2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィンランドの空港で犬の嗅覚による新型コロナ感染者検知がはじまった [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/29(火) 08:52:36.56 ID:uUXEZOIF9.net
<フィンランドのヘルシンキ・ヴァンター国際空港は、犬の嗅覚によって新型コロナウイルスに感染した渡航者を見つけ出す実証実験を開始した...... >

北欧フィンランドのヘルシンキ・ヴァンター国際空港は、2020年9月22日、新型コロナウイルス感染症への水際対策として、犬の嗅覚によって新型コロナウイルスに感染した渡航者を見つけ出す実証実験を開始した。

ほぼ100%の精度で新型コロナウイルスの感染者を嗅ぎ分けた
この検査は、フィンランド国外から到着し、参加に同意する渡航者のみを対象に、匿名で実施される。渡航者と犬が直接接触することはなく、渡航者が検査用の布で皮膚を拭き取り、専用カップにこれを入れると、犬が待機するブースに運ばれ、布に付着した検体を嗅がせる。
犬は、新型コロナウイルスを検知すると、吠えたり、足を掻いたり、横になったりといった身体的なサインを示す。一連の検査は1分以内に完了し、陽性となった渡航者は、空港内に設置された専用窓口に移動して、PCR検査を受けることとなっている。

この実証実験に先だってヘルシンキ大学で実施された予備テストでは、犬がほぼ100%の精度で新型コロナウイルスの感染者を嗅ぎ分けた。

PCR検査では検出できない、発症前の感染者を特定できる
独ハノーバー獣医科大学の研究チームが7月23日に学術雑誌「BMCインフェクシャス・ディジーズ」で発表した研究論文でも「検体1012点を犬に嗅がせたところ94%の精度で新型コロナウイルスの感染者を検知した」ことが示されている。同様に、仏パリ東大学の研究チームも「犬が95%の精度で新型コロナウイルスの感染者を判別した」との未査読の研究論文を公開している。

新型コロナウイルスの検知には、PCR検査で1800万個の分子を要するのに対し、犬はわずか10?100分子で足り、少量の検体でも感染の有無を判別できる。また、PCR検査では検出できない、発症前の感染者を特定できるのも利点だ。

これまでに犬が新型コロナウイルスに感染した症例は確認されているものの、中国農業科学院の研究チームが5月29日に学術雑誌「サイエンス」で発表した研究論文によると、感染による健康被害は認められず、他の動物にウイルスを感染させることもないという。

UAE、サウジアラビア、フランス、豪州、ブラジルでも検討がはじまる

全文はソース元で
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94560.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/09/1178795629a-thumb-720xauto-216341.jpeg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/09/28/HEALTH-CORONAVIRUS-FINLANDa.jpeg

総レス数 95
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★