2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学生の就職機会確保を求める 文科相、コロナで就活の環境悪化 [蚤の市★]

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:08:49.70 ID:6F4n2ZYo0.net
>>1
氷河期世代は自己責任で、コロナ世代は助けよう!

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:09:38.76 ID:dWdrw9sB0.net
金融も介護も死にかけてるし文系どもは農業か運送しかないよなw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:10:32.96 ID:3fBSdkAd0.net
氷河期二期、しかも長い

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:20:57.22 ID:d0ALdGTu0.net
ざまあああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:30:59.84 ID:zMIyYoCn0.net
自己責任

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:32:06.84 ID:tn0hBOzN0.net
>>71
氷河期を自己責任なんて言ってるメディア見たこと無いけど。
自分たちで言ってるだけじゃね?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:43:19.28 ID:FtA/1Kv40.net
>>1
そんでもって外国人労働者入れてんだからダブスタもいいとこだわ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:45:00.06 ID:7KznajAn0.net
>>65
おいぼれ動き悪いしめんどくさいし

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:53:16.60 ID:UuVoT4l20.net
>>44
まだ30代後半から40半ばでしょう?
人生捨てるには早すぎる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:56:10.97 ID:ia74d1pL0.net
>長期的に採用するルール
実務がすぐにできる人なら可能でも、新卒の大部分は、教育期間も必要だからなぁ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 14:14:44.54 ID:pQrEACIK0.net
>>42
実力て具体的に何?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:00:28.64 ID:8WBWO8Wi0.net
学生はバイトすら無くなる
外国人いるからな
結果、日本人の若者は男性がニート、女性が風俗、外国人がまっとうな仕事ということになりけり

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 17:35:32.36 ID:REhL97v50.net
ナンダカンダと不満を言っても 向う側には工場の海外移転が有るからな
事務職はテレワークになるだろうから請負とかが適切だし そうなりゃ営業は出来高制になるだろうな
工場が海外移転したら周辺の商店へは閑古鳥しか行かないだろうなぁ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:03:49.50 ID:dh7nFGgv0.net
外国人労働者の仕事を氷河期とこどおじと無職ニートが引き受けたら
日本は外国人入れなくて済む

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 20:42:18.41 ID:TNMJfwqa0.net
>>35
田村厚労省が3年間は新卒扱いにするように
経済界に要請だってよ 乾いた笑いかでねぇ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 22:16:37.51 ID:LvcDVb3w0.net
>>36
まあ最近のイキった学生ども見るとそう思うよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 22:44:36.63 ID:rbjXVXe+0.net
>>85
経済界「まぁ新卒以外は新卒じゃない事に変わりは無いんで、そのつもりで」
これだよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:23:29.80 ID:Q/u+Ifex0.net
>>87
まあ面接では何で就職しなかったのか1年何をしていたのか根掘り葉掘り聞かれて
就職出来なかったのは他の学生より劣ったハズレだからじゃないのか疑われるだろうな
表向き新卒扱いでもコロナでも基本減点要素が無い奴が選ばれる
日本の人事が傷だらけだが光る才能を感じるから合格なんて事は100%しない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 20:04:24.37 ID:X+pVDbHk0.net
逃げてぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:57:45.63 ID:2OTJ93ax0.net
>>16
その二択を迫る前に
きちんとした生活を保証するか
民衆の蜂起によって
無惨に殺されるかの二択を選べ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:12:02.45 ID:sXuqRP2q0.net
>>90
なんのために自衛隊がいると思ってんだ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:55:29.86 ID:0Q3biktR0.net
(1) お前ら日本にいるジャップの主張によると、2000年代、2010年代に比べ、アフリカ系米国人の立場は悪化しているわけだ。最近は特にトランプのせいで悪化しているわけだ。
(2) ところで、お前ら日本にいるジャップは、2000年代から2010年代中まで、ガングロとかヤマンバギャルとかブラザーフッドとか、アフリカ系米国人のファッションとかやっていたわけだけど、今は完全にやめているよね。
(3) つまり、アフリカ系米国人の立場が改善しないどころか悪化しているのに、お前ら日本にいるジャップはアフリカ系米国人の方々を一方的に悪用して捨てたわけだよね。

お前ら日本にいるジャップこそがレイシストのナチのクズのカスのゴミ。
「俺がお前ら日本人と同じ民族だ」と、俺はアフリカ系米国人の99%に思われたくない。俺はアフリカ系米国人の99%の一人になりたい。
いますぐ、白人至上主義者が全員死にますように。
いますぐ、「名誉白人を名乗っている奴ら」が全員死にますように。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 18:12:30.44 ID:npIj4Jjz0.net
そもそも年によって違うこと自体が不当な差別だろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 18:18:17.31 ID:XuCGf7200.net
これBIしかないんだよね、つまり国民1人あたり生涯賃金1億は担保するわけ
そうしないと対応できないよ、グローバル化の波はコロナで消失、AIで労働力不要のダブルパンチなら内需シフトするしかない。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:44:07.69 ID:ag6XzoC60.net
>>3
任天堂が雇用作れよ

金溜め込んでるだけの守銭奴京都企業

総レス数 95
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200