2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軽王国】ケチ?いいえ、合理的 軽自動車「一家に1台」超える佐賀県 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/10/27(火) 06:13:26.55 ID:bGvCuGso9.net
佐賀県に住んでいると、軽自動車の多さに驚かされる。スーパーの駐車場、道路、田んぼ、あらゆる所で見かける。昨年度の100世帯当たりの軽自動車普及台数は103・0台で、長野と鳥取に次いで全国3位だった。なぜ「一家に1台」を超える軽自動車王国となったのか。その理由を探ってみた。

 「スライドドアだと、狭い道でも乗り降りしやすいですよ」

 9月下旬の土曜日。軽自動車専門の中古車店「タックス唐津」(唐津市)で、子どもを連れた女性が店員の説明を聞いていた。

 創業からおよそ40年になるというこのお店。初めは軽以外も扱っていたが、売れる車の7割近くが軽ということで、販売を軽に絞った。福岡市出身で、唐津で8年ほど販売している店長の常広法貴さん(31)は、「佐賀では家族に1台で足りず、1人1台の感覚で2台目以降を軽にする人が多いと感じる」。

 隣接する車検場に来ていた唐津市の主婦、坂本亜紀子さん(38)は家族7人で5台の車を持ち、2台は軽という。同市の無職、岸田茂登さん(74)は「年金暮らしなので、維持費が安い軽でじゅうぶん」と話す。

庶民の味方、共働きの味方

 なぜ佐賀は軽自動車王国なのか。全国軽自動車協会連合会佐賀事務所の牛島光英事務局長(59)に聞いてみた。

 軽は「庶民の味方」だ。車体価格が比較的安いというのもあるが、維持費もリーズナブル。現在、乗用で自家用の軽四輪車の軽自動車税(年1万800円)は、車体価格で軽と競合するコンパクトカーの半額以下。燃費もよく、高速道路の通行料金も安いなど、経済的なメリットが大きい。庶民に強く支持されることが普及率の高さの一因と言えそうだ。

 牛島さんは「生活の足として軽は必需品」とも話す。連合会の統計によると、電車やバスなど公共交通機関を使う人が少ない地域では軽の普及率が高いという。この統計(2010年の国勢調査をもとに作成)では、通勤通学者で、電車やバスなどの公共交通機関を使う人の割合は、佐賀で6・0%、宮崎は3・2%。軽の普及率上位10県は、いずれも10%未満だ。軽の普及率が九州・山口で最も低い38位の福岡は、22・3%と比較的高い。

 ただ軽の普及率が25位の大分、31位の山口は、公共交通機関を使う人の割合が6〜7%で、佐賀と大きく変わらない。それも「共働き世帯」の多さで説明できるという。夫婦のいる世帯のうち共働きである割合は全国平均で48・8%(18年に総務省が公表した就業構造基本調査)、佐賀は53・8%で全国10位タイだが、大分・山口は全国平均未満。「通勤に車が必要」という人の割合が佐賀は多いということだ。佐賀では「軽は県民の移動の足で、無いと生活できないほどになっている」(牛島さん)。

ケチと悪口を言う人もいるけれど

 「佐賀らしさ」も軽自動車王国…残り:675文字/全文:1824文字

2020年10月26日 15時30分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASNBV45ZFN9QTTHB004.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20201026001295_comm.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:15:38.40 ID:YyEN3Fff0.net
募集要項に
「普免必須」

何のことはない会社が山奥過ぎて車がないと通勤できないw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:15:39.30 ID:jcaOAI7E0.net












4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:16:40.41 ID:MU/wcAL70.net
他県への移動もほとんどない 
道が狭いところが多い
  よって軽が便利

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:17:40.42 ID:norBOLFo0.net
田舎だと山道にいいよな
耕運機の速いやつ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:18:04.49 ID:w9lVcrCf0.net
軽トラで十分

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:18:10.85 ID:ItTbAcGu0.net
自動車での移動が必要で
でも何台も持つにはお金もバカにならんだろうからな。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:18:34.27 ID:pStPKtGq0.net
日本の道路に合わせたら軽ばっか売れて当たり前。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:19:31.68 ID:Xjh+Lyro0.net
今の軽自動車って、昔のカローラと一緒くらいの大きさだからな。
実家が昭和50年代前半の戸建でコンクリートの車庫があるけど
アルトやワゴンRで調度よいサイズ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:19:33.89 ID:ikajowox0.net
愛知県民は一人1台だけどな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:19:39.93 ID:EB6LXjdm0.net
鳥取県の立場が危うい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:20:45.92 ID:ikajowox0.net
>>2
5ちゃんねる資格板にいる理想の高い無職は
なぜかみな自動車免許証なし

おまえもか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:22:22.13 ID:TRZFiR4q0.net
軽はもっと速度出せるようにしろ、加速遅すぎる
遅い=道路占有率が高いだから税金大増税してもいい
渋滞を産み出しているのは軽自動車とプリウスと言っても良いくらいだ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:22:33.12 ID:NiM0XYr00.net
軽トラとムーブとかでしょう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:22:54.84 ID:YyEN3Fff0.net
>>12
いやいや。
製品開発の部署なのになんで普通免許がいるんだろう、って聞いたらそうだったw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:23:39.55 ID:UKsKCo280.net
軽は売れ筋サイズだとバッテリーとかタイヤも安い
SUVのでかいタイヤ1本の値段で4本買える

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:25:41.34 ID:zQWzhwkr0.net
狭い坂道では軽は必項

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:26:06.92 ID:ThvbD3eq0.net
これでもマイカー持ちますか?

車両本体価格200万の軽自動車を10年乗った時の月額マイカー費用は50,000円 
ガソリン 7,500円
駐車場代 10,000円
自賠責料  683円
任意保険  4200円
車検費用 3,500円
消耗品代 2,500円
自動車税 900円
重量税等 475円
車ローン 20,000円

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:28:08.06 ID:Q5YP2Qy10.net
>>18
車ローンってなに?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:28:44.67 ID:MMuWvukX0.net
軽自動車のどこが良いのかさっぱり理解出来ないわ。
維持費等が安いにしてもそれを上回るデメリットが多過ぎるよ。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:28:45.30 ID:ne/Hf5vs0.net
車庫が高いとどうにもならない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:30:22.40 ID:akan0aN+0.net
地方のアパート住まいだけど駐車場は1戸あたり最低2台分あるし、それ以外も借りたければ借りられる。基本的にどの住人も成人は1人1台持ってる。止まってる車の2/3が軽自動車。
50m先のゴミ集積所までだって車で行くよ。サンダル代り。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:30:22.64 ID:4SPlL0yK0.net
軽は横幅の規制がきついからサイドのデザインが悲しいよねそれぐらいだな軽の難所は

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:30:38.73 ID:YyEN3Fff0.net
>>20
君は通勤するためだけに
レクサスとかベンツとか用意するわけ?w

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:31:16.90 ID:NQcz2fEW0.net
田舎の道は狭い

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:31:33.01 ID:bPAAXTdJ0.net
>>18
毎日乗ってるけどガソリン4000も行かないよ
駐車場は無料
ローンはない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:31:52.44 ID:fiS3Vsiw0.net
合理的って、何を優先するかによるよね
軽とクラウンが正面衝突すれば死ぬのは軽の乗員だけなんだよな。
自分や家族の命の値段。車体価格で補えますか?言う話でよ
余裕あるなら見栄じゃなく安全を買った方が良いと思うけどね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:31:58.82 ID:YyEN3Fff0.net
>>25
どういう理論かはわからんが。
世田谷の方がずっと狭いと思うんだが。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:32:30.28 ID:Xjh+Lyro0.net
長く運転しても疲れない軽自動車ってあるかな?
何度か代車で軽自動車を借りて、せっかくだからとドライブするけど
100km越える辺りから腰が痛くなって大変だった。
狭い道に躊躇せず入れるのは魅力的だけどね。
自分でクッションなど使って工夫するしかないのかな。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:32:46.16 ID:YyEN3Fff0.net
>>27
クラウンで私ぬことがないんならクラウン買いますが?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:33:04.65 ID:4SPlL0yK0.net
田舎だと軽は保管場所の届け出もいらんからな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:33:39.48 ID:YyEN3Fff0.net
>>29
商売人ならアレだけど。
軽でそんなに乗らない。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:34:08.99 ID:TRZFiR4q0.net
>>24
軽自動車は衝突されたら終わり
自分が大事なら自分を守ってくれる車にすべき

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:34:13.33 ID:Xjh+Lyro0.net
>>28
畦道のことでしょう。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:34:35.59 ID:k2mb7wpt0.net
>>21
田舎はほぼゼロだよ
スーパーとかも終日無料もザラ

だって・・・東京みたいに目的外に停めてどっかに遊びに行くとかありえないから

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:34:46.85 ID:baUIiLYg0.net
報道各社は記事は要らないから

そのまま一次ソースを流せばいいのに
https://i.imgur.com/3jTYRTB.jpg

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:34:57.28 ID:NQcz2fEW0.net
>>28
4m以下なんすけど。。。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:35:01.39 ID:5nlGNQb90.net
ペンペン草が生える

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:35:35.18 ID:ohgIPltr0.net
車の維持費て結構するよね
田舎では必需品かもだけどみんなお金持ちなのか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:35:47.69 ID:WZi///Ak0.net
>>18
駐車場に金を払う概念なんて佐賀には無いぞ 
自宅は勿論、駅も店も病院も有料のほうが珍しい

トータル200万で月2万とか、金利何%の何回払いする気だ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:36:11.75 ID:Q5YP2Qy10.net
>>37
うち東京区部だけど、車庫前の道幅2mだよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:38:08.74 ID:+EUooibK0.net
軽は貧乏人が乗るイメージ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:38:49.61 ID:4SPlL0yK0.net
東京の道は住宅地とか入ると狭いよねなんだかんだで古い街だからね
ただ田舎の道は脱輪したら死ぬ可能性ある

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:39:00.14 ID:Xjh+Lyro0.net
>>39
18みたいな駐車場代が10000円はほぼ無い。
屋根付き車庫ならあるかも。
青空なら大抵5000円以下で探せる。
実家が農家で同居なら無料。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:39:58.65 ID:bPAAXTdJ0.net
アホだな真の貧乏人は免許なし車なしだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:39:58.89 ID:ThvbD3eq0.net
>>40
これでもマイカー持ちますか?

車両本体価格200万の軽自動車を10年乗った時の月額マイカー費用は50,000円 
ガソリン 7,500円
老後にマイカーを手放せない、売れない不動産の固定資産税 10,000円
自賠責料  683円
任意保険  4200円
車検費用 3,500円
消耗品代 2,500円
自動車税 900円
重量税等 475円
車両本体+消費税+乗り出し手数料の月割り 20,000円

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:40:12.63 ID:N2oHJu9b0.net
田舎だと家族の運転免許持ってる人数より所持してる車の台数が多いのは当たり前

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:40:49.72 ID:bPAAXTdJ0.net
>>44
18は免許なし車なしだから・・・

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:41:29.52 ID:4SPlL0yK0.net
隣の家まで数百メートルあっからね一番近いコンビニが10キロ先

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:41:52.18 ID:5XPbNWkE0.net
軽トラ含めて数えるのやめろ
田舎じゃ必須

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:42:01.40 ID:kNJXCaBO0.net
>>12
運転免許を持っていない事がステータスとか本気で言い出してるぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:42:02.24 ID:MO78Chj90.net
設計者の並々ならぬ努力のお陰で、軽自動車は立派に一家のメインを張れる車に成長した。前席左右移動やスライドドア、リアシートの折り畳みなど、ものすごい工夫を凝らして使いやすさを追求し、コンパクトな車体サイズと相まって、移動手段・積載道具としての価値はむしろ軽自動車の方が優れている。
その分、値段も相応に高価になってしまったが、腑抜けが適当に設計したとしか思えない今の小型車ラインナップ見ていても、全く買う気がしない。
e-powerやe-hevなどのレンジエクステンダー車にはちょっと興味はあるが。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:42:22.37 ID:ThvbD3eq0.net
老後にマイカーを手放せない不動産は金食い虫のゴミ

【月額マイカー維持費用 53,000円】
車両本体価格300万のマイカーを新車で購入して10年乗った時

<内訳>
乗出価格月割 30,000円
自動車税   2,083円
重量税    683円
ガソリン代  7,750円
自賠責    900円
車検代    3,300円
消耗品    3,000円
任意保険   5,500円 

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:43:07.81 ID:ThvbD3eq0.net
マイカー依存を前提とした生活している時点で合理的とは言えない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:43:24.20 ID:7PKC8zK+0.net
安全をケチるのは合理的なのか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:43:41.92 ID:OYd/ODzD0.net
仕事柄、若い時からトラックとか普通自動車しか運転したことがなく、
三十過ぎて初めて軽自動車に乗ったとき、小回りが利いて狭い道もすいすい走れるのに感動した覚えがあるな。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:43:52.52 ID:EB6LXjdm0.net
車は動産ね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:44:36.11 ID:8AvQxVaVO.net
田舎は軽でないと通れないとこに家建ってるのザラだから

正直緊急車両通れないとこに住むのやめーや

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:45:00.30 ID:O7UfSbLv0.net
>>6
軽トラって運転手はいんだが、助手席は下り坂で前のめりになると辛いんだよ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:46:11.04 ID:4SPlL0yK0.net
軽トラの座席背もたれ直角過ぎるわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:46:43.61 ID:MO78Chj90.net
>>46
やっぱり便利だから持つだろうね。
その試算は車両代金や車検代、消耗品代なんかを潤沢に見積もっているが、現実にはそんなに掛かるわけもない。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:47:13.51 ID:tvVJwZtw0.net
>>7
都市と違って駐車場はいらん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:47:27.16 ID:5vW7cp+v0.net
>>29
シートが良いカスタムモデル探せば良い

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:47:55.45 ID:r39hRU9R0.net
ほかの田舎と佐賀県を比較しないクソ記事

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:48:22.89 ID:ThvbD3eq0.net
これが合理的な生活? 1家に2台、1人1台で3台所有すると・・・

車両本体価格200万の軽自動車を10年乗った時の月額マイカー費用は120,000円 
ガソリン 7,500円
自賠責料  683円
任意保険  4200円
車検費用 3,500円
消耗品代 2,500円
自動車税 900円
重量税等 475円
本体+消費税+諸費用合算 20,000円

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:49:15.35 ID:EB6LXjdm0.net
田舎だと軽自動車は車庫証明不要なとこあるし
売れると思う

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:50:31.28 ID:4SPlL0yK0.net
田舎だと買い物にしか使わないおばちゃんとかでも一年に1万キロはしっからな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:51:15.02 ID:VFtouoNF0.net
やっぱ高速しんどいから排気量を1000にしてほしい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:51:17.36 ID:0k38Rp7x0.net
ワゴンRで常磐道走って
利根の川風で1車線流されて以来
軽はちょっと…

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:53:11.10 ID:Xjh+Lyro0.net
>>60
スーパーキャリィ
ハイゼットジャンボ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:53:12.32 ID:Vacos50z0.net
>>18
車がなきゃ困る地域だと駐車場に金はかからないだろ。
それよりも、車を持っていない場合にかかる
移動費用を考慮しないと比較にならない。
例えばガソリンを月7500円使うなら
単価130円/L、燃費15km/Lで計算すると
865km移動することになる。
タクシーの移動料金は10kmで3540円だから
これにタクシーを使うと30万円以上かかり
車を持った方が圧倒的に得ということになる。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:53:25.84 ID:WZi///Ak0.net
>>46
乗り出し手数料ww
オプションいっぱいつけて、ディーラーローンで金利10%くらい払ってそう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:53:42.21 ID:cxobI8/J0.net
田舎じゃなくても軽でいいよ
大石さんは軽だし

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:54:55.16 ID:5vW7cp+v0.net
>>53
消耗品、ガソリン代、任意保険を積みすぎだわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:55:02.15 ID:9kP34Cfp0.net
>>42
はい!ワタシです
子供が離れて週に2回しか乗らないのでけいにしました
父子家庭貧乏でした‥‥

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:55:17.94 ID:m4GLq0/p0.net
>>13
プリウス乗ってる奴なんて自分以外のドライバーの事なんて考えてないし交通状況なんてクソ喰らえで燃費とにらめっこしてるバカしか居ないからな。
軽の白ナンバーだけは慣れない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:55:18.25 ID:kENHDRIY0.net
>>9
車高が高いような気がする
軽なら車体は小さくていいと思うがなあ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:55:55.79 ID:qJn1j6830.net
ボロい軽ってエンジンの始動音がけたたましい
よくあんなの乗ってるは貧乏人は
(´・ω・`)

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:57:23.78 ID:O/q5V6j10.net
>>12
ヤツら免許ごときが取れないんだよ、前にそんな話したら免許うpしないと信じないって言われた(о´∀`о)

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:57:25.52 ID:y25hLTWw0.net
いうても買い物用だけどな
子供が大きくなるとキツイ
貧乏用なのは変わらん

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 06:59:55.95 ID:O/q5V6j10.net
>>50
百姓や自営出ない限りいらんわあんなもん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:00:07.75 ID:/V5H6Chw0.net
>>76
軽の白ナンバーは、アベちゃんが国交省を創価王国にしちゃったから。
創価と連立しちゃったら、憲法改正も拉致問題解決も不可能じゃん。
第二次アベちゃん政権、最大の過ちなんだけど、終わったからもういいかw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:00:18.10 ID:EB6LXjdm0.net
スズキは錆びるの早すぎ
ホンダ凹むの早過ぎ
三菱変なとこ突然壊れる
ダイハツ良く出来てるけどある日突然大きな故障

こんなイメージ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:00:19.21 ID:ZA7Pkz4q0.net
東京だって街の狭さと生活レベルからいったら軽がふさわしい輩ばかりだけど見栄で高級車買いがち

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:00:21.15 ID:/lJQcJLP0.net
>>20
かわいい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:01:02.18 ID:EC1ZlUBo0.net
軽から中古のプリウスにしたがトータル維持費は安くなったな
故障も無いし快適

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:01:13.57 ID:MO78Chj90.net
>>68
それ言い出すと軽自動車規格不要論につながるから、言わない方がいいんだよ。
軽自動車には、出力が小さいという制限と引き換えに車幅が狭いというすばらしい美点があるのに、規格の制限を取り払うと全部車幅1695mm以上になってしまう。路地や店舗の駐車場で軽自動車がいなくなると、今以上に狭っ苦しい社会になる。
それでも強い出力やデカい車体を求める人は小型車に乗ればいい。軽に乗るなら出力はターボで我慢だ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:02:28.91 ID:KddhvNni0.net
>>18
そうなんだよね、年間50万程度かかっている
本当にバカバカしい

車を売ってしまうか考えている

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:02:47.02 ID:LaKZzkcA0.net
軽自動車じたいはいいんだが軽に乗りながらナンバーをオリンピックとかの使って白にしてる奴をみっともないと思う。
黄色ナンバーにコンプレックスあるなら軽乗るなよと。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:04:57.44 ID:tk5EHFzQ0.net
走る棺桶

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:05:18.74 ID:vdnRlhcZ0.net
軽自動車の新車の価格の高さ、、中古車でも値段が高い!人気の現れだろうが
これなら中古として売って3年毎に乗り換えた方がトータル維持費は良い!と思う田舎者も多いだろう
そして多分そうなんだろう、取り回しも楽だし燃費も車検も税金も安いのだから
しかし男たるもの!田舎の男たるもの!最低ヴェルファイアかクラウンコレクサスくらいは
そう思ってしまうくそオヤジなのでした、、しかもでかいクルマは中古だと激安だからね
車検と税金クソ高いし燃費極悪だからトータルでは高いんだけども

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:06:05.37 ID:MO78Chj90.net
>>77
車高方向の大きさなら立体駐車場以外は迷惑かけないし、ミニバンの普及で停められない立体駐車場の制限も減りつつある。
車高が高いと乗り降りも楽だし、軽自動車の重要なニーズである高齢者にも使いやすい。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:07:09.15 ID:MO78Chj90.net
>>89
まあ、別料金払ってご苦労さん、とでも思っとけば。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:07:54.94 ID:6Rm3XCwP0.net
普通1人1台だから

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:08:58.34 ID:xaZkQpSV0.net
>>76
むしろプリウスはオラオラ運転するおっさんと爺の車ってイメージだけど。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:09:35.16 ID:VEH+NNFB0.net
軽自動車の保有率、3位でしょう?1位ではなくて…。それでいて、王国なんて言われたら、なんだか、埼玉県民が東京を語るのと同じくらい違和感あるな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:10:13.52 ID:iNI+PvP20.net
私生活までクルマに生かされる人生って恥ずかしい

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:10:22.68 ID:KddhvNni0.net
>>89
それは色の問題もあると思う
普通車が黄色で、軽自動車が白色なら変えていないと思う

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:10:28.03 ID:o/4xRdon0.net
まあ電車通勤でも数十万掛かるからな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 07:10:45.67 ID:7tiYskuJ0.net
3ナンバー2リットルターボマニュアル車と、5ナンバー2リットルターボマニュアル車の2台持ちです。
軽自動車なにそれ棺桶?

総レス数 678
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★