2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

保護者らが殺害呼び掛けか ネット上で憎悪拡散 仏テロ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/19(月) 19:02:49.15 ID:vRS69m5n9.net
【パリ時事】パリ近郊コンフランサントノリーヌの中学校付近で16日、同校に勤務する男性教員サミュエル・パティさん(47)が殺害されたテロ事件で、フランスのダルマナン内相は19日、イスラム教徒の保護者らの呼び掛けに応じて容疑者が犯行に及んだとの見方を示した。仏ラジオ、ヨーロッパ1で語った。
 仏メディアによると、パティさんは今月5日の授業でイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を生徒に見せた。見たくない生徒に対しては「目を閉じるか退出していい」と促したという。
 授業に反発した保護者は、パティさんを批判する動画をインターネット上に投稿。これを受け、イスラム過激派として当局の監視対象になっている男が事件前、パティさんとマクロン大統領を非難する動画を公開した。保護者と男は捜査当局に身柄を拘束された。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101900926&g=int

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:47:17.87 ID:LpRjFGS20.net
>>847
もちろんそれが理想だけど
実際、フランスやオランダ、ベルギー で起きてる現象は分かるだろ
最初から交わらないのが良いんだよ
今でも無警戒に入れてるのが危ない

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:47:23.10 ID:kNCOyEP90.net
>>851
イスラムは他国の法律より宗教の方が大事
それはしょうがないだろうから
他宗教の国に来るなと思う

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:47:28.64 ID:WmKReY7q0.net
>>842
>>818
どうしてそのような差が出てくるかと言うと、日本人はその人そのものより
その人の教えを大事にしてるから、なんだよね多分。
片やイスラム教徒はイスラムの教えよりムハンマドを大事にしてる。
禁止されてる偶像崇拝やってるのと同じだよ。ムハンマドというイコンを崇め奉ってるんだから。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:47:29.89 ID:M/P0WUHl0.net
宗教に頼らないで自立してほしい
ここまで邪悪な宗教はない
心が貧しすぎる

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:47:40.32 ID:t+QxMFf30.net
筑波大助教授刺殺や
富山の事件をぐぐれよ


マジにこれ以上
イスラム教徒を入れ続けるとヤバいぞ
助教授を殺した人間も海外逃亡して悠々と暮らしている

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:47:48.10 ID:l15oJIQf0.net
タリバーンが大仏破壊した直後にたまたまイラン人と話す機会があったんだが
「イランでもイスラム以前の旧い時代の像とか出土するけど普通は展示しないだけで壊すとか有り得ない」
って言ってた

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:48:02.66 ID:kNCOyEP90.net
>>852
どんどん増えるからね
欧州みたいに

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:48:03.79 ID:ppU3XOAD0.net
>>100
そもそもフランスにとってはムスリムは勝手にやってきた他所様だからな。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:48:22.70 ID:OLm9sdUN0.net
やはり神秘は重要だと思うのよね
これは失ってはいけないもののような気がするの

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:48:23.50 ID:W7OY4wGh0.net
>>850
それな 第一世代はもう本当に日本人より礼儀正しくて勤勉で周囲に合わせようとする
たぶんどの国の人もそうなんじゃね
ただその後がな。。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:48:52.28 ID:BBFRveVB0.net
>>860
でも展示はしないんだw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:48:58.07 ID:LpRjFGS20.net
>>860
イランは元々、イラン革命前は世俗的だったし
そこまで苛烈ではないよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:49:06.34 ID:LF9r4iKC0.net
イスラム大嫌い

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:49:22.55 ID:X7C5ilqA0.net
>>850
>>852
大多数にならないようにはお願いしたいわな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:49:32.98 ID:Cj5aEype0.net
>>856
その国の法律に従えないなら帰れるしかないだろ
イスラム圏でやれよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:49:36.29 ID:9IZHLa8u0.net
ブラジル人も第一世代は大人しかったんだよなぁ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:49:59.33 ID:xu3H8FFH0.net
宗教に課税をすべき  

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:50:13.90 ID:Kr5WeYDs0.net
>>716
風刺画もムスリムも滅べって立場。

全地球人に文化を放棄させて、働く機械に変えよう、の人。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:50:17.75 ID:WmKReY7q0.net
>>854
程度問題でしょ。表現の自由を冒涜する奴らは殺せって
信条の人がいたら、あなたはその人たちを擁護するの?

あなたが言ってるのは「Aは僕には理解できるけど、Bは僕には理解
できないから、Bは悪だ!」という非常に身勝手な主張だ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:50:28.81 ID:9IZHLa8u0.net
>>868
少子化…

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:50:29.13 ID:LpRjFGS20.net
>>843
それは人数が少ないから
増えたら宗教警察みたいのも増えてくる
イギリスだってそうだ
最初は大人しかったけど増えたら
バッキンガム宮殿をモスクにして
エリザベスも改宗しろなんてデモする
連中が出てくる

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:50:51.33 ID:r9/wWBMf0.net
イスラム狂徒は郷に入れば郷に従えという意識が全くないな。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:51:13.72 ID:h9RLmbSw0.net
2世3世は同化できずにアイデンティティに迷いテロリスト化する
在日朝鮮人も1世よりもあとのほうがおかしく異常な連中ばかりだ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:51:57.37 ID:0kaYgswf0.net
>>876
ちがうちがう
郷に入ったら郷 が 従え

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:52:07.92 ID:H9nHtfdK0.net
>>180
日本ももうすぐだよ
東京の真ん中にもでかいモスク建設したし

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:52:18.40 ID:LuGQanMO0.net
>>876
ないね、今回の件で確信に至ったわ
もう彼らへの信用は個人的にはゼロになった
共存は出来ない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:52:44.90 ID:kNCOyEP90.net
>>878
アホやな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:52:47.17 ID:Cj5aEype0.net
>>877
滞在理由がなくなった時点で一家まとめて祖国に送り返すしかないな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:53:26.01 ID:H9nHtfdK0.net
>>882
それとらんぷ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:53:26.82 ID:/flvHSCg0.net
ムスリムが嫌がることをした教師が悪いとかいう次元の問題ではない
他国に来た奴がその国のルールよりも自分の宗教のルールを殺人と恐怖によって押し付けようとした反逆行為に他ならない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:54:01.75 ID:OLm9sdUN0.net
日本だと土葬で色々と問題があるくらいで、特にこれといった衝突がないわけよ
そもそもこちらにも大事なものがあるし、あちらもそうであるだろうし、
お互いに尊重してやっているわけだものね

極左だけなんかね・・。あと一部の極右ね・・

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:54:53.36 ID:Cj5aEype0.net
>>883
とらんぷ実は有能?w

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:55:02.84 ID:7aqGKLMA0.net
>>857
多くの日本人で、俺もそうだけどさ
信仰については信じるといっても「その内容を尊重する」のレベルで、強烈な帰依とはまた違うと思うんだよな

イスラム原理主義者のそれは、言うならば一向一揆のような、あるいは隠れキリシタンのような帰依だと思える
そこまで行かなくても、例えば皇室かな、靖国神社に火をつけたり油まいたりするヤツに対して我々の多くが反射的に抱く反感と憎悪、方向性としてはこっちにちかいかも

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:55:18.52 ID:uic3Q4VA0.net
本当イスラム教徒は質が悪いなぁ、、、

イスラム国家以外の他国へは
入れないように国際法で制定しろよ、

害悪でしかない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:55:29.83 ID:zCJB3hSB0.net
>>126
多神教でいられるのは
遠慮というものをお互いが重要視してるから共存でる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:55:51.13 ID:KC6HKw710.net
>>1
日本のイスラム教徒も全員殺せ!

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:55:52.37 ID:Cz7RCbsf0.net
仏はローラー作戦でイスラムの輩を強制送還する日も遠くなさそうだな
混ぜるな危険だわ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:55:57.29 ID:LpRjFGS20.net
>>876
イスラムとい言葉そのものが
神とその神が賜った共同体に従う
という意味だからね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:56:01.41 ID:H9nHtfdK0.net
>>886
有能な部分もある
アメ公はボケロリコンとエゴジジイ
どちらかを選ばなければいけないw

まあ日本も人材いないんだから笑っちゃいけないな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:56:21.91 ID:OLm9sdUN0.net
神秘は大事にするべきではあるのではないかね?
とは思うわけね。ある意味、聖域ではあるわけよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:56:28.34 ID:spseMPEL0.net
保護者とモロッコ人のユーチューバーの活動家とチェチェン人の暗殺者
授業の内容や学校も含めて洗い出しした方がいいね

多分グローバリストのお膳立てあると思うけどな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:56:54.81 ID:cJ6tHlpS0.net
中学校の教室に複数のイスラム国の生徒がいて、
親と協力してジーハードしちゃったの?

なんかすごいな。フランスにイスラム国の人が沢山いるの?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:57:07.64 ID:VPUDQUPU0.net
高慢で無神経で礼儀知らずなフランス人の自業自得だ
しかも公務員
犯人は無差別ではなく手早くやってのけた
大したもんだ
使用武器は何だったのか知りたい

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:57:19.25 ID:LpRjFGS20.net
>>891
欧米、オーストラリアでそういう動きあるけど
何処に送るかは分かってるよね 安倍さんや菅さん見れば
分かると思けど 正直、もう分水嶺だよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:57:33.77 ID:LuGQanMO0.net
>>884
このイスラムの問題を端的に例えると
センチネル族と仲良くしようとしてるようなもの
土台無理な話

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:57:49.73 ID:Ue//qqvN0.net
>>858
でも殺人数が多いのは無神論の共産主義の方が
より多く殺してるよ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:57:50.60 ID:Cvdl100N0.net
>>885
数が足りないから大人しくしてるだけ
一定数を超えたら戦争

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:57:55.14 ID:h9RLmbSw0.net
多文化共生などと妄言を吐き散らすクズ
他者への寛容というエゴイズムが社会全体の脅威になるいい例だ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:57:58.82 ID:H9nHtfdK0.net
>>876
きりすとさんだって
日本に来たときは未開の豚どもを改宗させてやるってきたんだぞ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:58:12.72 ID:OLm9sdUN0.net
>>900
www

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:58:22.48 ID:spseMPEL0.net
>>896
私も最初子供の話かと思ってたけど

大学 

工作員が仕組んだテロだなと
チェチェン人がわざわざ来てる時点で高いけどね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:58:56.45 ID:LpRjFGS20.net
>>885
此方の尊重は、あちらの増長だよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:59:24.03 ID:YRQhY3q10.net
歴史wwwwwwwwwwwwwwwwwwの教師wwwwwwwwwwwwwwwwww煽って死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwww雑魚すぎだろ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:59:29.80 ID:7aqGKLMA0.net
>>873
擁護はしない、当然とらえるべきだし場合によっては死を持って社会から排除すべきだと考える

が、同時に、自分たちの信じる「表現の自由」がどこまで通じるか、の試し行動によって
社会に不要な対立を持ち込んだりテロのリスクをむざむざ増大させるべきではないとも考えるよ

自分の信条の高尚さというか正論具合を世にアピールするために、他人の命と安全をチップ代わりに弄ぶ事はやめてほしいと切に思うね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 21:59:49.40 ID:H9nHtfdK0.net
>>894
アサハラのしょんべんを神秘とする考えを受け入れられるか?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:00:14.55 ID:kUO8fI4j0.net
イスラムとは無理だな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:00:24.49 ID:4YZaHEaP0.net
全世界に向けて公に殺人を推奨する宗教なんて他に聞いたことない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:00:46.31 ID:4CByDx840.net
おとなしくしてるキリスト教ですら、
日本人は教義には嫌悪を示す故に
信者増えないのにね
まして日本の公のシステムに対して
土葬させろいらん食い物出すなじゃあねえ・・・
食いたくないなら嫌いな食べ物としてせめて黙って残せよ
もう日本には絶対来るなレベル

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:01:04.03 ID:spseMPEL0.net
>>907
歴史の授業でシャルリーかよ

煽ったなぁ。。。 

十字軍本場だろうフランスで歴史の講義受けている
イスラム教徒の生徒もまたレアだと思うが

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:01:13.90 ID:CDSXhOW/0.net
>>896
フランスの比率は知らんがドイツは今世紀半ばにイスラム教徒の有権者が過半数に達する試算があるそうな
北アフリカのフランス語圏は基本イスラム圏でもあるし相当入ってんだろなぁ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:02:18.78 ID:Cvdl100N0.net
【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。★8 [どこさ★]

↑こいつらが日本を戦場にしようとしている

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:02:52.77 ID:spseMPEL0.net
>>914
(そりゃあ 植民地化したんだから 逆に来ても不思議じゃないね
 母国語なみにフランス語達者だろうし 呼ばれることもあるだろ)

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:02:53.58 ID:h9RLmbSw0.net
>>908
イスラムそのものがテロのリスク増大だからな
一般的な話とは次元が異なる

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:03:14.60 ID:0kaYgswf0.net
>>896
いまフランスはこうだよ
知らんの?
https://xxup.org/VeRak.jpg

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:03:36.65 ID:LpRjFGS20.net
>>912
ジャンジャンよびこんでるからね
10-20年後には中韓移民なんか比較にならない位の
問題になるだろう事は分かるよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:03:54.60 ID:U3J5DBnG0.net
アホな先生の所為で犠牲者が増える…

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:04:13.46 ID:BBFRveVB0.net
>>918
銀座や表参道がこうなったら嫌だねw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:04:15.99 ID:H9nHtfdK0.net
>>918
東京
https://i.imgur.com/Ai3hA9h.jpg

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:04:16.87 ID:fmbfLfPa0.net
いやアイツこれが初回じゃないだろ
自分は安全圏にいると過信して
表現の自由のおしつけ常習じゃなかったか

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:04:35.45 ID:UVDSFoWq0.net
>>100
自分の国でやれ
神の国日本国に来るな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:04:38.73 ID:GOZDTgAN0.net
>>918
なんでこいつら帰らないんだろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:04:41.19 ID:JHh8i/Ux0.net
>>50
それが理解できない日本人もいる。
風刺画を見て表現の自由としても許されないという意見を持つ生徒もいるだろうし、色々な考えが出てくる良い授業だったと思う。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:04:52.65 ID:WD2d4LXM0.net
要するにヨーロッパはイスラムが大勢力になるわけか
人口比率で40パーセントに到達したらもはや止められない
イスラム教は国教を目指す宗教だから、キリスト教系の代議士は当選できない地区も出てくる

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:04:54.29 ID:LpRjFGS20.net
>>911
彼等の聖典に書いてある事を勉強すると
考えこまされる

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:05:11.23 ID:3zbfKtKg0.net
日本人みたいな思い込みの強いアスペ民族は、イスラム教に改宗した方が人生路頭に迷う事もなく幸せになれるよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:05:48.52 ID:oe7nssdW0.net
イスラムはキリスト教と違って、宗教改革とかルネッサンスの
ような宗教の世俗縛りから解放する歴史を経てないので、未だ
に中世魔女狩りの時代のまんまなんだよ。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:05:53.01 ID:4CByDx840.net
>>929
祖国でやってろネトキム

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:05:53.81 ID:r8T0WUmD0.net
いちいちイラつかせる事をする方もバカだろ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:05:59.43 ID:7aqGKLMA0.net
>>909
とはいえ、オウムがまだサリンを抱えてウロウロしている状況下で
小学校で「オウムのキチガイっぷりを振り返ってみましょう」みたいな煽り授業をやる必要性もあるのだろうか?

別の言い方すれば、フランス人は、個人の信じる宗教を嘲弄する以外の方法で
原理主義の愚かしさを教育する方法を考え出せないのだろうか?

どうもその辺の独善と他罰思考が、リベラルを掲げる自称知識人の知の限界点なのではないだろうか

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:06:17.49 ID:ZxubIwJF0.net
風刺画も酷すぎると言論の自由の域を越えるんでね?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:06:40.25 ID:Cvdl100N0.net
>>925
【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。★8 [どこさ★]

↑こういう奴らが呼び込んでる

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:06:41.53 ID:WmKReY7q0.net
>>887
信仰対象と自身の人格の距離が近すぎるというのはそうだと思う。
しかしそれでも信仰対象が侮辱されたら殺さなければならない、とは
ならないはずなんだよね。だって自分は以前と変わらず全幅の信頼を与えていて、
その存在なしには生きていけないのだから、自分にとって信仰対象の
威信はなんら傷つかないはずだから。

ではなぜ殺すのか、というと、彼らは自分の信仰を失いやしないかと内心恐れてるんじゃないかな?
誰かに馬鹿にされると自分の信仰心が揺らぐと思うから、自我が不安定になるから、殺さないとならなくなる。

それは本当の帰依とは言えないと思うよ。臆病者だから。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:06:44.89 ID:Hn19dRq10.net
郷に入っては郷に従えという気持ちが無い人達を受け入れた結果だわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:07:10.98 ID:JHh8i/Ux0.net
>>54
見せないと、具体的に表現の自由について考えられないからだろ。
表現の自由としてもこれは許されないという意見が出てこないで、表現の自由は大切という一般論で終わっちゃうつまらない授業になる。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:07:14.80 ID:4CByDx840.net
>>930
それよりも30年戦争とか100年戦争とかだな
キリスト教徒は散々殺しあったから反省できた

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:07:18.71 ID:Hn19dRq10.net
>>929
自分の民族の特徴を日本や日本人に擦り付けるのやめて

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:07:24.03 ID:KC6HKw710.net
>>922
「シンゾー! パパ・シンゾー! とても、とても、とても感謝している!」

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:07:50.72 ID:H9nHtfdK0.net
>>933
リベラルならイスだろうが受け入れる派だろ
排斥がウヨなのだから

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:07:58.90 ID:IV8i3HJV0.net
日本でもホリエモンが巧妙に攻撃を呼びかけてたじゃん

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:08:20.70 ID:RFrS+eWe0.net
>>242
在日韓国人、朝鮮人は一人残らず強制送還しないと

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:08:38.43 ID:rqYH5JkN0.net
学級崩壊するな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:08:40.76 ID:gbtnImD20.net
受け入れ許可だしたヤツが責任とれよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:08:47.59 ID:JHh8i/Ux0.net
>>73
噂ではウイグルが関係してるだろ。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:08:51.61 ID:BBFRveVB0.net
>>943
あの餃子屋イスラムだったんか

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:08:53.16 ID:3zbfKtKg0.net
人の尊厳を踏みにじる、それは魂の殺人だ
しかし相手は生きている、殺されても仕方ないだろう
フランスの人権とは何だろう?個人主義の欧州人のための人権か?
それがわからないのは知性の差だ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:09:20.33 ID:H9nHtfdK0.net
>>941
よーしよーし
コイズミとアベがパッパだぞー

https://i.imgur.com/IpJSgC0.jpg

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:10:06.56 ID:4CByDx840.net
>>949
大村とかチョンとかは殺されて当然って言いたいわけだな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:10:56.28 ID:RFrS+eWe0.net
>>269
ハッシッシを口に加えて9歳女児をレイプして腰を振っているムハンマドの真の姿で描いてた訳じゃ無いよね?
なら問題無いだろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:10:58.68 ID:G0Wl1vcZ0.net
>>1
今再び立ち上がれフランス人よ!
国内に巣食う糞イスラムの寄生虫共を殲滅するのだ!
やられたらやり返せ! 当然だ!
フランス人が1人殺されたら糞イスラムを1000匹殺せ!

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:11:30.46 ID:CCuGOMWe0.net
表現の自由って言えば彼らが尊崇する神を侮辱しても構わないと?

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200