2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★7 [ガーディス★]

1 :ガーディス ★:2020/10/18(日) 06:07:30.59 ID:XTioviwr9.net
https://this.kiji.is/689656591265219681

NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、
家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更を要望した。
受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、
公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も求めた。

受信契約の対象者を把握することで不払いを減らし、海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。
営業経費の削減にもつながるとみている。NHKはテレビがない場合の届け出も求めており、
今後、有識者会議で検討する。  

前スレ
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602893999/
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602850661/

1が建った時刻:2020/10/16(金) 11:24:08.53

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:48:00.04 ID:s2kjC/nv0.net
NHKは民営化しかない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:51:11.69 ID:s2kjC/nv0.net
>>827
これな、民放だけ映るテレビが必要だ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:52:44.95 ID:5CDKH6c00.net
これって人権侵害なんじゃないかな
テレビを持ちたくないヒトも世の中には一定数いるはず
そういう人達の個人情報を仕入れる権利など誰にもない、強制するなんてファシストじゃないの?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:53:14.99 ID:s2kjC/nv0.net
>>824
NHKだけが映らないテレビが必要だね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:54:59.95 ID:Xy6+RRAD0.net
NHK全従業員の住所公表が先だろ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:58:51.58 ID:p9YMG1bq0.net
在日日系アメリカ人だけどNHKが金払え契約しろと迫って来たけどパスポートを見せて
アメリカでNHKコスモメディアアメリカに訴訟を起こすと言ったら二度と来なくなった

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:00:15.78 ID:ZyteBwmR0.net
スクランブルかければイイやん。一番公平だ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:06:54.96 ID:p9YMG1bq0.net
見たければ契約して金を払って見るのが当然
見たくも無いのに強制契約で金を徴収するなど人権侵害以外何者でもない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:08:46.30 ID:0cHJc0tC0.net
受信契約を結んでいる人と結んでいない人の情報が手に入るということは
日本にいる人全ての情報ってことじゃないか。こいつはすげえや。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:14:03.81 ID:Xy6+RRAD0.net
NHKは全視聴者に対して、解約の方法をわかりやすく説明する義務がある

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:16:29.47 ID:B3Mn90S00.net
でNHKは子会社作ってバンバン金を稼いでいる。チコちゃんとかの
キャラクターグッズの売上は1000億円以上、稼いだ金はキャシュバック
させて平均年収が1800万円、高額年金の資金源になっている。
NHKに逆らうマスコミ、政治家、団体はスキャンダル事件をでっち上げて
叩き潰している。だれもNHKには逆らえない。まるで中国共産党日本支部のようだ。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:17:17.83 ID:mk264mKr0.net
NHKは受信料を国民から巻き上げてるんだから地方AM放送局の設備老朽化を支援しろ!!

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:28:29.09 ID:XTlAZUGT0.net
>>448
菅なんかNHKとグルだろ
お前頭おかしいのか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 00:54:49.80 ID:uIuKGZOG0.net
値下げしろって言われても10円単位で舐め腐ってるだろこいつら。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 01:08:49.33 ID:1t1e+wQc0.net
35円も下げましたって、平気で言うからな!
下級国民をなめまくっている。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 01:44:34.44 ID:iBYLeamo0.net
>>837確かに

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 01:57:52.93 ID:uEUUPJFj0.net
>>834
うちは受信料、親が払ってる。
タダで観てる人もいるのだから不公平だ。
スクランブルかけるべき。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 02:05:14.95 ID:aqtUHmUf0.net
その「有識者」って連中の素性を公表しろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 02:07:57.47 ID:OzBjJFfy0.net
んな法で守られてんならニュースと天気予報だけのチャンネル作って国営化せえよ
月300円なら払ってやるわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 02:12:07.23 ID:FGNgGHaw0.net
全く見ないのに徴収されるというのも理不尽な話だな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 02:15:41.22 ID:wzC/ywCh0.net
ハンコレスの前に、犬HK改革

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 02:17:39.45 ID:pBUGg9JB0.net
N国出撃だ!

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 02:43:15.93 ID:5SJyWtj80.net
年7100億円の受信料収入は安倍政権と総務省とNHKの努力の結果
NHKは散々叩かれても納付率82%だし、菅政権の支持率より遥かに高い

18%の少数派のせいでどんどん雁字搦めになって行くなぁ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 03:03:10.67 ID:DzC/humj0.net
使い方次第で真意が違うところにあると示す言葉であんまり使うのは望ましくない言葉なんだが、
国がNHKの設置の根拠となっている法を維持し続けるなんらかの理由に対しては、
「理解出来ない」連発でいい気がしてきたぞ?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 03:05:56.49 ID:Rf29ENuZ0.net
>>1
国民はNHKの解体を熱望してんだよ!
国民投票しろや!

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 03:07:49.10 ID:N7Wbp2BK0.net
>>850
スクランブルすればその18%からも受信料取れるかもしれないぞ。
スクランブルはよ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:35:33.22 ID:c3Ns8Ncz0.net
>>822 追加
日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレ番組にした池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html
>この裁判を企画したのはVAWW-NET JAPANという団体だが、番組を企画した池田
恵理子氏(私とは関係ない)はその発起人だ(これは彼女の部下をCPにして隠蔽して
いた)。彼女はNHKの中でも「チャイナスクール」として知られる極左集団のリーダー
で、「戦犯法廷」の運営委員だった。つまり主催者が番組の実質的なプロデューサー
なのだから、もともと中立な報道ができるはずがなかったのだ。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:41:48.34 ID:GxgG0kFU0.net
国営化して税金にすれば納得する

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:43:06.67 ID:5HEijUHP0.net
正直に届け出る訳なくね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:43:47.61 ID:CJvf657s0.net
>>850
NHKの受信料納付率って、放送法でがんじがらめに守られた既得権だからね

自由契約にしたら解約がたくさん出てくる

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:43:54.13 ID:O+b0bhJc0.net
職員の給料が公務員相当になるのでダメです

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:44:30.51 ID:7d4akUfm0.net
NHK職員の青色申告のネット公開を義務付けろよ
金を出してるのはこっちなんだからな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 06:50:55.79 ID:HfSkqIC30.net
専ブラあかんなあ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:00:02.55 ID:sAdHrmVf0.net
>>855
公務員を大量に増やす気か?
少しは頭使おうな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:02:26.04 ID:c3Ns8Ncz0.net
>>854 追加
https://w.atwiki.jp/sakura398/pages/1355.html
>ECPATの母体となっているのは、日本キリスト教婦人矯風会という団体ですが、その矯風会の
参加にいる団体に 女性国際戦犯法廷を主催したVAWW-NETジャパン が含まれているのです!!
つまり、ECPATとVAWW-NETジャパンは姉妹団体ということです( これは矯風会自身も明らか
にしていることです ( cache ))。
>APP研 の前代表である角田由紀子は、反日団体であるVAWW-NETジャパンと協力関係にあり、
捏造と断じられた従軍慰安婦についても、盛んに反日宣伝を行なっています。また、APP研の
メンバーである森田成也は西島栄というペンネームを使って日本革命的共産主義者同盟(第四
インターナショナル日本支部)とのトロツキー研究所の幹事兼事務局も務めていました。 さらに
、APP研は天皇・皇族を中傷する不敬発言を繰り返しています!!不愉快になる方も多いと思います
が、真実を知っていただくためにも敢えてその例を取り上げます。
「 天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは基本的に、レイプ権に近い
差別的特権的「権利」であると思います。 」
「 雅子氏に子供が生まれてわっしょいわっしょい、めでたいめでたいの大騒ぎ。また一人、人権
を保障されない人間が生まれたというのに。 」
「 諸悪の根源である天皇制は必要ありません。 日本が国際社会の一員にいまだになれないのも、
中国との関係が改善されないのも、 ファシズムの頂点であったヒロヒトの戦争責任を曖昧なもの
にし、戦後天皇制を面妖な形で存続させてしまったことにあると考えます。 」
例え天皇制反対論者であっても、まともな者はこのような下品な中傷をしません。 天皇皇室の是非
論評以前に人間としてどうかしています。

受信料支払者は売国奴。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:03:56.97 ID:RtXlDwc90.net
甘やかしてると付け上がって馬鹿チョンみたく手に余る様になるから。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:04:30.59 ID:ixOEjzG10.net
GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」 [トモハアリ★]   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603228334/

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:15:21.38 ID:l9NES1z30.net
97歳女性が一人でパジャマに着替えるとか?教育と福祉チャンネル化だなw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:16:39.55 ID:GABDh97a0.net
ヤクザかよ
ストーカーそのものじゃないか
しかも日本全国でこれをやる気か
もう潰せこんなクソ団体

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:20:27.34 ID:LfG/Tofo0.net
むしろ契約者がNHK職員の個人情報を知る権利があるわ。受信料が豪邸や派手な生活に使われてないから見張る権利がある。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:21:44.96 ID:CJvf657s0.net
>>861
公務員より高い年収で公務員より働かないNHK職員を減らして、公務員に入れ替えるだけだよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:22:39.91 ID:dMKgIlxC0.net
>>1
絶対届け出は出さない
そもそもNHKなんて興味無い
国民の金を毟るヤクザより酷い団体
しかも職員は犯罪者だらけ
金払えとか言語道断

解体しろ消えろ氏ね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:23:09.50 ID:TBBFMmJ80.net
昔のテレビの役割はネットに取って代わられて、NHKが何か役に立っているかというと、
もう何の役にも立ってない。
国民が7000億円もつぎ込む意味はないんで、廃止か民営化で何も問題ない。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:23:37.00 ID:E8pYiIli0.net
国営に戻して災害時とか緊急事態の時だけ電波出せばいいんだよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:24:04.19 ID:tGK9TsHF0.net
法律で徴収するための支援を行うなら、すでにこれは税金と同じ

取り扱う職員は公務員に準じた待遇であるべきで
給与も人事院で管理すべし

関連会社も当然これに準じなければならない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:25:54.20 ID:vYZeSAhw0.net
>>823
上級から下級へのパワハラとかエグそう 
女子アナとか食い物にされてるかもな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:47.24 ID:vYZeSAhw0.net
>>836
で、そこから反社に全ての情報がまわされます

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:52.03 ID:U9ZIks4v0.net
NHKのせいでテレビ買えない人もいる。
NHKのせいで情報格差が拡大する。
スクランブル化が一番フェアで誰もが受け入れる。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:26:57.98 ID:5Ucm3/9f0.net
偏向報道を強制的に金を払って観るつもりはない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:28:18.10 ID:pDiy1Z6s0.net
放送内容の公共性が十分じゃない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:30:04.79 ID:vYZeSAhw0.net
>>876
過去にニュースか何かで、Samsungの屋外広告だけモザイク無しで、他の日本企業のは全てモザイクかけて放送してた実績があるからな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:30:17.83 ID:c3Ns8Ncz0.net
>>854 >>862 追加
ECPAT/ストップ子ども買春の会、児童ポルノ禁止法改正に慎重な国会議員に激怒
https://togetter.com/li/156777
>児童ポルノの単純所持規制や漫画やアニメの規制が議題となっている児童ポルノ禁止法
改正案について慎重に議論していくとした国会議員を、キリスト教系女性団体にして有害
コミック撲滅団体でもある『ECPAT/ストップ子ども買春の会』が猛批判。そしてその反応。

言っとくけど「児童=18歳未満」だから。それと児童ポルノの単純所持も禁止になってる。
つまり日本ユニセフやECPATはオマイらの敵。 つかヲタ女の敵。「児童」には男も含まれて
れるんだから。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:42:19.21 ID:u6sWoHBE0.net
お金足りなかったらリストラして他の放送局と同じ規模にしたらいい。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:44:08.56 ID:HQ1JZvz80.net
スカパーと契約したら来るわ
当たり前のように情報流してる

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:45:06.12 0.net
国や県や市町村は強制的に金(税)とるけど
選挙で意思表示ができる
だけどNHKにはできない
おかしいだろ

国営化しろよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:52:52.35 ID:TBBFMmJ80.net
おまえらこんなスレでグチってないで直接政府に伝えろよ。

総務省行政相談の受付窓口
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan_n/soudan_uketuke.html

どうぞお気軽にご相談くださいだってよ。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 07:59:20.76 ID:kE8zLSbj0.net
>>877
国民から金巻き上げてチョン推し支那推しだもんな
フザケンナって話だわ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:00:26.76 ID:gEyP+HKw0.net
脱テレビて民放淘汰くる?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:01:27.61 ID:5TEucX1A0.net
今時こんなこと言ってるようでは
組織の解体は絶対だな
バカか、NHKは

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:14:55.44 ID:vYZeSAhw0.net
>>884
8K16Kの技術開発のデータも支那チョンへ垂れ流しやろな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:21:37.92 ID:8hwaVtTE0.net
>>879 追加
アグネスチャンはクリスチャンなのにどうして
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230240022
彼女や日本ユニセフ協会に密接に関わり活動を支援し、共同でイベントや会議
などを開催しているECPATは、日本キリスト教婦人矯風会という団体の下部組織
です。これは、キリスト教の中でも左翼系の政治色が強い団体で、天皇の戦争
責任だの従軍慰安婦への日本政府の責任だのということを常日頃言っている
組織なのですが、彼女らの資金源が日本ユニセフ協会を初めとする慈善事業の
不利をして集めた各種団体による寄付からなるものです。児童ポルノ法は、
彼女らの黒い利権のためのマネーロンダリングの手段なのです。キリスト教徒
でも、彼女らを快く思っていない人たちもおり、キリスト教徒だから悪いこと
をしているのではなく、キリスト教徒の中に悪い連中が入り込んでいると考える
べきでしょう。

西村博之がアグネス・チャンに公開質問 「100%寄付する黒柳徹子さんの口座を
紹介しないのは何故?」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw839065
>アグネスさんが募金先にあげている日本ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%
しか、ユニセフ本部に送っていません。

こんな連中と組むNHKは不要。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:25:34.84 ID:4tlNpVB50.net
菅政権に一番期待している事はNHKをはじめとしたメディアをぶっ壊してくれる事
電波オークションしてくれるだけでいいんだけどね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:54.08 ID:1t1e+wQc0.net
NHKをこのままにしておくと、天罰を食らうぞ!

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:48:35.71 ID:INQ88cSX0.net
総務省「見守っていきたい」何年も見守っるから皇室や警察権力飛び越えて王様みたいな組織になってな。いい加減スクランブルかけて見たい人だけ見れるハイテク国家になれよ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:01:03.51 ID:iBYLeamo0.net
レイプ被害あるだろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:08:32.75 ID:lU79T73F0.net
そのうち
NHK社員だと分かったら石を投げられ
NHKの社宅にはしょっちゅう放火騒ぎが起きる
そういう時代がくる予感

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:37:52.44 ID:QX924Iql0.net
まともな日本人ならもうすでに契約済みだからな
払ってないやつやテレビすら持ってないやつはクソ非国民だから開示してどうぞ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:59:25.87 ID:uMpovp590.net
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その@】
http://drue.vomny.net/h202010/news/JF5XWkCXgt.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/dj1MKrNFww

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:09:04.05 ID:rjWbEBx10.net
>>894 =野田さん、チースw

>>879 >>888 追加
野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈
https://www.news-postseven.com/archives/20110407_16830.html
>近年は特に野田聖子・元消費者相との関係が深い。野田氏が会長を務めるNPO法人の理事を東郷氏やアグネス・チャンが務めている。

http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/4e63150efd81e37522849c9569673095
>児童ポルノ禁止法の改正を阻止する事が、ひいては日本ユニセフ(いわゆる
国際連合児童基金(ユニセフ)とは別の組織で、アグネス・チャンが顔)を
潰す事に繋がるとはな。
>特定公益増進法人の認定を受けるには、公共面での著しい実績が必要に
なる。例えば日本赤十字社や、自動車安全運転センターなんかが該当する。
日本ユニセフは、「児童ポルノ撲滅」という大事業を成し遂げ、公益財団法人
化を狙っているわけだ。そーでないと、野田聖子の資金源がなくなるもんなー。

クドいよーだが、「児童=18歳未満」つまり、野田一派はオマイらの敵。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:10:48.66 ID:9BfVTKHE0.net
こいつらまじで害悪だな
早くつぶせ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:12:20.17 ID:DEpx8civ0.net
いい加減受信したら判る仕様にできないの

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 11:34:04.45 ID:2Y1qTD6w0.net
>>898
簡単に出来るけど給料が下がるからやらないだけ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:05:27.38 ID:vYZeSAhw0.net
>>898
ネットワークに繋いで送信したら分かるだろうけど、勝手に送信は色々とまずい

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:13:12.37 ID:589VsDuw0.net
>>892
全世帯の住所氏名を把握する事になるからなぁ
一番最初に頭に浮かぶのはそれだな
女は反対した方が良くね?被害者になる前にさ

別に俺らは被害が出てから問題にされて、撤回ってなってもいいっちゃいいんだけどね

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:15:15.83 ID:5+DL721P0.net
人様に義務を課すんならお前らは何をしてくれるんだ?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:16:12.21 ID:wEGQ2Cwe0.net
うち田舎だから家にNHKのシール貼ってないと地域での人間信用度がガタ落ちする。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:22:22.36 ID:lrikik2W0.net
NHKは日本人全員の生活水準を5%以上低下させている

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:24:24.62 ID:AxKvTZSJ0.net
菅がここまで飛ばせるのもN国の存在が大きい
これまでNHKを守ってきたのは営業業務(契約・集金)に関しては共産党だけど、大元は自民の郵政族や電通だからな
今大っぴらにNHK擁護にまわると議員秘書にネットワークを持つN国幹事長経由で立花に知られて散々に叩かれる。一年以内に衆院選が控えてるからしばらはく大人しくしてるだろう
菅の最大の敵は身内の族議員であるから、菅が改革派だとしても衆院選で安易に自民党に投票するのは考え物よ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:24:29.05 ID:N8OX3Fq+0.net
やはりNHKは分割民営化すべきですよ。(Eテレは国営放送にしてそれ以外は民営会社)

新型コロナで収入が減ったり、失業した人も多い。

受信料は即、可処分所得へと変わり消費を押し上げる。

国民に受信料をたかる存在から、外貨を稼ぎ、納税できる存在へと変身させるべき。

膨大なコンテンツと優秀なスタッフを持つNHKならきっとできる。

国鉄、たばこ、郵政、すべて民営化されてきた。次はNHKの番だ!

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:26:45.83 ID:Q1thgt6a0.net
NHKが必要としてる個人情報は、
全国民の氏名、住所、世帯構成(同棲・結婚・離婚歴等)、
世帯収入(独立性判断)、転居歴、TV所有歴等々で、
要するに日本国民のプライバシーそのもの。
NHKなんて責任能力の低い単なるテレビ局にすぎないのに、
こうした機密情報にアクセスさせていいわけないだろ。
そもそも詳細で広範囲な個人情報を誰がどうやって集めて管理する?
情報漏洩した場合の責任は誰がとる?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:27:49.64 ID:Mfq6S5EW0.net
そこまで言うなら国営化しろよ
外国人不可で給料は地方公務員レベル
コンテンツは完全中立なニュース、報道のみ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:32:32.19 ID:9X3eb4Rq0.net
スクランブル放送すれば済む話
金払わない奴には見せなければいい

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:37:23.70 ID:ZE9DyOf+0.net
せめてアーカイブ無料で開放すればいいのに。
皆から集めた金で作ってるくせに。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:38:04.73 ID:rjWbEBx10.net
>>896 追加
【サッカー】電通利権?「日韓大会の10倍」となったサッカーW杯放映料600億円
のからくり
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530713309/
>「W杯放映料は毎回値上げされ、今回の600億円に対し、NHKが500億円、テレ東を
除く4社が残りの100億円を等分割したようです

スポーツ嫌いなのに何でこんなもん負担せにゃならんのだ?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:41:04.11 ID:mSCJhBCm0.net
ほらほら、N党なんかができるもんだから、余計に締め付け厳しくなるで。やぶ蛇とはまさにこの事。N党の成果はNHが厳しくなっただけ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:42:39.62 ID:/VHTV9Eg0.net
7000億円吸い上げられなかったら他へ回っただろうに

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:46:38.93 ID:/U7AgPQH0.net
沖縄県民からちゃんと徴取するのが先。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:51:05.78 ID:FlYpsUtM0.net
さっさとスクランブル掛けろや
中国忖度する圧力団体が

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:51:17.51 ID:Kpu+dDlk0.net
NHKの職員大杉じゃね?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:53:08.08 ID:kPz5WCVA0.net
月1000円ちょっとぐらい払えるような賃金体系にしてやれよ
月14万ぐらいの手取りの奴には結構辛い額だと思うぞ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:54:24.99 ID:St3eBzPI0.net
>>1
ただ見を許すなよ!
スクランブルで受信契約者の把握と不払い者に徹底的に請求して他人様の家に無断で来る得体の知れない下請けの無駄金を省けボケ
契約者から好きなだけ値上げしとけ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:54:45.46 ID:xqEaTPc70.net
そこまでさせるなら社員や委託の集金屋まできっちり身元公開してもらわないとな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:58:50.82 ID:xWVvDNKg0.net
クソが

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:02:57.94 ID:1t1e+wQc0.net
>>909
何故に、その正しいことを頑なに拒もうとするのか?
国民を欺いて、不当に利益を享受しようとする意図以外に理由があるのだろうか?
菅首相がこれを排除すると言う正義がなければ、国民は菅首相に着いて行くことはあり得ないだろう!

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:42:25.88 ID:lNabvxrv0.net
>>1

NHKは 完全国営化するのが最善の策だよ。
職員給与を公務員と同額にすれば、経費も大きく削減できる。

いまのNHK給与はバカ高すぎて、仕事の中身にまったく見合っていない。
公務員にすれば在日朝鮮人を採用できなくなるから、政府の揚げ足取りばかりの偏向報道もなくなる。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:56:15.97 ID:Vh4ltl5t0.net
何を企んでるのか??

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 15:07:12.21 ID:Wj1cmBdq0.net
Googleですら分割論が大っぴらに論じられてんだからNHKなんて即、解体民営化されて当然だわ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 15:11:29.77 ID:589VsDuw0.net
>>907
そういう言い方だとわかってもらえないよ
「じゃあ漏れない様にすりゃいいんだろ?」と的外れな回答してくる

NHK職員自体が信用出来ないんだ
ここは譲れないよ
一民間企業にホイホイ個人情報渡すもんじゃない
常軌を逸してる

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 15:16:00.37 ID:Af1kCPYF0.net
テレビ置いてないけど、集金人?が定期的に来るよね。今年はコロナのあれで来る回数減ったけどね。もう税金で運営しろ。しつこすぎ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 15:24:37.09 ID:6Jn4U7sL0.net
台風や地震の時の放送はNHK1択なので契約してるけど料金高すぎ、スクランブル化しろ、テレビ設置届け義務化ふざけんなです。

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200