2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。★4 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/10/19(月) 06:41:04.88 ID:KedPWHm/9.net
出口治明氏、「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる
日本企業が外国人材を活かすための条件(3)
日経ビジネス 2020年10月15日 
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/
出口治明(でぐち・はるあき)
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/p1.jpg
長文なので詳しくはリンク先へ

 混ぜると強くなる──。
それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。
では、ビジネスの世界ではどうなのか。
ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。
スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、
海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、
なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、
という問題を日本は抱えています。

 答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。
これはメディアにも責任があります。
「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、
今でも世界第3位だ」。
こういう話が広くいきわたっています。

 本当にそうなのか。
例えば、購買力平価ベースで見た
1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。
アメリカが10位で約6万5000ドル、
ドイツが19位で約5万6000ドル、
日本が33位で約4万3000ドルです。
スイスのビジネススクールIMDの
国際競争力ランキング(2020)を見ても、
日本は34位にすぎません。

 1人当たりGDPが33位というのは、
米国、英国、フランス、ドイツ、
カナダ、イタリア、日本で構成される
G7の中で最下位です。
労働生産性が1970年以降、
半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、
データはうそをつかないと思います。

 日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。
シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、
香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。
アジアの中でもトップ5に入れないのです。

前スレ ★1 10月18日23時42分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603045502/

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:56:33.67 ID:E8km/To40.net
もう遅い
貧国になるのは確定してる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:56:36.85 ID:Ceb3wZEF0.net
日本は貧しい国なんだから
外国に貸していた資金の返済を迫ろうよ?

手始めにお隣さんの韓国から始めたらいいのでは無いかな?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:56:47.86 ID:/tAu73zB0.net
4056191040eaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-704056191056

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:57:15.52 ID:YiHUlBl50.net
30年間の経済成長率は世界ワーストだぞ
下にはもうどこの国も地域も無い

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:58:01.13 ID:7Vt/GKXq0.net
朝鮮人がいなくなったほうが豊かになれる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:58:01.24 ID:xDQEud5i0.net
中間搾取が法規制されてないから当たり前

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:58:13.62 ID:k4DmiYK70.net
アベノミクスとはいったい…

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:58:20.96 ID:SQVpjIX50.net
なるほど。韓国人の若者を沢山雇ってあげましょうっていうプロパガンダか。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:58:47.68 ID:ZXkxphm+0.net
新自由主義の自民党を選んだお前らが悪い。
特に20代、なんだよ高い内閣支持率は?

現状打破は、ただひとつ。政権交代。
自民党が下野して目を覚ますのが一番。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:58:51.36 ID:IuGUC9w70.net

まあ移民は入れるしかないが、手厚く少子化対策しても、日本人を増やした方がトータルで見れば安くつくのは間違いない

外国人移民はいろいろと見えにくい部分で非常に高くつく
これは欧米見れば明らか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:59:32.73 ID:nedLxOMj0.net
こいつが外国人を混ぜたいだけやろ。
アホちゃうか。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:59:47.52 ID:sSmtSHba0.net
開発力の無い国は淘汰されるだけ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:59:52.12 ID:3Oe6nklv0.net
>>4
100%負けるよ(笑)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:59:54.20 ID:Rb6S2dLC0.net
>>76
在日をぶっ殺して奴らが日本人を搾取して不当に蓄えた財産を没収して日本国民に配ろう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 06:59:55.31 ID:ZEcxj6DH0.net
自民党が一生懸命日本を破壊しているからねぇ
自国壊滅作戦を必死に展開している
自殺願望の強い日本人が自民支持し続ける限り日本の沈没は止まらんよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:11.77 ID:Ts1AbGbw0.net
フィリピンハーフとか可愛い率高いから良いんじゃないの

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:19.59 ID:vj9BHaDf0.net
ネトウヨは相変わらず現実を認識できてないな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:21.09 ID:7Vt/GKXq0.net
上級国民も朝鮮人みたいになったから

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:23.58 ID:LHwjsCdB0.net
>>75
数字のマジックでどこを基準とするかで変わるからなあ

主要各国のGDPの伸び(1960年を100とする)

      1960   2018
アメリカ  100    3950  39.5倍
イギリス  100    3928  39.3倍
フランス  100    4434  44.3倍
日本    100   11300  113.0倍

ttp://en.classora.com/reports/t24369/general/ranking-of-the-worlds-richest-countries-by-gdp?edition=1960

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:29.98 ID:/PzUTM9Y0.net
コイツは 基地外😆ですワ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:31.98 ID:pgpyJutL0.net
日本の凋落は東大の凋落による。
高田万由子がクイズ番組に出るようになってから東大はおかしくなった。
今ではクイズが本業のおバカしかいない。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:34.10 ID:DL8rDuDc0.net
IMFが出してるGDPランキングだと2019と2020ともに日本は3位なんだけど?
どこのデータ持ってきてるのかな?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:43.83 ID:Rb6S2dLC0.net
>>84
バカチョン、幸せ回路発動w
南北チョンは3日で地図から消滅するよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:00:45.17 ID:AKghaDEP0.net
>>75
北朝鮮より低いんだぜ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:05.23 ID:s5J80Tmu0.net
>>80
他にまともなの居ない
小泉竹中路線は最初の頃はかなり支持されてたぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:09.99 ID:Ftl4p2iQ0.net
多民族共生は幻想、対立しか生まないね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:15.75 ID:gsT0Hr7y0.net
だめだこりゃ
外国人増えるほど貧しさ増したよね。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:16.95 ID:AbSIdoEL0.net
外国人でさえ逃げ出す労働環境で何を言う

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:18.59 ID:jMkv3now0.net
>>90
高度成長期混ぜてごまかしてどうすんだよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:23.70 ID:j5R5QgZ60.net
>>68
>>75

民主党政権下の超絶円高で付加価値産業を失ってしまったからな
こういう影響は数年のちに出る
経済知っていたらわかる話

>>80

野党は別に少子化対策主張していないんだけど?
売国政策は主張しているけれども

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:25.05 ID:jVzCFk5L0.net
個々人がどうかだろ、俺はまあまあの生活できているからどうでもいいわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:29.41 ID:R2qDUs5U0.net
少子化問題ではなく多老化問題
日本は老人が減れば全ての問題は解決する

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:31.78 ID:91WI0Acj0.net
清貧なんて言葉も余裕のなくなった今の日本じゃ死語なんだろうな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:01:45.48 ID:2PPJ2WuF0.net
ミンスの目指す「最小不幸社会」になってきたな。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:02:01.58 ID:1Qz/4DToO.net
>>1
ダイヤモンド・オンラインも出口治明を使って移民推進
どこからか号令が出たのか?

人口減少対策に「移民」は機能するか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb4536888ef6f61ff65cc776496635ac9b6dc33

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:02:05.20 ID:JQ+0EmDc0.net
ロシア人 中国人は女性に限り移民推奨(日本語堪能、容姿端麗、頭脳明晰)

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:02:14.15 ID:blBx08um0.net
10年後進させ続けてる自民党に政権任せる必要はなくね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:02:21.04 ID:7pCQvLaQ0.net
>>100
中国とかは今高度成長してんじゃね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:02:47.27 ID:rjK4hooR0.net
なんなの?
日本人が、外国人と少しイチャイチャしたら ヤキモチでも焼く人がいるんか?w

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:02:55.58 ID:kNCOyEP90.net
まあGDPの数値自体あまり意味がなくなってきてるって話もあるからなぁ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:02:59.24 ID:Mljd9TAm0.net
成長戦略が、先端技術や産業の振興とかでなく、
インバウンド頼みの乞食政策とカジノ賭博くらいしかないのだから貧乏になるに決まってる
これで外国人を大量に入れたら、治安も破壊されて完全にアウト
まったくどうしようもない無能政権による亡国政策

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:17.15 ID:gCOCs+zf0.net
列島民族の人種改良しなければならない
本能でわかってるから日本の女は外国人にはすぐ股を開く

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:19.07 ID:jMkv3now0.net
>>94
中国は武器を中東に売って実戦経験してる。無人機とミサイルなんて5年前くらいには実運用してる。日本にあるのかね?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:26.86 ID:ed6wZE5+0.net
優秀な人を引っ張ってくるなら賛成だが、日本に入れたいのは賃金が低い奴隷なんだろ
ますます沈没するわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:30.32 ID:j5R5QgZ60.net
野党の主張している内容みたら支持はできない

・円高による付加価値産業の破壊
・売国政策
・少子化以外のセーフティーネットはちょっと力を入れる
・自民党とほぼ同じ新自由主義(というか小泉が酷かっただけで、安倍自民は別に新自由主義をやったわけではない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:34.52 ID:kNCOyEP90.net
>>109
してないよ
コロナとアメリカの制裁で内情はかなりヤバイと思う

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:36.74 ID:xQJgGYnt0.net
それで良いから在日韓国人が祖国に喜んで帰る
ように説得しろよ
まだ日本に出稼ぎに来る奴が居るんだぞ!
お前の言うことを韓国人さえ信じてねーよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:40.84 ID:h3xsPTmU0.net
これが本当の出口調査

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:41.21 ID:SfJP/t9+0.net
金を持ったらところでどうなるものでもない事を知ってしまいもう金持ちを目指さなくなってしまったんじゃないかね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:45.92 ID:Rb6S2dLC0.net
>>92
ネットで知識を効率良く習得できる時代に大学なんかすでに時代遅れ
パヨクの巣窟、左巻きの池沼を量産する機関なんか廃止してしまえば良い

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:52.90 ID:ji2QVjFM0.net
>>100
どこで区切るかでデータなんて何とでも言えるって事だろ
高度成長混ぜるなってルールもないし

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:58.15 ID:eWfVTZ2P0.net
>>102 ワイも
好き勝手やれてる今がホクホクですわ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:03:58.99 ID:T4Si4ZYR0.net
>>103

ほんとこれ。

なんかあればすぐ少子化と天候のせいにする日本人。
ベスト10なんて、人口1千万弱で成長している国ばっかじゃん。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:04:09.65 ID:hKPbmjO50.net
全然貧しくないよw
貧困も無いしスラムもない
車とマンションはバンバン売れる
銀行には貯金がたんまり

こんな国は世界でも日本だけ
十分裕福

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:04:10.34 ID:AzKvJfXG0.net
移民が解決法かどうかはともかく、日本人が貧しくなったのは事実だろ
インバウンドがめっちゃ増えたのは(コロナでリセットだが)
日本が安くてお得な旅行先になったからだよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:04:28.52 ID:/PzUTM9Y0.net
>>113
「ければならない」在日だろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:04:30.88 ID:qKSz+p6K0.net
混ぜたほうがいいという証拠は?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:04:38.39 ID:I4WuFcLo0.net
30年も成長しないアホ国家なのに全く学習しないんだから衰退が止まらないのも当たり前なんだよな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:04:50.74 ID:Rb6S2dLC0.net
>>109
チャンコロのデタラメ統計値を信じるのか?
頭お花畑だな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:04:58.28 ID:jMkv3now0.net
>>109
そこを何も知らないのにシナチョンと馬鹿にしてるような日本人はそりゃ負けるわな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:05:11.94 ID:53DClO5R0.net
こういう記事が出ると日本人は必ず、記事を書いた人間を叩く

そして現実を見ようとしない

1人あたりGDPを見れば日本は韓国以下に落ちたって1発でわかることないのに

本来、なにもしてこなかった自民党を叩くべきなのに、

日本人は記事を書いた人間を叩くバカ民族

滅びていいよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:05:18.02 ID:zmFmYBNH0.net
日本人には外国人よりロボットのほうがあってると思う

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:05:25.94 ID:KbA86NZk0.net
在チョンは要らん。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:05:26.28 ID:dGSWZjkY0.net
優秀だけどイキってる年下外人上司の下で働けるか?って話
無理だな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:05:29.59 ID:jMkv3now0.net
>>122
まあそうやってホルホルしてろよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:05:33.07 ID:hZjZXXcb0.net
犀季ん、尉季雄尉 を摩す 尭牟尉田区
らbオ尉。
http://www.youtube.com/watch?euh=dfsyh7dy&v=AxHQdOD6y28

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:05:55.97 ID:7Vt/GKXq0.net
日本は市場経済、資本主義ではなく、世襲縁故経済、安倍麻生がその典型、まず資本主義、市場経済にならなくてはいけない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:05.48 ID:bSbG+uiO0.net
アベノミクスのおかげで韓国にも抜かれたんだな。
https://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:10.69 ID:5s6epftI0.net
>>1
いつもこの手の話が出てくるけど、

じゃあなぜ在日の人達は祖国へ帰らないの?

居心地が良いからでしょ?
本当に貧しかったら一目散に在日の人達が国から逃げ出すよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:12.37 ID:ymh8AS2Q0.net
墜ちていく時に青春時代だった氷河期と
堕ちた後が当たり前の若者とでは政治感覚が違うのは仕方ないこと
観光立国も頓挫しそうだし下級労働者は外国人と低賃金労働の奪い合いだな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:12.80 ID:6tWquzX60.net
海外よりも貧富差が少ないからね。
富裕層が少ないから平均は下がるけど
平均層の生活水準は相当に高いと思うよ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:16.41 ID:YBVdvXks0.net
お金と治安どっちとるかってこと?
貧乏なら外国にお金ばら撒くのやめたら

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:16.93 ID:5OdcrxKm0.net
>>1
外人の悪どいやり方にうんざりしているだけ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:17.83 ID:CYD7IFdV0.net
>>132
・国内総生産(GDP)
日本 4兆8200ドル (1人当たり3万8547ドル)
韓国 1兆5400ドル (1人当たり2万9738ドル)

(株価時価総額)
東証株価時価総額  600兆円
KOSPI株価時価総額 130兆円

(外貨準備高 2019年)
日本 1兆2593億ドル
韓国  4063億ドル

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:19.44 ID:APnW/viV0.net
安い賃金の外国人労働者を入れる

物価が下がる

GDPが下がる

外国人入れたりすりゃ余計物価下がって
同じだけモノやサービス購入してもGDPの額が減る

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:32.74 ID:Ceb3wZEF0.net
>>75
その代わり、反比例するように
日本は世界一外国にお金を貸している国になっている。

しかも丁度日本の低成長期間と世界一外国にお金を貸している期間が
ピッタリと重なるんだよなw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:34.15 ID:Z3ITNw140.net
出ました、同じチョウセンジンの犬の売国パヨクwwwwwwww

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:41.16 ID:wu0dW2Es0.net
混ぜた方がじゃなくて、全部入れ換えた方がだろ?
はっきり言えよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:45.39 ID:Rb6S2dLC0.net
>>114
ヒトモドキのチャンコロが作ったものがまともにカタログスペック通りに動くと思ってるバカパヨクには付ける薬がないな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:48.50 ID:9nOC4ZR30.net
>>103
少子化は少親化でもあるから
今後ずっと老人世代と現役世代の比率は悪化する一方じゃね

団塊jr世代の子育てが氷河期やらで滞ったのが致命的だった
どの先進国でも少子化は基本避けられないものだけど、日本はまぁ世界の中でも特に酷い

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:06:57.95 ID:/PzUTM9Y0.net
デタラメだなぁ 混ぜたアメリカは あのありさま

外国にやられ放題になっとるw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:00.54 ID:Ts1AbGbw0.net
>>132
まず最初に、肌の感覚としてジャップがGDP3位とかあり得んからな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:01.90 ID:jMkv3now0.net
>>132
マスコミがいかんとは思うが、一番のガンは文科省かな?教育は1970年くらいには戦前に戻すべきだった

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:08.59 ID:n+k7zgjy0.net
為替レート無視してこさえた統計データは、
みんなそうなる。

ただし、貧困層と富裕層に分かれつつある
というのは理解できる。

貧乏人でも、頑張れば成り上がれるという
チャンスが少なくなったのは事実。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:19.46 ID:YiHUlBl50.net
>>120
というより不況が長引き過ぎてゆとり世代を中心にカネを持たない・使わない生活に慣れたから
ゆとり世代は贅沢を知らない

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:21.00 ID:WWkjzVPE0.net
>>28
喜んでおまえが帰ることだな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:21.16 ID:yX5sKsCW0.net
相対的に経済力が落ちたのは事実だが、対処法がデタラメ。外人を入れて豊かになった国などない。日本人を大事にしてた時代の方が豊かだった

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:21.89 ID:jMiK3gKi0.net
てめえ以上の歳の奴ら皆殺しにすれば改善されるぞwww

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:29.68 ID:qwkBNOHW0.net
数字より実感だな。明らかに不況。給料の手取りも税金で減った。まだオリンピックとか可能性あるから来年までは経済持つんだろうけど、それ以降はどうしようもないな。国際競争力無くなりつつあるから内需で頑張るしかないけど少子高齢化で詰んでる。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:34.98 ID:3Oe6nklv0.net
>>71
終わってるかどうかはさておき
詰んでるのは間違いないけどな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:39.95 ID:fdMy85r60.net
貧しい原因は高齢化なんだが
移民の子供が増やせってことか

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:45.15 ID:63bwL0d/0.net
外人より貧しさ選ぶ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:07:58.69 ID:9nOC4ZR30.net
>>147
金貸すばかりでちっとも回収できてないからと思われる

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:08:00.43 ID:EFexNUGE0.net
外国人だってアホじゃないから、労働環境の悪い国では働かないよ。
混ぜようとしてもムリ。どこの経営者も外国人労働者は賃金の安い奴隷にしか考えてないんだもん。

外国人と混ぜたいならもっとマトモな労働環境を作っとけ、話はそれからだ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:08:05.90 ID:Ceb3wZEF0.net
>>145
GDPは借金しても増える数値なんだよw

韓国の場合は外国からの借金により
GDP数値を上昇させているw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:08:11.64 ID:QdXpPijf0.net
>>1
貧しいのはお前の戸籍じゃね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:08:15.32 ID:QkCLnUw30.net
中国どうなるんだよ、インドはもっとどうなるんだよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:08:40.89 ID:jMkv3now0.net
>>150
何億ドルも払って買ってくれる人がいるんだよ。日本の武器なんて武器輸出三原則見直してセールスしたって誰も買わねえじゃん。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:08:42.37 ID:j5R5QgZ60.net
>>132

日本の場合は自民党というよりも野党だろう
足を引っ張っているのは
他の先進国を見ていると、つくづくそう思う

日本の付加価値産業を守るためにはスパイ防止法なりが必要なのに、野党は邪魔をするし
一応は左翼政党を名乗っているのだから少子化対策に積極的であるはずなのに、野党のマニフェストにはないし
力を入れているのは外国に賠償すること

相対比較して野党を選ぶ気になんてとてもなれない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:08:43.95 ID:qKSz+p6K0.net
>>109
外人と混ざってないね

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200