2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は20時まで 賛否拮抗、大勢判明は深夜か ★18 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/11/01(日) 19:06:34.33 ID:9Ar7QkA/9.net
「大阪都構想」住民投票続く 賛否拮抗、大勢判明は深夜か
https://this.kiji.is/695557718208627809

■11月1日大阪都構想投票速報

        今回   前回  前回差 
*8時現在 *0.94%  *1.25% ▼0.31P
*9時現在 *2.86%  *3.83% ▼0.97P
10時現在 *6.17%  *7.88% ▼1.71P
11時現在 11.16%  14.15% ▼2.99P
12時現在 16.42%  20.41% ▼3.99P
13時現在 20.96%  25.13% ▼4.17P
14時現在 24.57%  28.93% ▼4.36P
15時現在 28.33%  32.48% ▼4.15P
16時現在 31.46%  35.73% ▼4.27P
17時現在 34.47%  38.81% ▼4.34P
18時現在 37.60%  42.12% ▼4.52P

※前回は2015/05/17(日) のデータ
最終投票率 66.83%

期日前投票 16.11% 14.24% +1.87P    10月30日のデータ

https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/jumin/index.html

■大阪市の廃止か存続か、「都構想」住民投票きょう投開票
2020/11/01 05:05
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201031-OYT1T50211/

大阪市を廃止し、4特別区を新設する「大阪都構想」の賛否を問う市民対象の住民投票が1日、投開票される。投票率にかかわらず結果には拘束力があり、賛成多数の場合、史上初めて政令指定都市が廃止され、2025年1月1日に4特別区に移行する。賛否同数か反対多数なら大阪市は存続し、制度案は廃案となる。

住民投票は10月12日に告示された。有権者は18歳以上の大阪市民約223万人。30日現在の期日前投票者数は36万338人で、15年5月の前回住民投票の期日前投票者数(35万9203人)を既に上回っている。

前回住民投票では、大阪市を5特別区に分割する案が僅差で否決された。

★1:2020/11/01(日) 05:35:37.52
前スレ
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★17 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604223373/

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:07.32 ID:0oB/JVuz0.net
都構想はデメリット大きいからな
普通に反対しかないわ
賛成に固執している奴何なの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:07.40 ID:8UiyOOzy0.net
軌道にのってきたら
公務員の俸給も住民の増減できめればいい

多くの住民を集めた自治体の公務員には
俸給を増やすような仕組みにすればいい

住民を集めるために行政サービスを向上させるインセンティブになるからな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:08.04 ID:n9g3UJke0.net
大阪都ができても神奈川未満の人口なのは笑えるわ

関東第二位のポジションにすら勝てない大阪w

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:09.29 ID:eDUeVgB50.net
http://kotowaza-allguide.com/hu/fukusuibonnikaerazu.html
覆水盆に返らず
【読み】 ふくすいぼんにかえらず
【意味】 覆水盆に返らずとは、いったん離縁した夫婦の仲は元に戻らないことのたとえ。
転じて、一度してしまった失敗は取り返しがつかないということのたとえ。

【注釈】 周の太公望は、若い頃貧乏なのに働かず読書ばかりしていたので、妻は愛想を尽かし出て行った。
後に太公望が出世して高位につくと、出て行った妻が復縁を求めてきたが、そのとき太公望は盆の水をこぼして
「この水を元に戻せたら復縁に応じよう」と言ったという故事に基づく。
「覆水」とは、こぼれた水のこと。
【出典】 『拾遺記』
【注意】 「覆水盆に帰らず」と書くのは誤り。
【類義】 破鏡重ねて照らさず、落花枝に上り難し/落花枝に返らず、破鏡再び照らさず
【対義】 −
【英語】 It is no use crying over spilt milk.(こぼれたミルクを嘆いても仕方がない)
Things done cannot be undone.(一度なされた事は元に戻せない)
【例文】 「これから頑張るとかまじめにするとか、今さら誠意を見せても覆水盆に返らずよ。もう遅いわ」

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:10.59 ID:LuO0zn780.net
>>435
市のまんまでもあげなきゃもう維持できないぐらいぶっ壊れてるぞ。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:13.33 ID:1ccMDc9J0.net
サボってる奴、

現在反対優勢51%。すぐに「さんせい」と書きに行け。 負ける。
用紙つかんで走れ

残り38分

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:14.00 ID:yvv5vSEQ0.net
>>477
反対

漢字で書くのも簡単やっぞ!反対一択HANDTAI

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:16.41 ID:IjuUYo120.net
都にしたら
200億円+

はいままでどおりの
公共サービスならということ

つまり

200億円+しないなら
当然公共サービスは削減

と京大藤井教授がいっていた

「そんなのを当たり前のことでしょ!」
とyoutubeでいってたよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:17.46 ID:6eF6jpvS0.net
>>477
別にどっちに入れても大差はない
維新に利権を渡したいなら維新に入れろ
今のまま利権を反維新に維持したいなら反対に入れろ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:17.61 ID:nY6QBwle0.net
西部邁

そもそも左翼とは、フランス革命期に急進的なジャコバン派が国民公会で左側に座って「自由、平等、博愛」と唱えたことがその由来となっている。
彼らは「理性を宗教とせよ」とも訴えており、いわゆる合理を意味します。
そして、これらを実践するために、旧体制を急速に破壊せよと扇動したわけです。

左翼が掲げる「革新主義」(Progressivism)とは、
変化を起こせば何かよきものが生まれる、との考えに基づいています。
これに対して英国の政治哲学者であるマイケル・オークショットは、
「変化によって得るものは不確実だが、変化によって失うものは確実」と指摘しました。

革命的都構想推進の維ソ新はじめ革命分子の連中の
ウソのようなホントの話には気をつけろ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:17.72 ID:KVETIfU50.net
>>542
太田房江 平松の時代の大阪の暗さを肌で感じてるからな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:18.64 ID:42INiJsb0.net
>>160
桜井誠反対してんのか
じゃあネトウヨ反対じゃん

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:19.29 ID:uMHjZ2Mu0.net
>>1
こりゃもう前回より大幅に下回りそう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:19.82 ID:a6/0p9gg0.net
反対派の気持ち悪さ見たら、6対4で賛成勝つやろ
投票所の前に張り付いてまでプラカードやビラ配っててあれマジで気持ち悪いって

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:20.14 ID:kUllIzZ10.net
>>562
都にならない、ただの構想

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:21.56 ID:VOiWJA+a0.net
>>338
政治的な助けいらんもんばかり優遇して
弱者への支援切りまくってそれでも足りなくて
老人へのサービスも切り始めてるんだからこうなるわなw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:21.57 ID:m7M0YHN+0.net
>>600
淡路島に引っ越してきたのはそれか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:22.44 ID:EKsL7wT70.net
>>568
都構想で破壊される既得権益=市民サービスですよ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:22.79 ID:SDmn3/AS0.net
>>594
さっさと行け

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:23.60 ID:RyDKd6w+0.net
否決したら維新には覚書きに二度と都構想やりませんと一筆かかせた方がいい。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:23.70 ID:a8oQYeLa0.net
>>496
賛成反対以前にそこがな。
不可逆的に行政の形を変更する住民投票を2回もやっていいわけがない。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:24.24 ID:ktyB2tWO0.net
>>50
ネトウヨどもがスルーww
まあ低投票率なら都構想否決だろうよ
若年層のバカウヨ男は鬼滅の刃観にいったんだろね
晴れてたし

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:24.57 ID:8b0OPk6/0.net
しかし、今回のこれで自民党と維新は保守なんかではなく、売国奴だってのが浸透すると良いな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:27.34 ID:8mYbo8tWO.net
同和を解体しなってば

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:30.97 ID:d2fRQA+30.net
>>396
そう
7時のNHKニュースで今夜中に結果が判明するって言ってたから、
もう大勢は賛成で決まってるみたいだね

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:31.26 ID:e1za/FfN0.net
>>471
だから二重行政なんて実は無かったらしいよ
維新が都構想賛成を増やすためのデマカセだったらしい

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:34.26 ID:nY6QBwle0.net
西部邁

そもそも左翼とは、フランス革命期に急進的なジャコバン派が国民公会で左側に座って「自由、平等、博愛」と唱えたことがその由来となっている。
彼らは「理性を宗教とせよ」とも訴えており、いわゆる合理を意味します。
そして、これらを実践するために、旧体制を急速に破壊せよと扇動したわけです。

左翼が掲げる「革新主義」(Progressivism)とは、
変化を起こせば何かよきものが生まれる、との考えに基づいています。
これに対して英国の政治哲学者であるマイケル・オークショットは、
「変化によって得るものは不確実だが、変化によって失うものは確実」と指摘しました。

革命的都構想推進の維ソ新はじめ革命分子の連中の
ウソのようなホントの話には気をつけろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:35.61 ID:NY4hpHqD0.net
>>593
ようやく暗黒時代が終わるのか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:41.25 ID:53rKY1mG0.net
>>395
勝手に他の事業に使えないんだよ、協定書すら見ていない予備予選落ちバカ。


五 特別区と大阪府の税源の配分及び財政の調整(法第5条第1項第6号関係)
2.特別区と大阪府の財政の調整
(七)大阪府に配分される財源の使途等

大阪府は、財政調整制度によって配分された財源を、
特別区の設置の日の前日までにおいて大阪市が担っていた広域的な役割を果たすための事業に充当するものとする。

大阪府は毎年度、財政調整制度の運用に関する検証に資するため、大阪府・特別区協議会(仮称)に対し、
大阪府に配分された財源の充当状況などを報告するものとする。

大阪府は、財政調整制度の透明かつ適正な運用の確保を図るため、財政調整制度に係る経理を明らかにする観点から、
財政調整交付金や既発債の管理に係る特別会計及び基金を設置する。


>大阪市が担っていた広域的な役割を果たすための事業に充当するものとする。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:42.81 ID:mOd4uVdr0.net
都構想が可決されたら今日は歴史的な日になるだろう
いい意味か悪い意味か置いといて

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:42.90 ID:iGUCq5ef0.net
維新の演説を聞いた
松井の理念は素晴らしいんだけど、創始者の思いから作った制度が後年悪用されそうで非常に不安

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:42.99 ID:QN16wpiI0.net
>>17
自民党をぶっ壊す
美しい国、取り戻す

イメージだよ、イメージ
大衆なんてイメージで投票してんだから

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:43.81 ID:cQqWhrb20.net
大阪府と大阪市がいがみ合う、反目しあう、競争しあう昔に戻したいのか?

府と市で高さを競い合った
大阪ワールドトレードセンター(工費 1193億円 高さ 256m 大阪市建設)
りんくうゲートタワービル(工費 659億円 高さ 256.1m 大阪府建設)
二つのビルは、その後、破綻

府市あわせ=不幸せの時代に戻したいのか

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:44.37 ID:J7U3ghac0.net
大阪に住んでる連れは19時時点では反対が優勢って聞いたぞ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:44.79 ID:ZzlusOgO0.net
政令指定都市の無い県民ワイ、どっちでもええ

643 :孤高の旅人 :2020/11/01(日) 19:22:45.64 ID:/8oVpSx50.net
11月1日大阪都構想投票速報
       今回  前回  前回差 前回は2015/05/17(日) のデータ
*8時現在 *0.94%  *1.25% ▼0.31P
*9時現在 *2.86%  *3.83% ▼0.97P
10時現在 *6.17%  *7.88% ▼1.71P
11時現在 11.16%  14.15% ▼2.99P
12時現在 16.42%  20.41% ▼3.99P
13時現在 20.96%  25.13% ▼4.17P
14時現在 24.57%  28.93% ▼4.36P
15時現在 28.33%  32.48% ▼4.15P
16時現在 31.46%  35.73% ▼4.27P
17時現在 34.47%  38.81% ▼4.34P
18時現在 37.60%  42.12% ▼4.52P
19時現在 40.34%  45.41% ▼5.07P

期日前投票 18.99% 17.07% +1.92P    

最終投票率      66.83%

https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/jumin/index.html

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:48.00 ID:XvwhfoHU0.net
>>600
無能無駄公務員を養うために糞高い税金取られるよりマシ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:48.48 ID:lsxvtFvF0.net
大阪の地層って発掘調査とかした事あるのかな。
高麗から伝わる器とか沢山出てきそう。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:48.76 ID:c3WGVMC70.net
>>566
維新はばかばかしい政党やから

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:48.99 ID:BeABvSyE0.net
>>493
東京が市と府を廃止して都にしたのは1943年の第二次世界大戦中なので、おそらく戦争のためだからね。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:49.33 ID:kUllIzZ10.net
>>566
ハロウィンも大盛況でしたね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:51.24 ID:SvprBbI90.net
余裕で賛成してきました(^_^)v
反対派怪しい奴多すぎwwwww

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:52.67 ID:6MlhB8n80.net
そういや大阪の南側は合併するとやばい地区がさらにデカくなるんだよな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:53.28 ID:T3y0sXWY0.net
しかし近隣小学校5件くらい見たら反対のプラカードばっかのおばはん・オッサンしかおらんな
必死すぎやろwww

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:53.42 ID:1ccMDc9J0.net
 大韓民国民団(下チョン) 反対
 朝鮮総連(北チョン) 反対

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:53.54 ID:nY6QBwle0.net
西部邁

そもそも左翼とは、フランス革命期に急進的なジャコバン派が国民公会で左側に座って「自由、平等、博愛」と唱えたことがその由来となっている。
彼らは「理性を宗教とせよ」とも訴えており、いわゆる合理を意味します。
そして、これらを実践するために、旧体制を急速に破壊せよと扇動したわけです。

左翼が掲げる「革新主義」(Progressivism)とは、
変化を起こせば何かよきものが生まれる、との考えに基づいています。
これに対して英国の政治哲学者であるマイケル・オークショットは、
「変化によって得るものは不確実だが、変化によって失うものは確実」と指摘しました。

革命的都構想推進の維ソ新はじめ革命分子の連中
ウソのようなホントの話に気をつけろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:55.34 ID:nedol0Lw0.net
まあしょうがないな抵抗勢力が強すぎた

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:55.40 ID:YS4OK0zM0.net
よく知らないと反対した方がいいんだろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:55.46 ID:Pu7798ab0.net
なんか今回は維新がアッサリしてるというか
大阪での支持は盤石だし、すでにやりたいようにできてるし、
都構想の投票は公約だから粛々とやってるように見える

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:55.62 ID:u/t/lNk00.net
19時で期日前投票込みで投票率59.33%

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:22:57.89 ID:VrecWoGT0.net
>560
絶対にやりたい
大阪自民時代の大阪は本当に酷かった。天王寺も梅田も、西成もなにもかもほったらかしだった
「ひったくり日本一位」→お笑いも一位やからなハハッハwww
がまかりとおってた
クソでしたわ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:02.72 ID:k0OtsH3b0.net
>>576
改革派が天下を取って20年。

どうして日本だけが成長出来ないのか
真面目に考えたことあるの?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:02.70 ID:uGPPonlx0.net
もうダメぽwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:03.09 ID:cu+sI4Ei0.net
反対派=既得権益者達。在日韓国朝鮮人を主力とするパヨク勢

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:03.56 ID:kNRoeWhd0.net
ひねくれ者は京都だけで十分

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:10.40 ID:RvED8mJ20.net
>>578
今から投票しに行くの?
やり方がトランプ支持者と一緒w

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:11.04 ID:9RpetaaD0.net
維新が頑張ったからgotoミナミ地区やプレミアム還元できたのに亡くなってしまうのか

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:12.15 ID:1ccMDc9J0.net
サボってる奴、

現在反対優勢51%。すぐに「さんせい」と書きに行け。 負ける。
用紙つかんで走れ

残り38分


666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:14.26 ID:PDs98vTP0.net
反対派が少しでも不都合なことを言えば揚げ足をとるのに維新はもっとひどいことやって良心痛まないのか?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:14.68 ID:EKsL7wT70.net
>>566
維新信者以外の市民はみんなバカバカしいと思ってるよ。
でも反対投票しないわけにはいかないし。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:16.20 ID:yvv5vSEQ0.net
>>643
善時間帯において▼やないか!!
スカートの▼なら好物です

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:16.45 ID:1U+fwxfj0.net
豊中市民で選挙権が無いから、頼むから大阪市民で心ある人は
まだ8時まで時間があるのだから投票してくれ

政治改革で腐った大阪を一新して東京都とダブルエンジンで日本をも
刷新するために。坂本龍馬の日本の洗濯みたいに

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:17.43 ID:lcWpVrUM0.net
>>628
この手の住民投票は10年スパンだ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:17.74 ID:PEU9XFN10.net
一皮剥けた都会になるには賛成しかないけどな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:17.95 ID:XvwhfoHU0.net
>>633
いや、あるよw
住んでたからわかる。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:18.36 ID:puLMK3ip0.net
20時に速報出るかな。
賛成圧勝だろ。
子育て世代で反対する馬鹿は居ない。
維新になって一番変化を実感してる。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:19.23 ID:nY6QBwle0.net
西部邁

そもそも左翼とは、フランス革命期に急進的なジャコバン派が国民公会で左側に座って「自由、平等、博愛」と唱えたことがその由来となっている。
彼らは「理性を宗教とせよ」とも訴えており、いわゆる合理を意味します。
そして、これらを実践するために、旧体制を急速に破壊せよと扇動したわけです。

左翼が掲げる「革新主義」(Progressivism)とは、
変化を起こせば何かよきものが生まれる、との考えに基づいています。
これに対して英国の政治哲学者であるマイケル・オークショットは、
「変化によって得るものは不確実だが、変化によって失うものは確実」と指摘しました。

革命的都構想推進の維ソ新はじめ革命分子の連中
ウソのようなホントの話に気をつけろ。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:20.01 ID:mB6vvxrg0.net
二度も投票負けてまだ首長続ける面の皮の厚さだけは認めてやるよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:20.40 ID:tC4o55Ew0.net
反対派はこのエネルギーを行政サービスの向上のために使えばいいのに。
反対派は、職場にいる働かないおじさんとかぶる。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:25.63 ID:dR9rIjVE0.net
>>643
うわぁ、投票率-5%超え!!w

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:27.86 ID:T3y0sXWY0.net
>>599
生野は嫌だけど天王寺区になるからいいやろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:31.57 ID:I6L3lVo40.net
>>567
意味がわからんのだが
都構想実現しなければ住所変更しないんだが

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:31.85 ID:SDmn3/AS0.net
東京への嫉妬で
都構想というネーミングにつられてる池沼大阪市民

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:33.21 ID:X70lo2Fj0.net
首都がいいなら大阪民国を作ればいいんだよ(正論

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:34.11 ID:HQL449Ez0.net
これって元々は二重行政の撤廃による行政の効率化が争点じゃ無いの?
野党の主義主張と一緒なのに反対なのが分からん

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:36.44 ID:Bpjph++z0.net
維新は負けたらまたやるとか言いそうやな
選挙で落とそう

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:37.70 ID:1ccMDc9J0.net
サボってる奴、

現在反対51%。すぐに「さんせい」と書きに行け。 負ける。
用紙つかんで走れ

残り37分

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:39.60 ID:F1H9zgYr0.net
>>628
消費増税のことかw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:44.20 ID:1CERWNZ40.net
可決されたら女子トイレにサウナ置かれるぞ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:44.28 ID:Y8fSolyw0.net
>>553
あの方達は小銭を入れてくれって言っている
大阪市の廃止に賛成してる奴は金がいらんのやから
サイフごと恵んであげなさい

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:44.98 ID:uGPPonlx0.net
>>657
維新巻き返しならず
m9(^Д^)プギャー

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:45.66 ID:7gVCEZNc0.net
都構想賛成多数でも反対多数でも、毎日新聞のテロ行為はクローズアップされていくw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:45.93 ID:AfwUMHQL0.net
>>295
もうやめてほしい

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:47.46 ID:Xh1N+7UJ0.net
賛成派の最大の応援団は反対派のメンツだな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:48.05 ID:bZKFwuTa0.net
松井に対する嫌悪感って強いからなあ
顔がダメ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:48.06 ID:mB6vvxrg0.net
大阪市民、維新に興味すらなし!www

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:48.34 ID:MgZSPqkP0.net
>>624
それもあるやろな
とにかく維新と竹中はめっちゃ仲良いからもうね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:49.20 ID:6eF6jpvS0.net
東京でも23区が凄い権限持ってるわけじゃないんだぜ
大阪市も4区の特別区にして見解もない街になるだけなんだからな
どっちにしても生活が激的に変わることはない

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:49.37 ID:PEU9XFN10.net
否決なら田舎
可決なら都会

分かりやすいわ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:49.94 ID:Uzf/CFo40.net
西成歩いてたらコンビニの外で寝てるおじさんが(悩むわー)て言ってたよ。大阪市民の声だと思った

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:50.68 ID:LQgTPWX/0.net
おい、若者たち

はよ投票に行け

吉村知事を信頼して「賛成」だぞ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:52.12 ID:8Y4KtbMk0.net
可決するなら周辺自治体も参加しなければまったく無意味に終わる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:54.06 ID:kkTsQeSn0.net
百田や桜井が反対してるからネトウヨは反対なのでは?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:54.44 ID:m7M0YHN+0.net
都構想は、お・し・ま・い DEATH!

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:54.60 ID:o/+Os14T0.net
>>500
在日もね〜
投票券ないけどw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:55.03 ID:TcnSu6ub0.net
この時間になってきてから賛成派の書き込みが減ってきたな
すでに白旗か

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:55.48 ID:DbikvSK20.net
>>632
そういうことやな
まさか否決で終わるわけないし

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:57.52 ID:nO711M2A0.net
>>551
広域行政と地域行政に分けて予算と権限の再分配をする事が『金を取られる改悪』とか、反対派は守銭奴の集まりか?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:58.46 ID:jd0+uNGg0.net
>>599
でかした。地元に愛着ある証拠だ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:23:59.80 ID:GvbMM+TB0.net
役所、警察、医療、介護、交通、土木、教員、上下水道調査員、郵政、どんだけステークホルダーおると思ってるねん。
ほとんど大阪市民やで。ギリギリで切り盛りしてるんや。
市長選挙も今まで波風なくやってきたんや。わざわざいらん仕事増やすな。
昼間に出稼ぎに来るだけの人間は黙っとれ。
これに懲りたら、ウソジン吉村市長は一気に求心力無くなってタイジンや。
身から出たサビやの。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 19:24:00.96 ID:+EZVP8EU0.net
>>571
多摩地区を多摩県として分離

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200