0.net
また答え合わせかよ(´・ω・`)

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:46:08.85 ID:ksoCD6kc0.net
>>805
まじでこれ
保守既得権益と左翼のコラボでこの結果
面白いね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:49:14.02 ID:/EptzHUo0.net
>>814
まずは土下座してからやな
半沢の中では、土下座してから逮捕やったな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:58:37.13 ID:pfPW6+zL0.net
で??自民の代替え案は??
都構想廃止して
大阪を活性化してくれるんだろ??

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 13:59:50.59 ID:o1ltstqk0.net
>>822
こういうお花畑がおるから二階や共産党のビジネスが成り立つんやろな
猟銃を持って逆らう市民を追いかけ回す前川喜平や佐川局長レベルがゴロゴロ居て牛耳る組織を
操れる名市長がいるなら、どこに居るのか教えてください。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:00:29.80 ID:OvbSAICU0.net
自民的に奉じられるべき民主主義的代表の施策を、
民主主義的に自民と共産で潰した、それも二度目、
ということは、
共産の「選挙で選ばれたからと何でもやっていいのか」を自民が認めた歴史の一コマも確定

ま、
自民には「制度であり、選挙で勝てばぁ?そしたら制度もいじれるんだよw」の主張だけが残るだろう
自民に制度改変権を長いこと持たせたまんまはヤベエ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:01:39.89 ID:t+JEln/L0.net
>>830
代替案を要求するなら、まずは松井と吉村が今すぐ辞めろよ
首長選で自民の候補が訴えるだろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:04:02.87 ID:E0KEvCHt0.net
>>26
一年生議員は権力を振るえないから
後を継いだ三男は二階と同じことはできない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:04:38.19 ID:o1ltstqk0.net
>>830
北野「そんなもんあらへんわwお前らは二階様主導の中華医療ツーリズムの餌やから。しっかり臓器と眼球と皮膚を差し出せ」

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:04:38.82 ID:xmniTu/n0.net
まあ、今回一番痛かったのは、有能な若いリーダーのヤル気を削いだ事だな。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:07:08.90 ID:pfPW6+zL0.net
>>833
大阪都構想を廃止し!
良い大阪にしましょう!って
大阪自民は言ってたやん。

まぁ、大阪自民に戻れば
増税しまくって税金垂れ流し、
滅茶苦茶にされるだろ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:08:09.92 ID:pfPW6+zL0.net
大阪都構想廃止で
自民一党独裁の確立。

大阪いや日本は終わった

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:08:44.27 ID:guj5QmQj0.net
>>831
猟銃を持って市民を追い回す市職員がもしいるなら、警察呼べってだけだと思うが

大体、都構想やっても市の職員は一人もクビにならず再配置される予定
(さらに新規職員を200人以上雇う予定)なんで、そんなひどい職員がたくさんいるなら
都構想も何の解決にもならないぞ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:09:58.68 ID:QvLjCP7Z0.net
二階は素晴らしい政治家だからな今後も彼は政局の台風の目として活躍していくよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:11:34.31 ID:pfPW6+zL0.net
自民一色。

普通に消費増税、社保アップ、
箱物多く設立、非正規拡大。
海外労働実習生受け入れ枠拡大。

簡単にこれは確定。
これが代替え案。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:12:41.72 ID:oQgmlTkP0.net
和歌山の恥

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:13:43.32 ID:56R4gfv80.net
この発言は余計だろ。改憲は維新と組まないといけないんだろ?この人はなんで足を引っ張る発言をするんや??

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:15:46.20 ID:QvLjCP7Z0.net
>>843
維新は日本と大阪を破壊する反日政党だから

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:16:01.57 ID:jARiOigt0.net
またこの老害か

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:19:00.30 ID:E0KEvCHt0.net
>>843
二階は改憲に協力する気はない
中韓と仲良くして利権を漁って自らの権力を維持することにしか興味がない
そこに改憲とか国家のあるべき姿とかの理念は無い

実に自民党の政治屋らしい

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:20:39.54 ID:o1ltstqk0.net
>>839
いや、特定の人種や上級層だと警察もな、
警官が一人で居たら危ないし警察署が何度も襲撃されたのを知らないのか??
戦後だと警官に多数死者が出てるし平成になっても警察署は襲撃された
法律は犯罪者に有利やし、在日1000人単位だと米軍でもなければ勝てない
個人だと確実に殺されるしまず犯人は捕まらない
ネットワークがあるから

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:23:27.92 ID:knbiYytG0.net
>>814

松井の逮捕が先だと思うよ♪

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:23:29.50 ID:o1ltstqk0.net
>>839
法で解雇できない職員は継続採用しなければならないが
市老連の連中は今度こそ息の根を止めれたんや上手く行けば

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:31:12.13 ID:o1ltstqk0.net
【兵庫県警察からの事件情報について】
11月3日午前11時35分ころ、兵庫県尼崎市稲葉元町2丁目2番4号付近路上で人が撃たれたとの通報が兵庫県警察にありました。
できるだけ不要な外出は控えるようにしてください。

早速反対派の拠点で反対派が利権争初めてるな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:34:09.64 ID:XqOE7rHh0.net
>>836
その通りだな
昭和のおじいちゃんたちが人口増を背景とした経済成長の幻想を抱いたまま現状を変えたくないってごねて
それがまかり通ることが改めて証明されてしまった
やる気なくなるよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:34:40.92 ID:guj5QmQj0.net
>>847
在日1000人いたら日本人の手には負えなくて米軍頼みなのか
日本人弱すぎない?
そもそも市の職員で外国籍の人は200人ほどしかいないが

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:37:11.92 ID:Zr1r80rA0.net
菅が早くもピンチやんか

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:38:03.64 ID:afbrd2ah0.net
大阪人さー
本当によかったんか、これで

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:38:16.69 ID:sEyGRlr20.net
大阪の若者の夢は公務員になるか吉本で一旗揚げるか、だからな。
大阪人の夢を奪うなっちゅーことでしょw

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:38:26.12 ID:cmeWI8P10.net
二階の腹芸をどう受け取るか

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:38:40.05 ID:SnFd2qBe0.net
維新とかいう新興勢力潰してさぞや誇らしく気分よいでしょう

二階&辻本&みずぽ&共産でワロタ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:39:24.81 ID:guj5QmQj0.net
>>849
市労連のメンバーも別にクビにはならないし、新しい特別区の職員も当然組合は作るし、別に変わらなくない?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:39:31.82 ID:L3pep4Ry0.net
維新は和歌山に候補立てろ。もうこれは仁義なきあれや

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:40:03.99 ID:o1ltstqk0.net
>>852
トカレフやフィリピン拳銃で撃たれて平気な日本人がいるわけるないだろう
それに在日は大阪に15万やぞ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:43:22.31 ID:o1ltstqk0.net
パククネの父親を撃った拳銃は大阪府警から奪われたものであった。
この頃の大阪府警は実に非力であったし万単位の集団で阪急電車をジャックして北摂の大学は次々と襲撃された

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:43:43.13 ID:guj5QmQj0.net
>>860
大阪市の職員の話と関係なくなってるよ?
1000人で手に負えない在日が15万人いるなら、都構想なんか無関係に大阪絶望じゃん

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:45:08.18 ID:8gon6U5U0.net
>>862
だから府と一体化して外部の日本人を呼びたかったのが維新じゃん
お前らはアホか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:46:58.73 ID:3VHKwG080.net
>>9
お前の考えるネトウヨでも意見が分かれるし、ネトウヨ以外でも意見が割れる
要するにこの件にネトウヨの統一見解などない、ただそれだけの事だ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 14:52:23.29 ID:xHX2o8MS0.net
みんなまんまと自民党に騙されちゃったね 彼らは維新を潰して万博のIRの利権が欲しかった
前回ギリギリで今回は公明党がつくから勝てると炊きつけられたんだろう
蓋を開けてみれば自主投票でこの有様 改革ってお金が無い時には出来ない
何故今か?万博への投資が政府から受けられるからさ 逆に今じゃないと出来なかった
今回反対票と投じた地域の人たちは万博のバブル後衰退した後に切り捨てられるのがおちだ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:03:45.93 ID:o1ltstqk0.net
大阪での朝鮮人暴動は扇動者の検挙で地道に抑えているが

あいつらがヤバいのは自分らは悪くないと口々に言ってる点やな

在日朝鮮人を主人公にした映画に出てる山本とかいう扇動者が来てるからいつまた暴動やってもおかしくないで

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:03:52.25 ID:Br/IrwD40.net
>>865
都構想で無くても万博予算は出る
都構想をした所で無駄に区役所にお金を使うだけで
経済的メリットは皆無
コロナ対策に使う方が余程万博の成功に繋がる
儲かるかの様に騙してたのは維新では?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:06:21.98 ID:o1ltstqk0.net
>>862
市職員の中にそいつらの一部が共産党の手引きで入ってるらしいってのは市民なら誰でも知ってた
国籍条項撤廃後はとくに
多分いまのがきんちょは知らんのやろ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:08:24.15 ID:Br/IrwD40.net
>>868
そう言うレイシズムの方が危険だと思いますね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:11:30.19 ID:xHX2o8MS0.net
大阪市は政令市であるにも関わらず府全体の市の中では15位の平均所得
こういう言い方をしたらアレだが・・貧しい地区が足を引っ張ってる
本来は切り捨てられてもおかしくない地域をあえて組み込んであるんだよ?
彼らも含めて維新は底上げしようとしてる あの地域はいつか誰かがどうにかしなきゃいけない
それを先送りにしただけだろう 衰退してからではどうにもならないんだよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:13:08.27 ID:Nudouwb40.net
二重行政復活だな
反対派はだまされたんだよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:13:30.50 ID:Br/IrwD40.net
>>870
都構想実現すると執務室足りないですし
確実に区役所の整備で何十年も赤字に陥る

それで成長するかの様な言い振りなのが
狂ってるとしか言えない…

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:18:09.73 ID:OkRAMSah0.net
>>871
自民党の幹事長が誇らしいと誉めている正義は反対派だよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:20:03.94 ID:o1ltstqk0.net
>>869
犯罪を企んでる連中の方が危険

はい論破w

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:24:36.42 ID:xHX2o8MS0.net
>>872
私は大阪の人間ではないからそれを選ぶのは市民だからいいけども
現実問題として勝手に成長なんてしない お金と人を引っ張ってきて成長させなきゃいけない
そのチャンスがこの万博だったんだと思うよ 逆に他でどうやって成長させるつもりなのか?
企業や若者が離れる中 なにもしなければ緩やかに衰退していくだけじゃない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:24:44.72 ID:bHj+hQmr0.net
ほんと自民党じゃいつまで経っても昭和のまんまだな

利権ゴキブリと仲間優遇、そして米中露の犬っころ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:30:37.26 ID:guj5QmQj0.net
>>868
いやまあそういうソースもない話はまあいいんだけど、
都構想やっても特別区の職員になるだけでしょ
別に都構想は何の解決策にもなってないよね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:34:34.11 ID:guj5QmQj0.net
市役所が問題と言ってる人はまず、
1. 現在の市職員の中にろくでもない奴がいる
2. 人じゃなくて現在の市役所の制度に問題がある
のどっちの主張なのかはっきりしてくれ

その上で、もし1であれば、都構想は人は入れ替えないので、何の解決にもなってない
2であれば、なぜ特別区になれば改善するのかちゃんと理屈を述べてくれ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:36:11.07 ID:ip54jfZu0.net
隠れ菅派の維新にとどめを刺したから、これで首相が劣勢で党の圧倒的優位が続くことになった。
首相が不遜な態度を示したら、二階幹事長は躊躇なく首相の首をすげ替えるだろう。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:36:54.36 ID:o1ltstqk0.net
>>878
両方でもはや解体以外根本的に治せない
少なくとも市労連や同和は排除できるし、無関係な区は移行した時点で健全化できる

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:38:18.27 ID:RP/uKorW0.net
黒幕どうしはお友達なんだな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:38:37.68 ID:guj5QmQj0.net
>>880
いやだから解体しても人はそのまま特別区に移行するんだが
市労連だろうが同和だろうがそのままだよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:39:19.96 ID:Z/YuUZDX0.net
>>674
自民党の破壊は良い破壊。上流階級の生活を守る為さ。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:46:04.64 ID:goCDDIUp0.net
売国奴二階が喜ぶということは都構想は正解だったということ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:46:10.28 ID:Br/IrwD40.net
少人数で地方を牛耳れないなんて昭和のままとか
中世回帰貴族脳て退化してるの気付かないんですかね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:46:27.67 ID:KPGbbsyC0.net
大阪市廃止特別区設置はもうなしになったが
こっから維新、公明、自民がそれぞれどう動くかによっては地方の件が大阪の国政に関する件に波及するかもしれんね
なにしろ府市の直近の大きな選挙は次の衆院選で、有権者は各選挙区の大阪府全域に広がるわけだし

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:48:41.19 ID:o1ltstqk0.net
>>882
山本太郎なんか在日を呼んできた時点で相当の危機感だったんだろうw
これからは警察と一体で駆除するしかないが
大人しく消えなかったからなあいつら

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:50:26.71 ID:Br/IrwD40.net
>>887
警察権力濫用するナチス脳…
維新支持者って如何にレイシストで権力好きか
良く分かりますね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:55:07.56 ID:8gon6U5U0.net
>>888
生コンおつ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:56:03.15 ID:jRRhOQvB0.net
>>875
本当にシンプルにこれよな
福祉サービスって言っても稼ぎがなきゃ養えない
インバウンド以外に特に産業も無く大丈夫なのかと

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 16:31:09.92 ID:jXRqLiUj0.net
トランプ再選なっていい加減二階はCIAから始末されろ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 16:31:31.35 ID:j18K3n100.net
>>713
竹中平蔵と二階なら二階のがマシだな

定額給付金とかも二階は反対しないし

竹中平蔵は定額給付金の30万も10万も反対していたからな
飲食店やアパレルメーカーなんか何個潰れてもいいじゃないですか!庶民が路頭に迷ってもいいじゃないですか!とコロナ下で言ってたし

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 16:32:50.75 ID:j18K3n100.net
>>719
だな
富裕層の多い区で反対の票が多いしな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 16:33:29.04 ID:4p9DmuA60.net
自民=一極集中の中央集権で富を独占したい
維新=地方分権で日本国民の生活を向上させたい

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 16:33:30.33 ID:KPGbbsyC0.net
昨日ABCだったか大阪の人口は今後20〜30年かに150万か減って700万程度に、内訳も高齢者の比率が増えて云々
経済が首都圏にシフトしているのだからそりゃそうだろうと、まぁただ、ここにきてそのスピードが大都市圏では一番早いとか
北野さんは中小企業を手厚く支援して万博をキッカケにさらに産業とか言ってたが
そこらの点は両派変わんなかったんだろうけどね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 16:33:47.10 ID:FtUpg+S60.net
>>1
誇らしいニダアルヨ

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200