2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「買い物弱者」ネットでも 高齢者のトラブル相談急増(日経) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/10/17(土) 08:43:20.50 ID:AbEtmhFp9.net
急増するネット買い物弱者 手軽さ裏目、トラブル誘発[ビジュアルデータ 長寿社会のリアル03]

高齢者のネット通販トラブルが広がっている。日本経済新聞が国民生活センターの相談データを調べたところ、60歳以上は2019年度に約2万5800件と、10年度の15倍になった。59歳以下の伸びが6倍弱だったのに比べ、増え方が急だ。慣れない画面構成や操作手順が高齢者特有の誤注文を招いており、トラブル発生率も高い。売り手はネット時代の「買い物弱者」を守る対策を講じる必要がある。

高齢者の相談、ネット通販は15倍に
日経新聞は国民生活センターから年齢層や注文経路、商品ごとに分けられた通販トラブルの相談データを独自に入手。映像配信や金融サービスなどを除き、日常的に売買される物品関連の相談を抽出して分析した。19年度の全体の相談件数は10年度比3.3倍の18万3000件。うち年齢の申告がない分を除いた60歳以上は3.5倍の5万500件だった。

ネット経由が5割超す
ネット通販のトラブルに限って見ると、60歳以上の相談が15倍に増えたのに対し、郵便や電話、ファクスを通じたネット以外のトラブルは2万4700件と、伸びが2倍にとどまった。その結果、ネット通販と初めて逆転し、ネット以外が約1000件下回った。59歳以下のネット通販トラブルは9万8200件で伸びは5.7倍にとどまった。

健康食品は102倍に急伸
60歳以上では健康食品を巡るトラブル相談が最も多い。その数は約1万1000件となり6倍に増えた。このうちネットで購入したケースが7400件と、じつに10年度から102倍にも膨らんだ。半面、電話や郵便などで注文した利用者からの相談件数は変化が小さい。


半年で消えた1000万円
高齢者の伸びが際立つのは、高齢者の間でネット利用が浸透してきたことだけが要因ではない。年齢層別の人口と野村総合研究所が調べたネット通販利用率を基に、ネット通販トラブルの発生率を推計すると、60歳以上は59歳以下の3倍だった。なぜ、高齢者はネット通販トラブルに巻き込まれやすくなったのか――。

まずネット操作が不慣れな高齢者が多い。国民生活センターによると、決済後も購入ボタンを何度も押して過剰に注文する事例や、1回限りのつもりが定期購入になっていたとの相談が増えている。確認表示や注意書きが小さく、気づきにくいことが一因だ。キャンセルしたくても、ネット上の手続きに限られると断念することも多いという。

もうひとつは認知機能の低下という誰にでも起こりうる問題がある。
「同居家族でもなかなか気づかなかった。もし一人暮らしだったらいったいどうなっていたのか」

じゅうたん、つぼ、健康食品、美容品に囲まれながら福井県越前町の主婦、高田奈津子さん(仮名)は肩をすくめた。現在86歳の義母に認知症の兆しが出始めた3年前。そのころから同じような商品を次から次に買うようになった。おかしいと思いながらも、裕福なうえ、本人の口座から引き落とされていたので、問いただすことはなかった。気づいたら半年で約1000万円が消えていた。慌てて購入をやめさせた。

いつ、どのような手段で注文していたのか分からないものも多い。本人は「覚えていない」という。返品できる期限はとっくに過ぎているから、諦めるしかない。しかし、もやもやとした思いが残る。「おかしな注文が続けば、止めてくれる仕組みがあればいいのに......」

認知症を研究する京都府立医科大学の成本迅教授は「同じ商品を何度も買う認知症患者は多い。手軽に買えるようにしたネット通販の画面デザインは過剰購入を招く」と指摘する。認知症が進むと外出意欲を失い、パソコンやテレビの前で過ごす時間が長くなりがちだ。直前の行動も忘れる傾向が強いアルツハイマー型は高リスクだといい、「今後深刻な社会問題になりうる」。
WHO(世界保健機関)は認知症患者が毎年1000万人近く増え続け、2050年には1億5000万人を超えると予想する。現状は6〜7割を過剰購入のおそれがあるアルツハイマー型が占める。

一人暮らしが増え、トラブルは埋もれがち
特に一人暮らしの場合は発見も相談もされずに問題は埋もれがちだ。日本での65歳以上の一人暮らしは700万人に近づき、高齢女性の一人暮らし比率は約22%に達する見込み。母数も増え続ける。

80代も巻き込まれる(略)
新型コロナ流行でネット利用加速(略)
過剰注文への歯止め乏しく(略)

NIKKEI NET 2020年10月16日(金)公開
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/aging-society/e-commerce/
※スレタイはトップページの見出し

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:01.29 ID:U5YCIJGz0.net
老人の私有財産を禁止にすればいいだけ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:18.79 ID:6TVImuH80.net
ネットの買い物で失敗なんか誰でも一度や二度ある。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:16.36 ID:rVE4/Ou40.net
レジに入る事があるんだけどいまだにクレカや電子マネーを店員に渡す老人が多いw
最近はスマホも渡されてお前が操作してクーポンひらけとか言われて困るw
甘すぎんだよジジババは

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:50.61 ID:jVNlD/R60.net
Amazon「ワンクリックで簡単にお買い物できますよ!^^

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:50.46 ID:ImAqpRNS0.net
>>52
単なる失敗談ではなくて
判断力が低下したり、軽い認知症入った老人を
敢えてターゲットにする業者が多いってことだよな。
解約の操作を複雑にしたりね。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:33:41.31 ID:SvjKWvL20.net
> 気づいたら半年で約1000万円が消えていた。慌てて購入をやめさせた。
一緒に住んでなかったとしても半年も気づかんか?

>「おかしな注文が続けば、止めてくれる仕組みがあればいいのに......」
そんなんどう判断するんや
普通の優良業者でも「間違ってますか」なんて聞かんやろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:33:49.63 ID:FxUqqYYd0.net
>>1
>1回限りのつもりが定期購入になっていたとの相談が増えている。確認表示や注意書きが小さく、気づきにくいことが一因だ。

おいおい「お試し商法」をボケ老人だから引っかかるみたいに書いたらダメだろ。あれは巧妙に罠を仕掛けたスマホ時代ならではの騙しだぞ。年齢関係なく被害にあっとる。
だから来年法改正の予定。今はサプリ中心だが普通の商品でもやったら物凄い被害出るスキーム。
解約は電話のみ、コールセンターは代行でなかなか繋がらない、代金回収は後払いやクレカだから交渉も難航、しまいには曰く付きの弁護士法人に債権回収丸投げ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:23.89 ID:Xc0rwNCO0.net
タラコが泣きながら↓

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:11.10 ID:2EP9ffDd0.net
>>11
三十年待たんでも
コロナで脳の血管に血栓が詰まればry

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:33.71 ID:02oHfwlm0.net
70歳以上の人のある程度の金額になる取引は後見人つける義務にするしかないと思う

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:58:27.64 ID:eUznc9bG0.net
>>39
特にBS放送のCMと
ドキュメント仕立ての健康食品通販番組

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:01:25.05 ID:NRFBVV0k0.net
これは購入者が悪いんじゃ
家族が気がつくまで遅すぎる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:04.55 ID:TwJEfXjA0.net
>「おかしな注文が続けば、止めてくれる仕組みがあればいいのに......」
甘えんなボケ どこまで人まかせなんだよ
そんなんだから防げないんだよ 自分達が一番身近にいるくせにこの言い草

「わからない知らない」は免罪符じゃねー

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:14:35.82 ID:9faQQgp70.net
高齢者はデカデカと注意書きがあっても読まないからな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:22:32.74 ID:AbCuE68D0.net
急増って言うのは記事の最後にある新型コロナでネット利用加速・・・のこれだろう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:23:58.93 ID:FAjWqH180.net
老害は大人しくイオンか地元の商店街でも行ってなさい!ってこった。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:17.23 ID:ZMB8oU/N0.net
>>64
いまの老人は識字率が低いから
読み聞かせないとダメなんだよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:45:24.46 ID:/FhKRdOW0.net
>>11
こういう話題で必ず出てくる馬鹿の一つ覚え。だから何?としか言いようが無い。
今の状況を改善するのになんの意味も無い。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:51:43.09 ID:MNsNOHQF0.net
>>63
たとえば、サブアドレスにも注文情報を送ってくれる仕組みがあるといいと思わない?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:36:06.10 ID:MtQe4rfm0.net
>>55
それ
食い扶持なくした在コや、反社が
これに知性のすべてを注いでビジネスにしてるな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:44.13 ID:3QJJl6ik0.net
昭和モーレツ世代は情弱で世間知らず多いからな。
仕事はしっかりとやって来たけど、その世界は知らないとか超笑う。
通はさっさと帰宅して情報
定年退職して暇だからとあれこれチャレンジして失敗の山作るんだわ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:36.00 ID:UUoAIMdy0.net
年金貰い始めたら引き換えに運転免許と選挙権を剥奪しろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:47.65 ID:jLDRf6390.net
>>71
年取ると勉強が向かないんだよ。でもネット利用は新しい学問だから一から
勉強しなければならない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:03.51 ID:JoXvxM6k0.net
年寄りは後で苦情入れればいくらでもルールひん曲げられること知ってるから
浅ましく行動するのが板について墓穴掘る

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:40.23 ID:+GJDZP2V0.net
>>36
詐欺や不正行為を容認するってニュアンスじゃないんだけど、
こういう「社会構造上の詐欺(一応ながら公正平等を看板にしていてこれだからな、堂々と
「老若格差、官民格差、そりゃありますよwww全世代全階層皆平等な社会なんかある訳無いでしょw」てはっきり公言しろよって話)」
が公的権限でもって構築されている以上、微々たる抵抗(奪還)の手段、程度に思ってるわ
巧妙な自分でも気付けないようなハッカー被害とかならまだしも、健康食品詐欺(長寿に対する欲)、金融詐欺(財産に対する欲)
なんざ、強欲な勝ち逃げ老害に全く同情せんわ
貧困若年層なんかそもそも引っ掛からない以前に関係無い(もう長寿欲も、金融詐欺に引っ掛かる最初の種銭の余裕も無い)だろうにな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:04.90 ID:iug0zUoo0.net
俺もアリエクで送料無料の小物を際限なく注文してしまう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:41.24 ID:invX2mK50.net
アホなジジババはスマホもパソコンも弄るな!

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 14:52:31.04 ID:Dp1CoiZu0.net
通販で買いたいものを見つけては
2、3日置きに往復5時間かかる町に住んでるワイを呼びつける
88歳の母を何とかしてください

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 15:20:53.08 ID:4sAqEyJg0.net
自己責任だろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 16:03:37.88 ID:542LVDQc0.net
>>69
そんなん、メインアドレス(注文者)のメールをサブアドレスに転送すればいいだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:50:53.42 ID:0FrVCUmE0.net
普段放置しておいて遺産が減ったら被害者面するのか
自己責任だバーカ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:42.26 ID:gY7k33De0.net
エセ弱者の気違い老害は駆除しろや

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 19:58:33.14 ID:a5GQfbjt0.net
馬鹿や耄碌した老害はネットやるなよ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:02:12.00 ID:i0iijaug0.net
認知症にパソコンいじれる環境与えていたのが凄い
子供も危機管理意識がない
ネット注文は自分から契約するので基本的にはキャンセルできないのに・・・

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:06:16.68 ID:4uhDE4XS0.net
小学生にスマホ持たせるなって議論があるが
70歳以上の高齢者も持たせるべきではないわ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:08:29.17 ID:Lp0xQIQf0.net
>>78
それ口実じゃないの?
会いたいんだよかわいい子供にさ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:09:34.98 ID:rjaZh5Hi0.net
高齢者はテレビショッピングで健康食品でも買ってろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:42.20 ID:S6VKT8Hu0.net
しかし大手業者からして汚えんだよな、メールで、10%オフクーポンとかでかでか書いといて、でストアに行ってみると
1万円以上購入で10%引きとかになってる、買わせようと必死なのはわかるがああいうのは公取委にひっかからないのか?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:17.22 ID:2H/oBLRV0.net
ネット取引は危険だよな
あのAmazonでさえサクラや中国企業、詐欺企業が多数出店しているからな
お、やすいと思って注文画面みると送料や手数料が数千円とか
本当によく見ないと騙される

90 :sage:2020/10/17(土) 21:17:28.85 ID:D/CRmD2XJ
年取ったらクレジットカード解約しとかなあかんなあ。
ネット通販もやめる。携帯は身内だけの番号登録。
車もいらんな。
現金主義でいこう。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:56.67 ID:D+obUv3z0.net
そもそもAmazonなんて怪しい中華メーカーの商品ばっかだし買う気にならん

92 :名無しさん@13周年:2020/10/17(土) 22:23:12.87 ID:nqLFMQfSo
(1)現在の日本
日本人のジジババ:4000万人
日本人の若いの:8000万人

(2)安楽死法案を通すと、
日本人の若いの:8000万人

で、”経済学的には”www、状況は改善するwww

(3)移民や外国人労働者さんを受け入れると、
日本人の若いの:8000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:7999万人

でも可能。で、”経済学的には”www、状況は”大幅に”改善するwww

(4)ところで、そんなに心配ならwww、
日本人の若いの:3000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:2999万人

でも可能。で、”経済学的には”www、状況は、”(1)からは大幅に”改善するwww

93 :名無しさん@13周年:2020/10/17(土) 23:12:02.15 ID:nqLFMQfSo
(5)さらに本来は。「ヨーロッパでは小党連立内閣」って習うだろwww
日本人の若いの:1000万人
ベトナム・タイ・フィリピン・ロシア・インドネシア・マレーシア人の労働可能年齢の移民の方:5000万人
でも可能。で、”経済学的には”www、状況は、”(1)からは大幅に”改善するwww

つまり、君の言う状況を実現するに当たっても「1億1千万人の日本人は不要」なんだけどwww

何が問題なのかな?www経済学の話をしているんだよねwww
日本ってネトウヨしかいないんだなwww

94 :田中寛喜:2020/10/18(日) 01:30:33.02 ID:JWLNnBU9o
警察の犯罪が酷過ぎている。一般人であるやる夫君を封殺し暴力団に落とし殺し続けている。
これは、暴力団のサングラスヤクザとグルで行われており、フジテレビも加担している。吉本興業も知っていて黙っている。
かなり大勢殺していると見られる。
吉本興業所属のタレントである小藪千豊も八年以上電波で居り、この殺人劇に加担している。この人物もプロである。
他に、政府官僚も加担しているとはっきりと確認出来ている。

95 :名無しさん@13周年:2020/10/18(日) 03:55:50.87 ID:J8p6ydlFz
>>90
ある齢まで行くと、スーパーまで行ってモノ買って帰って来るのも
苦痛になるみたい。もちろん免許証は返上して車の運転はできない。
そうなると生協含めてネットスーパーか近所の酒屋が頼みの綱。
で、決済はほとんどの場合カード。
週単位で支払い上限設けとくと良いかね。
シルバーカードとかw

96 :名無しさん@13周年:2020/10/18(日) 04:34:49.60 ID:jnLz8qZsI
高齢者が馬鹿という発言が多いが
私から見れば日本の日本人は大馬鹿。

英語で言えば
Sitting Duck(s). どうせ大半が意味もわからない馬鹿ばかりだから書けるが。

まあ、楽しみに待っときゃ良い。どれほど若い奴が賢かったか
すぐ分かるわ。

97 :名無しさん@13周年:2020/10/18(日) 08:17:57.65 ID:o+VmLwUyn
注意喚起:
抱き合わせ販売
気が付かないうちに余計な物まで押し売り

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:26:44.63 ID:h+AitarT0.net
でさらに汚いのは5000円以上買うと〇〇%オフ(税抜)というんで商品みると
たいがいひとつ1600円とかの値段になってる、3個かっても4800円、でしかたないからもう一個買うはめになる、
あるいはもう買うのや〜めたになる。あれ販売業者にとって得な商売なの?

99 :名無しさん@13周年:2020/10/18(日) 09:25:22.00 ID:3D5G7Ur9T
死なないで生き残ったのが高齢者、馬鹿ではないよ、馬鹿は途中で死んでる。
馬鹿のフリしてリスクを回避して生きてきたのなら、それは知恵があるということだ。
騙されて高い物を買わされたという高齢者は、買うための金があったわけで、
無一文の可哀そうな弱者ではないということ。
騙されないようにあれこれ考えて疲れ切る人生より、間抜けで楽ちんな人生を選択して
それで長生きできてるなら、人間としての勝ち組でしょう。

100 :田中寛喜:2020/10/18(日) 10:49:52.00 ID:JWLNnBU9o
水俣病の被害者が、ほとんどまともな補償をされていないらいしい。
完全に被害を被っただけで罪がない人達であるのにも関わらずだ。
最高の暴挙を受け続けているで間違いない。

国と警察と暴力団の方針として、(なんと、国と警察がこの罪がない被害者達を封殺する為に暴力団を積極的に常時利用して脅し続けている)
「電波で地上の部落落ちに出来た連中は、封殺し続ける」との事らしい。被害者に対する賠償金を誤魔化す為に、今度は封殺しにかかるという、人類において最も凶悪な犯罪を行っている。

国と警察側は、税金を貰っておいてこの態度を出来る意味が全く不明。
就業時間中、正しい事を採る、事案を止めている責任者を明らかにする、このくらいの事も出来ない連中なのだが。
国と警察には合理的思考、回答が全くない。完全な無能であり、税金の意味が本当に一つも無い。税金の無駄である。
真の驚きである。

国と警察側が、暴力団を使って長年封殺しているという事態の情報が昨日今日私の所へ届いた。
国と警察側に極刑者が多く出る大犯罪である。(全部金による賠償でいいが。変態キチガイの死体を貰っても一円にもならないが。)

総レス数 100
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★