2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞世論調査】大阪都構想「賛成」42%「反対」37% ★2 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2020/09/29(火) 16:53:18.89 ID:7URWX0pW9.net
大阪都構想「賛成」42%「反対」37% 市民世論調査
2020年9月29日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN9X5VY0N9XPTIL003.html?iref=comtop_7_02

 朝日新聞社と朝日放送テレビは26、27の両日、大阪市民を対象に電話による世論調査を実施した。大阪都構想の賛否を聞くと賛成42%、反対37%だった。都構想の是非を問う前回2015年の住民投票を前にした3回の世論調査では、同趣旨の質問にいずれも反対多数の傾向だったが、今回は賛成が多かった。

 調査は大阪市民を対象に行い、935人の有効回答を得た。回答率は58%。都構想は大阪市を廃止して四つの特別区に再編する統治機構改革案。前回の住民投票を前にした世論調査は、直近の15年5月で賛成33%、反対43%だった。

 今回の調査ではまず、都構想にどの程度関心があるか聞いた。「大いに」と「ある程度」を合わせて75%が「関心がある」と答えた。

 都構想の賛否の理由については4択で聞いた。賛成と答えた人では、「行政のむだ減らしにつながるから」が48%で最も多く、「大阪の経済成長につながるから」が34%で続いた。反対と答えた人では、「住民サービスがよくならないから」が29%で最多となり、次いで「行政のむだ減らしにつながらないから」が22%だった。

 都構想の中身をどの程度知って…

残り:448文字/全文:918文字

★1:2020/09/29(火) 05:43:45.23
前スレ
【朝日新聞世論調査】大阪都構想「賛成」42%「反対」37%  [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601325825/

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:44:29.60 ID:swxeXe260.net
しかし、投票所に熱心に通うのは、反対派のジジイ・ババア。

油断してはならない。

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:45:10.36 ID:uPURl4r+0.net
>>739
よくわからん八割の人達が中身理解したときに、
維新マンセーになるか事務所前に筵旗か立つか、楽しみだなぁw

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:45:16.52 ID:/ETLdqHT0.net
>>743
そうやって竹中に搾取され続ければいいよ
大阪の常識は竹中支持のようだし

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:46:07.50 ID:rJZpFL9U0.net
>>748
反維新は今回負けそうでおもろい。
前回の負けの痛みを反維新にも味わってもらう。

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:46:07.56 ID:/ETLdqHT0.net
>>750
無党派

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:46:31.92 ID:ajT5Ct+O0.net
大阪自民は大阪市のお金を使って自分らの仲間を儲けさせたいだけじゃん
共産党は大阪市のお金を使って貧乏人に近づいて自分らの仲間を増やしたいだけ

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:46:32.88 ID:8aA3wI1oO.net
税金の市外流失を言うなら、市民税10万当たり1票にすれば良いのにな

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:46:41.63 ID:uPURl4r+0.net
>>749
コロナ禍が落ち着いて以前に戻ることはまずないし、
MGMはおそらく大阪やる体力的無いだろうな。
やるならかなり足下みてインフラの費用負担求めてくるだろうね。

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:47:14.70 ID:/ETLdqHT0.net
>>755
別に大阪の人間じゃないからダメージ無いけどな

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:47:22.90 ID:8Qe9hZaW0.net
嘘つき朝日の世論調査なんて信用できるか アホ

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:48:06.27 ID:dl+b0IZk0.net
アカヒでこの結果なら、いけるだろ
移民・ミンス・凶産をぶっ潰せ

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:48:24.91 ID:STGZM+4/0.net
今や大阪市議会には、民主という言葉すら出てこない(自由民主党はあるが)
府議会でも2人だけ

一強の維新と、
公明、共産、自民(共産の子分)

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:48:26.20 ID:4cnHdB100.net
大阪都になったらネット通販サイト、銀行口座、クレジットカード会社
損害保険、簡易保険、携帯電話会社、免許証他諸々
住所変更手続きやら何やら面倒くさい

あと住所長すぎ

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:48:27.86 ID:rJZpFL9U0.net
>>754
反維新の共産党や立憲よりマシ。
トンキンは共産党や立憲が多いようやけど無能やな。

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:48:29.39 ID:ajT5Ct+O0.net
賛成派は5年前負けた翌日から、やりなおし住民投票勝利を目標にここまで来たんだから、自信をもってメリットを説明していけばいい

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:48:32.07 ID:/xa3ZeN80.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
>>1
大阪都構想はユダたちの首都直下型人工地震あるいは

自作自演による北の核攻撃で東京が壊滅した後に

大阪を首都にするための布石ユダー

だから大阪都構想が実現するまでは人工地震もないし北の攻撃もないから安心していいユダよqqq

米軍基地も自衛隊基地も周辺にない大阪を対中戦争の拠点する予定ユダからねqqq

だから大阪ではあらゆること、すなわち、教育や公務員の支配が全体主義化していってるユダよqqq

もし大阪都構想が失敗してしまうとユダたちの計画が台無しになってしまうユダー

だからなんとしても大阪都構想を実現させるユダー

行け!ポチども!総員出動せよ!


7い67

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:49:08.68 ID:AawYvoQb0.net
都構想の賛否(2020年9月)

      賛成   反対
共同   49.2 39.6
読売   48   34
産経   49.2 39.2
ABC/JX 47.8 36.8

朝日新聞だけ差が小さいな

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:49:26.62 ID:ajT5Ct+O0.net
>>763
大阪府議会 定数88 維新50 大阪自民16 公明15 共産2 立憲民主1 国民民主1 
大阪市会 定数83 維新40 大阪自民19 公明18 共産4 立憲民主0 国民民主0

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:49:35.85 ID:8aA3wI1oO.net
>>754
だから八尾は民主市長時代にパソナって言ってんだろがw

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:50:34.36 ID:lcRThvHY0.net
>>768
朝日新聞と朝日放送は協力してやらないのか

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:50:40.70 ID:yzM33jZ30.net
>>758
というか、いらっしゃっいキャンペーンで大阪市は市外の宿泊施設に泊まる場合も還元の対象にしてる
不思議と反対派はここは突っ込まないんだよな
市の金を一切市外に使うなって喚いてるのに

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:50:49.43 ID:STGZM+4/0.net
>>765
民主を平気で当選させるのも、トンキンの民度。

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:50:50.06 ID:rJZpFL9U0.net
>>760
やはりこういう奴が大阪の問題に意見するんやな。

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:51:16.63 ID:S7M2SRoV0.net
>>759
オリックスの体力次第でしょ
オリックスは関空の運営権について年500億円を支払う必要があるが、
コロナ禍を天災として優遇措置が取られればIRに入札できるし、
中央線延伸費用の200億円を負担することも可能になる

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:52:07.43 ID:yzM33jZ30.net
>>760
負け犬
そんなんだから竹中に詐取されるんだよ

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:52:07.53 ID:ShK6JqXM0.net
日本共産党が都構想反対しているから賛成する

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:52:09.87 ID:8aA3wI1oO.net
>>775
球団売るんじゃね

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:53:03.36 ID:eJc82isy0.net
>>230
ワロタw

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:53:23.01 ID:S7M2SRoV0.net
>>778
確かにw

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:54:21.86 ID:yzM33jZ30.net
>>778
決算みるとその必要はなさそう
もちろん4年先も今の状態ならヤバイが流石にコロナも終息しとるやろ

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:54:36.99 ID:i3JaO6vd0.net
特別区になる!の次を考えろ
俺は大田区に住んで長いが品川区や世田谷区と明らかな格差を感じる

金持ち区と貧乏区の格差広がるぞ

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:54:50.97 ID:cLhd4US80.net
>>772
それを許す許さないの判断も大阪市民の一つの権利だけどな。
大阪市が廃止されると、そんな権利も喪失するってだけ。

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:55:56.49 ID:STGZM+4/0.net
相模原と同レベルの、今の大阪市

大阪都特別区に格上げ

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:56:05.49 ID:uPURl4r+0.net
>>769
都構想になったら田舎に金使われるとか、よく見たらそれはないなw

過半数占めてる維新議員はここの地盤とか地元への利益誘導とかなくて、
中央の指示通りしか動かないからなw

人じゃなくてペッパー50台並べててもわかんないよw

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:56:39.52 ID:rlk8dx2e0.net
>>777
大阪の共産党は市民に近いだろうと思うけどな
共産党が反対だから賛成とか先入観だけでは

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:56:40.06 ID:cLhd4US80.net
>>765
賛成とか反対に何で共産や立憲が関係あるの?
自分の頭で考えれないのか?

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:56:46.88 ID:HaWHrAVA0.net
>>1
優先順位滅茶苦茶
いまやるべき問題ではないね

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:57:28.99 ID:uPURl4r+0.net
>>775
普通はコロナ禍で体力消耗すると考えるんだよね。

松井市長もそうだが、都合良いときには国の支援があるはずと、
決まってもないのにある前提で話する。

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:57:30.94 ID:HFUZ2cy/0.net
>>151
おまえアホやろ

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:57:56.60 ID:STGZM+4/0.net
>>786
ヤバイ団体、だいたい反対

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:58:36.93 ID:S7M2SRoV0.net
>>789
そら、松井市長と菅総理はズブズブですもんw

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:58:52.60 ID:uPURl4r+0.net
>>782
普通に広がるだろうなw

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:59:01.00 ID:vNN9GDST0.net
賛成なのは維新と創価だけなんだから、それ以外はまともなのもヤバいのも全部反対だろ。

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:59:02.99 ID:5rf6F/U40.net
>>782
そもそも大阪市は小さいから区どころか大阪市に投資ばっかされても
大阪市民にとってもデメリットしかない。
過去のバカみたいな箱物の山も忘れたのか?

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:59:34.13 ID:uPURl4r+0.net
>>792
それだけで国から金投入を前提って流石にやばいw

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:59:37.48 ID:STGZM+4/0.net
>>787
反対派は、共産党員と民主系団体ばっかりだから。

ここで妨害工作してる奴は、大体これかトンキン。

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:00:02.31 ID:uPURl4r+0.net
>>794
その理屈が通らんから苦労するねw

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:00:34.80 ID:5rf6F/U40.net
>>789
つか国がどこにどれだけ金使うかは七月閣議決定された骨太の方針見れば分かる
インバウンドの目標値もめちゃくちゃ高い。

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:01:08.60 ID:rlk8dx2e0.net
>>791
大阪都構想は外国人特区にする為ってハシモさん言ってたでしょ

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:01:17.52 ID:XJHNsq1H0.net
>>787
都構想賛成派には論拠がない^^

ゆえに薄っぺらい感情のみを頼りに逆張りするしかないのさ^^

維新信者は思考や判断ではなく反射で生きているから
自ら火に飛び込んで死ぬ^^

夏の虫ども^^さっさとくたばれ^^吉村松井橋下と共に^^

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:01:25.25 ID:yzM33jZ30.net
>>795
思うんやけど、反対派って日本地図見たことないんやないかなって

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:01:47.19 ID:5rf6F/U40.net
>>794
維新の支持層って支持政党に片寄ってないからその理屈は弱いんよなぁ

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:01:47.79 ID:VVHHAXQJ0.net
朝日が賛成に誘導してるって事は日本人は反対するのが正解ってことだな

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:02:10.69 ID:S7M2SRoV0.net
>>796
言うまでもなく、菅総理はIRの旗振り役でもあるからだよ
さっき海外のニュースを確認したけど、MGM撤退の根拠が安倍総理の退任だったりするw
その辺、海外の報道機関も菅総理のことを知らなさすぎ

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:02:45.64 ID:5rf6F/U40.net
>>802
何となく東京の感覚をそのまま大阪に当てはめてるだけとしか思えんわ。

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:02:46.31 ID:vFkkcqkR0.net
 





特別区のことは大阪だけの協定書に協議は行うとだけ書いてある
にしか過ぎない。いうまでもなく大日本帝国憲法下の制度である
特別区住民には、基本的人権は無い。言い換えれば特別区住民は、
独裁大阪府知事の奴隷であり所有物なのである。

日本国憲法が地方公共団体だと認めている市町村には、全国一律
で同一基準の住民福祉が必ず行われるようにする目的で、法律で
国からの地方交付金が支払われている。

首都東京だけは、莫大な税収があるため地方交付金不交付団体で
あるのであって、それほど問題にもならなかったことだ。ところが、
大阪市も大阪府もこれまで国からの地方交付金の支払いを受けて
来たのである。客観的に洞察して、大阪がまともに福祉を行うはず
がない。大阪は、日本国民の餓死者の山になるが報道はなされない
ということになる。
   




 

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:03:09.77 ID:4gikV7En0.net
こういう場合って反対派は必死になって投票行くけど、賛成派は投票行かない奴多そう。
んで否決されるかもなw

809 :無職捏造自演バ力竹内:2020/09/29(火) 21:03:17.20 ID:N2Etc9hV0.net
維新アンチ…

くっさぁ〜…
笑🤣👏

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:03:20.61 ID:50ES45kkO.net
>>1
確実なのは初期投資で借金増えるってことだけであとはギャンブル
維新の正義の味方ごっこや年寄りが反対してるってフェイクニュースに簡単に騙される好例だな

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:03:40.86 ID:M7Cu6fx30.net
九州も1つでいいよ。みんな田舎だし

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:04:52.32 ID:v98rFaMH0.net
>>809 ←維新信者はこういう変なやつ

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:04:54.72 ID:v/uM2lQ20.net
大阪弁を標準語にしろや!大阪人の総意だぞ!

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:04:55.56 ID:uPURl4r+0.net
>>805
まあMGMはもい体力無いやろ。
あきらめろん。

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:05:07.94 ID:6Qcobpqg0.net
9月初旬の共同通信の調査だと

賛成派が10%超えののリードがあったんだが

今では5%ですわw

来月にはこれ、逆転してそうw

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:05:11.02 ID:50ES45kkO.net
>>795
新区庁舎って箱ものを増やすのが都構想だぞ

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:05:29.83 ID:5rf6F/U40.net
>>810
今まで維新府政になるまで借金の山だったから、
その批判は弱いなぁ。
もっと大阪市を存続させるメリット強調してくれないと厳しい

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:05:41.15 ID:vNN9GDST0.net
維新「疑問があれば公平な立場で答える副首都推進局へ」

副首都推進局「我々は市民を賛成に誘導するために働いています」

これがマジな話だから凄いよ。

819 :名無しさん@13周年:2020/09/29(火) 21:58:19.78 ID:rKW0/+660
政令指定都市は都道府県と同等の権限があるから、大阪市は存続させて、
大阪府は主に府下の面倒を見てあげてください。
大阪市と大阪府はこれからも互譲の精神で協力切磋琢磨してください。

820 :名無しさん@13周年:2020/09/29(火) 22:12:57.22 ID:8uxEgKGJK
われなんかしてけっかんねん
あんたはんなにゆうたはりまんねん
どっちが大阪弁?

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:06:01.55 ID:mp7hhqYM0.net
反対の人の方が積極的に投票に行きそうなところがこの5%程度の差では都構想推進派の安心できないところだろうな

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:06:05.52 ID:uPWnFSym0.net
大阪はネットを強くしよう
ネットを強くすれば東京の偏向報道に負けない

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:06:18.99 ID:STGZM+4/0.net
>>815
維新を叩き潰すのに必死な、アカヒの世論調査

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:06:23.69 ID:S7M2SRoV0.net
>>814
MGMが撤退するとサンズが出てくるw
だから、多分撤退しない

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:06:29.83 ID:5rf6F/U40.net
>>816
今まで散々増えてきた実績のある大阪市体制だからな。
それじゃ弱すぎる

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:06:32.74 ID:iLj9FOBK0.net
竹中がバックにいるだけでもわかるはずですよね。

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:06:50.25 ID:8aA3wI1oO.net
てか税金が他に流れるから反対って話なら、北区とか天王寺区とかの富裕層区は大阪市から独立の方が良いな

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:06.56 ID:6Qcobpqg0.net
維新信者が狼狽しててワロタw

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:08.44 ID:/kuHmQ2X0.net
横浜なんかも似たような問題抱えてるから
解消できるならそれに越したことはないと思う
地方財政考えると二重行政は負担デカイ

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:18.16 ID:50ES45kkO.net
>>817
黒田バズーカとアベノミクスで大阪は復活した
維新は景気対策何も出来なかったのに維新の手柄みたいに言われても
予算削減と黒字事業切り売りしただけ

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:36.05 ID:uPURl4r+0.net
>>824
いま何が起きてるか理解してる?

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:41.46 ID:5rf6F/U40.net
>>830
批判より大阪市を存続させるメリットを教えてくれ

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:44.46 ID:vNN9GDST0.net
>>824
サンズはもう日本撤退表明したでしょ。
そもそも横浜が第一候補だったけど。

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:57.99 ID:uPWnFSym0.net
大阪の動画をどんどん見ていこう
再生数が伸びれば情報発信になる

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:07:58.23 ID:STGZM+4/0.net
>>804
あれだけ必死で大阪都に反抗する朝日が、頑張って反対数値を捏造した結果がこれな

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:08:14.65 ID:50ES45kkO.net
>>825
借金先伸ばしなら大阪自民でも出来た
維新もその程度だってこと

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:08:41.96 ID:8aA3wI1oO.net
>>833
横浜はドンが反対したら無理だよw

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:08:45.61 ID:dZsdaM0g0.net
前スレで大阪都の名称にこだわってるやついたけど、
都は東京都制が根拠であって、大阪の大都市地域特別区設置法とは違うからな
単に大阪府に特別区が置かれるだけだ

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:08:47.06 ID:STGZM+4/0.net
首都 大阪都

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:08:59.43 ID:0YqvY+nS0.net
公務員を減らせ

半分にしろ

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:09:18.47 ID:cLhd4US80.net
>>797
だからぁ…自分の頭で考えれないのか?って。
大阪市廃止したら、どうなるかわかるやろ?アホなの?
お前らこそ、中共のイヌだろ?五毛党か?
なんで、五毛党が維新を支持してるか考えろよ。

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:09:21.27 ID:6Qcobpqg0.net
>>832

それはずばり、政令指定都市の「大阪市」が持ってる

地方自治体としての特権である財源と独立した権限だよ

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:09:23.79 ID:5rf6F/U40.net
>>833
サンズは海外向けにはずっと大阪本命で、
大阪あきらめた時点で中国シフトって海外の投資家向けには説明してた。
一回日本向けに横浜表明したのは、日本人にたいしてソフトランディングで撤退するため。

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:09:25.97 ID:50ES45kkO.net
>>832
大阪市を無くすメリット言ってくれ
メリットあるなら他の県庁所在地の市は無くていいはず

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:09:57.28 ID:5rf6F/U40.net
>>842
それは大阪市職員へのメリットであって、
大阪市民へのメリットではないですね

846 :無職捏造自演バ力竹内:2020/09/29(火) 21:10:01.03 ID:N2Etc9hV0.net
809 名前:不要不急の名無しさん [sage] :2020/09/29(火) 21:04:52.32
ID:v98rFaMH0

都構想可決成立秒読みで悔しいね…
笑🤣👏

←維新信者はこういう変なやつ

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:10:02.75 ID:S7M2SRoV0.net
>>831
短期的な現象に目を奪われすぎ
長期的に見れば、むしろ大阪夢洲に複数の米系IRが入る可能性が高い

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:10:11.00 ID:8aA3wI1oO.net
本音を言うと天王寺区でも大阪市から分離してくれりゃ良いんだかな

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:10:25.51 ID:50ES45kkO.net
>>832
水道代が維持されるぞ
府が管轄したら値上げされる

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:11:06.00 ID:5rf6F/U40.net
>>844
大阪市続けるメリットないってことですねw

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:11:32.26 ID:uPURl4r+0.net
>>847
いや長期とかないからw

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:11:34.16 ID:S7M2SRoV0.net
>>833
サンズのタナシェビッチは夢洲の物流施設を撤去しろと言っていたw
大阪に空きが出れば戻ってくる

総レス数 1006
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200