2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナで地方移住 、結局進まない理由 テレワークに悲鳴  都心マンションへ回帰 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/10/23(金) 13:31:38.60 ID:wv00aFCb9.net
 コロナ禍で在宅勤務が広がれば、地方移住が進む−。地域経済の低迷、人口減少に悩む地方では、こんな希望的観測の下、移住者受け入れに向けたプロモーションに力を入れる自治体が相次いでいる。しかし、不動産市場を冷静に見ると、移住に向けた動きは弱い。在宅勤務は限界を露呈し始め、コロナ禍で都会地からの来訪者を過剰に警戒する「村社会」の弊害もイメージを悪化させた。地方の希望は「幻想」に終わるのか。全国の住宅事情に詳しく「不動産の法則」(ダイヤモンド社)などの著書がある住宅評論家の櫻井幸雄氏が、現状を解説する。

 ▽災い転じて福と…ならず
コロナ禍による緊急事態宣言が出た4月以降、「郊外」や「地方」に注目する人が多くなった。

 テレワークが広がれば、毎日通勤する必要がなくなる。だったら、都心から離れている分、広くて安いマンションや一戸建てを買ったり、借りたりすることができる「郊外」もわるくない。

 いや、いっそのこと地方移住はどうだろう。過疎地と呼ばれるような場所では、人口減少に歯止めをかけるため、「家賃はタダでいいから、住んで欲しい」という古い一軒家、いわゆる古民家が見つかる。

 そんな家に住むことができれば、住居費が節約できるし、物価も安そう。身近に自然があるので、毎日がキャンプ気分。古民家なので、掃除やリフォームが必要になるのだが、それを自分たちの手で行ってゆくのも楽しそう……。

 想像を膨らませ、過疎地の古民家をインターネットサイトで検索する人が増加した。その動きから、「これから地方移住が増える」という予測が出たのは、緊急事態宣言下の4月から5月にかけてのことだ。

 コロナ禍で出口が見えない不安やステイホームの不満を解消させるため、「過疎地の古民家暮らし」に一筋の光明を見いだした人が多かったのかもしれない。

 そして、地方移住に関心を持つ人が増えるのは、政府にとってもありがたい出来事だった。

 都心一極集中を改め、地方再生を進めたいと政府は考えている。その糸口が、コロナ禍でみつかった、とすれば、それはまさに災い転じて福となす……だっただろう。

 しかし、過疎地の古民家をサイトで検索する人は増えたものの、実行までは至らなかった。通勤圏の郊外で安くて広い新築マンションが売れた、という動きはあったが、遠く離れた地方に移住するという人は増えなかったのである。

 その理由は、いくつか考えられる。

 ▽バラ色ではなかったテレワーク生活
 地方移住は、思ったほど増えなかった。その理由として大きいのは、テレワークの広がり方が限定的だったことだろう。

 もちろん、一部の企業はテレワーク導入に積極的だった。NTTコミュニケーションズや日本IBMなど、率先してテレワークを取り入れる企業はあったが、「テレワークが商売になる」業種が多く、パフォーマンスの印象が拭えない。

 多くの企業において、テレワークの採用は「一部職種で、週に1日か2日の在宅勤務」というレベルにとどまっている。多くの人にテレワークは無縁で、テレワーク対象者でも週に何日かは出勤する、ということになれば、地方に移住することはできない。

 一方で、働く側から「全面的なテレワーク」を求める声が出ているか、というと、その声も小さい。

 理由は、4月と5月、否応なくテレワークを経験した勤め人たちが「テレワークといっても、よいことばかりではない」と、身をもって知ったからだろう。

 「やはり、出社し、オフィスのデスクに向かわないと仕事をする気にならない」との声があるし、「テレワークで済む人は、結局のところリストラ要員ではないか」という不安を口にする人もいる。

 夫が家に居続けることで、妻のストレスが溜まり、それに閉口したケースもありそうだ。

 テレワークになれば、毎日出勤しなくて済む。それはありがたいのだが、自宅での仕事は必ずしもバラ色ではなかったわけだ。

 ▽「田舎暮らし」が生じさせる不便さも問題に
 テレワークで田舎暮らしをしたいと思っても、なかなか踏み切れない……その理由は、他にもある。

 家事を受け持つ人(多くの場合は妻)にとっては、日々の買い物が不便であること(中略)

 コロナ禍では、青森県で、都内から帰省した男性の生家に「さっさと帰って」と記された紙が投げ込まれる事案が発生(中略)

 ▽都心のマンション売れ行き回復(略)
 ▽首都圏で初の「転出超過」喜べぬ理由(略)

47NEWS 2020/10/23 07:00 (JST)
https://www.47news.jp/47reporters/5407536.html
★1 2020/10/23(金) 08:06:12.80
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603407972/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:32:32.44 ID:ICun+pzO0.net
回帰大作戦

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:32:36.85 ID:JtdMOnRl0.net
田舎ってカツヲが日常なんだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:34:15.80 ID:1CUR9A4R0.net
うちはまだ光り回線通ってないけどそれでも良いのか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:34:34.50 ID:CeerX9TP0.net
都心のマンションて、エレベーターとか今最も避けたい空間第一位じゃん
あまり入居者の多いところは嫌だわ

6 :東京死ね:2020/10/23(金) 13:35:11.64 ID:maw1U+W70.net
東コロのゴキブリは小屋に帰れ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:35:54.12 ID:4SOANO3y0.net
>>1
地方でテレワーク・・・
体の良い「左遷」だろw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:36:24.93 ID:ixzjsCjs0.net
通勤の手間が省けるのだから尚更地方移住する必要ない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:36:59.06 ID:q/B9NY730.net
>>1
地方と言っても
新幹線の駅に30分以内で到着できる場所でないとな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:38:00.20 ID:rcw47QOg0.net
テレワークバイトは、人気ありすぎてPCのスペックを限定したり、オンラインで試験受けさせたり振るいにかけようと必死やでwww

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:38:14.55 ID:IpsqnCYm0.net
淡路島のタワマン高層階でガウンを着てワインを飲むセレブ生活、羨ましいぞ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:38:23.15 ID:mbUI6rrg0.net
今後、東京一極集中が加速する
関西圏、中京圏は衰退の一途を辿る

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:38:51.11 ID:QFeOK5bO0.net
まずマスコミからテレワークしろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:39:26.65 ID:+Kn5zriO0.net
職場に行くのは週一になった
週4で在宅

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:39:27.69 ID:Yp9PNw/50.net
そら企業が地方に移転しない限り
人がついていかない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:39:35.02 ID:zQiUhW/n0.net
コロナでテレワークが進んだからって
「リアル接触の多い人間を信用する」という
人の本質は変わらないだろ

リアル接触の少ない信用できない人間に
仕事を任せることは
基本的にしたくないだろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:39:48.56 ID:9MWL7xSF0.net
>>1
初めての移住!東京から愛知(名古屋)に引っ越してわかったこと

>今年の3月に生まれ育った東京から、愛知県(名古屋)に移住
>移住といっても、名古屋市の都会エリアなので生活環境にはそんなに大きな変化はない
>仕事は相変わらず東京です。
>とはいえリモートワークでも可能な仕事なので、毎日通勤する必要はありません。
>東京を離れてよかったことは、
>1.家賃が安い
>2.自然との距離が近づいた
>3.食材が安い
ttps://note.com/kuragenote/n/n739e087cf9e9

地方移住で田舎って言う人は現実には極少ないのでメディアに取り上げる需要も無い
地方移住で現実的な選択肢は地方の拠点都市への移住
ここが一番需要が多い

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:39:57.42 ID:jfxyZct30.net
不動産は怖いよ。よくローンなんか組んで買ってるなぁと。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:40:07.05 ID:wI0TntNg0.net
よほどマンションが売れなくて困ってるらしい記事

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:40:09.36 ID:xtrylUXU0.net
終電繰り上げも都心回帰を促進するだろうな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:40:48.86 ID:nMIYAaTN0.net
良い病院が無いのがなー 入ったら終わりとかの病院あるもんな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:41:00.89 ID:dlBCdbq10.net
怠け者チョンが多いな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:41:17.59 ID:9cuU/muc0.net
 





下記の特別区設置協定書だけが、オマエら大阪市民の今後の拠り所になる。

国からの地方交付税法に違反があれば、法律違反だから警察に逮捕される。
オマエら大阪だけでの協定書に違反したからといって誰も逮捕にはならない
から、今後は違反し放題となる。よく、心得ておけ。あくまでも戦後の
民主主義日本国憲法が認めてない、大日本帝国憲法下の制度がオマエラ
今後の大阪だからである。

【 特 別 区 設 置 協 定 書 】
(二)特別区財政調整交付金の種類・割合・算定特別区財政調整交付金
の種類は、普通交付金及び特別交付金とし、それぞれの総額及び各特別区
の交付金の額の算定は、次のとおりとする。 @普通交付金普通交付金の
総額は、特別区財政調整交付金の総額の94%とする。各特別区の普通交付金
の額は、地方交付税法(昭和 25 年法律第 211 号)に規定する普通交付税
の算定方法に概ね準ずる算定方法により算定された各特別区の財政需要額
(以下「基準財政需要額」という。)及び財政収入額(以下「基準財政
収入額」という。)を算定した上で、基準財政需要額が基準財政収入額を
超える額を基準とする。 ・基準財政需要額の算定 普通交付税の算定方法に
準じて算定される基準財政需要額を基本とし、生活保護費などの義務度の
高い経費を実態に応じて算定するとともに、大阪市が特別区の設置の日の
前日までに発行した地方債(以下「既発債」という。)の償還に係る
各特別区の負担額、及びその他各特別区の需要に充てるための人口に応じた
額を算定するものとする。   
   
 



 

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:42:11.04 ID:z73eqUdH0.net
4月から東京の人口2万人減ってる
でも東京の中では都心に集まる

そういうことだ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:43:29.15 ID:jfxyZct30.net
>>1
>「やはり、出社し、オフィスのデスクに向かわないと仕事をする気にならない」との声があるし、
>「テレワークで済む人は、結局のところリストラ要員ではないか」という不安を口にする人もいる。

これ逆でしょ。テレワークやって単に会社に来てるだけという人材があぶり出されたという経営者は多い。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:43:40.62 ID:UO65xBB10.net
会社からは在宅勤務は好きにしろと言われてるから
なんとなく週2日在宅、もう意味無い
今日は在宅だけど、あと3時間ちょい
パソコンの前でじっとしてるのしんどい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:43:44.95 ID:vJQRNfMd0.net
キャンピングカーで地方暮らし 狭そう
バスコンで地方暮らし 税金が高そう
その前に受け入れる土地がなさそう。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:44:17.54 ID:7IA8kekq0.net
月に数回急に出社なら新幹線通勤でいいと思うが
それすら大半の社畜には絵空事だと思う

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:45:18.30 ID:z73eqUdH0.net
来年以降も東京の人口はさらに減るけど都内では都心に集まるよ
通勤時間短くて済むから

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:45:29.90 ID:jfxyZct30.net
オフィス縮小で大きな経費節減ができるから。経営者サイドとしては有り難い側面も多い。

いまはちょうどその分水嶺って感じ。よって今の時期不動産を買うというのは博打好きでないとできません。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:46:04.16 ID:Jr5SS1q30.net
田舎ってのんびりして平穏そうに見えるけど、万が一の時に助けを求める人も通りかからなさそうだし場合によっては一晩で一家皆殺しとかにされそうで怖い

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:46:24.93 ID:j6cBnhdU0.net
> 「テレワークで済む人は、結局のところリストラ要員ではないか」という不安を口にする人もいる。

やっぱ最後まで残る幹部候補組は甘くないってことだね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:46:29.91 ID:jfxyZct30.net
>>31
そこまで田舎にいかなくてもw。話が極端です。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:47:53.50 ID:gNP4KJoA0.net
出社が月に2,3回でいいんだったら地方移住してテレワークにしたい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:48:00.28 ID:jfxyZct30.net
>>32
逃げる準備をしてる会社は同じ小船で逃げられる人材を集めている部分は確かにある。
そういう意味で社内は異様な人間模様が展開されている。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:49:26.01 ID:6SU/cbLS0.net
田舎で思い描くような生活する方法はその田舎出身であること以外にない
どこでもやってけるコミュ力オバケならやってけるだろうけど、
田舎暮らししたい人はそんなに深くコミュニケーション取りたくないだろう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:51:59.04 ID:NFZO/iix0.net
この手の話は23区対地方都市だと前者が負けるから必ず比較対象が田舎になる。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:52:58.84 ID:Hx9udWmr0.net
大手はテレワークやるんだろ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:53:38.89 ID:jfxyZct30.net
>>36
田舎と言っても軽井沢も田舎だから。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:53:41.06 ID:q+ach+Ls0.net
テレワークって結局どういう業種でどういう職種の人なのか見当がつかない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:54:00.87 ID:cA18csZI0.net
オフィス手放した会社、上手くやってるの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:54:32.71 ID:IZot7zju0.net
消費者庁の移転頓挫が体を表してるだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:54:41.47 ID:a0EGIJxk0.net
引っ越し先は東京駅から新幹線使わずにSuica一枚で行ける範囲だろ
固定資産税は高い上にムラ社会丸出しの自治会に強制加入。来てくれてありがとうって銭でも持ってくれば可愛げもあるが
仲間にしてやるんだから金よこせって何万もカネをとる。

田舎もんの顔見なくて済む生活してんのに過疎地に行く阿呆なんて滅多に出てこねえよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:09.56 ID:kqK6UpO00.net
韓流がものすごいブーム!
っていうレベルで
地方への移住ブームの捏造は電通案件

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:16.40 ID:z51CK7PG0.net
でも企業だけはどんどん地方回帰が進んでる現実
東京は事務機能だけ置いといて業務の心臓部は地方移転が進んでる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:17.73 ID:UO65xBB10.net
どうせ田舎行くならポツンと一軒家みたいなとこでいい
やっと若者が来たぞって、地場の老人共の奴隷にされるのは嫌だ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:22.02 ID:fre6GIb90.net
普通に考えてそんなころころ家を変えられるやつなんて多くはないと思う

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:32.37 ID:nz96QwO60.net
タワマンのローンがあるのに動けるわけないや。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:39.25 ID:cA18csZI0.net
パソナの淡路島移転も忘れちゃいけない。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:39.43 ID:ld+Fo5ND0.net
まあ田舎の陰険原住民が死に絶えたら田舎暮らしも良いかもね。冬にコロナが広がらないかな?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:41.30 ID:y85DII/c0.net
>>40

マスオとか波平とか野原ヒロシみたいな人では。
ああいう仕事ってなにやってんのかさっぱりわからん。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:55:48.02 ID:t4VQNOvK0.net
冗談じゃないよ東京みたいに世界各国の美味しいレストランが集まってるわけでもなしオシャレな街並みやショップも皆無
楽しみ?と言えば休日にDQN家族総出で軽トラで行くイオンぐらい(しかも必ず知り合いに合うから気が抜けない)
村は陰湿で人の悪口ばかり、監視はされるし余所者は叩き村八分にする
そんなとこに誰が帰りたいと思うか?
俺達の代わりに外国人の研修生が仇を売ってくれてうれしい
老害カッペは全て間引け!

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:56:30.50 ID:vv5okLzk0.net
田舎の陰湿さと車がないと生きられない不便さを知らなかったんだろうな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:56:37.91 ID:9MWL7xSF0.net
>>31
そもそも田舎に移住するわけないでしょ
陸路の新幹線で東京に簡単に行けて、
インフラが整ってて東京出身でも文化や言葉が
そこまで大きく違わない拠点都市が現実的な移住先
そうなると仙台か名古屋までぐらいが範囲になる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:56:53.29 ID:MV1XTvOH0.net
>>6
カッペ嫉妬で発狂ザマアwww
田コロのダニは畑で強姦してろw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:57:25.79 ID:GuaStvHA0.net
>>37
しかも田舎の事例は限界集落や30年以上前の不便な田舎
きっと上京する前の知識で語ってるんだろうな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:57:31.83 ID:vv5okLzk0.net
トヨタが静岡に街を作るみたいだけどあそこまで整備しないと人なんて田舎で暮らせない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:58:49.72 ID:a0EGIJxk0.net
地下鉄が無い街は検討の対象外

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:00:13.89 ID:tPQruxvs0.net
>>50
それね、あいつらの存在価値なんてないよね
何しに生きてんだか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:00:18.15 ID:Fx5/5Uo40.net
>>40
本社ビルに出社するような人だよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:00:24.68 ID:cN32R8sy0.net
狭い蛸壺なんかに住みたいなんて🐙なの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:01:38.05 ID:jfxyZct30.net
>>43
そうなってくると鉄道会社の経営がやばくなる。その影響は予想しがたい。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:02:08.17 ID:TF17F7mN0.net
田舎の汚なくて古い平屋に住むなら蛸壺の方がオラはいいべさあ!

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:02:35.54 ID:MwV8whpe0.net
絶対に失職しない保証があるなら地方や郊外への移住でも成り立つかもしれないが、
いざというときの仕事探しや何やらを考えたら都心から離れられない
それもコロナで余計に先行き不安なんだから

金持ちが別荘買って一時的に移住してるくらいかな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:02:48.66 ID:rFSti/J10.net
テレワークはそれを支える組織があってこそだからなあ
言い換えれば組織の誰かが犠牲になってるんだよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:03:18.28 ID:1uS8MCWA0.net
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う

・方言 → 日本語通じない
・娯楽イベント → 映画館に電車で行くとかw
・町内会費がある → 住民税を払ってるのに追い討ち
・学校・塾・予備校の数が少ない → 学生の選択肢が乏しい
・住人の視野が狭くしかも排他的 → 見かけない人が歩いてるだけで「見ない顔だねえ」
・気象条件が極悪 → 台風やら雪害やら水害やら。皇居が東京にある事が全てを物語る
・田舎は大型ごみの回収に来てくれないから、20キロ先の清掃センターへ自分で持ち込まなきゃならない

・賃金が安いのに物価が高い → 店の数が少ないから競争原理が働かない。
・行政施設が乏しい → 年金事務所 裁判所 税務署 警察署 ハローワークがいちいち遠い。
・交通が不便 → 店が近くに無いなら鉄道移動って事になるが 鉄道も30分〜数時間に1本。
・病院が少ない → 精神科なんか市町村内に1件もないとか。出産なんかも悲惨な事になる。
・相談所が乏しい → 弁護士事務所 税理士事務所 社労士事務所など 都会なら乱立してるのに田舎なら市町村内に1件もない
・ネット環境も未整備 → 携帯やワイマックスは圏外 いまだADSL。
 遊ぶ環境がないからネットしかやる事無いのに そのネットがこの有様
・出前がない → 生活に不便。ピザの配達も来ない。本屋もなく学生が参考書買う自由すらない
 ネットで買えるが、直接見たいし田舎はそのネット環境もイマイチ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:03:59.31 ID:Fx5/5Uo40.net
移住してるのってIT企業の上層部とか
人貸しの上層部とかそんなところだからな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:04:08.03 ID:i3S1W5130.net
地方と言っても小田原駅や八王子駅あたりに住むくらいの感じだろ
埼玉なら西武線で秩父あたりもいけるか

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:05:09.24 ID:kC9wRlko0.net
たしかに田舎に帰省してても支障がないということはあった。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:05:12.69 ID:a0EGIJxk0.net
大相撲本場所
JRAの競馬場
地下鉄駅
プロ野球本拠地
新幹線が全列車停車する駅

これに一時間程度で行ける範囲が検討対象だろう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:05:15.78 ID:1RL3gVAK0.net
これでいい
不潔トンカスが地方へ流れ出たら日本は終了する

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:07:23.46 ID:q+ach+Ls0.net
>>51
そうだよね
まさにコロナでテレワークしてる人のイメージ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:08:02.83 ID:cCZabGgW0.net
毎年コロナ騒ぎなら
移住する気もあるけどな
まだ判断しかねる。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:08:36.02 ID:q+ach+Ls0.net
>>60
わかりやすい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:08:38.95 ID:NfKfq2CT0.net
>>3
俺最近 都会から家族と田舎の実家近くに引っ越したんだが
そこの地域20年位前に新興住宅地ができててさ
そこの住人たち、俺や子どもが挨拶してもガン無視したり
逆にすげー嫌な目で上から下までジロジロみたり睨みつけたりしてくんの
引っ越しの挨拶も家族で菓子折り持ってったのに
その時だけ感じよく受け取っといて後はひどい扱いw

逆に向こうから挨拶してくれたり
野菜おすそわけしてくれたり子どもに優しくしてくれるのは
昔から代々そこに住んでる住人だったりするんだよな
実は俺が近くの代々権力者の息子ってことは周りには一切言ってない

田舎いじめやってるのは
元々そこに住んでる住人じゃない可能性もあるよ、という体験談

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:08:45.16 ID:Km0n8aSI0.net
コロナ前の計画でまだまだ都心にマンション建ててるから余るのは確かだな

77 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:10:09.95 ID:2Re1bjAi0.net
クソ高い金払ってお籠もりって中長期的に精神病みそう

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:10:35.93 ID:i3S1W5130.net
今からタワマン買うやつは情弱すぎるやろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:10:45.79 ID:eD1NylXx0.net
ジャップマネージャーは非効率を美徳とするからね
朝礼もリモートでやっててそれで十分なことがバレたのに
自粛緩和のムードに合わせてまた出社しての朝礼
内容が伝わることよりも整列して襟をただし拝聴する
という姿に価値があるのだろう
彼らが死滅するまで変わらないし
団塊ジュニアでも彼らの薫陶を受け
洗脳されてる連中もいるので
飲み会パスです、
という若者が社会の中心になるまでジャップは変わることができない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:11:58.87 ID:yUcZAHyr0.net
>>75
権力者の息子が何で新興住宅地なんかに住むのかと?
メンツがあって権力者は親族をそんなトコに住まさないだろw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:13:53.55 ID:g2YWVb5o0.net
地方移住なんか無理だろ
今の時期他所者受け入れる余裕あるんか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:15:05.07 ID:KSqRQ2os0.net
村社会とか自分で首絞めてるよな
若者居付かなかったら誰が老害どもの面倒みるんだ
税収も減るし年寄り死ねってなるぞ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:15:37.10 ID:mqlYcw9i0.net
言うほど物価安くねえし買い物での交通費やガソリン代考えると高くつきそうだもんな
不便なだけで良いこと無さそうだ
田舎だと虫が多いのも嫌がる人が多いと思う

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:15:39.44 ID:dGVlUrts0.net
いくらなんでも地方に行くは大袈裟過ぎだからな。馬鹿かと思う

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:16:26.67 ID:tNIOvGk00.net
テレワークも面倒くさがって普及せず
田舎に引っ越しても厄介者扱いされる
ほんと閉鎖的で住みにくい国だわ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:18:17.78 ID:DOXhW2DZ0.net
いつの時代も東京は憧れの的やな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:19:18.40 ID:g2YWVb5o0.net
むしろ地方の事業所とか潰れとるんじゃねえのか
ルート配送も宅配や配送業者雇ってやってるみたいだし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:19:46.96 ID:JxIvEL0g0.net
もうアメリカは底辺しか通勤してないらしい

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:19:50.86 ID:S80cbuDd0.net
旦那が家にいるのがたまらない
一息つけない
なんで昼ご飯まで一汁三菜求めてくんの

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:20:35.06 ID:g2YWVb5o0.net
>>90
よしよし
昼飯はカップラーメンで夜はピザでええで

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:21:43.34 ID:zXZ5esW70.net
パソナ「ちょ、待てよ」

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:21:54.34 ID:HkDmlKPh0.net
たりめえだろ
地方民舐めんなよw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:22:31.53 ID:tGrZCzLN0.net
>>90
仕事しろよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:23:27.00 ID:DOXhW2DZ0.net
>>90
たまにはイチャイチャしなさい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:23:27.51 ID:gcJLCdDQ0.net
このニュース本当か?
相変わらず東京は転出超過だし、不動産業者だけがやたら都心回帰とかタワマン値下がりせずとか流してるんだが

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:23:36.86 ID:FzwqCQ/W0.net
まあトンキンには無理な話だろ
一生奴隷になって働いてなさい

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:24:16.50 ID:liwYoRGL0.net
地方民は年寄りになった時運転が困るんだよね
一般道の自動運転なんてまだまだだし

まあワイはベテランなんで事故を起こさない自信があるので田舎暮らしやが、他の人はどうかね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:24:17.15 ID:QIwdBm8n0.net
たぶん首都圏人が地方に住んでも耐えられないと思うよ。
UBERイーツもない、ヨドバシエクストリームもない
デイリーヤマザキない、ミニストップない
首都圏と比べて選択肢がなさすぎる。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:24:53.01 ID:tGrZCzLN0.net
>>99
ヤマザキくらいあるわい

総レス数 1006
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★