2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二階幹事長】 都構想阻止「誇らしい」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/02(月) 19:05:43.86 ID:02cPQlaW9.net
 自民党の二階俊博幹事長は2日、国会内で同党大阪府連の大塚高司会長(衆院議員)と会い、反対多数で否決された「大阪都構想」の住民投票について報告を受けた。

 大塚氏によると、二階氏は「あれだけ劣勢だったのに、よくここまで頑張ってくれた。党として誇らしい」と反対運動を展開した府連をねぎらったという。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd908951add375b528ae8674d94ef1030fd016c

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:06:08.03 ID:mPPrUPWe0.net
ホルホル

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:09.98 ID:vYoVbnPU0.net
大阪は夕張2

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:19.10 ID:zerA5EyF0.net
正体あらわしたわね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:25.03 ID:xztq0RBa0.net
どうやら反対のほうがやぱかったようだな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:34.43 ID:LdclFlrJ0.net
自民党は尖閣中国船歓迎の売国政党

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:51.36 ID:xuYfHZog0.net
つまり利権を守ったってことか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:58.33 ID:S51MtfT+0.net
この老害が諸悪の元凶

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:08:54.57 ID:4XyyfVOO0.net
ネトウヨが自民信仰と維新信仰で引き裂かれるスレw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:09:01.68 ID:9BzVd8h00.net
大阪自民は自民ではないとか言ってた奴って何だったんだ?w
幹事長がお褒めの言葉でねぎらってるだろwそれとも二階は自民党じゃないの?www

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:09:12.36 ID:B/7JzvfB0.net
二階が居なくなった時が自民党が生まれ変わったと言えるんだよな
利権まみれの関西だからここまでのし上がった

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:09:36.49 ID:0nnLqBUt0.net
>>9
内ゲバこーい!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:09:40.43 ID:cHXliSZf0.net
2階「お前ら空気読めよ!また阻止しやがって」

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:10:35.37 ID:nmPs1HyZ0.net
大阪市民の半数が抵抗勢力

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:10:45.88 ID:Z3KtdW8j0.net
税金浪費都市大阪民国を残しちゃった棄民党

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:12.01 ID:LJVvQEW90.net
やっぱりね
反対してる集団の質がわかる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:15.48 ID:k35hTU7N0.net
一軍と二軍が戦って一軍が勝ちました
終わり

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:33.42 ID:IShfH9a90.net
和歌山県民如きが調子に乗るとこうなるって典型だわww

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:48.91 ID:sOqxztiA0.net
>>14
もうそのフレーズ古いよ、B層w

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:49.90 ID:6TdHmAwl0.net
じじばば「若者がどうなろうと知りませーん。役所が遠くなったら困るから絶対反対」

wwwww

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:53.78 ID:2UMKmAoe0.net
オマエの党は沈黙してただけじゃん

ふざけんな自民党

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:55.65 ID:0+sMzVHg0.net
>>9
維新なんか保守でも何でもない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:12:12.86 ID:DQCMISVh0.net
>>1
そのまま政界引退しろお前も一緒にな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:12:51.34 ID:91R/c+OT0.net
二階が反対なら 都構想は必要だったのか。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:12:53.02 ID:FqgSV9xt0.net
良く言うわ
大阪維新の会は自民党の三軍じゃないか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:13:29.87 ID:DQCMISVh0.net
>>11
二階の地盤は三男が継ぐ

ずっと変わらない利権政治組織

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:13:44.91 ID:rRagUsLD0.net
---
都構想に反対してきた自民党の市議のもとには、1日夜にさっそく菅総理から電話が…

 (電話をする自民党・木下吉信大阪市議)
 「総理、えらいすいません、わざわざお電話いただいて。政令市の権限強化でまたいろいろとお力添えをいただかなあきませんので。」

   (記者)「菅総理からはどんな言葉が?」
 (木下市議)「『いやいやよかったね』と。」
---

二階に屈服した菅は
維新を切り捨てるつもりなんだろう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:13:45.04 ID:G9dHQ/by0.net
232ニューノーマルの名無しさん2020/11/02(月) 19:00:22.43ID:G9dHQ/by0
この住民投票で鮮明になったのは、創価学会が集票装置としてまるで使えないという事

創価学会が重宝されてきたのは、上からの指示があれば、黒い物でも白いと答える点にある

例えば学会員達は原則護憲派だが、上からの指示で自民党系のA候補に入れろと指示が出たら
たとえA候補が改憲派で、ガッチガチの伝統的保守主義者で、会員達とは真逆の考え方の人だったとしても
上からの指示だからという事で投票する

しかもそういう人間が95%以上も出る

そういった学会幹部の支持を取り付ければ、絶対にそこに票を入れて貰える
便利な集票装置としての側面が重宝されて、それで自民党は公明党と創価学会を大切にしてきた

しかしそれが、上からの指示が出ても、それが守られない、指示に従う人間が
全体の2〜3割しかいないという話になれば、普通の団体と変わらない
公明党が全国で集められる票など500万くらいしかないのだから
その程度の持ち票の団体が、確実に動かせる票が2〜3割となってしまえば
100〜150万程度の票しか確実には入らない計算になる

当然、公明党との連立を継続しても、改憲など絶対に出来ないという事になる

自公連立も正念場を迎えた感じだね
今までは票を貰ってるから国交大臣のポストを与え、公共事業を学会系企業や
学会員が経営する企業に回したり、公明党の要求する政策をかなり呑んできたし
学会が問題を起こし、警察に働きかけて揉み消すような蛮行があっても
あまり強く咎めないようにしてきたわけだが、今後はそうは行かなくなるだろう
(そうなってもどうせ学会は組織犯罪も個人への組織的嫌がらせ類は止めないだろうが)
連立の解消が、本格的に政治日程に上る可能性が出てきた感じかね
今までだって、本当は、支持層も議員さん達も、創価や公明となんか組みたくないと思ってたわけだから

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:13:57.10 ID:nxEHmmWf0.net
大阪自民党はまさに自民党
これを否定するアホが敗北

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:14:15.60 ID:qkxk1jXq0.net
>>25
その通り。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:14:19.62 ID:V0CXwseA0.net
てことはやっぱり都構想は正解だったか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:14:31.37 ID:gDoWMeRb0.net
なんで自民党が反対派なのか分からないんだけど

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:14:52.99 ID:DQCMISVh0.net
>>24
大阪で何が起きても他にとってはどうでもいいこと

どっちでもいいけど都の名称を使うのは貴様らは不適格

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:15:04.30 ID:S5c3pjs90.net
維新信者発狂w
さすが二階や!w

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:15:07.38 ID:4bAaigqA0.net
 





大阪都構想によって、知事が独裁して予算の決定権を握れるようになり、
広域行政を知事がスピーディーに行っていけるようになる という維新党
と公明党の主張は完全に間違っている。

三権分立、権力の分散が憲政の本旨。「支払った税金の使いみちは、
自分たち自身が選んだ代表からなる議会が決める! でなければ、誰も、
納税意欲も勤労意欲も愛国心も郷土愛も起こらない! 戦争で負け、
みんなが外敵に征服されて奴隷になってしまう!」世界中の民主主義国
では、国でも地方自治体でも、予算を決めるのは最高機関でありまた
立法機関である議会なのであって、行政が予算を決めるわけではない。
独裁国である中国あるいは北朝鮮からの指令通り動いているテロリストの
朝鮮人韓国人工作員だけが、行政が全権を握るとの誤った主張を大阪でも、
もう10年以上に渡ってくりかえして続けている。

大阪都構想では、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させることになる。
これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の全権を握るようになる
ということにしか過ぎない。大阪府域(大阪都域)などというのは、
あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって強力に
大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金を強力に
大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、きちんとやる
ことをやれ!」
 
民間からの莫大な税収の余裕ある東京は、歴史的に国からの地方交付税
の不交付団体であり続けた。たいして、中小企業主体である大阪は、
日本で一位二位を争う超巨額になる国からの地方交付税の交付団体であり
続けて来た。 

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上を占めているが、
産業が大阪市に集中しているからだ。したがって今後の大阪都では、大阪市
の予算を大阪府域のほうが奪ってしまって、産業が集中している大阪市の
産業自体が衰退し、大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになる
のが明らかである。  





 

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:15:37.36 ID:niBSsPI+0.net
自民党はグローバリズム系とはイコールではないんだね。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:15:46.24 ID:cKGReiDw0.net
都構想が成立してたらしてたで
維新の幹事長辺りと会見して、党として応援した甲斐があったと言うだけ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:15:48.57 ID:vTgpFfAI0.net
>>7
   ./⌒ヽ
  <`∀´メ>  < くやしい ニカ〜?
  (  9cm)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:16:08.48 ID:REYQhvsy0.net
きっと金が飛び交ったんだろうな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:16:14.21 ID:2xs8bIN60.net
二階がないといる限り大阪自民は安泰

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:16:40.68 ID:FyY0l+DW0.net
東京都も東京市を復活させて東京府に戻ればいいのに。
そうすれば、区長や区議会を廃止して無駄を省ける。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:16:54.51 ID:YGqCCNkI0.net
>>9
自民党支持者で、維新が大嫌いなオレが通りますよw

もちろん、都構想は大反対w

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:03.03 ID:BysHfQBB0.net
2F「誇らしいニダ!」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:06.47 ID:fO3XhRi40.net
ブサヨよかったなー二階先生もお喜びだぞwww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:18.66 ID:vBgNX5qg0.net
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事。つまり赤狩り。

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]

圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンを永遠に続く壮絶な地獄に叩き落していくのが、これからの日本の政治的なトレンド


5254654

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:28.24 ID:gfrYbWQl0.net
創価婦人部が動かなかった

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:18:02.70 ID:s/LTArme0.net
利権三昧だからな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:18:06.29 ID:h6kZpnl60.net
大阪を中国人民解放軍の拠点化し日本人を絶滅させるニダ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:18:25.22 ID:tMhAKJdI0.net
ネトウヨ自民党員どうすんのこれ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:18:49.09 ID:UaqDbKXM0.net
なんで親中派の2Fが大阪都構想反対なんだ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:19:07.86 ID:qkxk1jXq0.net
自民党は佐賀と長崎を合併させないといけないのに
なに呑気な事言ってんだかwww
困るのはお前らやで。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:19:38.19 ID:O7x0chd50.net
>>11
菅のバックは二階だけどな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:00.17 ID:wypboPCF0.net
これまでの利権が守られたと言う事だね。
賛成が正解だったということ。
まあ、別に俺とは関係無い大阪市の事だからどうでも良いけど

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:05.01 ID:UZ9o7C0K0.net
影のドンよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:16.75 ID:S5c3pjs90.net
都構想が進むと単純に自民党が利権に与れないからなw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:21.56 ID:2KWwqll20.net
これやばいちゃうの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:22.65 ID:nmPs1HyZ0.net
いずれは橋下登場以前に大阪市は腐っていくんだろうね
カギ開閉で1千万の天下りとか
清掃局職員がチャリ整備で暇潰しとか
市会議員の交通費日当3万とか
大阪市の不祥事起こるたびにざまぁwと言わせてもらうわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:34.81 ID:SSjfXFZy0.net
こいつが黒幕か
大阪おわった

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:42.42 ID:h6kZpnl60.net
>>50
お前騙され易いバカだろ
パヨクか?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:21:14.80 ID:fY1uUkqc0.net
>>53
パソナ竹中利権を大阪は阻止したんだからよくやったと思うわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:21:19.81 ID:gsuOJYyK0.net
妻が人民解放軍の病院で臓器移植した日本の政治家がいるんだってな
日本政府のキチガイ対中政策はその政治家のせいらしいよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:21:20.92 ID:fO3XhRi40.net
言っちゃなんだが道民は殆ど興味ないわw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:21:39.63 ID:czKVlqBU0.net
改革の機運だけは維持してほしいなあ……

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:22:06.58 ID:RLyxO+TG0.net
黒幕は2回か。まるで影の総理だな。国民は許さんぞ
こう言う自民党は大嫌いだけど

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:22:07.59 ID:+viPZFz/0.net
で、誰の利権を守ったんですか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:22:20.33 ID:N66l5EAA0.net
絶対票数操作されてるだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:22:25.04 ID:LJVvQEW90.net
>>50
中国は関係ない
アレとアレの利権だから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:22:25.29 ID:P7k+7uBu0.net
>>32
自民が盤石なのは野党がポンコツだからって分かってるんだろ
維新が大阪で結果出して、国政に力入れて反自民と言い出したら
立憲とかが嫌だという理由の自民支持者が一気に流れる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:23:11.00 ID:S51MtfT+0.net
ゆえに二階イコール辻元でQ.E.D

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:23:17.30 ID:dmDPz3hA0.net
>>1
少数意見の尊重を!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:23:22.81 ID:+svNwAWw0.net
>>46
結果論だが学会が一枚岩だったら
可決してただろうなと思ってる

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:23:28.15 ID:JyGqvTUO0.net
>>63
そんなもん維持させてたまるか
このままってのが民意なんだよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:23:53.30 ID:Pye1a3Ln0.net
手の平返ししても遅いんですよねえ
次は大坂自民に擦り寄るんでしょうねえw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:24:22.75 ID:S5c3pjs90.net
維新も自民も所詮利権だろw
大阪府民どうすんの?w

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:24:23.12 ID:ysmlCtw90.net
維新嫌いだけどなんかイラっとした

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:24:24.57 ID:OlZOiKC50.net
そんなことよりオマエのところの宮内秀樹農水副大臣が、中央自動車道の耐震補強工事の橋台に鉄筋を入れなかった大島産業を今まで政治的に庇ってきたことで火だるまになりかかってるけど、大丈夫なのか? 二階W

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:24:33.75 ID:h6kZpnl60.net
>>61
法輪功信者とチベット人から取ればいい
新鮮な臓器はいくらでもある


by二階

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:25:31.68 ID:XoekKyPd0.net
死ね
反対に投じたがてめぇらを指示はしていない
維新が消えて前の時代に戻すようなら今度こそどんな馬鹿な案でも都構想3を通すぞ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:25:38.06 ID:qT49oPRT0.net
改革は必要ですが、そこに損正義やクソ中平蔵は必要ない、それだけの話でしょ?

こういうのは信用できる番人に公正な”日本人”にお願いしないとね。

日本の改革は金持ちがやる事? バカ言っちゃいけませんね、

漢から宋まで中国1000年の発展の礎になった光武帝はお金持ちでしたか?

彼の初めての出陣はなんと、お金がないから馬ではなく牛に乗って戦ったという逸話が残ってます。

でも牛に乗って活躍するんだから逆に凄いねw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:26:21.61 ID:KnORuZD80.net
都構想に関しては松井が負けたら政治家辞めるって言ったから反対票が賛成を上回ったのだよ
だから今回の維新の敗因は松井が自分がどれだけ市民から嫌われてるのか自覚なかったこと。この一点につきますよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:26:35.03 ID:nmPs1HyZ0.net
いま阪高淀川左岸線の工事やってるけど
これも以前は大阪市長の反対で全然進まなかった。
だけど維新が府市の長になったことであっさりと進んだ。
今後は以前と同じく大阪市が大阪の発展の足引っ張るんだろうね。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:26:37.00 ID:02rmY7op0.net
誰が何と戦ってんだかな
府民じゃないので関係ないけど

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:26:45.85 ID:MWrH0Ahy0.net
大阪はこれで頭打ち
これこらは名古屋、仙台、福岡が成長株だな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:27:25.93 ID:Wz1MU2W90.net
>>81
大阪人は変わるのを否定したんだから仕方ない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:27:37.33 ID:C+bNlxYm0.net
>>52
維新は投票と解散を合わせてほしかったのに
菅は冒頭解散せず維新を見捨てた形だな
わざとやったのかな?
だとしたら用済みってことなのかね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:27:46.67 ID:tE1+493NO.net
公務員の椅子の数を守っただけでした

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:27:55.74 ID:LWmmVz/80.net
>>7
そうだよ
でも大阪はそうやって動いてる
突然食い扶持がなくなるんじゃやってられんわ
しかも老人が多いからあの厚労省とも仲良し

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:28:03.15 ID:1H4B48Hq0.net
こいつも含め逃げ切りの老害が反対に走った
それはしょうがないが若いのがそれに反旗を上げなかったのが情けない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:28:17.91 ID:gx9auSKO0.net
二階が人気あるのはコレなんだよ。
とにかく部下を褒める。
リーダーの気質なんだよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:28:43.51 ID:JQU9DMWK0.net
ネット右翼は、国政選挙で自民党に投票した以上、自民党幹事長のこの発言に無条件で賛同しなければならない。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:28:57.57 ID:rNuvR3BV0.net
中国父さんの利権は守られた
良かった良かった

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:28:57.68 ID:qHua/C5l0.net
>>32
自民党は考えの幅が広く、片方には共産とも交わるくらいの考えの人もいる。
共産、公明は弱者のミカタとして始まってはいるが自民党は利権側だが、それぞれ時代も世代も状況も様変わりしていく。

利権を自民党と社会党で二分していた時代を経て、共産党と自民党は役目が違うのだからお互い争わないで仲良く利権をわけましょうとやるようになった。そこに不満をもって自民党を飛び出したのが維新。それを支援したのは利権が欲しい別の人たちか、はたまた同じ人のテクニックか。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:29:28.34 ID:KnORuZD80.net
大阪の人間は自分らは汚い言葉平気で使うけど
松井みたいなの見ると うわぁ…輩やん、ないわぁ ってなるから難しい府民性してんのよ?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:29:35.26 ID:nN414qq60.net
GOTO推進も二階らしいし
国民は足を向けて寝られんね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:29:35.78 ID:LWmmVz/80.net
>>85
そういうことだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:29:46.34 ID:7LdciVwF0.net
>>1
二階もグレートリセットの仲間かい?
バイデン民主党の連中と同じなのかと聞いている。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:29:48.20 ID:M7E914rP0.net
カジノ土地売買があったから雲隠れしてましたw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:29:50.52 ID:E0oQnvA80.net
>>1
え? 維新は二階さんの許可もらってなかったのかよ??
それじゃ否決されるにきまってるわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:29:57.97 ID:h6kZpnl60.net
>>32
人民解放軍の拠点として関空や夢洲は理想的。
大型爆撃も駐機可能だから

自民党はどこの政治団体だと思ってんだ?
結党した頃の自民党だと思っているおバカさんですか?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 19:30:00.78 ID:Pk0QC8V30.net
謎理論すぎw

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200