2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】若者の検査遅れが原因か? コロナ急増「増える素地あった」と指摘 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/10/16(金) 08:37:05.13 ID:AV1sZGnE9.net
 沖縄県内で15日、新型コロナウイルスの新規感染者39人が確認された。前日まで20人前後で推移していた状況からの倍増。感染症の医師は「増える素地はあった。大きな流行にならないよう注意が必要だ」と警鐘を鳴らす。

 県立中部病院感染症内科の椎木創一医師は「一時的に感染が重なったのか、これから増える予兆なのか。判断は難しい」と話す。ここ最近続いていた1日20人前後の感染確認という状況は4月の第1波より悪い。

 椎木医師によると、患者の平均年齢は、9月16日〜10月14日は52・4歳で、第2波(7月8日〜9月15日)の43・9歳より10歳近く高くなった。検査条件が厳しく、若い世代を捕捉できていなかったとされる第1波(3月23日〜4月30日)の52・5歳に近い。

 椎木医師は「若い世代が検査しきれていない可能性がある。実際はもっと感染が広がっているのではないかと心配だ」と危惧する。

 現状は、県民の集まりに関連した感染が多い。椎木医師は「地域で大きな流行になってからでは遅い。心配のレベルを引き上げて、密にならないように人の集まり方を見直す必要がある」と指摘した。

沖縄タイムス 2020年10月16日 06:12
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/648728
※関連スレ
4連休後「コロナ増加地域も」 福岡や沖縄、流行続く―厚労省助言組織 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602594215/

総レス数 46
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200