2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新型コロナの死者、世界で100万人超す。9月29日 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/09/29(火) 10:11:49.58 ID:9iGqrZNT9.net
https://this.kiji.is/683478116463002721?c=39550187727945729

米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が
29日、世界全体で100万人を超えた。

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 15:37:32.94 ID:1k7v6/Sl0.net
>>398>>399
馬鹿なの?

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 15:42:10.44 ID:jCXPIaAx0.net
>>400
そんなムキに経済経済って何なの?お金無くなったの?

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 15:45:33.65 ID:1k7v6/Sl0.net
>>401
ムキになってるのはお前
何が仲間と合流だだ馬鹿

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 15:47:37.82 ID:XgB5wP+N0.net
5chでコロナ煽ってるのは生活保護か障害者年金のパヨクばかりだからな
いつも同じことしか書かない連中

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 15:54:50.21 ID:rpmeFMoP0.net
コロナウイルスに感染すれば100%の確率で死にます。一切の例外はありません。
そして恐ろしいことにこの殺人ウイルスに日本人は無防備にも感染してしまいました。
アベの無策が日本を滅亡に追いやったのです。それでも貴方はアベを支持しますか?

それとも死にますか?

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 15:55:37.64 ID:pko4TrjL0.net
コロナはキンペーと人民の責任です
なのに、今だに反省も謝罪もしねえ

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 15:56:33.08 ID:K29T/Rmq0.net
今日の東京の感染者数は何人よ?
そろそろ4連休の成果が出ているはずだけど

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 15:59:20.76 ID:/YQDTcd20.net
完全に感染者下げ止まってしまった
このまま増加に転じるのも時間の問題

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:05:08.27 ID:jCXPIaAx0.net
>>406

9/28(月) 78人
9/29(火) 212人(+134)

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:05:12.85 ID:TR+2pMGC0.net
今日の東京、火曜日にしては多くね?

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:06:36.96 ID:iamGosMo0.net
コロナに対する考え方の違いで人間関係壊した人結構いそう

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:11:36.27 ID:mzR/7tLe0.net
完全に世界が狂ってしまったんだがどうすんだ?
空気感染と通年流行が判明した以上、ただの風邪はもう通用せん
今後何世紀にも渡ってマスク自粛が続く

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:11:50.49 ID:99sjRLzh0.net
人の絆を分断した、ということでは恐ろしいウイルスではあるな

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:13:36.79 ID:99sjRLzh0.net
>>411
10年前の新型インフルエンザ騒動のことを今ではさっぱり忘れてるぐらいだから、
新コロも数年経てば忘れるんじゃないか?

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:27:30.11 ID:NQQqvmnJ0.net
>>411
> 空気感染と通年流行が判明した以上、ただの風邪はもう通用せん

何で、感染しても殆どの人には大した事無いという情報が抜け落ちちゃうんだろうな
それこそ、ただの風邪と言える所以なのに

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:29:31.67 ID:jCXPIaAx0.net
>>413
随分と呑気だな…こらから色々とわかってくるんじゃないのか?今慎重にならないと取り返しのつかない事になりかねないぞ

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:30:25.07 ID:4SeYDhIZ0.net
>>413
新型インフル対策はおかしすぎた。 いまだにこの後遺症で、コロナを過小評価する態度が世界中(日本でも)で蔓延している。
特に「パンデミック・フェーズ」というばかげたWHOの分類を、日本政府で更におかしくして、各自治体でもっとおかしくした。
(コロナ前から「パンデミック・フェーズ」は消えた。「東京アラート」みたいに)
だからわざわざ事務局長が「マイルド・パンデミック」と強調した。
神戸の高校生の事件が、対策のおかしさを示している。(水際防御という神話で、自縄自縛に陥っていた)

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:35:04.51 ID:mzR/7tLe0.net
>>414
無症状の人が本当にcovid19なのか試薬の精度も不確か
本当の致死率が判明した頃には手遅れになる
スペイン風邪が猛威を振るったのは2年目
用心するに越したことはない

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:36:45.72 ID:lcRThvHY0.net
はっきり言って少なすぎる
世界人口何十億人いると思ってる

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:37:09.20 ID:dEv/Eq/O0.net
スペイン風邪の死者は4000万人
まだまだだな

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:38:03.37 ID:RhaCAA020.net
>>408
感染者数の多い日は、スレ立てできません

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:49:03.52 ID:/EuzMREx0.net
>>418
アフリカ土人の数字なんか出てこないだろ

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 16:59:52.31 ID:6TLtb9ve0.net
>>412
絆を深めるほど、感染者が増え死者が増えるという、
人間にとって恐ろしい病だな。

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 17:00:20.16 ID:T5J6AqrN0.net
安倍どうすんのこれ?

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 17:02:17.22 ID:6TLtb9ve0.net
スペイン風邪の時、あれだけ死んでるのに
世紀末って感じにはならなかったのかなあ。

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 17:23:00.06 ID:YzVzTHYI0.net
アフリカが少ないのは新薬実験のモルモットにされてきたからだと思う
何かが効いてる

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 17:24:28.06 ID:1k7v6/Sl0.net
>>411
タダの風邪だよ馬鹿
普通に生活してろ

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 17:37:54.77 ID:pjeMvXrF0.net
中国共産党は100万人もの一般人を殺した

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 17:48:19.95 ID:IciGnhzZ0.net
世界人口100億人の時代ってのも恐ろしいものがあるわ
今のうちに急激な増加にブレーキがかかった方がいいのかも
日本は放って置いても30年以内には人口の1/4位消えちゃいそうだけど

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 18:32:51.18 ID:nWw4Ywv90.net
>>67
人大杉なんだよ
誰に断って生きているんだテメーら

って話だわな

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:12:18.55 ID:4SeYDhIZ0.net
>>424
スペイン風邪は第一次世界大戦中の感染によって急拡大した。
(世界大戦が無ければ、1/3か1/30くらいだっただろう)
また戦争中なので、「あまり」大きく報道されなかった(それどころではない)
(日本国内の風邪の新聞記事はたくさんあるが、外国の感染記事は少ない)
当時の世界的には、風邪なんかにかまっていられない。
また、感染症がいっぱいあったので、そんなに注目を浴びるわけではない
(森鴎外が脚気の感染症説で、陸軍兵士を何万も殺したが、大問題にはならなかった)
当時の大問題は結核(労咳)だろう。有名人や知り合いがどんどん死んでいる。

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:15:36.86 ID:9WfcyPDI0.net
>>19
最後まで希望を捨てちゃいかん

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:16:54.26 ID:JxJcVgnH0.net
>>425
メタボが少ないからだよ

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:17:39.21 ID:9WfcyPDI0.net
>>27
隠ぺいしてるだけで実際は10倍以上は居るだろ

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:19:11.26 ID:9WfcyPDI0.net
>>37
誰に?

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:20:50.68 ID:GIP4QqEM0.net
>>43
単に何も考えてないだけでしょ

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:20:54.11 ID:k8cFvnAP0.net
>>425
動けなくなるジジババになる前に死んでるからじゃね?
老人介護施設なんてアフリカにどんだけあるんだろ?

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:28:18.02 ID:/2NuZ37p0.net
増えすぎた地球人口を制御するための自然の摂理だよ
せめて人口が30億に戻るまで拡大すべきだ
特に先進国が疲弊すれば効率的だな

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:34:56.56 ID:hydgBZg+0.net
>>239
今シーズンは730万人って春にニュースになってたろ

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:38:08.85 ID:JxJcVgnH0.net
>>437
コロナは救世主だよな
死んでるのは高齢者とメタボとステロイダーだけだし

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:42:55.61 ID:de58PjdQ0.net
>>437
六度目の大量絶滅って、人間を含む大量絶滅かもしれませんな。

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:53:07.92 ID:4SeYDhIZ0.net
>>435
経団連+中小企業+個人事業者の総攻撃には耐えられない。
野党も、「経済より人命」と言ったら、合計支持率5%を切るだろう。
ちょうど良いことにこれから冬だ。
急増しても「やっぱり冬だから」ということが出来る。
これが真実かどうか分からないのが、ポイント。
政府の立場からすると、冬が来る前にカンフルでも何でも打っておかないと、政権が倒れかねない。
冬は少しでも暖かく迎えたい。コロナ死者3000くらいはコストだと思っているのかも。

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:53:09.34 ID:+WIwNfNa0.net
カウントされてない死者もいるだろうから
地球上の6000人に1人死亡って感じか
まだまだ頑張れるな

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 19:57:20.81 ID:2Scdnix80.net
>>415
同意。こういう当たり前の意見をみるとホッとするわ

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:03:55.43 ID:hi8vJwaS0.net
>>425
クロロ金じゃね

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:04:27.05 ID:l0UjWkUV0.net
ペストはヨーロッパの3分の1は死んだからな。
それで人々が神にすがれなくなって、宗教改革が起きて、歴史が大きく変わっていった。

コロナで世界が大きく変わっていくとしたら、やっぱりテレワークや遠隔作業系技術・コンテンツが、
今後の世界の主流になっていくのかな

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:08:16.40 ID:fhHCo4uX0.net
>>1
それ9割増の値ですからwww

殆どがコロナが原因じゃない。

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:14:18.35 ID:qyMvWrOg0.net
>>356
感染してもなんでもなかったかどうかはかかった後にしかわからない
だからかからないように気にする
重症化や後遺症が心配になると、社会全体でどんな性格の人が多いかによると思うけど、経済に影響する
だから不安を取り除くようなことが必要
検査と隔離、入国時の対応を強めると、不安が減らない?

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:24:30.69 ID:JxJcVgnH0.net
>>447
メタボが重症化するのが解ってるんですよ
なので、メタボとその予備軍が
早急に健康改善に取り組むのが正解
健康な人間が恐れる必要はない

コロナウイルスで死亡した全アメリカ人の94%が少なくとも一つ以上の基礎疾患を持っていた
https://www.dailymail.co.uk/health/article-8682491/More-90-Americans-died-COVID-19-underlying-conditions.html

>死亡者の94%は、高血圧、糖尿病、肥満または心臓病などの少なくとも1つの慢性的な健康状態に苦しむ人々であった

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:24:46.73 ID:8STVtg9F0.net
神田うのはこの賭けでいくら儲かったんだろ

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 20:49:02.72 ID:ZwgY3h0r0.net
もう終わりとかねーわコレ
世界は変わった
人間はコロナ対策しながら生きる生き物になったんだよ

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:24:18.98 ID:67yGLPIK0.net
>>79
バイオテロを疑ってしまう

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 21:42:59.60 ID:HjQ9T2n10.net
みんなコロナ死にカウントしちゃうんだろどうせww

453 :721:2020/09/29(火) 22:00:35.03 ID:bbPOi0Vc0.net
てか、あれだけ大騒ぎして、何もかもカウントして数字水増ししてそれかよ
雑魚ウイルス説の裏づけにしかなってないやん

でもいい予行演習だな

本気の人類を危機に陥れるウイルスが現れる前に、マスクと手洗いうがいは浸透した
頑なにしない人が居ることも分かったし
航空機もマスク着用お願いでは間に合わないって分かったし

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 22:32:16.79 ID:RyTU/khg0.net
>>115
2009年のインフルは、冬には大きな流行にならなかったよ

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 22:38:08.20 ID:uNSjB+Um0.net
>>42
世界の出生率が年々低下しているので今世紀中に人口が減り出すと予測されてるよ。

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 22:40:31.01 ID:Vn1gDtNH0.net
一体、何が召喚されるんです?

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 22:43:53.70 ID:SR9sRMit0.net
中国すげーよな
核はおろか、ミサイル、爆弾すら使わずに、100万人の大戦果だ

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 22:47:08.81 ID:gBacpBmu0.net
デブは断食するか、毎日10km走って腕立て1000回スクワット1000回
やれば死ぬことない。

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 22:56:33.10 ID:uNSjB+Um0.net
>>454
2009新型インフルは毎年大流行してるぞ。

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 22:59:22.46 ID:MaVLwjx00.net
100万・・ GOTOトラベルしようと思ってたがやめたわ 絶対生き延びてやる

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 23:04:57.98 ID:uNSjB+Um0.net
>>424
スペイン風邪は収束して季節性インフルエンザになり毎年流行るようになった。
世紀末や阿鼻叫喚どころか騒ぎが一段落した後は普通に共生しながら生活していたんだ。
そして一度消えた。

それが1970年代に突如スペイン風邪は復活した。これがソ連風邪だよ。
季節性インフルエンザAソ連型として2009年まで流行した。

2009年の新型インフルもスペイン風邪の子孫ウイルスだ。変異が大きかったので新型インフル扱いになり大騒ぎになった。
毎年のように季節性インフルエンザとして大流行しているのがこれだ。

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 23:13:20.87 ID:gCeSO4wz0.net
米疾病対策センター CDC
https://www.cdc.gov
採用情報。
https://jobs.cdc.gov

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 23:31:41.47 ID:o/8681C40.net
チャイナの武漢ウイルスの
パワー原爆10こぶん

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 23:34:33.90 ID:kJNo8xsr0.net
欧米でコロナの死者が多いのは、明らかにデブだからだろ
国民の3割以上が肥満なんて異常だ

肥満は病気。本人に病識ないから改善もしない

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/29(火) 23:35:05.56 ID:KZ3SJ0Ir0.net
記念に100万人目は生き返らせるか異世界に転生だな

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 01:20:08.00 ID:wHR6rOIR0.net
>>460
タダの風邪で大袈裟なんだよ馬鹿
死にかけのジジババか?

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 02:22:23.58 ID:Km+/K1si0.net
脳🧠喰われる、恐ろしさ・・

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 04:59:57.55 ID:beW8Vj8R0.net
イギリスの火曜日情報(日本と同じように、日と月は減る)
9月1日は1295人、9月8日は2460人、9月15日は3103人、9月22日は4926人、9月29日は7143人。
増えるときはあっという間だ(中国の最上級専門家が今月「1ヶ月が勝負」と言っていた。)
イギリスでもGOTOイートみたいなことをやったらしい(半額補助、店の申請から3日で振り込み)

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:09:12.17 ID:Uno+8ku60.net
メキシコはコロナで7万人死んだことが確認されているけど、
実際は平年より12万人多く死んでいる

公式に100万人死んだということは、実際は150〜200万人が死んでいる

これから北半球の温帯地域は本格的な流行シーズンに入るから、
年末までに、実数で300〜400万人

ワクチンの普及が春としたら、500万人は超えてきそう

1889〜1895年のヒトコロナウイルスOC43の出現によるパンデミックで、
世界人口15億人で100万人が死んでいる

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:10:46.36 ID:ydTKIb9r0.net
世界平均で死亡率2〜3%くらいか

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:12:14.29 ID:beW8Vj8R0.net
>>469
メキシコは正直だ
「何人死んだか2.3年しないと分からない」と言っている。

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:14:07.52 ID:nJFfHL5/0.net
来年の今頃には1000万人超えてくる試算

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:47:37.20 ID:Uno+8ku60.net
>>470
大量の無症状者がいるので、致死率は平均的な年齢構成で0.5%ぐらいという見方が有力
若者とか子供は無症状者が非常に多い

既存のヒトコロナウイルス4種は、全員が幼少期に軽症or無症状で感染を済ませるので、
免疫記憶ができて、2回目以降は深刻なことにならない

今回は、高齢だったり基礎疾患持ちの大人が、
最初の感染を経験しなければならないので、重症化が多くなって深刻化している

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:10:03.00 ID:QOEpxiGn0.net
>>473
今回のってキクガシラコウモリの間でしか感染してなかったコロナウイルスを色々ガッチャンコして人間にも感染するようにしちゃったんでしょ?その辺はどうなの?

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:36:20.42 ID:LexH/0VT0.net
100万人は幸運だ
腐った世の中から脱出できて羨ましい限りだ

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:59:17.89 ID:5iug7Xob0.net
100万人のうち本当にコロナが原因で死んだのは何人だろうね〜

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:05:03.43 ID:xg612Off0.net
ただの風邪、って言うやつがいるけど風邪を軽視しすぎ。
病院に行ってもたいした治療もできないから、症状を抑える薬飲んで
あとは寝て自分で治すしかできないんだぞ。
一般に売られてる「風邪薬」というのも風邪を治す薬ではない。
頭痛、喉の痛み、咳とかの症状をやわらげるだけ。
そもそも「風邪」という名前の病名もないからな。
結論として言えるのは、新型コロナ=風邪の一種。

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:09:25.68 ID:Uno+8ku60.net
>>474
先輩のヒトコロナウイルスOC43は、
ウシコロナウイルスから約130年前に分岐して、
人への感染力を持つようになったと解析されていて、
現に1889年に、世界で100万人が死んだとされるロシア風邪の流行が起きている

別のヒトコロナウイルスは、ラクダのウイルスから分岐したのではないかと考えられている種もある
既存のヒトコロナウイルス4種は全て過去1000年以内に出現していて、
当初はパンデミックを引き起こしたと推定されている

人間がいろんな動物と接触することによる新型コロナウイルスの出現は、
人類の歴史において、数百年ごとに発生するイベント

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:10:55.98 ID:nOQ5Z/670.net
>>476
それ数よりもコロナが原因なのにそれ以外の死因にされちゃった人の方が多いんじゃね

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:14:24.07 ID:nOQ5Z/670.net
>>478
自然のの流れで発生したウイルスなら仕方がないけど…今回のはこんな研究してた施設からいきなり始まったしねぇ

https://youtu.be/q9CIKJdcUVk

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:03:39.60 ID:eALwBqjK0.net
>>466
死にかけてるのはお前の職場だろ

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:17:10.87 ID:uSWA+sOi0.net
新型コロナは軽症でも肺が繊維化してカチコチになってしまう
治った後も後遺症で地獄の苦しみが続く

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:02:02.43 ID:xg612Off0.net
>>482
もういいからw
必ずそれ書き込むやついるけどw
新コロが風邪レベルだと何か困るのかな?w

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:22:52.41 ID:oglSVonU0.net
>>483
新コロがただの風邪なら
インフルはただの健康状態になってしまうからな
コロナはただの風邪派はもうあきらめろ
インフルが雑魚だった結果が全てを証明している

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:24:15.44 ID:W/89Gxw50.net
マスクの徹底すらできない愚か者ども
ほんと嘆かわしいな
どんだけの命が救えたことか

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:25:22.27 ID:do/KwBdd0.net
新型コロナ死者数累計
アメリカ 205,986
ブラジル 142,921
インド 96,318
メキシコ 77,163
イギリス 42,072
ペルー 32,324
コロンビア 25,828
ロシア 20,456
★日本 1,568

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:26:15.13 ID:do/KwBdd0.net
新型コロナ新規死者数
アメリカ 914
ブラジル 863
メキシコ 560
コロンビア 187
ロシア 157
イギリス 71
ペルー 62
★日本 7

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:26:17.89 ID:zqpg/yVU0.net
大したことないな。70億いるんだろ?

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:27:07.21 ID:do/KwBdd0.net
人口比%(新型コロナ死者)
ペルー 0.1010%
ブラジル 0.0682%
イギリス 0.0631%
アメリカ 0.0628%
メキシコ 0.0611%
コロンビア 0.0520%
ロシア 0.0142%
インド 0.0071%
★日本 0.0013%

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:27:49.38 ID:do/KwBdd0.net
「人口何人に1人」新型コロナ死してるか
ペルー 990
ブラジル 1,466
イギリス 1,584
アメリカ 1,593
メキシコ 1,635
コロンビア 1,922
ロシア 7,039
インド 14,047
★日本 79,255

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:30:32.81 ID:zqpg/yVU0.net
世界の人口の何パーセント?

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:31:26.28 ID:fZXXTyLL0.net
栄えある100万人目にアマギフ送ってあげようぜ!!

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:37:37.37 ID:rwHy27qZ0.net
65億人減らさなきゃならないのに

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 18:05:44.67 ID:xg612Off0.net
>>484
ただの風邪、って風邪がいかにも軽い病気だと思ってるようだが
それは大きな勘違いだぞ

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 21:29:52.46 ID:Yg5hKgRA0.net
>>489
アメリカとかイギリスとかブラジルは2000人に1人以上死んでるのか
恐ろしい数字だな

496 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 11:02:50.44 ID:vdc0rkUk0.net
最初の武漢の人達を焼払えばよかったな

497 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 15:54:50.51 ID:4YcT94O80.net
新型コロナ死者数累計
アメリカ 206,932
ブラジル 143,952
インド 97,497
メキシコ 77,646
イギリス 42,143
ペルー 32,396
コロンビア 25,998
ロシア 20,630
★日本 1,575

498 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 15:55:39.33 ID:4YcT94O80.net
新型コロナ新規死者数
インド 1,179
ブラジル 1,031
アメリカ 946
メキシコ 483
ロシア 174
コロンビア 170
ペルー 72
イギリス 71
★日本 7

499 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 15:56:19.44 ID:4YcT94O80.net
人口比%(新型コロナ死者)
ペルー 0.1013%
ブラジル 0.0687%
イギリス 0.0632%
アメリカ 0.0631%
メキシコ 0.0615%
コロンビア 0.0524%
ロシア 0.0143%
インド 0.0072%
★日本 0.0013%

総レス数 505
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200