2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】 教育学者「学生世代の約3割が抱える数百万円の借金が、未婚化の一因ではないか。借金の人と結婚は及び腰になるだろう」★3 [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/10/16(金) 04:48:59.25 ID:+baOVRXC9.net
<この20年間に学生世代の奨学金利用率は約3倍に拡大し、この世代の全体の3割近くが多額の借金を抱える状態に陥っている>

未婚化の進行の一因として、奨学金の利用増加があるのではないか。突拍子もない仮説に聞こえるかもしれないが、借金のある人との結婚には誰しも及び腰になるだろう。

「新婚早々、夫が消費者金融で200万円の借金を抱えていることが判明した。離婚できるか?」。
こんな相談事例が法律系の専門サイトで紹介されていたが、消費者金融を「日本学生支援機構」に変えたらどうだろう。
「新婚早々、夫が奨学金200万円を借りていることが分かった」。今時、こんなケースはザラだろう。それくらい、奨学金という名の借金を抱えている若者は増えている。

奨学金を借りている学生はどれほどで、全学生の何%か。以下の<表1>は、1998年と2017年のデータだ。
高等教育機関とは、大学、短大、高専、専修学校専門課程をさす。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/14/data201014-chart01.jpg

この20年間で学生数は390万人から373万人に減っている。これは、短大生と専修学校生が減っているからだ。
4大生に限ったら、進学率の上昇により増えている。

奨学金利用者数は50万人から134万人に膨れ上がっている。全学生数に占める割合(利用率)は、1998年が12.8%、2017年が35.9%だ。
無利子(1種)と有利子(2種)の構成も変わっていて、以前は無利子が多かったが今では逆転している。

筆者が学生の頃は、奨学金利用率は1割ほどでその多くが無利子だったが、最近では学生の3人に1人が奨学金を借りていて、その6割が有利子だ。
20年間で奨学金の利用は増え、良くないことに有利子化(ローン化)も進んでいる。

これは学生の中での話であって、同世代全体で見たらそれほどの量ではないのでは、という疑問もあるだろう。だが、今となっては同世代の大半が高等教育機関に進学する。
18歳人口ベースの高等教育進学率(浪人込み)は、1998年で68.3%、2017年では80.3%にもなる(文科省『学校基本調査』)。

1998年では、同世代中の68.3%が高等教育機関の学生とみなせるので、<表1>の数値を使うと同世代ベースの奨学金利用率は以下のようになる。

・無利子 = 68.3×(39/390)= 6.8%
・有利子 = 68.3×(11/390)= 1.9%

なるほど、微々たるものと言えなくもない。しかし2017年では様相が変わっている。以下の図は、同世代中の学生比率、奨学金利用率を面積グラフで視覚化したものだ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/14/data201014-chart02.jpg

2017年では同世代の8割が学生で、29.1%が奨学金を借り、17.8%が有利子のローンまがいの借金をしていることが分かる。
同世代の3人に1人が奨学金を借りていて、在学中の借入総額で多いのは200〜300万円ほどだ。結婚しようという相手が多額の借金を抱えていることなど、珍しくも何ともない。

当の若者もそれを知ってか、婚活イベントでは「奨学金、いくら借りてます?」が定番の質問だそうだ。
正直に話すと婚姻に至らないので借金を隠し、後でそれが発覚する。「新婚早々、夫が奨学金200万円を借りていることが分かった」。繰り返すが、こういうことはザラにあるはずだ。

若者の未来を広げるはずの奨学金が、実際は彼らをがんじがらめにし、果ては未婚化・少子化につながっているとしたら、何とも皮肉なことだ。
<図1>のグラフの通り、同世代ベースで見ても、奨学金を借りている人の率は高い。若者の3人に1人が数百万円の借金を背負っている。結婚の足かせにならないとは考えにくい。

高等教育の機会を多くの若者に開くのはいいが、借金を負わせることでそれを進めると、人の人生を狂わせると同時に、社会全体にとっても逆機能となる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/3-223_1.php

舞田敏彦  教育社会学者。
1976年生まれ。東京学芸大学大学院博士課程修了。教育学博士。専攻は教育社会学、社会病理学、社会統計学。
公式ブログは「データえっせい」、著書に『教育の使命と実態 データから見た教育社会学試論』(武蔵野大学出版会)、
『教職教養らくらくマスター』(実務教育出版)、『データで読む 教育の論点』(晶文社)など。
https://www.newsweekjapan.jp/writer/maita/

前スレ ★1 10/14(水) 14:14 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602694314/

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 22:10:24.92 ID:xFyItFoR0.net
学生ローン問題は日本より米国の方が深刻だけどな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 22:12:21.36 ID:S5s7jQMR0.net
これでは眞子さまの婚約者である小室を叩け無い奴らが3割もいるということか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 23:20:48.47 ID:k3CRuWBW0.net
>>94
まぁ関係ないよね
相手に1000万の奨学金あるの知ってて結婚した
子供もいて生活費かかるからなかなか繰り上げ返済できないけど、夫婦で節約して返してるところ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:10:17.01 ID:soEhEg820.net
親が返済手伝ってあげれば良いのに

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:12:35.45 ID:Lb1wqvd20.net
>>103
奨学金だったらいいだろ無利子なんだから。
問題は相手に学生ローンがあった時だよ。
そうなると結構な家族会議になるよ。
双方の親が同席でじっくり話し合わないと結婚した後にすごく揉める。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:14:41.27 ID:A+/UXhkW0.net
スレタイ見て大内裕和教授かと思ったら違った

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:16:24.26 ID:U7kPqvS30.net
私立大学全部潰せば解決するだけの話よ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:17:19.95 ID:ZIu9Eyh60.net
単に不細工だからかだろ。金がないのは共働きで何とかなるし。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:20:44.91 ID:Lb1wqvd20.net
そもそも学生の上位3割大学に行き、
学生の下位3割くらいも大学に行くのがな。

上位から6割くらいが順当に大学に行けばいいけど、
中位層の4割は高卒で就職だから。
学生の下位3割は大学に行って借金まみれになって、
歳だけ食ってろくな就職もなく社会に放り出されてる現実。
いい加減改める頃合いだよ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:23:25.17 ID:Z+o4veLC0.net
また、税金せびりか?
もうウンザリだ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:25:00.64 ID:xXUIxdgG0.net
軽度としての介護保険料の支払いがなかった、戦前生まれから、団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料徴収制度が無かった奴等がだ!

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産の在日と、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:25:42.26 ID:vXg5HAJe0.net
>>1
大学の奨学金が未婚化の原因なら、高卒で低賃金な男性が独身な理由はなんだよ?w

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:27:11.98 ID:Zq1mhp6+0.net
奨学金で結婚出来ない?
大学でたほうがしやすくないか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:29:08.08 ID:Lb1wqvd20.net
>>112
それはサービス業につくからだろ。
高卒の就職先は工場一択だろ。

ま、それは大卒高卒関係ないか。
サービス業に就いた時点で一生ワープア確定だから。
これは政府も悪いんだけどね。
今はサービス業が産業の中心なのにいつまでも輸出業中心の政策しかしてないから。
そりゃ国民の大半がワープア化する。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:32:19.16 ID:vXg5HAJe0.net
>>114
高卒の底辺といえば、工場の派遣労働者、倉庫のピッキングじゃね?
サービス業というのは飲食か?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:33:34.37 ID:BdTaSYlV0.net
【社会】「コロナ休業」苦に自殺図る 放火に巻き込まれ4人死傷 [仙人掌★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602840317/l50

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:37:47.08 ID:Lb1wqvd20.net
>>115
上京してからの服飾、飲食だな。
一生独身ワープア確定コース。

高卒で企業に就職できるのはさっきも言ったけど成績中位層だから。
成績下位層は専門学校かFラン大学ってのが最近の流れ。
卒業後にピッキング作業とか、飲食系で就職かバイト。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:15.14 ID:/sTVqwUbO.net
>>112
金も未来もない。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:13:36.30 ID:AmwAREr20.net
まず、国内の学生(高校三年生)対象の、大学進学資格試験を導入する。
バカな学生は大学には入れないようにする。
そしてバカみたいな大学を廃止する。
そのバカみたいな大学を維持するためにたくさん読んでいる留学生を減らす。
留学生を呼ぶのにかけているカネを使って、
国内学生向けに奨学金(返済不要)を設けたり、国立大学の学費を下げたりする。
税金使って留学生を助け、国民である学生を借金漬けにして、
この国の文部官僚、政治家は死んだ方がいいよ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:15:04.14 ID:dKeP8ecJ0.net
平均世帯年収

チューリッヒ 1392万円
シンガポール 1237万円
マサチューセッツ 1124万円
カリフォルニア 1070万円
ニューヨーク 1027万円
香港 958万円
テキサス 888万円
上海 784万円
ソウル 645万円
東京 615万円
大阪 543万円

共働きが増えてもまったく所得が増えない不思議な国ニッポン

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:15:42.07 ID:Of2Prx5K0.net
クルマのローンも加えろよw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:17:08.25 ID:7aar2jMV0.net
>>117
専門学校やFランから工場派遣、底辺サービス業勤務はもはやテンプレw
若者どころかオジさんでもそのルートで40代まで来てしまった人も w

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:17:27.15 ID:AmwAREr20.net
去年だったかおととしだったか、大学で中学校の英語や数学の補習やったり、
それを単位認定していることが問題化した。
それは、中学校や高校で、本来習得しておくべきものを習得していない学生が、
次の段階に進んでいるから起こる。
すべての段階で卒業認定試験、又は上の段階へ進むための資格試験を導入すれば、
こういう馬鹿げた補習授業は不要になる。
大学教育は、その名前にふさわしい知識を与える教育とすべき。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:19:47.87 ID:0C7AMTHJ0.net
>>3
だな、家電製品も良くなって明らかに家事の負担も減って自動化が進んだおかげで男も家事がこなせるようになった
だが…
離婚した時の男のリスクよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:19:56.85 ID:SdM8qNis0.net
アホな分析だなw
未婚少子化は何十年も前からの話なのに
じゃあ、奨学金が無かったら少子化は改善してたのか?

間抜けすぎて笑うわw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:20:49.72 ID:9IY8RHwO0.net
借金の人と、じゃないだろう
借金の人が、だよ
馬鹿な国だ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:21:57.43 ID:C05CYUWR0.net
借金200万
貯金200万

どちらの状況でも未婚化は関係ない気がする

ヤバいの借金200万+無職かワープアの組み合わせ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:22:40.80 ID:YbFpLqXC0.net
>>107
そんなことしたら教授が工場や介護やトラックドライバーにならなきゃならなくなるだろ



・・・あ、それって最高ですやん

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:25:50.04 ID:SZYg+j/t0.net
そもそも、人間が余り要らない社会を構築してようとしてね?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:26:18.33 ID:CL9T4DIB0.net
大学学費が高すぎる。
国立大の入学金が28万2千円、早慶の20万円よりも高い。
授業料も53万6千円、月々48883円。
私大だとその倍強。医学部薬学部だと6年間に何千万円の世界。
子供一人じゃないから、二人、三人だから。
私大の大学生や院生を同時に複数人抱えている家だと月々10万とか15万とか払うでしょ。
世の中、商社や自動車会社様のような高給取りばかりじゃあないんだよ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:28:40.42 ID:56G640FW0.net
オーケーオーケー
取り敢えず景気対策で徳政令カード切ろうか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:29:52.55 ID:CL9T4DIB0.net
>>117
むしろ、パソコン、スマホ、サークル費用。スマホは安くなったけど。
スマホが無いと大学生活できないとかさ。
で、一人暮らしだと住居費。地方の超お坊ちゃまかお嬢様でないと無理という。
なのに、地方には大学少ないしさ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:29:58.81 ID:YbFpLqXC0.net
>>103
子供が学生になるまでに返せるか地獄

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:32:23.40 ID:kFHr9zx90.net
金ないほうが婚姻率はあがるんだけどな・・・
単純に娯楽の増加が原因じゃないか?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:34:42.64 ID:CL9T4DIB0.net
>>112
高卒でも技能があれば高給取りだからなあ
大卒でもただの雇われだったら低賃金なんだよなあ
理系、理系言うけど、理系も低賃金だからなあ
理系はそもそも設備投資にお金がかかるから人件費に回るわけないんだし

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:35:53.58 ID:A8p7KyBq0.net
奨学金って、今は月々返済するだろ。
以前は、1年分をまとめて1月に返すシステムだったんだよな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:36:56.71 ID:CL9T4DIB0.net
>>103
1000万円って金銭感覚麻痺し過ぎ。
音大か何か?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:36:59.03 ID:yl0OTitD0.net
大学院の分200万借りたけど無利子で月1.3万くらいの返済
確かに20代の就職したての頃はキツいと思ったけど数年働いてたら月1万ちょいくらいどうでもよくなって40歳くらいで気付いたら完済してた
同僚には繰り上げ返済したとかイキってる奴いたけど育英の無利子のやつなら、もし本人死んだら保証人への取立ても緩いローンなのにアホだなぁと思った
うちなんて返済中に保証人になってもらった親族とっくに死んでたし、ちょい上の世代は踏み倒し横行してたし

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:38:23.05 ID:M1/QkvCi0.net
金のないやつは大学に行くなってことだな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:38:27.07 ID:UQhwcd5w0.net
奨学金と言う名の学資ローン借りてFラン大行って派遣社員と
市役所の高卒枠で公務員やるのでは
後々差が付くよな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:40:16.28 ID:CL9T4DIB0.net
>>127
むしろ、貯金200万円程度では結婚できないような気がする。
婚約指輪買って結婚式あげたら吹っ飛ぶ値段。
そのあたりも若者が結婚出来ない理由なんだろうけど。
ちなみに貯金200万円だと国立大学4年間の学費に全然足りない。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:40:42.15 ID:gbx4MHAV0.net
欧州の大半と主要産油国は大学授業料無償だけど少子化してるよね。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:41:53.46 ID:CL9T4DIB0.net
>>138
大学じゃなくて、大学院でしょ。
大学4年間の学費を出してくれた親に感謝しなきゃね。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:46:41.12 ID:uW1wcIOr0.net
つまり貧乏人は大学入るなってことか
まあ一理あるが今のご時世思いきったことを言うね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:49:51.27 ID:90Qg2Y9C0.net
>>119
自分も常々バカな大学の存在意義を疑問視してる
会社の近くになも知らないような大学があって親もこんな卒業しても将来性もないバカ大学に学費払って子供を通わせて可哀想にと思ってたわ
バカ大学だからバカ会社しか入社出来なくて低収入で結婚出来ないとかほざいてさ
だいたいバカと貧乏家庭は大学なんか行くなよ
行っておいて奨学金叩くとは呆れ返る

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:53:18.25 ID:Yy3Fes0L0.net
世の中鏡といってね
自分がバカだと相手もバカに見えるのよ
自分にバカバカ言ってもバカになるだけやで

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:54:24.77 ID:1C4FIL4L0.net
>>144
Fラン出ても高卒で就職しても結果は同じだから。
だったらその分借金を作らない方がいい。

どうしてもと言うなら、そもそも夜学と言う手段を選ぶべき。
それか思い切って短大ってのも悪くはない。
とにかくFランをどう避けるかってのが重要よ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 01:56:10.24 ID:90Qg2Y9C0.net
>>130
貧乏家庭なら大学行かせなければいいだけの話しじゃん
自分の甲斐性がないのに世間のせいにするって脳みそ危険な奴

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 02:01:10.01 ID:uO5ybny10.net
いや関係ないな、結婚する理由や意味が見つからんのだ
子供や子孫を残すことがそんなに重要とはどうしても思えない人もいる
生き甲斐が家庭や子供や奥さんにならない人もいる恋愛がもう出来ないかったるいつまんない
そんな人も当然いるので、こんなの実は昔からたくさんいたのだが
たまたま日本のこの100年くらいは無理やりみんな結婚させられてただけの事
今は自分の趣味趣向と自分のやり甲斐や楽しみを見つけて
はたからは寂しく見えてもトコトン勝手に楽しんでいたりする
寂しい、、周りがみんな結婚して焦る、というのがモチベーションにならない時代なんだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 02:02:27.67 ID:bpiRU1dl0.net
>当の若者もそれを知ってか、婚活イベントでは「奨学金、いくら借りてます?」が定番の質問だそうだ。
卒業時の平均借金額と平均返済年数はどんなもんなんかね?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 02:04:27.24 ID:SpOSs1Vw0.net
子供に奨学金と言う名の借金を背負わせる親って
大学の学費はハナから子供に奨学金を借りて貰う前提で
子育てしてたって事かな?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 02:06:42.27 ID:90Qg2Y9C0.net
>>151
産んであげてここまで育ててあげた事に感謝しろとか言ってそうだな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 02:07:21.13 ID:gbx4MHAV0.net
>>147
Fランでも大学出てしまうと高卒の就職できないよ。
大企業の高卒採用は大半が満19歳以下。
偏差値50前後でも高卒でトヨタ正社員は目指せるけど
Fラン大卒で一部上場企業はかなり難しい。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 02:22:05.28 ID:XAalTi7b0.net
公立工業高校は強いよ景気良い時工業高校へ求人申請したくても一杯だからと断られる企業多数
不景気化でも何とか継続可能な企業が公立工業高校へ求人募集のルートを断ちたくない企業多数
自らあっさり辞める残念なやつはともかく不景気だからと簡単に退職促す企業は公立工業高校側が
大切な生徒を送り出す信頼出来る就職先に値しないと見做し切ったりクレーム入れるつまり守りが固い
割と田舎県の公立工業高校だがこんな感じだ無論各都道府県傘下の公立工業高校毎に諸事情は異なると思うし
国公立大卒事情は知らんwなお某私立大学出身の肩書はリーマンショック時1ミリも役立たずだったw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 02:32:37.30 ID:0z/v2ABn0.net
奨学金を借りる子が「うちの親は大学進学費用を出してくれない」って事を知るのは一体いつ頃なんだろ。
さすがに高校に入る頃には知ってたりするもんなのかな。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 02:55:24.59 ID:cp2z/fJ70.net
>>1

[日本女性が嫌う罰ゲームセックス= 日本の男女を不仲にして日本人を消滅させたいAV業者がAVを通し推奨する性的虐待]

1. ちんぽをくわえたりなめる→ 「喉につまりむせて窒息しそうで吐きそうで不快。ひたすら苦行で罰ゲームでしかない」

2. 顔射→ 「栗臭く細菌感染症による失明や呼吸器疾患、窒息リスクがあり、不快な罰ゲームでしかない」

3. 激しく奥まで突く→ 「怪我による感染症リスクがあり痛くて罰ゲームでしかない」

4. 激しく乳を揺すったり乳を握り潰す→ 「クーパー靭帯が切れ翌朝から激痛で何週間も痛みで眠れなくなり、乳の再建方法は現在のところ存在しない。罰ゲームどころか残酷な拷問」

5. 巨チン (異常に長く太い)→ 「痛くて入りきらないからパンパンできなくて罰ゲームでしかない」

6. 痴漢、強姦→ 強姦の末に殺害されたり脳陥没や脊髄損傷でアウアウになる事は珍しくないし痴漢はストーカーの一種。女性が感じたり濡れる事はありえないし命の危険に怯える毎日だ。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 04:20:36.68 ID:/fBFVIxt0.net
>>154
クソ底辺の話はどうでもいいいからw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 05:28:28.24 ID:cp2z/fJ70.net
>>1
日本はカルト大国

学会→ 公明党 創価学会カルト
会議→ 自民党 日本会議カルト

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 05:33:48.50 ID:Xcii/3X60.net
夜間主か2部に行けば良いのに

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 05:36:29.86 ID:rE5ROuSk0.net
>>1
奨学金を借りて学校にいっても、たいして稼げないってことでしょ。
金借りて学校に行くよりも、金借りずに働いたほうがいいのかもね。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 05:45:03.95 ID:qwufXBds0.net
偏差値50以下の大学経験なんて役に立たないのに借金までして行ってるのもどうよ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 05:50:38.11 ID:idxnlUor0.net
>>1
考えすぎ。そうじゃない。まったく違う。単に貧困化してるのが原因。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 05:56:01.99 ID:v4YWSMI20.net
高卒で生涯独身子なしがいいよ
大学進学や結婚は条件の良い一部の人間がすればいい
世の中綺麗事や理想論では生きていけない
貧乏でも現実に金稼いで生活できることが大事だよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 06:02:29.20 ID:8PAPxf180.net
この記事の書き方だと、
奨学金を借りてて返せていない率は女の方が高いとか云うオチがありそうなorz

こわいわw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:12:01.68 ID:lVj4iQhF0.net
>>141
結婚なら紙切れ一枚でできるぞ
式だの指輪だのは、突き詰めれば見栄でしかない
うちは式は挙げず、指輪は結婚してしばらくして費用用意してから数万のを買った

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:26:44.19 ID:vssKMSHy0.net
お金ないのが進学しても、よほど志高くなければそうなる
大学は遊びに行く所ではないし、学歴ブランドつけにいく所でもない

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 08:39:59.27 ID:sFeAjqRj0.net
この有利子奨学金が返済できなくなった人が急増した原因てなんなの?
ざっくりと不景気ってのもあるだろうけど、
給与水準が昔より低いから返済に充てる金額が想定より高額なのか?
昔より就職率・正社員率が低いから、そもそも収入が無いのか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:28:41.35 ID:NmLV5G7/0.net
奨学金も返済できないような会社にしか就職できないなら
大学行く必要あるの?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:27.02 ID:RvDLTjye0.net
生徒の奨学金をあてにしてるFランと専門学校にも問題はある
まじで行く意味ない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:16.90 ID:qydGVr800.net
>>130
子供一人の生活費だけで10万かかるよね。
早慶、入学金が20万とかそんなに安かったか????

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:31:44.79 ID:NmLV5G7/0.net
てか企業も大卒と高卒の給料をもっと差をつけろよ
高卒が月25万なら30万にしろ
大卒のほうが優秀なんだぞ!

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:45:11.01 ID:dMWmQFW60.net
まぁ、そうだろうね。
少子化の原因の一つだろう。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:49:18.74 ID:cTVSxlMC0.net
スマホやゲームや遊びに金を使わずに勉強に励んでいれば

借金する必要なんか無いぞ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:51:58.19 ID:zVXIzME/0.net
遠隔授業で友達が出来なくて大学に言った意味が無いってインタビューで言う馬鹿
そんな目的で進学ローンを組むんだから苦しむのは当たり前

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:55:17.24 ID:Tod+B3r/0.net
>>22
雇う側も雇われる側も高卒で十分だが
大学の方は高卒では商売できないから
結局大学を金儲けの手段にした政治が悪い

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:55:45.43 ID:0mH1Hyfc0.net
ん?高学歴は低学歴より生涯年収が1億以上違ったよね?
優秀なんでしょ?高学歴なら?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 11:58:39.65 ID:zVXIzME/0.net
>>167
確実な収入を見込める業界や企業に入れる学部を選ぶ事も出来ず
在学中も必要なスキルを身に付けられ無いで小売業の店頭に立ってる子が多い事・・・

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:00:13.28 ID:eDx3x9Ag0.net
学問の自由はあるけど、結婚の自由は無いんです

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:04:13.06 ID:PF4prjYN0.net
>>1
より高度な教育を受けたんだったら所得が高いはずだから借金をしたことなんて問題にならんやろ

他の人より高い教育を受けたのに稼げてない人は元が取れなかった学校名を晒せ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:05:07.02 ID:P+lWe+8t0.net
>>171
戦前の大卒ならまだしも、今の大卒は全然優秀じゃねぇ
勉強が出来るってだけでコミュ力ゼロが多いから
高卒の方がマシだと思ってる中堅企業も多いぞ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:07:33.87 ID:PF4prjYN0.net
>>177
成長の余地がない産業で働いてる人たちは本来なら所得向上を得るためには労働組合がデモを主催する必要がある

だけど日本は労働組合が骨抜きにされてるから休みは取れないし所得が低いと言う最悪な状態にある産業が多くある

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:10:04.27 ID:gbx4MHAV0.net
>>167
奨学金でFラン行ってフリーターや派遣社員になる人が増えたから。
あとは政治問題化したことで「返済したら損」という考えも広がってる。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:11:24.92 ID:djnKPsjL0.net
>>10
は?別にそれで結婚してるの何人も知ってるが

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:12:42.72 ID:AEQ6vlhI0.net
税金で借金チャラにしたいんだろうが、そうはさせない。
借りたもんは返すのが当たり前。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:13:43.61 ID:AEQ6vlhI0.net
借金してまで大学いくのが間違い。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:13:58.68 ID:lSRzUYVE0.net
>>145
だよな
食うに困らない家の子がバカ大学で遊ぶのはいいけど
就職しなきゃやってけない家の子どもがバカ大学で
奨学金まで借りるのはバカ
何十年か前の、大学の文学部行って就職先がないと騒ぐ
無産者階級の娘たちと同じ
「世の中の需要」というものを考えろよ
貴重な4年をムダにするな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:14:16.49 ID:I+V35BqQ0.net
そうかもしれん学者ならもっと数字調べて因果関係出せよと思う
さすがにこれだけじゃあな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:15:36.80 ID:P+lWe+8t0.net
>>177
家が貧乏で奨学金MAXで借りてフランス児童文学の仕事がしたいと
仏文学科に入ってフランス児童文学を扱う会社への就活失敗し
フランス語会話を習得した訳でもないから他の就職先も見つからず
イベント派遣してる女の子から身の上話を聞いた時には目眩がした

家が貧乏でコネも無いのに何故そんなニッチな職を希望してそんな学科を選んだ?
高校の先生がもっと現実見ろと諭せばフランス語通訳からの翻訳業って道もあっただろうに

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:17:05.64 ID:zVXIzME/0.net
姪が奨学金で大学行ってるけど、同棲してる彼氏も奨学金で・・・以下略
早めに結婚するらしいけど、どうするんだろうか?とは思ってる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:17:15.05 ID:lSRzUYVE0.net
>>177
結局、小売りや運送じゃあなあ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:17:31.85 ID:8D8uavWI0.net
大卒資格ビジネスに騙されただけ
それに加担してたのが教育界

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:22:16.87 ID:y2TDGm6N0.net
一瞬で数百万の借金ができたわけじゃないだろ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:22:28.94 ID:lSRzUYVE0.net
>>189
結婚すれば世帯年収400万くらいはかせげる
だろうから、どうにかなるよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:22:52.44 ID:P+lWe+8t0.net
>>145
バカな大学は職業訓練専門学校にすりゃええねん
有名大学以外で就職率のいい大学は企業が求める人材育成に特化してるから就職率ほぼ100%

奨学金も学生ローンって名前を変えれば金を借りてまで行く価値があるか冷静に考えるっしょ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:24:53.92 ID:zVXIzME/0.net
>>190
免許取ってドライバーでもする根性が有れば返済も生活も問題無いんだけどな
でも高卒も嫌がるのに大卒でドライバーとか心が荒むだろうな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:28:23.32 ID:npluI/360.net
返さない・延滞クズは卒業無効で半額免除でいいやん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:29:53.30 ID:dZe404LY0.net
借金してまで行く価値があるのは
医学部だけ。

それ以外は借金してまでぜったいに行くな。
どうしても金がないなら二部か通信にしとけ。

現にコロナで
文系学部が今やってることは、
通信制大学と同じ。
むしろ通信制大のが学費安くて
通信授業のサービスもよい。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:29:56.01 ID:lSRzUYVE0.net
>>195
大学で4年遊べさえすれば、別に
ドライバーでもいいんじゃないの

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:30:40.63 ID:zVXIzME/0.net
>>193
速攻で子供が出来ると思うから心配
下手したら卒業する前にでも聞きたくない報告を受けそう
年間百万以上姪に使ってる妹もビクビクしてる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:33:22.12 ID:MguIYKla0.net
>>180
勉強が出来るってだけでコミュ力ゼロ

低学歴特有の偏見

総レス数 683
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★